HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全16レス(10-16 表示) ]
<<
0
|
1
>>
■14044
/ ResNo.10)
Re[8]: 変数を反映させたい
▼
■
□投稿者/ てつか
-(2023/11/13(Mon) 15:43:47)
■
No14041
に返信(ONnojiさんの記事)
> 2023/11/12(Sun) 20:54:16 編集(投稿者)
>
>
> Bはcmx を実行する前に変数を宣言しておく必要があります。
>
> なので、もしも変数が宣言されていない場合にはエラーになります。
***KEXで宣言してあるのでOK、セーフだったのでしょうか?
> は、具体的には次のように
>
> 条件 ( #配列要素数( "指定年" ) = -1 ) 変数宣言 共通,文字列{ &指定年 }
>
> 条件 ( #配列要素数( "指定月" ) = -1 ) 変数宣言 共通,文字列{ &指定月 }
>
この記述はkexに記すのでしょうか?整数ではなく文字列として宣言するのでしょうか?
すみません。完全にわからなくなってしまいました。
>
>
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■14045
/ ResNo.11)
Re[9]: 変数を反映させたい
▲
▼
■
□投稿者/ ONnoji
-(2023/11/13(Mon) 16:33:50)
2023/11/13(Mon) 16:42:59 編集(投稿者)
>>Bはcmx を実行する前に変数を宣言しておく必要があります。
>>
>> なので、もしも変数が宣言されていない場合にはエラーになります。
>
> ***KEXで宣言してあるのでOK、セーフだったのでしょうか?
その通りです。
共通変数は、[イベント処理]で宣言しても、[一括処理]で宣言しても、ひとつだけの同じものです。
同じ名前の共通変数が複数存在出来ると思うのは大きな誤り(勘違い)です。
なので、変数を宣言する際に、既に宣言済みか否かをチェックする必要があるのです。
チェック方法は、条件 ( #配列要素数( "指定年" ) = -1 ) という[条件]コマンドですよ。
>>は、具体的には次のように
>>
>> 条件 ( #配列要素数( "指定年" ) = -1 ) 変数宣言 共通,文字列{ &指定年 }
>>
>> 条件 ( #配列要素数( "指定月" ) = -1 ) 変数宣言 共通,文字列{ &指定月 }
>>
> この記述はkexに記すのでしょうか?整数ではなく文字列として宣言するのでしょうか?
>
> すみません。完全にわからなくなってしまいました。
おっと、 &指定年と &指定月のデータ型は整数でしたか????(^^ゞ
そうならば、
条件 ( #配列要素数( "指定年" ) = -1 ) 変数宣言 共通,整数{ &指定年 }
条件 ( #配列要素数( "指定月" ) = -1 ) 変数宣言 共通,整数{ &指定月 }
としてください。
※そちらの変数のデータ型に合わせて適宜変更してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[イベント処理]
条件 ( #配列要素数( "指定年" ) = -1 ) 変数宣言 共通,・・・
条件 ( #配列要素数( "指定月" ) = -1 ) 変数宣言 共通,・・・
[一括処理]
条件 ( #配列要素数( "指定年" ) = -1 ) 変数宣言 共通,・・・
条件 ( #配列要素数( "指定月" ) = -1 ) 変数宣言 共通,・・・
このように、[イベント処理]と[一括処理]の両方に記述して差し支えないですよ。
p.s.
ちなみに、[フォーム+イベント処理]と[一括処理]はそれぞれ単独に実行しているのでしょうか????
今後質問される場合には、貴殿の運用方法を具体的にお書きください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■14046
/ ResNo.12)
Re[10]: 変数を反映させたい
▲
▼
■
□投稿者/ てつか
-(2023/11/13(Mon) 17:36:15)
■
No14045
に返信(ONnojiさんの記事)
> 2023/11/13(Mon) 16:42:59 編集(投稿者)
>
> >>Bはcmx を実行する前に変数を宣言しておく必要があります。
> >>
> >> なので、もしも変数が宣言されていない場合にはエラーになります。
>>
>>***KEXで宣言してあるのでOK、セーフだったのでしょうか?
>
> その通りです。
****安心しました。ありがとうございます。***
。
>
>
>
> p.s.
>
> ちなみに、[フォーム+イベント処理]と[一括処理]はそれぞれ単独に実行しているのでしょうか????
>
***いくつかのお客さんゴミの月間収集量を報告するために、kexでお客さんを選択し、cmxでpdfファイルにしています。
wfx上に「選択」ボタンを配置し、「印刷実行」ボタンはシェル実行 印刷cmxとしています。
一つのwfx上でです。
ありがとうございました。
>
解決済み!
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■14047
/ ResNo.13)
Re[11]: 変数を反映させたい
▲
▼
■
□投稿者/ ONnoji
-(2023/11/14(Tue) 14:54:46)
2023/11/14(Tue) 17:29:23 編集(投稿者)
■
No14046
に返信(てつかさんの記事)
>>ちなみに、[フォーム+イベント処理]と[一括処理]はそれぞれ単独に実行しているのでしょうか????
>>
> ***いくつかのお客さんゴミの月間収集量を報告するために、kexでお客さんを選択し、cmxでpdfファイルにしています。
> wfx上に「選択」ボタンを配置し、「印刷実行」ボタンはシェル実行 印刷cmxとしています。
> 一つのwfx上でです。
普通の場合、フォームからコマンドボタンで一括処理を実行する時には[機能名:開く]を使用しますが・・・
(例)
オブジェクト名: cmd開く一括処理
標題 : 開く一括処理
機能名 機能パラメータリスト
1 表示
2 開く テスト.cmx
3 なし
4 なし
しかし、コマンドボタンでの[機能名:シェル実行]で一括処理を開こうとすると、
桐がもう一つ起動して、新しく起動した方の桐で一括処理が実行されますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オブジェクト名: cmdシェル実行一括処理
標題 : シェル実行一括処理
機能名 機能パラメータリスト
1 表示
2 シェル実行 "テスト.cmx"
3 なし
4 なし
新しく起動した方の桐には当然ながら、共通変数の &指定年 も &指定月 も宣言されていません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当に、[機能名:シェル実行]で一括処理:印刷.cmxを実行しているのでしょうか???
もしも、そうならば、新しく起動した方の桐に変数を引き渡すことは、まず不可能だと思いますよ。
↑
※もちろん、頑張れば出来なくはないと思いますが、そこまで頑張る必要があるのか甚だ疑問です。(^^ゞ
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■14048
/ ResNo.14)
Re[12]: 変数を反映させたい
▲
▼
■
□投稿者/ てつか
@
-(2023/11/14(Tue) 18:31:41)
http://https://99.gigafile.nu/1119-6014643975f445ee0ea269f3d23f8cb2
■
No14047
に返信(ONnojiさんの記事)
> 2023/11/14(Tue) 17:29:23 編集(投稿者)
>
>
> ・・・・・・
>
> 本当に、[機能名:シェル実行]で一括処理:印刷.cmxを実行しているのでしょうか???
**「機能名:開く」で試してみましたが、思うような結果になりませんでした。
ますますわからなくなってしまいました。
使用したファイルをギガファイル便で圧縮したつもりです。
これもまたできているのか不安ですが見ていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
>
>
引用返信
[メール受信/ON]
削除キー/
編集
削除
■14049
/ ResNo.15)
Re[13]: 変数を反映させたい
▲
▼
■
□投稿者/ ONnoji
-(2023/11/15(Wed) 10:54:09)
2023/11/15(Wed) 11:23:38 編集(投稿者)
>>本当に、[機能名:シェル実行]で一括処理:印刷.cmxを実行しているのでしょうか???
>
> **「機能名:開く」で試してみましたが、思うような結果になりませんでした。
> ますますわからなくなってしまいました。
> これもまたできているのか不安ですが見ていただければ幸いです。
当方が余計な詮索をしたので貴殿に不安を与えてしまったようで、反省です。m(__)m
初期の問題点であった
絞り込み [年月]{ &指定年 * 100 + &指定月 }
これが正しく絞り込めるようになったこと。
これを以て良しとすることにいたしましょう。(^^)ok
なお、表(.tbx)、フォーム(.wfx)、イベント処理(.kex)、一括処理(.cmx)などを、まとめて成果物と呼んだ時、
これらの成果物の作り方は製作者の自由です。
なので、何々が絶対というものはありません。
もちろん、成果物の作成に当たっては、コツや落とし穴やらはありますが、絶対的なものではありません。
ということで、[機能名:シェル実行]の件は現状のままということにしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
p.s.
貴殿は、月一で pdfファイルを出力する目的で桐を利用していますね。
他人が毎日何時間も操作するプログラムを作るのであれば、製作に多少時間が掛かっても丁寧に作りますが、
月に一度の作業であれば、動けば良し的なものでよいと思いますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なので、不便な点に気が付いた時点で改良されることをおススメします。
p.p.s.
冒頭に「成果物の作り方は製作者の自由です」と書いたように、100人居たら100通りになるものです。
ということで、もしも、貴殿の成果物を見せていただくならば、見た人毎に何通りもの感想・意見が生じてしまうだけです。
従って、当方は貴殿の成果物のデザインに関する内容にはタッチしないことにいたします。悪しからずご了承ください。
蛇足ですが、今後ファイルを添えて質問する場合には、投稿画面で zip形式のファイルを選択してください。
なお、添付ファイルの内容は質問に関係するものだけに限定して、決して丸投げしないようにしてください。
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■14050
/ ResNo.16)
Re[14]: 変数を反映させたい
▲
▼
■
□投稿者/ てつか
@
-(2023/11/15(Wed) 11:25:53)
http://https
■
No14049
に返信(ONnojiさんの記事)
>
> 当方が余計な詮索をしたので貴殿に不安与えてしまったようで、反省です。m(__)m
>
>
>
>
>
> 蛇足ですが、今後ファイルを添えて質問する場合には、投稿画面で zip形式のファイルを選択してください。
***とりあえずこのまま使っていきます。圧縮したファイルも作れるようになりました。いろいろと教えていただきまして ありがとうございました。
>
解決済み!
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
<前のレス10件
スレッド内ページ移動 /
<<
0
|
1
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例:
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
■お願い−−−−−−−
質問には、できるだけ「OS・桐 Ver」等ご記入願います
将来ここに掲載されました内容を、桐のファイルへ変換予定です。
できましたら、3,500文字以内位での投稿お願い致します
■ご注意(Comment)−−−−−
通常モード・・・通常文章等
図表モード・・・等幅表示(イベントや数字等を記入したとき:
初期設定
)
■
解決しましたら最下段にチェックを入れてください
■
引用文は、最小限に、お願いいたします
Name
/
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
Title
/
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
圧縮ファイル[lzh,zip]は、事前に解凍してご利用下さい。
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
100KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/500KB]
残り:[500KB]
パスワード
/
半角小文字で「ケイ・アイ・アール・アイ」を入力
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-