|
|||
文責 【多遊】 2000.07.01 追加
例題−8 2000.03.13 追加 例題−7 1999.12.23 追加 例題−6 〃 追加 イベント発生順 1999.11.30 追加 例題−3 1999.11.03 追加 例題−5 1999.09.10 追加 例題−4 1999.08.30 追加 例題−2 1999.08.16 初版 例題−1 |
◎ 例題−1 マウスの移動で、テキスト(説明)表示 Windowsアプリケーションではおなじみの、ツールバーの中にあるボタンにマウスを近づけるとヒント(説明)が
☆ 使用イベントは、「マウス移動・マウスインアウト」だけです |
◎ 例題−2 タイマー処理[時刻表示] 時刻表示:V8には、タイマーイベントが2個付いてますのでその機能を利用します
☆ テキストボックスを作成し、ソース(S)に #TIME を、設定しただけでは、時刻表示は更新されません |
◎ 例題−3 タイマー処理[カウンター処理] タイマーを利用したカウンター(値の更新)処理です 今回はタイマーを利用したカウント処理で、メッセージを表示させる処理を紹介いたします 使用イベントは、タイマー・マウス左クリックだけです。多少計算式に工夫をしてあります(と、いうほどでもないのですが) |
◎ 例題−4 マウスだけでデータの入力を 桐には、データ入力の補助に「値集合」という便利な機能がありますが、値集合を20〜30設定してある場合は しかし、値集合の本来の意味は、その項目の大半のデータが同じ場合に設定していますので、 例。下記図は全国(少しおおげさですね)の、天気を入力するフォームです。値集合をイメージするとこんな感じだと思います
★ 頻繁に利用する内容は限られています。(このような例はたくさんあります。値集合を設定するのと同じです) ★ 表の内容によっては、大半が値集合してる場合もあります。 今回の、使用イベントはフォーカス取得です。 |
◎ 例題−5 マウス移動で、ドラッグ&ドロップ 今回は、ダウンロードコーナーに登録してあります作品を利用して説明いたします いったん作成したフォーム上のオブジェクトを移動することはあまり無いかもしれませんが
★ 今回の、使用イベントは、ドラッグ&ドロップではありません。 |
◎ 例題−6 マウス操作で、拡大表示 おなじみの文字コード表です。 表示したい文字の上でイベントを発生させて、拡大表示を行います。
★ 他にマウスインアウトで、オブジェクト名を取得しています。 |
◎ 例題−7 入力支援ボタンから、フォーム呼び出し 掲示板(<764>〜)で話題になりました、入力支援ボタンの利用方法をご紹介いたします
◎ この作品は、きりぎりすさんのご紹介です。
|
◎ 例題−8 表引きデータを、サブフォームで表示 掲示板(<1090>〜<1094>)で、質問ありましたサブフォームの使用例のご紹介です
◎ この作品は、bonito さんのご紹介です。どうもありがとうございました。(上図の説明)
|