HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■14935 / 親記事)  windows10の動作
  
□投稿者/ oyaji -(2025/05/03(Sat) 08:29:45)
    kiri10s を使っています。遅ればせながらwindows7から10へ移行しているのですが、桐のフォームでwindows10の設定の外観にないフォントを指定すると動作が遅くなるようなことはありますか?


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14936 / ResNo.1)  Re[1]: windows10の動作
□投稿者/ うにん -(2025/05/03(Sat) 10:56:35)
http://kiri
    OSが使ってるフォントかどうかは、アプリの動作とは関係ないはずです。

    今年中にサポートが終わるので、どうせならWin10でなく11に移行した方がいいのでは。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14937 / ResNo.2)  Re[1]: windows10の動作
□投稿者/ ONnoji -(2025/05/03(Sat) 14:02:50)
    2025/05/03(Sat) 23:36:49 編集(投稿者)

    > kiri10s を使っています。
    > 遅ればせながらwindows7から10へ移行しているのですが、
    > 桐のフォームでwindows10の設定の外観にないフォントを指定すると動作が遅くなるようなことはありますか?

    私( ONnoji )の経験では、↑上のような経験はありませんけれども。

    ただし、いつもMSゴシック。またはMS UIゴシックしか使いませんので・・・(^^ゞ

    実際に、そちらの環境では kiri10s が遅くなるのでしょうか?

    それとも、遅くなるのか心配なので問い合わせたのでしょうか??

     もしも、実際に遅くなるのであれば、

      「どこどこの箇所(フォーム、レポート、etc.)で、○○〇フォントを使うと△△△フォントを使った時と比べて、??秒遅くなった」

     のように具体的に提示していただかないと、第三者が追試することが出来ませんよね。(>_<)

    p.s.

    > 遅ればせながらwindows7から10へ移行しているのですが

    当方で経験したことですが、Windows 10 Pro のマシンをグレードダウンで Windows 7 で使っていたのですが、

    Windows 7 サポートが切れる頃に、Windows 7 → Windows 10 Pro にアップグレードしたら、

    途端にOSを含めてすべてのソフトのレスポンスが悪くなりました。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    つまり、Windows 10 の方が Windows 7 よりも重たいという事ですね。

    こればかりは、仕方がありませんから我慢して使っていますよ。アハハハハha
           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14938 / ResNo.3)  Re[2]: windows10の動作
□投稿者/ oyaji -(2025/05/04(Sun) 06:18:51)
    実際に動作が遅くなっています。たとえば Script MT Bold が外観にないフォントです。

    ONnojiさんの過去記事拝見させていてだきましたが、やはり仕方がないのでしょうかね。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14939 / ResNo.4)  Re[3]: windows10の動作
□投稿者/ oyaji -(2025/05/04(Sun) 06:54:50)
    仕様場所はフォームです
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14940 / ResNo.5)  Re[4]: windows10の動作
□投稿者/ ONnoji -(2025/05/04(Sun) 11:58:06)
    2025/05/04(Sun) 12:21:18 編集(投稿者)

    > 実際に動作が遅くなっています。たとえば Script MT Bold が外観にないフォントです。

     フォント見本|Script MT Bold 【おしゃべリボン】
     https://oshaberibbon.com/common/files/scriptmt.html

     Script MT Bold font family - Typography | Microsoft Learn
     https://learn.microsoft.com/ja-jp/typography/font-list/script-mt-bold
     ■Overview
     Script MT Bold font has an unusually heavy appearance, inspired by the early twentieth-century German script writing styles.
     Despite the  heaviness of this font, Monotype Script Bold has a lively style for packaging and other display purposes.
     【google 翻訳】
     Script MT Boldフォントは、20世紀初頭のドイツの筆記体からインスピレーションを得た、非常に重厚な外観をしています。
     このフォントは重厚でありながら、パッケージやその他のディスプレイ用途に適した生き生きとしたスタイルを備えています。

    このフォントをダウンロードして使っているということですね。

    なお、外観?って何のことでしょうか?
    フォントの一覧に表示されないという意味でしょうか??
    単にOverviewの意味で外観でしょうか???

     ◇ ◇ ◇ ◇

    > 仕様場所はフォームです

    さて、次の2点に関して教えてください。

    1.Script MT Bold フォントは、Windows 7 の時から桐10sで使用していましたか? それとも Windows 10 で初めて使用しましたか??

    2.以前使用していたPCのOSを Windows 7 → Windows 10 にアップグレードしましたか? それとも別のWindows 10 搭載のPCで桐10sを使っていますか??

    p.s.

    > ONnojiさんの過去記事拝見させていてだきましたが、やはり仕方がないのでしょうかね。

    同じ(または同等のスペック)のPCで Windows 7 → Windows 10 にアップグレードしたのであれば、PCのパフォーマンスは同等または遅くなると思いますよ。

    なぜならば、 Windows 7 よりも Windows 10 の方がリソースを多く使用するからだと思います。

    それから、 Windows 7 のPCの推奨仕様よりも Windows 10 のPCの推奨仕様の方が厳しくなっていると思います。

    ということで、PCのパフォーマンスが以前と同等というのは難しいのではないかと私は思います。

    p.p.s.

    フォームが遅い原因が Script MT Bold フォントを使用したことであるとすれば、
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    フォームをコピーして、MSゴシックフォントのようなフォントに変更したフォームを用意して、実際に比べてみるしかありません。

    頭でアレコレ想像するのは時間の無駄ですよ。とにかく論より証拠ですよ。
      ・・・・・・・・・・・・・・・        ・・・・・

    p.p.p.s.

    フォームのウィンドウが表示されるまでの時間が掛かる、
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    またはレコードを移動した時の再描画(リドロー)に時間が掛かるということだと思われますが、
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    はたして、フォントのせいなのか否かは、現時点で貴殿が別のフォントを用いて試していないので不明です。

    普通の場合にはフォントは無関係だと思いますが、こればかりは論より証拠で実際に試してみるしか方法がありません。
    ・・・・・・・・・・・・・・・              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「事実は小説より奇なり」という言葉もあるようにフォントがホントの原因かもしれませんし、
                           ・・・・・・・・・・・・・

    「幽霊の正体見たり枯れ尾花」のようにフォントは無関係なのかもしれません。(^^ゞ
                      ・・・・・・・・・・・・

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14941 / ResNo.6)  Re[5]: windows10の動作
□投稿者/ うにん -(2025/05/04(Sun) 15:36:08)
http://kiri
    >  Script MT Bold font family - Typography | Microsoft Learn
    >  https://learn.microsoft.com/ja-jp/typography/font-list/script-mt-bold

    このフォントは「Code pages 1252 Latin 1」とあるように、欧文だけのフォントですから、桐の文字列項目で日本語などが存在するところに使用すれば、例えばMSゴシックなどのフォントより遅くなることは必然かも。(フォントにない文字は自動的に別のフォントを適用する)
    それが体感するほどの遅さかどうかは、また別の話ですが...

    「外観」にあるかどうかは直接は関係ないと思います。(デフォルトで使用されてるフォントは、日本語Windowsなのだから日本語を含むフォントだけでしょうけど)
    (「外観」というのはWin11にはもう存在しない設定のようですが、Windowsのタイトルバーとかの色とか太さとかの設定だったと思います。Win7時代から、てもう20年以上も前かな!?細かいカスタマイズはしないようにしてたので、あんまり記憶にない...)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14942 / ResNo.7)  Re[6]: windows10の動作
□投稿者/ ONnoji -(2025/05/04(Sun) 16:14:46)
    2025/05/05(Mon) 11:28:54 編集(投稿者)

    うにんさん、ありがと。

    >> Script MT Bold font family - Typography | Microsoft Learn
    >> https://learn.microsoft.com/ja-jp/typography/font-list/script-mt-bold
    >
    > このフォントは「Code pages 1252 Latin 1」とあるように、欧文だけのフォントですから、
    > 桐の文字列項目で日本語などが存在するところに使用すれば、例えばMSゴシックなどのフォントより遅くなることは必然かも。
    > (フォントにない文字は自動的に別のフォントを適用する)
    > それが体感するほどの遅さかどうかは、また別の話ですが...

    なるほどねぇ〜。

    以下はすべてタラレバですが・・・(^^ゞ

    ということは、 [フォント名]はMSゴシックのままにして、

    [英文フォントを使用する]のチェックをオンにして、 [英文フォント名]で指定すれば改善するのかなぁ??

     ■[英文フォントを使用する]
      英文フォントの書体とスタイル、太さを日本語フォントと区別して表示する場合にはON、区別しないで表示する場合にはOFFにします。
      英文フォントの属性が指定できるのは、[テキスト]オブジェクトと[グループ項目]オブジェクトだけです。

     ■[英文フォント名]
      英文フォントの書体を選びます。「(継承)」を選ぶと、[フォーム]オブジェクトの[英文フォント名]属性の設定値を継承します。
      [フォーム]オブジェクトの[英文フォント名]属性も「(継承)」の場合は、環境設定の[表の書式]タブで設定した[英文フォント名]属性の値を継承します。

    添付画像を参照。

    繰り返しますが、↑以上の内容は、すべてタラレバ(〜したら、〜すれば)なので、良い結果を保証するものではありません。

    p.s.

    > 「外観」にあるかどうかは直接は関係ないと思います。(デフォルトで使用されてるフォントは、日本語Windowsなのだから日本語を含むフォントだけでしょうけど)
    > (「外観」というのはWin11にはもう存在しない設定のようですが、Windowsのタイトルバーとかの色とか太さとかの設定だったと思います。
    > Win7時代から、てもう20年以上も前かな!?細かいカスタマイズはしないようにしてたので、あんまり記憶にない...)

    おっと、外観なんていう設定があったのですかぁ〜。ちっとも知りませんでした。アハハハ

    私も極力カスタマイズしないですよ。(^^ゞ

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14943 / ResNo.8)  Re[7]: windows10の動作
□投稿者/ oyaji -(2025/05/05(Mon) 11:53:41)
    ありがとうございました。大変参考になりました。なにかポジティブな結果が出ればまた報告させていただきます
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -