HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

《 桐質問以外の話題は、「のほか掲示板」からどうぞ 》
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal行制約について(17) | Nomal一覧表(tbx)を開いた状態での複合レポート(1) | Nomal会話で開かれていない為継承できません(1) | Nomal加工開始日を求めたい(32) | Nomal文字置換(5) | Nomal(削除)(4) | Nomalタイルを2つ(3) | Nomalレポートで明細末尾に以下余白と表示させたいです(2) | Nomal桐レポートCond関数で(2) | Nomalフォームのコマンドボタンについて(18) | Nomal特定箇所の計算(2) | Nomalエクセル1900基準にしたい(4) | Nomalレポート印刷(5) | Nomal桐レポート若しくは一覧表印刷で作成可能かどうか(3) | NomalDBの接続に失敗しました(2) | Nomal[英単語] を単語単位で検索・絞込する方法(15) | Nomal条件選択だと思うんですが…(2) | Nomalエクセル書き出し(7) | Nomal(削除)(0) | Nomal環境依存文字(5) | Nomalレポート オブジェクトの属性(2) | Nomalフォームの式入力で[名前]と背景色を指定できますか(22) | Nomal表番号の謎(15) | Nomal時間型の置換(3) | Nomalアポストロフィ、シングルクォーテーションの「'」(8) | Nomal桐RDSで固まる(1) | Nomalフォーム入力途中でESC(6) | Nomal(削除)(1) | Nomalインボイス対応請求書レポート作成(8) | Nomal文字列への入力方法(4) | Nomal毎月2日から翌月1日までを1ヶ月(2日の日の属する月)とする行集計の方法について(2) | Nomal対象表が更新中またはグループ操作中のためこのコマンドは使用できません(2) | Nomal変数を反映させたい(16) | Nomal右クリックフォーム(1) | Nomalレポートの列集計(件数集計)について(15) | Nomal(削除)(13) | Nomal桐の履歴(2) | Nomal右クリックフォーム(8) | NomalNumLockキー 処理中止にしたい(3) | Nomal∨ や ∧ の変換(2) | Nomalデータ内の指定文字列個数を知りたい(7) | Nomalcmd実行中の左下表示(1) | Nomal超初心者ですみませんが・・・・(12) | Nomal書き出しコマンドについて(2) | Nomalテキスト読み込み(5) | Nomalクリックスライド入力(15) | Nomalxmlファイル読み込みについて(1) | Nomalレポートのヘッダーとフッターの日付が異なる(12) | Nomal文字の置き換え(2) | Nomal値集合の番号とは(7) | Nomal字種制約違反について(4) | Nomal『KU1109:ファイル名の形式が不正です』(23) | Nomal更新を判定出来ますか?(30) | Nomal数値の直前値がおかしくなります(5) | Nomal文字、記号、数字が混在したランダムなパスワードを作る方法(5) | Nomal単純な項目の計(1) | Nomalレポート 表ファイル名の選択(2) | Nomal伝票印刷において(1) | Nomalexcelのexactの代わりになる関数(2) | Nomal一覧表での改行(2) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■13962 / 親記事)  データ内の指定文字列個数を知りたい
□投稿者/ T.S -(2023/09/16(Sat) 12:14:50)
    いつもお世話になっております。
    TSと申します。

    桐v9-2012(v9-2004 sp6)


     特定レコード内に指定した文字列の出現回数を知りたいのですが、

    色々試したのですが良い案(v10の#対応文字列数2のような動作)が思いつきませんでした。

     良案をご教示いただければと思います。

    (例)

    [テスト] 東京都東京都東京都 「東京都」 → 3
    [テスト] あいうえおかきあくいけこ 「い」 → 2

    ・・・

引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス7件(ResNo.3-7 表示)]
■13965 / ResNo.3)  Re[3]: データ内の指定文字列個数を知りたい
□投稿者/ 悲しげ -(2023/09/16(Sat) 13:21:11)
    No13964に返信(T.Sさんの記事)
    「解決済み」が付いてしまいましたが
    あれだと指定文字列が2字以上になると全然あきまへんよ。(^^;)
引用返信 [メール受信/OFF]
■13966 / ResNo.4)  Re[4]: データ内の指定文字列個数を知りたい
□投稿者/ 悲しげ」 -(2023/09/16(Sat) 13:30:02)
    No13965に返信(悲しげさんの記事)
    かなり苦しいが

     (#文字数([テスト])-#文字数(#文字置換([テスト],[指定文字列],"")))/#文字数([指定文字列])

    としてみたら一見うまく行ったような。
    つまり指定文字数で割ってみた。
    でもどうして(?_?)
引用返信 [メール受信/OFF]
■13967 / ResNo.5)  Re[5]: データ内の指定文字列個数を知りたい
□投稿者/ T.S -(2023/09/16(Sat) 16:50:00)
    悲しげ 様

    > あれだと指定文字列が2字以上になると全然あきまへんよ。(^^;)

     本当ですね。私も「一文字」のみの仮テーブルを作り検証し、

    想定したとおり文字数がカウントできたと思い、

    解決済みとさせていただきましたが、

    おっしゃるとおり、2文字以上の連続文字の塊がある場合は・・・、でした。

    > (#文字数([テスト])-#文字数(#文字置換([テスト],[指定文字列],"")))/#文字数([指定文字列])

    では、確かにこうなって欲しいという結果が得られました。

    一度ならずも二度までもご教示いただき、

    本当にありがとうございました。

    TS
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]
■13968 / ResNo.6)  Re[3]: データ内の指定文字列個数を知りたい
□投稿者/ T.S -(2023/09/16(Sat) 17:23:29)
    No13964に返信(T.Sさんの記事)
    > 悲しげ 様
    >
    >>  #文字数([テスト])-#文字数(#文字置換([テスト],[指定文字列],""))
    >
    >  おかげさまで、うまくいきました。
    >
    >  本当にありがとうございました。
    >
    > TS
    >
引用返信 [メール受信/OFF]
■13969 / ResNo.7)  Re[5]: データ内の指定文字列個数を知りたい
□投稿者/ 悲しげ -(2023/09/16(Sat) 21:03:31)
    No13966に返信(悲しげ」さんの記事)
    風呂に入ったらその訳が判りました。(^^;)

    文字置換の結果が
    3字「東京都」の場合は、
    「東京都東京都東京都」と9字になるのは、3組×3字(指定文字列の数)
    2字「東京」の場合だと、
    「東京東京東京」と6字になるのは、3組×2字(指定文字列の数)
    1字「東」の場合だと、
    「東東東」と3字になるのは、3組×1字(指定文字列の数)

    よって指定文字列の数で割ることで晴れて求める組数となる。

    余談
    では指定文字列が無い、即ち指定文字列の数が0の場合「0除算エラー」とならないか?(笑)
    その対策は、計算式の頭に
      #条件選択([指定文字列],・・・
    とでもすれば凌げるでしょうかね。(^^;)

引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■13958 / 親記事)  cmd実行中の左下表示
□投稿者/ たつとも -(2023/09/15(Fri) 09:05:16)
    お世話になります。
    cmd実行時に左下に現在の実行中の行数が表示されますが
    されないパソコンとされるパソコンが社内に存在します。

    ツールなどの設定を見てもONOFFするような設定が見当たらないのですが
    何か設定があるのでしょうか。

引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■13960 / ResNo.1)  Re[1]: cmd実行中の左下表示
□投稿者/ ONnoji -(2023/09/15(Fri) 14:15:24)
    2023/09/16(Sat) 08:48:24 編集(投稿者)

    > cmd実行時に左下に現在の実行中の行数が表示されますが
    > されないパソコンとされるパソコンが社内に存在します。

    言葉で表すと内容が上手く伝わらないことが多いので、スクリーンショット(.jpg)を添付してくださると、
    速攻で回答が付くと思いますよ。

    それから、桐の種類(桐9-2012/桐10s/桐s)も明示してください。

    なお、もしや?とは思いますが・・・

    「実行中の行数」というのは、一括処理( .cmd )の行の事でしょうか??

    そうだとすれば、実行した一括処理( .cmd )のどこかに、[トレース  開始]というコマンドがあるハズです。
    [トレース  開始]を削除するか、またはコメントアウトすれば改善すると思いますよ。

    詳しくはこちら
     ↓
    桐 - ヘルプ > 一括処理・履歴・イベント > リファレンス > 一括処理コマンド > 五十音順 > た行 > トレース

    トレース
    --------------------------------------------------------------------------------
    イベントでの使用 ○可能

    ■説明
    ・「開始」を指定すると、実行中のコマンドの内容をステータスバーに表示します。
    ・「停止」または「終了」を指定すると、コマンドの内容を非表示にします。

    ■構文
    トレース  開始|停止|終了


引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■13939 / 親記事)  超初心者ですみませんが・・・・
□投稿者/ Ham -(2023/09/07(Thu) 01:22:14)
    お世話になります。

    超初心者の質問ですみませんが


    住所録で住所の項目があって


    なに県なになに市三丁目3-1 があるとします

    三丁目の三の漢数字を数字の「3」に変換する関数ってありますか?

    初心者の質問で申し訳ないのですが・・・お願いいたします。




引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス12件(ResNo.8-12 表示)]
■13947 / ResNo.8)  Re[2]: 超初心者ですみませんが・・・・
□投稿者/ 尾形 -(2023/09/08(Fri) 05:38:31)

    すいません
    読み間違いでした
    大変失礼しました



引用返信 [メール受信/OFF]
■13949 / ResNo.9)  Re[6]: 超初心者ですみませんが・・・・
□投稿者/ うにん -(2023/09/08(Fri) 19:27:45)
    そういえば、質問の例が
    >なに県なになに市三丁目3-1
    となってますが、そういうのはないのでは?

    なに県なになに市なんとか三丁目3-1
    ですよね?

    と思ったら、悲しげさんの例にあった...

    > ・静岡県下田市一丁目
    > ・岩手県花巻市十二丁目

    へえ、ですね。

    昔大阪の知り合いに「そっちでは丁目でなく丁なんですね」と言ったら、「そうです」と言われた記憶があるが、堺市だけだったのか...

    「街区方式による住居表示の実施基準」を見ると、「なに丁目」で町名なので、そこの数字だけ算用数字にする必要性は特になさそうですが。
    町名を決めたときにどうだったかはともかく、現実には公文書でも算用数字になってるのが結構見られますね。

引用返信 [メール受信/OFF]
■13950 / ResNo.10)  Re[1]: 超初心者ですみませんが・・・・
□投稿者/ Takao -(2023/09/08(Fri) 21:52:59)
    #住所表示番号( str , n ) という関数を試すと

     #住所表示番号("なに県なになに市三丁目3-1", 0)→ 3-3-1
     #住所表示番号("三重県四日市市三丁目3-1", 0)→ 3-3-1

    ご希望が「なに県なになに市三丁目3-1」→「なに県なになに市3丁目3-1」なら
    これがヒントになりそうです。

    案外目的が郵便番号バーコードの印刷ならこの関数だけで済むかも?
引用返信 [メール受信/OFF]
■13951 / ResNo.11)  Re[2]: 超初心者ですみませんが・・・・
□投稿者/ ONnoji -(2023/09/11(Mon) 11:45:47)
    > 案外目的が郵便番号バーコードの印刷ならこの関数だけで済むかも?

    郵便物を同時に1,000通以上発送する場合には、バーコード記載で料金割引になりますね。

    もしも、ハム太郎ならば「#住所表示番号( str, 0 )関数で決まりなのだ、これで解決してほしいのだ」ですかね。

引用返信 [メール受信/OFF]
■13957 / ResNo.12)  Re[2]: 超初心者ですみませんが・・・・
□投稿者/ Ham -(2023/09/14(Thu) 22:54:15)
    No13950に返信(Takaoさんの記事)
    > #住所表示番号( str , n ) という関数を試すと
    >
    >  #住所表示番号("なに県なになに市三丁目3-1", 0)→ 3-3-1
    >  #住所表示番号("三重県四日市市三丁目3-1", 0)→ 3-3-1
    >
    > ご希望が「なに県なになに市三丁目3-1」→「なに県なになに市3丁目3-1」なら
    > これがヒントになりそうです。
    >
    > 案外目的が郵便番号バーコードの印刷ならこの関数だけで済むかも?



    ありがとうございました。
    突破口になりそうです。

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-12]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■13952 / 親記事)  書き出しコマンドについて
□投稿者/ oyaji -(2023/09/11(Mon) 20:30:32)
    とても初歩的な質問なのですが、ヘルプにある次のような書き出しコマンド

    書き出し テキスト,"Jusho.txt",終了状態 = &OK



    書き出し テキスト,"aaa\Jusho.txt",終了状態 = &OK

    のようにディレクトリ指定はできないのでしょうか


引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■13953 / ResNo.1)  Re[1]: 書き出しコマンドについて
□投稿者/ 悲しげ -(2023/09/11(Mon) 21:13:05)
    No13952に返信(oyajiさんの記事)
    helpより
    ---------------------------------------
    書き出し テキスト
    ・・・・
    ■パラメータ
    <テキストファイル名>
    書き出すテキストファイルの名前を指定します(計算式)。
    拡張子を省略した場合は「.txt」を付加します(拡張子なしにすることはできません)。
    現在のデータパス以外の場所に保存する場合は、ファイル名をフルパスで指定します。
    ---------------------------------------

    多分相対パス指定もできると思うが、上記で「フルパスで指定」と記されているし。

引用返信 [メール受信/OFF]
■13954 / ResNo.2)  Re[2]: 書き出しコマンドについて
□投稿者/ oyaji -(2023/09/11(Mon) 21:34:19)
    やはりできますよね。当たり前ですよね。

    ご返事に自信をもって、もう一度見直したら間違い個所が分かりましt。

    悲しげさま。ありがとうございました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■13928 / 親記事)  テキスト読み込み
□投稿者/ oyaji -(2023/08/31(Thu) 18:58:19)
    <.........><.......><.........><.......><.........><.......><.........><.......>の改行がされないテキストを><個所で改行したテキストとして表に読み込みたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■13929 / ResNo.1)  Re[1]: テキスト読み込み
□投稿者/ AKome -(2023/09/01(Fri) 23:20:38)
    2023/09/01(Fri) 23:37:04 編集(投稿者)

    No13928に返信(oyajiさんの記事)

    以下で、動作確認しました。

    改行されていない変換前のファイル名を ”テスト.txt” としています。
    改行されたデータが #一括パス名 + "改行しました.txt" に出力されます。

    なお、イベント処理になります。
    コマンドボタンに cmd改行しましょう を設定して実行してください。


    手続き定義開始 cmd改行しましょう( )
     変数宣言 自動,文字列{ &character }
     変数宣言 自動,整数 { &printStatus , &status, &return }

     印字開始 #一括パス名 + "改行しました.txt" , 終了状態 = &printStatus

      ファイル入力開始 "テスト.txt”, 終了状態 = &status
      if ( &status = 1 )
       繰り返し
        ファイル入力 &character , 文字数=1, 終了状態=&return

        印字 &character,
        if (&character = ">" )  /* > > ※全角、半角に注意  */
         印字 _13,_10,
        end

        * トレース出力 _&character , " ", _&character
        * テストの際にはトレース出力を開始して確認しましょう。

        if( &return = -1 )
         繰り返し中止
        end

       繰り返し終了
      end
      ファイル入力終了

     印字終了

    手続き定義終了

引用返信 [メール受信/OFF]
■13931 / ResNo.2)  Re[2]: テキスト読み込み
□投稿者/ oyaji -(2023/09/02(Sat) 04:13:29)
    寝起きだったためか、返事をいただいていたことに気づかず質問を追加していました。
    大変申し訳ありません。いただいた内容早速吟味させていただきます。

引用返信 [メール受信/OFF]
■13932 / ResNo.3)  Re[3]: テキスト読み込み
□投稿者/ oyaji -(2023/09/02(Sat) 05:28:52)
    うまくいきました。AKome様、ありがとうございました。
    ここ2日、行き詰まっていたもので、心から感謝申し上げます。

    甘えついでに教えていただきたいのですが、 印字 _13,_10, の意味はどういうことですか。
    桐ヘルプを見てもよく理解できませんでした。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]
■13937 / ResNo.4)  Re[4]: テキスト読み込み
□投稿者/ AKome -(2023/09/02(Sat) 11:13:46)
    No13932に返信(oyajiさんの記事)
    > 印字 _13,_10, の意味はどういうことですか。

    改行コードです。

    Windows系では「CR+LF」が改行コードとして採用されています
    ※わわわIT用語辞典 より引用

    キャリッジリターン 【CR】 Carriage Return / 行頭復帰 ASCII文字コード体系では十進数で13番
    ラインフィード 【LF】 Line Feed / 改行 ASCII文字コード体系では十進数で10番
    ※IT用語辞典 より引用

    ーーーーーーーーーーーーーー

    桐の
    印字 コマンドの解説では

    説明
    [印字]コマンドで自動出力する改行コードは、CRLF です。

    記述例
    各項目のデータをタブコードで区切り、行末に改行コードをつけます( _9 はタブコード)。
    印字 [氏名],_9,[電話番号],_9,[郵便番号],_9,[住所]

    各項目のデータを改行コード(0Dh)で区切り、改ページコード(0Ch)を行の区切りにします。
    印字 [氏名],_13,[電話番号],_13,[郵便番号],_13,[住所],_12,

    改行します。
    印字

    ※ 数値の後の " , " (カンマ)の有無には注意してください。

引用返信 [メール受信/OFF]
■13938 / ResNo.5)  Re[5]: テキスト読み込み
□投稿者/ oyaji -(2023/09/04(Mon) 20:27:45)
    詳細な説明本当にありがとうございました。
    リターンの件もそうですが、なにより、いろんな言語がもつ、いわゆるオープンファイルの機能があったのか、と桐の奥深さに感激しています。

    桐のプログラミング言語としての認識がもっと広がればいいのにな、と思いました。

    また分からないことがあったらぜひ教えてください。よろしくお願い申し上げます。


引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]






1459926

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -