(現在 過去ログ31 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4942 / inTopicNo.1)  年齢自動更新について
  
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/09(Thu) 20:13:22)
    2009/07/09(Thu) 20:34:06 編集(投稿者)
    2009/07/09(Thu) 20:14:47 編集(投稿者)

    Windows XP Pro  桐Ver9 2009a です。

    項目名 データ型 項目計算式
    [氏名] 文字列
    [元号] 文字列
    [生年] 整数
    [生月] 整数
    [生日] 整数
    [生年月日] 文字列
      #条件選択([元号]<>#U .and [生年]=0,#U,[元号]=#U,#U,1,#元号日付([元号]+#文字列([生年])+"/"+#文字列([生月])+"/"+#文字列([生日]),2))

    [年齢] 整数
     #条件選択([元号]<>#U .and [生年]=0,#U,[元号]=#U,#U,1,#年齢([生年月日],#年月日))


    上記で、入力すると、入力時は正しい年齢が表示されますが、例えば3年前に
    入力した人の年齢を最近チェックしてみると、年齢が自動更新されておりませんでした。一旦、[生年] などの項目に焦点を当て、編集モードにして、終了してから、また開くと正しい年齢が表示されます。
    どのようにしたら、年齢が自動更新されるのでしょうか。

    解決策をご教授できましたらありがたいのですが………

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4943 / inTopicNo.2)  Re[1]: 年齢自動更新について
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2009/07/09(Thu) 22:21:43)
    No4942に返信(渓生さんの記事)

    [年齢]が計算項目なので、通常は項目置換する必要があります、当然のことながら。

    > どのようにしたら、年齢が自動更新されるのでしょうか。

    どのような状態で使っているのかによりますが、表形式編集なら、一括処理でまず

     置換 終了状態 = &実行リターン,[年齢]

    をさせておくとか、
    フォームならば、コマンドボタンで「置換_条件名」か「項目置換」を設定しておいて、「オプション」タブから「開始時」指定しておくとか、
    kevイベントなら「フォーム開始」イベントで、上記の「置換」コマンドを実行させるとか。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4944 / inTopicNo.3)  Re[2]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/09(Thu) 22:49:15)
    No4943に返信(Kanasy.Geさんの記事)
    > ■No4942に返信(渓生さんの記事)
    >
    □投稿者/ Kanasy.Ge -(2009/07/09(Thu) 22:21:43)
    >フォームならば、コマンドボタンで「置換_条件名」か「項目置換」を設定しておいて、
    >「オプション」タブから「開始時」指定しておくとか

    回答ありがとうございます。

    101□投稿者/ 悲しげ -(2005/08/28(Sun) 13:21:25)

     もし、この処理をフォームで自動的に行うとして、もし「イベント」を使うのに
    戸惑いがあるのなら、以下のようにコマンドボタンだけで処理することも可能です。

      オブジェクト名 b置換
      標題    置換
     -----------+---------------
      機能名   機能パラメータリスト
     1:項目置換  [年齢]

    年齢で検索したら、悲しげさんの投稿が出てきました。
    フォームに、置換ボタンを作り、上記入力してボタンを押すと、正しく計算されました。

    > その上で「フォームの属性」/「オプション」タブ/最下行の「実行コマンド」/「開始時」に
    >   b置換
    > と入れます。これでフォームオープン時にこのコマンドボタンが自動実行される
    > 筈です。
    >
    > ※なお、そのためには「詳細プロパティを使用する」がチェック済みの必要あり。
    > http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7565/navi.htm

    更に、「フォームの属性」/「オプション」タブ/最下行の「実行コマンド」/
     「開始時」は他のbtnを貼り付けて氏名を検索してから、フォームに入るようにしてありますので、
    「終了時」に   b置換 と入れました。
    これだと、一旦終了しないと正しい年齢が表示されないと思います。

    開始時に
    (1)特定の個人を表示→続いて(2)年齢を自動更新は可能でしょうか。
    ご教授、お願いします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4945 / inTopicNo.4)  Re[1]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 通りすがり -(2009/07/10(Fri) 08:49:06)
    希望通りじゃないかもしれないけど、普通は↓

    フォームにテキストボックス作って、そのソースに計算式入れる
    テーブルの計算項目はとりあえず無いものと思って、つーか要らない
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4946 / inTopicNo.5)  Re[2]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/10(Fri) 10:15:46)
    No4945に返信(通りすがりさんの記事)
    >
    > フォームにテキストボックス作って、そのソースに計算式入れる

    これはフォームの[年齢]ところのテキスト→ソースに
    #条件選択([元号]<>#U .and [生年]=0,#U,[元号]=#U,#U,1,#年齢([生年月日],#年月日))
    を入力するという意味でしょうか?
    こうするとフォームを立ち上げたときに年齢が自動更新されるのでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4947 / inTopicNo.6)  Re[3]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 今村 誠 -(2009/07/10(Fri) 10:47:12)
    渓生さんこんにちは
    > こうするとフォームを立ち上げたときに年齢が自動更新されるのでしょうか?
    まず試してみるのが一番では
    あなたの更新とは[年齢]という項目値が変更されることでしょう
    私はだれかの年齢を知りたい時、フォームで振り仮名から名前をさがし
    年齢を調べます。
    会員の年齢一覧が必要ならレポートの計算式に印刷した今日の日を右上に入れて
    印刷します。
     だって1日ごとに誕生日が違う人を印刷するのに、印刷した日を入れないと
    いつの年齢かわからないでしょう。
    あなたの必要な年齢がいつの日の年齢かで状況は変わると想います。
     3年前の年齢を印刷して下さいという課題が出たら、そのようなレポートを
    作成するか、前もって[誕生日の印刷日]とかの項目が必要でしょう。
     表で解決しようとするから、更新が必要になります。
    フォームやレポートで年齢を確認するのに、[年齢]という入力時点の年齢を意味
    する項目は必要ないと思います。
     確定申告などの税務上の表でしたら記載日などの項目がないと、毎年年齢は増
    えるわけで、扶養控除の金額と年齢の基準が当てはまらなくなりますね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4948 / inTopicNo.7)  Re[4]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/10(Fri) 12:38:55)
    No4947に返信(今村 誠さんの記事)
    >>こうするとフォームを立ち上げたときに年齢が自動更新されるのでしょうか?
    > まず試してみるのが一番では
    > あなたの更新とは[年齢]という項目値が変更されることでしょう

    早速、回答ありがとうございます。
    今試してみましたら、フォーム上で正しい年齢が表示されました。
    フォームの[年齢]にフォーカス出来なくなりました。
    表に入ってみると、年齢は元のままになっていました。

    後期高齢者になった人(75歳以上)の薬剤を入力して
    お薬手帳に印刷するために、フォーム上で年齢を見て
    75歳以上の人は薬剤情報を全員入力してあります。
    今までは、現時点で75歳以上でもフォーム上75歳未満の人は
    薬剤情報を入力できませんでした。

    どの時点の年齢を求めるかによって、確かに比較する日付の項目が
    必要と思います。
    自分なりに、検討してみます。

    ご教授いただき有り難うございました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4949 / inTopicNo.8)  Re[5]: 年齢自動更新について
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2009/07/10(Fri) 22:15:52)
    No4948に返信(渓生さんの記事)

    「解決済み!」マークが付いてしまいましたが(^^;)

    >後期高齢者になった人(75歳以上)の薬剤を入力して
    >お薬手帳に印刷するために、フォーム上で年齢を見て
    >75歳以上の人は薬剤情報を全員入力してあります。
    >今までは、現時点で75歳以上でもフォーム上75歳未満の人は
    >薬剤情報を入力できませんでした。

    薬情=薬剤情報(狭義にはおくすり手帳)は、事情が許せば75
    歳未満にも積極的に渡すべきだと思いますので、75歳未満(実
    年齢)の人は薬情を「入力できない」と云う仕様は、私には甚だ
    疑問です。
    まれに後期高齢者該当でも、頑強にお薬手帳を拒否する方がいら
    っしゃいますし、逆に(後期高齢者どころか)幼児の場合などは、
    若い母親などが積極的に薬情(手帳)を求めることも多いと思う
    のですが、いかがでしょう?
    つまりは、年齢にかかわらず全員に準備可能としておいて、出力
    の段階で、後期高齢者には半強制的に、それ以外には任意に行え
    るようにしておくのが本スジだと、私は思います。

    >どの時点の年齢を求めるかによって、確かに比較する日付の項目が
    >必要と思います。

    この場合の基準となる日は、普通は本日、厳密には「調剤年月日」
    でしょうね。具体的には薬情(手帳)を出力するその日に、当該
    患者一人に対して(フォーム上で個々に)年齢判定をすることに
    なります。
    タイトルの文言に対応させれば「自動更新」と云うよりは「その
    都度判定」とでも云いましょうか。


    ついでに触れておきますと、以前は次のような約束になっていたと
    記憶します(今はどうかは判りませんが)。

    *↓年齢を誕生月の翌月(但し1日生まれの人は誕生月)に読み替えて算出している。
    &年齢=#年齢(#cond(#日(&生年月日)=1,&生年月日,1,#日数加算(#月末(&生年月日),1)),&調剤日付)

    あと、75歳未満の後期高齢者ってのも無かったかな?(記憶曖昧)
    とすれば、年齢云々よりも、保険者番号が「39******」で判断する
    と云う手もあったりします。が、このような細かいことを書き出すと
    キリがないので・・・・。
    (↓殆ど参考にはならないと思いますが)
    http://www.kusuriya.com/krp/

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4950 / inTopicNo.9)  Re[6]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/10(Fri) 23:02:51)
    No4949に返信(Kanasy.Geさんの記事)


    > 薬情=薬剤情報(狭義にはおくすり手帳)は、事情が許せば75
    > 歳未満にも積極的に渡すべきだと思いますので、75歳未満(実
    > 年齢)の人は薬情を「入力できない」と云う仕様は、私には甚だ
    > 疑問です。

    入力できないというのは言葉足らずでした。
    まず75歳以上の人のデータをもれなく入力したいというのが正確でした。
    (入力できないという仕様ではありません)
    もちろん、来院した患者さんのデータは年齢にかかわらず鋭意入力中です。
    今まではお薬手帳に手書きして渡しておりましたのを、
    桐で入力して印刷して渡したいということです。
    それと、75歳未満の後期高齢者の人も約10数名おりますが、
    カルテを見るとすぐ分かりますので、全員入力してあります。
    なお、桐でなくレセコンでは全人の薬剤情報がでますので、
    拒否される人以外には渡しております。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4951 / inTopicNo.10)  Re[7]: 年齢自動更新について
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2009/07/11(Sat) 15:00:33)
    No4950に返信(渓生さんの記事)

    殆どタイトルとはズレたコメントになって来てますが(^^;)

    >入力できないというのは言葉足らずでした。
    >まず75歳以上の人のデータをもれなく入力したいというのが正確でした。
    >(入力できないという仕様ではありません)
    ・・・・
    >今まではお薬手帳に手書きして渡しておりましたのを、
    >桐で入力して印刷して渡したいということです。

    院内調剤の場合なんですね(云い換えれば、医科点数表での話)。
    それならば委細諒解できました!
    なるほど、後期高齢者にはお薬手帳は殆ど義務ですからね。
    レセコンから、どのように、どの程度のデータを引き継げるのかに
    よって対応は異なっては来ますが、「まず75歳以上の人のデータ
    をもれなく入力したい」のところは、基本的な考え方を次のように
    変更すべきだと思います。

    まず、もれなく入力したい対象は
    (1)後期高齢者(年齢によらず保険者番号が「39******」の方)
    (2)公費単独(「12******」等)その他で「39******」ではない
    が75歳以上の方(厳密には誕生月の翌月云々かもしれないが医科の
    場合はアバウトでも対象にしてはイケナイことはないと思う)

    そしてこのような患者の場合には、要「お薬手帳」の旨を何らかの形
    で促すようにする。
    とすれば、やはりtbl単独(項目計算式)とか、wfmでもコマンドボタン
    の開始時実行とかよりも、kevを指定した処理がベターかと思います。
    「フォーム開始」イベントとか、あるいは一覧表wfmで、患者を指定
    した時の「マウス左ダウン」「キーダウン」(Enterキー)イベント、
    調剤日を入力した際の「入力後」「ソース値更新」イベントとか、
    ま、どのような使い方をしたいかで、色々面白い(使いやすい)こと
    が無尽蔵にできます。

    あ、それとレセコンから出してもらうデータには、保険者番号の類が
    必須となります。ついでに云えば「39**」4桁は、後期高齢者ではなく
    某県国保ですので念のため。

    5〜10例ほどのテスト用ダミーデータを挙げてもらえれば、常駐の桐
    箪笥職人諸兄が腕を奮ってくれると思います(^^)v。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4952 / inTopicNo.11)  Re[8]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/11(Sat) 21:06:57)
    No4951に返信(Kanasy.Geさんの記事)
    > ■No4950に返信(渓生さんの記事)

    親切に、私より深くご検討いただきありがとうございます。

    >院内調剤の場合なんですね(云い換えれば、医科点数表での話)。
    まさにその通りです。

    >まず、もれなく入力したい対象は
    >(1)後期高齢者(年齢によらず保険者番号が「39******」の方)
    >(2)公費単独(「12******」等)その他で「39******」ではない
    >が75歳以上の方(厳密には誕生月の翌月云々かもしれないが医科の
    >場合はアバウトでも対象にしてはイケナイことはないと思う)

    あららら………。
    試しに、保険者番号が39****で先頭一致で絞込みしたら、
    75歳以上の人はもちろんのこと、75歳未満の人も含めて
    後期高齢者が全員入っておりました。(^^;;;;)

    フォーム上の年齢も正しく表示できるようになりましたし、
    後期高齢者の件も、おかげさまで解決できたようです。

    >5〜10例ほどのテスト用ダミーデータを挙げてもらえれば、
    >常駐の桐箪笥職人諸兄が腕を奮ってくれると思います(^^)v。

    ありがとうございます。
    レセコン側のデータは、保険者番号を含めて、患者番号、氏名、
    かな、性別、生年月日、記号番号、新患登録日、住所など
    基本的なデータは自由に引き出すことが出来ます。
    今回は、これで解決とさせていただきますが、
    頼りにしております。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4953 / inTopicNo.12)  Re[9]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/11(Sat) 21:09:27)
    No4952に返信(渓生さんの記事)
    > ■No4951に返信(Kanasy.Geさんの記事)
    >>■No4950に返信(渓生さんの記事)
    >
    解決済みを忘れていました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4954 / inTopicNo.13)  Re[9]: 年齢自動更新について
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2009/07/12(Sun) 12:08:00)
    No4952に返信(渓生さんの記事)

    >試しに、保険者番号が39****で先頭一致で絞込みしたら、
    >75歳以上の人はもちろんのこと、75歳未満の人も含めて
    >後期高齢者が全員入っておりました。(^^;;;;)

    委細承知の上での投稿かもしれませんが、念のため蛇足をつけます。(^^;)
      39****** ← 8桁が後期高齢者
      39****  ← 6桁は高知県国保
    ですから、もしも高知県の方が来院される可能性があるとすれば(可能性
    は無とは云えない)、単に「39*」の先頭一致で絞込むだけでは不十分で、
    もうひとつ #桁数([保険者番号])=8 の条件も付加する必要があります。
    (私は昨年4月早々にこれでバグりました)

    渓生さんの#4952の書き込み(上記引用)ではたまたま「39****」の6桁と
    なっていたし、私は私で#4951で「『39**』4桁は後期高齢者ではなく某県
    国保」だなどとウソを書いていたので、訂正蛇足です。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4955 / inTopicNo.14)  Re[10]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/12(Sun) 13:35:11)
    No4954に返信(Kanasy.Geさんの記事)
    > ■No4952に返信(渓生さんの記事)
    >
    >もうひとつ #桁数([保険者番号])=8 の条件も付加する必要があります。

    ありがとうございます。
    他県の後期高齢者も幾人か受診されておりました。
    本当ですね。
    最後まで煮詰めないと、思わぬところで足下をすくわれるところでした。
    参考にしたいと思います。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4956 / inTopicNo.15)  Re[11]: 年齢自動更新について
□投稿者/ 渓生 -(2009/07/12(Sun) 13:46:21)
    No4955に返信(渓生さんの記事)
    > ■No4954に返信(Kanasy.Geさんの記事)
    >>■No4952に返信(渓生さんの記事)
    >>
    高知県の県番号は39ですね。
    後期高齢者の39と同じ番号となっているのですね。
    ですから8桁指定しないと、いけないと分かりました。
    ちなみに兵庫県の県番号は28でした。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -