HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

《 桐質問以外の話題は、「のほか掲示板」からどうぞ 》
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Newvogvip.com (0) | Nomalハンドルとは?(31) | Nomal帳票印刷(7) | Nomalメール送信(9) | Nomalvogvip.com VOGコピー(1) | Nomal拡張子CSVで項目間をカンマで区切り書き出したい(32) | Nomal正か負かで区分を付けたい(4) | Nomal項目計算式にメモ(4) | Nomal連番を自動入力したい(8) | Nomal項目別 連番生産(9) | Nomalイベントでフォームをまとめて開く(8) | Nomal9000バイトの出力(4) | Nomal一括処理書き方(7) | Nomal印字コマンド(13) | Nomal状態表示について(3) | NomalTXTファイルからDATファイルに変更(4) | Nomalテーブルの項目を整理する際の影響確認(5) | Nomalフォームの閉じ方について(18) | Nomalレポートにつきまして(5) | Nomal【アイデア募集】スケジュール表示(2) | Nomal表番号の謎(16) | Nomal主ウィンドウ と 補助ウィンドウについて(42) | Nomalチェックボックスの動作(8) | Nomal文字列中に、4桁以上の数字が含まれているか検査したい(8) | Nomal変数値の取得方法について(16) | Nomal行制約について(31) | Nomal比較式の書き方について(28) | Nomal期間絞込でのエラー時対応について(31) | Nomalarm版Windows での桐の使用(4) | Nomal月毎の日数端数を切り捨てた月期間の計算について(10) | Nomal保存した条件における読み込み元表のパスが変更されている場合(4) | Nomalレポートでページごとの合計を表示(2) | Nomal一覧表(tbx)を開いた状態での複合レポート(1) | Nomal会話で開かれていない為継承できません(1) | Nomal加工開始日を求めたい(32) | Nomal文字置換(5) | Nomal(削除)(4) | Nomalタイルを2つ(3) | Nomalレポートで明細末尾に以下余白と表示させたいです(2) | Nomal桐レポートCond関数で(2) | Nomalフォームのコマンドボタンについて(18) | Nomal特定箇所の計算(2) | Nomalエクセル1900基準にしたい(4) | Nomalレポート印刷(5) | Nomal桐レポート若しくは一覧表印刷で作成可能かどうか(3) | NomalDBの接続に失敗しました(2) | Nomal[英単語] を単語単位で検索・絞込する方法(15) | Nomal条件選択だと思うんですが…(2) | Nomalエクセル書き出し(7) | Nomal(削除)(0) | Nomal環境依存文字(5) | Nomalレポート オブジェクトの属性(2) | Nomalフォームの式入力で[名前]と背景色を指定できますか(22) | Nomal時間型の置換(3) | Nomalアポストロフィ、シングルクォーテーションの「'」(8) | Nomal桐RDSで固まる(1) | Nomalフォーム入力途中でESC(6) | Nomal(削除)(1) | Nomalインボイス対応請求書レポート作成(8) | Nomal文字列への入力方法(4) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■14579 / 親記事)  TXTファイルからDATファイルに変更
□投稿者/ 篤姫 -(2024/09/28(Sat) 16:41:50)
    桐から書き出したTXTファイルを
    DATファイルに変換できるのでしょうか?

    桐10S Win11です。

    よろしくお願い会います。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■14580 / ResNo.1)  Re[1]: TXTファイルからDATファイルに変更
□投稿者/ ONnoji -(2024/09/28(Sat) 20:34:03)
    2024/09/29(Sun) 15:07:38 編集(投稿者)

    > 桐から書き出したTXTファイルを
    > DATファイルに変換できるのでしょうか?

    単に拡張子が .dat のファイルなのでしょうかね??。

    でも、これは

    仕様が整備された標準的・汎用的なデータ形式ではなく、そのソフトウェアが内部的に利用するためのデータファイルに用いられる。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ということです。

    詳しくはネットをググってくださいね。

    例えばこちら
     ↓
    DATファイル(.datファイル)とは - IT用語辞典 e-Words
    https://e-words.jp/w/DAT%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB.html

    p.s.

    ということで、どのソフトで用いる DATファイルなのかを確認してください。

    どのソフトの DATファイルか確認したら、変換可能か否かを判断してください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

引用返信 [メール受信/OFF]
■14581 / ResNo.2)  Re[2]: TXTファイルからDATファイルに変更
□投稿者/ 篤姫 -(2024/09/29(Sun) 15:48:24)
    ONnojiさん

    ありがとうございます。
    まずその前に
    印字開始でSiftJisで書き出すと
    文字化けが発生するのです。

    文字化けしないようにするには何か設定が必要でしょうか?

    よろしくお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF]
■14582 / ResNo.3)  Re[3]: TXTファイルからDATファイルに変更
□投稿者/ ONnoji -(2024/09/29(Sun) 16:38:55)
    2024/09/29(Sun) 16:58:28 編集(投稿者)

    > まずその前に
    > 印字開始でSiftJisで書き出すと
    > 文字化けが発生するのです。

    これって、

    印字開始 <ファイル名>, SJIS出力 = する

     印字 <式>

    印字終了

    で出力したテキストファイルですよね。

    このテキストファイルを[Windows のメモ帳]で開いた時に、

    文字化けしないで読めれば正しく出力されてると確認できますよ。

    その時、[Windows のメモ帳]の一番下のステータスバーに m行、n列 100% Windows(CRLF) ANSI と表示されます。

    ANSI とは、SJIS の事と同じです。 ※UFF-16 の表示されていたら SJIS出力 = する を忘れています。(^^ゞ
    ・・・・・・・・・・・・・・・

    まず、出力したテキストファイルを[Windows のメモ帳]で開いて文字が化けるのか否かを確認してください。

    なお、[Windows のメモ帳]で文字化けしないのに、別のソフトで開きた時に文字化けする場合には、
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    使用したソフトに対応していない形式のテキストファイルだろうと思いますよ。

    p.s.

    そもそも、拡張子(.dat)のファイルが本当にテキストファイルなのか??

    甚だ疑問なのでありますぅ〜。 (ーー;)--------------> ※遠い目線


引用返信 [メール受信/OFF]
■14583 / ResNo.4)  Re[4]: TXTファイルからDATファイルに変更
□投稿者/ 篤姫 -(2024/09/29(Sun) 17:05:24)
    ONnojiさん

    早々にありがとうございます。

    印字開始にSiftjisが抜けていました。
    正常に文字化けせずにTXTファイルに書き出しが出来ました。

    ありがとうございました。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■14572 / 親記事)  テーブルの項目を整理する際の影響確認
□投稿者/ さち -(2024/09/20(Fri) 10:41:37)
    桐10s Windows10を使用しています。

    桐で作成したシステムで使用していないと思われるテーブルの項目を整理(削除)したいのですが、削除しても影響がないか調査する方法はないでしょうか?


    ・桐側で対象キーワードを使用しているフォームやレポートを一括検索する
    ・フォームやレポートの定義をtxtファイルに落とす

引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■14573 / ResNo.1)  Re[1]: テーブルの項目を整理する際の影響確認
□投稿者/ ONnoji -(2024/09/20(Fri) 13:05:17)
    > 桐で作成したシステムで使用していないと思われるテーブルの項目を整理(削除)したいのですが、削除しても影響がないか調査する方法はないでしょうか?
    > 例
    > ・桐側で対象キーワードを使用しているフォームやレポートを一括検索する
    > ・フォームやレポートの定義をtxtファイルに落とす

    「削除しても影響がないか調査する方法はないでしょうか?」というのは判断を伴うので難しいですが、

    単純に検索したり、テキストを出力したり、というのであれば方法がありますよ。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

    一括処理ファイル(.cmx)とイベント処理ファイル(.kex)と表ファイル(.tbx)の内容を、

    それらを再定義で開かずに閲覧する拙作ユーティリティがあるのでご紹介します。

    この【多遊】さんのホームページのトップページの[観験桐]をクリックすると、ダウンロードコーナーが表示されます。

    よろしければ、ダウンロードしてお試しください。

    これです。
      ↓
     #206 イベント処理の整形ユーティリティ 第 3.91 版  for 桐10 / 桐10s / 桐sSL

    この拙作は、単なる字下げユーティリティではなくて、

     ■整形ユーティリティ(1)〜(4)

     ・一括処理ファイル(.cmx)とイベント処理ファイル(.kex)の文字を検索できます
     ・選択した行単位でクリップボードへコピーできます
     ・テキストファイルへ出力できます
     ・一覧表印刷できます

     ■クイック検索

     ・フォルダを指定して一括処理ファイル(.cmx)とイベント処理ファイル(.kex)の文字を検索できます
     ・整形ユーティリティ(1)〜(4)を起動して、該当する行へジャンプできます

     ■表の定義リスト

     ・表を再定義で開かずに、表の定義情報を閲覧できます
     ・[ファイル]メニュー → [書き出し]でテキストに出力できます

     ■フォームの定義リスト

     ・フォームを再定義で開かずに、フォームの定義情報を閲覧できます
     ・オブジェクトのリストをテキストファイルに出力できます
     ・オブジェクトの属性をテキストファイルに出力できます

     【整形ユーティリティ ダイアグラム】

     桐の釣魚大全のトップ > 整形ユーティリティ教書 基本編
     http://silicon7565.html.xdomain.jp/guide/guide_ReformUtility_Part1.htm

     ┌───────────────┐
     │整形ユーティリティのランチャー│
     │               │
     └──┬────────────┘
        ↓
        ├───────┬────────┬────────┬────────┐
        ↓       ↓        ↓        ↓        ↓
     ┌──┴───┐┌──┴───┐┌───┴────┐┌──┴────┐┌──┴───────┐
     │整形を開く ││クイック検索││dirでゲットだぜ ││表の定義リスト││フォームの定義リスト│
     │      ││      ││        ││       ││          │
     └──┬───┘└──┬───┘└───┬────┘└───────┘└──────────┘
        ↓       ↓        ↓
     (1)〜(4)  [処理]でリンク [ファイル名]でリンク
     diff(1)〜(2)  ↓        ↓
        ↓       ↓        ↓
    ┌───┴───────┴────────┘
    │       ┌────┐
    │       │プリント│
    │┌────┐┌────┐│┌────┐┌────┐
    ││テキスト││テキスト│┘│テキスト││クリップ│
    ││(WBS)││(手続き)│ │(結果) ││ボード │
    │└────┘└────┘ └────┘└────┘
    │  ↑     ↑      ↑     ↑ 
    │  出力    出力     出力    出力
    │  ↑     ↑      ↑     ↑ 
    │┌────┐┌────┐ ┌────┐  ↑┌────┐
    ││手続き ││テキスト印刷│ │変数チェック│  ↑│字下げ │
    ││一覧  ││    │ │    │  ↑│設定  │
    │└─┬┬─┘└─┬┬─┘ └─┬┬─┘  ↑└┬───┘
    │  ↑↓    ↑↓     ↑↓     ↑ │
    │  リンク※  リンク※   リンク※   ↑ │  ※[手続き名]でリンク
    │  ↑↓    ↑↓     ↑↓     ↑ │
    │ ┌┴┴────┴┴─────┴┴──────┴┐
    └→┤    整形ユーティリティ      (1)│───┐
      │                      │(2)│───┐
      └─┬────────────────────┘   │(3)│───┐
        │ └──────────────────────┘   │(4)│──────┐
        │     └──────────────────────┘   │ diff(1)│──────┐
        │         └──────────────────────┘      │ diff(2)│
      ┌─┴────┐           └──────────────────────┘      │
      │整形エンジン│                  └──────────────────────┘
      │      │
      └──────┘
        ↑
        入力
        ↑
        ├─────────┬─────────┬─────────┐
        ↑         ↑         ↑         ↑
     ┌──┴───┐  ┌──┴───┐  ┌──┴───┐  ┌──┴───┐
     │イベント処理│┐ │一括処理  │┐ │テキスト  │┐ │K3ファイル │┐
     │      ││┐│      ││┐│      ││┐│      ││┐
     └──────┘││└──────┘││└──────┘││└──────┘││
      └──────┘│ └──────┘│ └──────┘│ └──────┘│
       └──────┘  └──────┘  └──────┘  └──────┘


    p.s.

    > ・フォームやレポートの定義をtxtファイルに落とす

    レポートの定義情報は、レポートを再定義した状態で

    [ファイル]メニュー → [印刷]→[定義情報]→プレビューの時に[テキスト書き出し]アイコンを選ぶとテキストに出力できますよ。(^^ok


引用返信 [メール受信/OFF]
■14574 / ResNo.2)  Re[2]: テーブルの項目を整理する際の影響確認
□投稿者/ さち -(2024/09/20(Fri) 15:43:04)
    No14573に返信(ONnojiさんの記事)

    ONnojiさん回答ありがとうございます。
    紹介していただいたツールに慣れていないためフォーム定義の
    テキスト化が効率よくできていませんが、表の定義リストは便利だと思いました。

    定義情報の参照やテキスト化も知らなかったので助かりました!!
    ありがとうございます。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]
■14575 / ResNo.3)  Re[3]: テーブルの項目を整理する際の影響確認
□投稿者/ ONnoji -(2024/09/20(Fri) 16:35:18)
    2024/09/20(Fri) 17:05:22 編集(投稿者)

    > 紹介していただいたツールに慣れていないためフォーム定義の
    > テキスト化が効率よくできていませんが、

    拙作[フォーム定義リスト(INF_ObjectList.wfx)]は、

    桐のフォームアプリケーションとしては珍しくマウス左の[ダブルクリック]で動作するようになっています。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    画像を添付しました。

    画像で W click と手書きしてある場所で[アイテム」をマウス左の[ダブルクリック]してください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    リストボックスのキャプション(標題)の[セクション&バー]と[領域]の上にマウスポインタを置くと、

    「リストボックスの値を選択して
     反転表示させてからダブルクリックしてください」

    というヒントテキスト(吹き出し)が表示されますので、迷ったらヒントテキストを読んでください。


    [オブジェクトのリスト]は、INF_ObjectList.wfx のフォームヘッダのボタンを押してください。

    以下はテキストの参考です

    ■オブジェクトの属性

    test_transaction_A.wfx
    オブジェクト名:フォーム   分類:すべて

    プロパティ名 設定値
    オブジェクト名 フォーム
    作成者名
    スタイル名 標準
    フォームの形式 一覧表形式
    参照表 transaction_A.tbx
    編集対象表 D:\〇〇〇〇〇〇〇\transaction_A.tbx
    表の共有 オープン指定値
    表の更新 オープン指定値
    表番号 0
    結合表パラメータ入力 する
    イベント処理ファイル test_transaction_A.kex
    開始条件種別1 なし
    開始条件名1
    開始条件種別2 なし
    開始条件名2
    レコード数上限 0
    フォーム表題 Thin_INF_Framework 2024-09-03
    編集中止の確認 表示する
    編集モードの引継ぎ する
    グループ値の初期化 しない
    タイトルバー あり
    タイトルバーの形式 フォームファイル名 : 表ファイル名
    境界線の形式 サイズ変更可
    フォームスクロールバー 水平/垂直
    ウィンドウの形式 チャイルド
    編集時の表示倍率 標準
    ウィンドウのサイズ 自動
    垂直位置の調整 自動
    水平位置の調整 自動
    最小化ボタン いる
    最大化ボタン いる
    ヘルプボタン いらない
    コントロールメニューボックス いる
    メニューバー いる
    レコードスクロールバー 明細部
    ステータスバー なし
    ヒントテキストの表示 する
    削除行文字色 赤
    グループキャッシュ 100
    レコードがない領域描画 する
    フォーカス領域を最前面 する
    直接描画 しない
    表示の単位系 ポイント
    フォームの幅 668.5pt
    画像パスの参照 しない
    前景モード 指定色
    前景色 黒
    フォントサイズ 10pt
    フォント名 MS 明朝
    フォント太さ 標準
    フォントスタイル 標準
    英文フォントの使用 使用しない
    英文フォント名 MS ゴシック
    英文フォント太さ 標準
    英文フォントスタイル 標準
    訂正モード しない
    改行キー方向 右
    終了時実行コマンドボタン
    ESCキー実行コマンドボタン
    開始時実行コマンドボタン
    表示ガイド フォーム編集
    ヘルプファイル名
    ヘルプコンテキストID 0
    ヘルプコマンド ポップアップ
    マウスポインタの種類 標準
    日時型の表示範囲 継承
    時間型の表示範囲 日時分秒
    表示編集モード 日時と時間型は継承
    数値の丸め指定 切り捨て
    小数部の桁数 自動
    指数の表示条件 20
    指数部の桁数 0
    指数表示文字 E
    コンマ挿入の対象型 通貨
    実数型有効桁数 15
    負符号 -
    正符号
    通貨記号の対象型 通貨
    通貨記号 自動
    上位のゼロ 削除する
    日付の表示形式 年月日
    年の表示形式 西暦4桁
    年度変換 しない
    日時区切り yy年mm月dd日 HH時MM分SS秒
    月の表示形式 数字
    曜日の表示形式 表示しない
    曜日の囲み カッコ
    時刻時間制 24時間
    時間区切り hh時mm分ss秒
    間の付加 する
    漢数字変換 しない
    全半角文字変換 しない
    大小文字変換 しない
    半角組み文字 空白と数字
    埋め文字の対象型 通貨
    埋め文字
    あふれ表示の対象型 通貨,数値,実数,整数,カウンタ
    あふれ表示文字 *
    未定義値表示文字列
    禁則処理 しない
    ワードラップ処理 しない
    あふれ改行文字
    表示強制改行文字
    非表示強制改行文字
    2桁年入力時 継承
    日時型省略値 データ値優先
    フォーム開始 1
    フォーム終了 1
    レコード移動 0
    グループ移動 0
    行削除開始 0
    行削除終了 0
    行訂正開始 0
    行訂正終了前 0
    行訂正終了 0
    行挿入開始 0
    行挿入終了前 0
    行挿入終了 0
    グループ検索開始 0
    グループ検索終了 0
    グループ追加開始 0
    グループ追加終了 0
    グループ値訂正開始 0
    グループ値訂正終了 0
    マウス左ダウン 0
    マウス左アップ 0
    マウス右ダウン 0
    マウス右アップ 0
    マウス移動 0
    キーダウン 0
    キーアップ 0
    キー入力 0
    システムキーダウン 0
    システムキーアップ 0
    タイマー1 0
    タイマー値1 0 秒
    タイマー2 0
    タイマー値2 0.10 秒
    行訂正エラー 0
    行挿入エラー 0
    行挿入 する
    行訂正 する
    行削除 する
    行復活 する
    絞り込み する
    併合 する
    表示切り替え する
    並べ替え する
    多重化 しない
    書き出し する
    0行の絞り込み する
    グループ追加時すでに存在 しない
    未定義値グループの行追加 する

    ■オブジェクトのリスト

    test_transaction_A.wfx

     フォーム
     ├ ファミリ
     ├ ワークスペース
     │ ├ INFtxtCommon
     │ └ INFcmdCommon
     ├ フォーム操作バー
     ├ フォームヘッダ部
     │ ├ a
     │ ├ aA
     │ ├ aB
     │ ├ aC
     │ ├ aD
     │ ├ aE
     │ ├ aF
     │ ├ aG
     │ ├ aH
     │ ├ lblFlatButtonBorder_1
     │ ├ EZWcmdズームイン
     │ ├ EZWcmdズームアウト
     │ ├ EZWtxtMagnification
     │ ├ INFcmdWhoAreYou
     │ ├ HDLVARcmdWhoAreYou
     │ ├ cmdAlt_I_ズームイン
     │ ├ cmdAlt_O_ズームアウト
     │ ├ ONEcmdUI変換
     │ └ cmdTest
     └ フォーム明細部
       ├ 行セレクタ
       ├ tA
       ├ tB
       ├ tC
       ├ tD
       ├ tE
       ├ tF
       ├ tG
       └ tH


1024×503 => 250×122

1726817741.jpg
/73KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■14576 / ResNo.4)  Re[4]: テーブルの項目を整理する際の影響確認
□投稿者/ ONnoji -(2024/09/20(Fri) 16:40:51)
    >> ・フォームやレポートの定義をtxtファイルに落とす
    >
    > レポートの定義情報は、レポートを再定義した状態で
    >
    > [ファイル]メニュー → [印刷]→[定義情報]→プレビューの時に[テキスト書き出し]アイコンを選ぶとテキストに出力できますよ。(^^ok

    フォーム定義でも同様に[ファイル]メニュー → [絵定義情報の印刷]→ ・・・・・

    でテキストに出力できますよ。
引用返信 [メール受信/OFF]
■14577 / ResNo.5)  Re[1]: テーブルの項目を整理する際の影響確認
□投稿者/ 尾形 -(2024/09/20(Fri) 17:37:23)
    どうも、こんにちは

    表示幅をゼロにする
    いったん、別項目名にして残しておいて
    経過を見て削除する


    といった事もいいかもです

引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■14552 / 親記事)  フォームの閉じ方について
□投稿者/ ジェダイの桐 -(2024/09/02(Mon) 11:17:57)
    2024/09/02(Mon) 12:16:17 編集(投稿者)

    桐10s Windows10を使用しています。


    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

    知りたい事

    ウィンドウ終了コマンドでフォームを閉じる事は、有りなのかが知りたい。

    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

    前提

    Aフォーム と Bフォーム があります。

    Aフォームの オブジェクトの属性 オプション 実行コマンド終了時に
    cmdBフォーム閉じるの手続きを指定します。

    Aフォーム ウインドウ右上にある ×ボタン を押した時
    手続き cmdBフォーム閉じる の中で、

     Bフォームが 開いている 閉じている
     Bフォームの 表示状態 訂正状態

    を調べる事を前提とします。

    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

    こんにちは。

    今回 Aフォーム(発注履歴) Bフォーム(取引先納品データ)を作成しました。
    入荷有無 価格チェック をする為のフォームとなります。

    作業が終わった時、上記前提通り Bフォームが 開いていて 表示状態 の時
    ウィンドウ終了コマンドでフォームを閉じる プログラムを作成しました。

    それ自体は狙い通り動いたのですが、結論 このやり方で Bフォームを閉じる事は止めました。


    止めた理由

     Bフォームが訂正状態の時は結局 Bフォーム側で閉じるのが自然な動作だと思った
     起点 が Aフォーム なのに Aフォームのタイミングで Bフォームが閉じられる 事がシックリこなかった


    フォームを開く時 →
     Aフォーム で コマンドボタンBフォームを開く(機能名1で 表示 を指定)を作成すれば Bフォームが開く

    フォームを閉じる時 →
     Aフォーム で コマンドボタンBフォームを閉じる(機能名1で 表示 を指定)を作成しても 閉じない


    仮に、Aフォームで コマンドボタンBフォームを閉じる が機能すれば
    Aフォームのタイミングで Bフォームが閉じられる事がシックリくるのですが・・・


    Aフォーム を閉じる時に Bフォームも閉じる方法で

     ウィンドウ終了コマンドでフォームを閉じる事は、有りなのか
     Aフォーム を閉じる時に Bフォームも閉じる事は 有り だけど別の方法の方が良い
     Aフォーム を閉じる時に Bフォームも閉じる事は 良くない


    どなたか、お時間のある時、考え方を教えて頂けたら幸いですm(__)m




引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス18件(ResNo.14-18 表示)]
■14566 / ResNo.14)  Re[11]: フォームの閉じ方について
□投稿者/ ONnoji -(2024/09/04(Wed) 14:25:18)
    ジェダイの桐さん

    INF_Framework の機能制限版のご案内を DOWN LOAD BBS に投稿しました。

    こちら
     ↓
    All New Thin_INF_Framework のご案内 / ONnoji (24/09/04(Wed) 14:21) #446 1725427285.zip/65KB
    └New Re[1]: Thin_INF_Framework のご案内 / ONnoji (24/09/04(Wed) 14:22) #447



引用返信 [メール受信/OFF]
■14567 / ResNo.15)  Re[5]: フォームの閉じ方について
□投稿者/ ななーし -(2024/09/05(Thu) 12:04:06)
    ジェダイの桐さんこんにちは

    外部DBの話題がでたので前にhidetakeさん尾形さんの多大な協力を頂いてなんとか形にできました桐+外部DBとして無料のSQLServerExpressとの連携を行い、現在も問題なく運用ができているので紹介いたします。

    13313 桐+SQLServerExpress奮闘記
    でまとめてあります。

    PS.
    11月より別の仕事に就くことになり桐から完全に離れることになりました。
    Onnojiさんhidetakeさん尾形さんはじめ、多数の方々に支えられていろいろなアプリを
    開発できましたがここで幕を下ろします。また現職の職場の若い子が質問にくるかもですが、どうぞいつものようにやさしくご教授いただければ幸いです。

    今まで本当にありがとうございました。

引用返信 [メール受信/OFF]
■14568 / ResNo.16)  Re[6]: フォームの閉じ方について
□投稿者/ ONnoji -(2024/09/05(Thu) 14:24:28)
    ななーしさん

    > 11月より別の仕事に就くことになり桐から完全に離れることになりました。
    > Onnojiさんhidetakeさん尾形さんはじめ、多数の方々に支えられていろいろなアプリを
    > 開発できましたがここで幕を下ろします。
    > また現職の職場の若い子が質問にくるかもですが、どうぞいつものようにやさしくご教授いただければ幸いです。

    ご丁寧なご挨拶をいただきまして、ありがとうございます。

    新しい職場で頑張ってくださいね。

    ちなみに、私のハンドル名は

    × Onnoji

    〇 ONnoji

    なんですけどねぇ〜。

    最後まで違ってましたね。アハハハha。(@^^)/~~~
引用返信 [メール受信/OFF]
■14569 / ResNo.17)  Re[6]: フォームの閉じ方について
□投稿者/ ジェダイの桐 -(2024/09/05(Thu) 18:45:16)
    ななーしさん


    こんばんは!


    > 13313 桐+SQLServerExpress奮闘記
    > でまとめてあります。


    ご紹介ありがとうございます!
    今パソコンが見れないので、明日拝見させて頂きますm(_ _)m


    > PS.
    > 11月より別の仕事に就くことになり桐から完全に離れることになりました。


    新天地でのご活躍を、陰ながら応援させて頂きます(^ ^)

引用返信 [メール受信/OFF]
■14570 / ResNo.18)  Re[7]: フォームの閉じ方について
□投稿者/ ななーし -(2024/09/06(Fri) 13:47:05)
    ONnojiさんジェダイの桐さんこんにちは

    ONnojiさんタイプミス失礼致しました。
    癖で先頭大文字にしちゃうときあるんですよねえ・・・
    そそっかしい性格も直さねば・・・

    新天地でもがんばってきます。ありがとうございました!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-18]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■14545 / 親記事)  レポートにつきまして
□投稿者/ ミーノ -(2024/08/26(Mon) 16:23:33)
    よろしくお願いいたします。

       一時金 年金
    山本 30,000
    山本     10,000  という.tbl
    をレポートで

    山本
       一時金
       30,000
       年金
       10,000
    を作成するにはどのようにすればいいのでしょうか。
    初歩的なことですみません。

     桐Ver.9です
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■14546 / ResNo.1)  Re[1]: レポートにつきまして
□投稿者/ ななーし -(2024/08/27(Tue) 08:18:49)
    こんにちは。

    ごめんなさい。読解力が足らず間違っていたらすみません。

    上記のように名前と年金・一時金が一覧表形式に表示されているのを
    1枚づつ名前の下にタグのように一時金・年金を表示したいってことであってますか?

    作りたいレポートの種類でタイル(タックシール)を選択すると複数名が1枚で印刷
    カード(単票)を選べば1名分が印刷できるかと思います。
引用返信 [メール受信/OFF]
■14547 / ResNo.2)  Re[1]: レポートにつきまして
□投稿者/ ONnoji -(2024/08/27(Tue) 09:20:08)
    2024/08/27(Tue) 09:47:42 編集(投稿者)

    >    一時金 年金
    > 山本 30,000
    > 山本     10,000

    こういう表の定義なんですかね?

    なんか表計算ソフトみたいですね。(^^ゞ

    常識的なデータベースの発想からすると

    名前 適用  金額
    山本 一時金 30,000
    山本 年金  10,000

    ↑このようになると思うんですけれどね・・・

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

    私も、第一感では"ななーしさん"と同じく[カード]形式のレポートを考えました。

    しかし、変則的ですが明細行を2行使えば[一覧表]形式でイケそうだったので試してみました。
        ・・・・・・・・・・・・・・・

    >    一時金 年金
    > 山本 30,000
    > 山本     10,000

    ↑このエクセルみたいなデータをターゲットにしているので、
     ・・・・・・・・・・・・・

    決して一般的な内容ではありませんよ。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・

     レポート < 一時金年金.rpt > の定義情報
     レポートの種類 一覧表
     ------------------<一覧表オブジェクト>------------------
      一覧表1
      ラベル1 一時金年金
      集計1(大計) #項目値( [名前] )
      ラベル2 名前
      ラベル3 明細
      テキスト3 #cond( #横合計( [一時金], [一時金] ), "一時金", 1, "年金" )
      テキスト16 #cond( #横合計( [一時金], [一時金] ), [一時金], 1, [年金] )

    添付ファイルは数日を目途に削除しますので、ダウンロードはお早めに願います。

    p.s.

    > 初歩的なことですみません。

    >    一時金 年金
    > 山本 30,000
    > 山本     10,000

    ↑このような変則的な表定義だから、普通にレポートのウィザードで作れないのですよ。

    エクセルのデータを使ったのでしょうかね??

    繰り返しになりますが、

    名前 適用  金額
    山本 一時金 30,000
    山本 年金  10,000

    ↑このような表定義ならば、普通にレポートのウィザードで作れますよ。


682×328 => 250×120

1724730663.jpg
/15KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■14548 / ResNo.3)  Re[2]: レポートにつきまして
□投稿者/ ミーノ -(2024/08/27(Tue) 10:04:31)
    ONnoji様
    ななーし様

    ありがとうございました。
    今後とも、よろしくお願いいたします。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]
■14549 / ResNo.4)  Re[3]: レポートにつきまして
□投稿者/ ミーノ -(2024/08/28(Wed) 14:26:54)
    No14548に返信(ミーノさんの記事)
    > ONnoji様

    解決済み! としておきながらすみません。
    どうしたら、「年金」の下の10,000が表示されるのでしょうか。
    いろいろ試しましたが、表示できません。
    時間のある時にお教えください。
引用返信 [メール受信/OFF]
■14550 / ResNo.5)  Re[4]: レポートにつきまして
□投稿者/ ONnoji -(2024/08/28(Wed) 14:35:41)
    2024/08/28(Wed) 19:02:54 編集(投稿者)

    > どうしたら、「年金」の下の10,000が表示されるのでしょうか。
    > いろいろ試しましたが、表示できません。

    質問内容が分かりにくいので、なんと回答すればよいのか本当に悩みます。

    > 「年金」の下

    この上とか下とか言う表現が分かり難いんですよね。
         ・・・・・・・・・・・・・

    いろいろと考えてみた結果・・・

    > いろいろ試しましたが、10,000 が表示できません。
                ・・・

    こういう意味なんでしょうね。きっと・・・(ーー;)--------------> ※遠い目線

    ということだと仮定するならば・・・

    ひょっとして、一覧表レポートの明細行を1行にしていませんか?
           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    一覧表のレポートを作ったら、必ず、明細行を2行分確保して
                  ・・・・・・・・・・・・・・

    1行め #cond( #横合計( [一時金], [一時金] ), "一時金", 1, "年金" )
    2行め #cond( #横合計( [一時金], [一時金] ), [一時金], 1, [年金] )

    ですよ。

717×208 => 250×72

1724830339.jpg
/47KB
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■14541 / 親記事)  【アイデア募集】スケジュール表示
□投稿者/ ななーし -(2024/08/22(Thu) 11:33:19)
    こんにちは。ななーしです。

    現在、受発注システムの改善として各商品の納品スケジュール
    をカレンダー表示することで納品を客観視しやすくできないか?を検討しております。

    上記を行う場合、どのような方法があるかアイデアを頂けると幸いです。
    現在案はフォームのカード形式に対してテキストボックスを作り、
    そこに桐のサンプルのカレンダーから日付を当てはめて、
    当月分の表データを単一化で簡略し、そのデータからテキストボックスの
    値へ代入するといった形を構想してますが、まあまあ面倒だなあと・・・。
    何か簡略的にできる良い案があればうれしいです。

    ちなみにVBSで発注時にOutlookに予定を突っ込むものも作成してみたんですが、
    できれば連動してほしいという強い要望があったため、手詰まりとなりました。(笑)
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■14542 / ResNo.1)  Re[1]: 【アイデア募集】スケジュール表示
□投稿者/ ONnoji -(2024/08/22(Thu) 12:30:43)
    2024/08/22(Thu) 12:44:42 編集(投稿者)

    > 現在、受発注システムの改善として各商品の納品スケジュール
    > をカレンダー表示することで納品を客観視しやすくできないか?を検討しております。
    >
    > 上記を行う場合、どのような方法があるかアイデアを頂けると幸いです。
    > 現在案はフォームのカード形式に対してテキストボックスを作り、
    > そこに桐のサンプルのカレンダーから日付を当てはめて、
    > 当月分の表データを単一化で簡略し、そのデータからテキストボックスの
    > 値へ代入するといった形を構想してますが、まあまあ面倒だなあと・・・。
    > 何か簡略的にできる良い案があればうれしいです。

    釈迦に説法かと存じますが・・・

    これを言ったらオシマイかもしれませんが、「カレンダって超面倒ですよ」。ガッハハ(^^ゞ

    カレンダには、7日(日〜土)×週(4〜5回)=1カ月の、いわゆる卓上カレンダのタイプと

    拙作でお騒がせしているガントチャートのような、工程表タイプのカレンダの2つがあると思います。

    とちらも、曜日はともかくとして、ころころ変わる祝日の計算など面倒ですよね。

    ・卓上カレンダのタイプならば、配列変数を使う

    ・工程表タイプのカレンダならば、日数に相当する複数項目を使う

    というところがキモだろうと思います。

    私( ONnoji )的には、日数分のレコードを作成するアプローチは避けた方が良いと思いますよ。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

    余談ながら・・・(^^ゞ

    工程表タイプのカレンダというのは、表は簡単に左右にスクロールできますが、

    フォームでは左右にスクロールするのは難しいのですね。

    もともと、フォームには列固定いう機能がありませんから、

    当然左右スクロールもフォームスクロールバーで全体を動かすことになります。

    実は、この列固定+項目の左右スクロールをサポートするのが、拙作:INF_Fremework なんですよね。

    これが工程表カレンダのブレークスルーです。

    お騒がせしているガントチャートも、拙作:INF_Fremework の応用例です。

    なお、ガントチャートのカレンダ計算は、拙作:INF_DatePicker を流用したものです。

    p.s.

    そうそう、思い出しました!。

    それこそ、以前お話したと思いますが、桐の印字コマンドでHTMLをゴリゴリ書き出すのが良さそうですよ。

    桐sでは、フォームにHTMIを表示できるオブジェクトが追加されていますよ。

    グッド!。(^^ゞ
引用返信 [メール受信/OFF]
■14543 / ResNo.2)  Re[2]: 【アイデア募集】スケジュール表示
□投稿者/ ななーし -(2024/08/22(Thu) 13:53:19)
    何か一瞬で解決しました!
    桐で先任が作った表で1〜31が1か月分記入・印刷できる桐カレンダーがあるので
    そこに代入する形で見せることがよいな!と考えました。

    フォームレイアウト的にかなり困難だし、難解なプログラムになりそう・・・
    どうする?やるか?これって思ってましたが本システムなら改造で済みそうなので
    助かりました!

    いや〜相談するというのはとても良いことです。誠にありがとうございました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






1513763

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -