ホームへ戻るData Base 桐 User Board過去ログ一覧検索プロパティほっ!
過去ログ No75


   書き込み数 : 3750件


<3750> 幅田さんのところ−今回の世界的な障害は/佐田 守弘 2003年01月30日 木曜日 01時19分53秒
ここに書くのが適切かどうか分かりませんし、またシステムの詳しい
事は知らないのですが、今起きている世界的なWEBサーバの障害は
何と無く気になります。
果たして愉快犯的な個人レベルの破壊行為と見て良いものやら。

独り言....
【第1種】古くは竹ヤリに始まり、刀、そして銃砲、核兵器を
含む直接的な戦闘行為は、いわば第1種の攻撃手段
【第2種】古くは兵糧攻め、現在の経済封鎖などは、言うなれば
第2種の攻撃手段
【第3種】情報化社会を壊滅に追い込むのは、ネットワークの
破壊ではないだろうか。
強大な武力に対する反撃の手段として、情報網の破壊を考える
者がいないと誰が断言できるだろうか。
その予備実験もあり得る様な気がしないでもないし...。

E-Mail

<3749> Re:幅田さんのところ/佐田 守弘 2003年01月30日 木曜日 00時59分42秒
昨日会社から繋がらず、自宅に戻っても同様でした。
最初は一時的なメンテナンスですぐに復旧するかと思っていた
所、本日も繋がりませんでした。

もしやDNSがやられたのか、そうであればIP直打ちで繋がるはずとは
考えましたが、私にはそれを調べる能力がなく、ご本人に聞くしかないかと
思っていた所、さすがhidetakeさんとOgoさんはIPを真っ先に突き止めた
様ですね。

IPの直打ちで繋がることを確認いたしました。

佐田 守弘
昨日はここに関連情報が書かれておらず、もしや私だけに起きた
障害なのかと疑ったりもしました。

E-Mail

<3748> Re:幅田さんのところ/hidetake 2003年01月30日 木曜日 00時38分19秒
ATWORKS.CO.JP に連絡したら,一応何かされつつあるようで
取り敢えずスレーブとしてまでは機能しておりませんが,
全く変な答えまでは返さなくなったようです。権威の無い
答えを返すようにはなりました。
だから,全くの無限ループで答えを得られないと言う状況?
は回避されたと思います。

C:\>nslookup
Default Server: hoge.hoge.net
Address: 192.168.xxx.xxx

> server NS2.ATWORKS.CO.JP
Default Server: NS2.ATWORKS.CO.JP
Address: 210.161.169.4

> fuku3.com
Server: NS2.ATWORKS.CO.JP
Address: 210.161.169.4

Name: fuku3.com

> sv.fuku3.com
Server: NS2.ATWORKS.CO.JP
Address: 210.161.169.4

Non-authoritative answer:
Name: sv.fuku3.com
Address: 210.189.72.168

> www.fuku3.com
Server: NS2.ATWORKS.CO.JP
Address: 210.161.169.4

Non-authoritative answer:
Name: sv.fuku3.com
Address: 210.189.72.168
Aliases: www.fuku3.com

<3747> Re:幅田さんのところ/hidetake 2003年01月30日 木曜日 00時25分27秒
>自分自身の NS2.ATWORKS.CO.JP さえも
>引けない!
>それに SV.FUKU3.COM を引きに行ったら
>もっと上位の GTLD-SERVERS.NET 関係の
>サーバを返してくる! (-_-;

そうか!
GTLD-SERVERS.NET は .COM のルートサーバ
だから,また上位に戻って,上から調べる
けど,DNS には最新のデータがキャッシュ
されて残っているので,またまた
NS2.ATWORKS.CO.JP に戻ってきて,無限
ループにおちいるわけか?・・・

いつまで経っても解決しないので,既定
回数?繰り返してあきらめる! (-_-;

そんな感じになっていると思います。

<3746> Re印刷不具合について/蝸人 2003年01月29日 水曜日 23時51分59秒
原山さん 早速にどうも
是非使いたいので、あえてお言葉を返します。
PC−PR700Jのプリンタドライバーは、
WinXPに搭載のドライバーです。インストールの時、メーカ名と共に出る分
WinXPでのプリンタ設定はよく知っているつもりです。
K3にも設定は確認しました。
XPはサービスパック1です。
ウイルスチェックはノートンアンチウィルスです。
書いてあるとおり、プリンタでの書式設定も、充分認識しています。
事実 Ver8で一括処理より機能しています。
Ver8.6より以降より実務に。それ以前はVer5で
Ver8の印刷フォームで桐9に変換すると、印刷書式がないと、
桐に怒られることがあります。これは独特のユーザー寸法を設定した場合です。
尚 エクセル、一太郎のことは読んでいただいたでしょうか。
それらのソフトでは、Winに登録した、独自印刷寸法で実現できています。
本質的には、桐はVer1よりの熱烈ファンですので、桐を疑うことは
したくないのですが、なにか最近は変なことが多く起こり、
また BBS等でも話題になっているものですから。
ごめんなさい よろしく

E-Mail

<3745> Re:幅田さんのところ/hidetake 2003年01月29日 水曜日 23時43分00秒
>だから、NS2.ATWORKS.CO.JP の意味は…… (^^;;

ネームサーバは多くの場合2つとか,
あるいは複数のサーバを稼働させます
が,その呼び方をプライマリとか
セカンダリとも言います。

でも,そのサーバの意味は正とか副
(メインとバックアップ)と言う意味
では無く,1つのサーバを主として
設定を行います。そちらをプライマ
リと呼びますが,他のサーバはスレ
ーブとして,プライマリのデータを
定期的に読みに行き,全く同じ動作
を行える(答えを返す)ようにします。

これはあくまでも設定側(ネームサー
バ間)の問題であり,ユーザ(クライ
アント)からしてみれば,名前を解決
してくれるサーバにすぎません。

JPNIC などの上位サーバにから,
名前解決にどのサーバを拾ってくる
かは,自分で使っている DNS の気分
次第?と言う事になります。

<3744> Re:幅田さんのところ/hidetake 2003年01月29日 水曜日 23時16分59秒
>もう1つだけお節介! (^_^ゞ
>>Name Server: NS2.ATWORKS.CO.JP
>>Name Server: SV.FUKU3.COM

あれぇ〜
NS2.ATWORKS.CO.JP は FUKU3.COM の
スレーブとして機能していないだけで
なく DNS サーバとしての設定もおかしい
ようだ!

自分自身の NS2.ATWORKS.CO.JP さえも
引けない!
それに SV.FUKU3.COM を引きに行ったら
もっと上位の GTLD-SERVERS.NET 関係の
サーバを返してくる! (-_-;

DNS の選択で NS2.ATWORKS.CO.JP の方を
選択して,ここに WWW.FUKU3.COM を問い
合わせても答えは返ってこないので,
もう1つの方のネームサーバの SV.FUKU3.COM
を調べに行こうとして,このサーバに
SV.FUKU3.COM のアドレスはどこだっけと
と問い合わせたら,全く勘違いな答えを
返してくる! そこには SV.FUKU3.COM
の答えなんてありゃしない・・・
と言う事になっているのか?

もし最初の選択で SV.FUKU3.COM の方を
見に行ったら問題なく見える。
もし NS2.ATWORKS.CO.JP の方を見に行っ
たら,変な設定になっているがために
変な答えを返し,WWW.FUKU3.COM は見付
からない事になる。それがネガティブキャ
ッシュされて,一時は正しい答えを問い
合わせに行かなくなってしまう!

何れにせよ NS2.ATWORKS.CO.JP の設定は
問題ありです。改善依頼を出した方が
良いでしょう! > 幅田さん

<3743> Re:幅田さんのところ/hidetake 2003年01月29日 水曜日 23時02分19秒
もう1つだけお節介! (^_^ゞ

>Name Server: NS2.ATWORKS.CO.JP
>Name Server: SV.FUKU3.COM

FUKU3.COM のネームサーバのうち SV.FUKU3.COM が
マスターで,NS2.ATWORKS.CO.JP がスレーブだと
思いますが,NS2.ATWORKS.CO.JP の方がスレーブと
しては機能していないようです。 (-_-;

だから,もし WWW.FUKU3.COM に対しての問い合わせ
が発生して,手元の DNS に過去の記録が無かった
場合,より上位のサーバに問い合わせに行くわけです
が,もしルートサーバで DNS が NS2.ATWORKS.CO.JP
の方を選択し見に行った場合,NS2.ATWORKS.CO.JP は
FUKU3.COM のネームサーバとして機能しておらず,
権威ある答えを返してきません。だから,再度,上位
のサーバに問い合わせ SV.FUKU3.COM の方を見に行く
事になると思います。

このようなスレーブがスレーブとして機能していない
ネームサーバはよくあるのですが(先のkthreeも)
その場合,1回では正式な回答を得られず,何度も
DNS にリクエストが発生し,無駄なトラフィックや
DNS への負荷を発生させる事になります。表面上は
うまく動いているように見えるけど,裏では無駄な
事ばかりやってみんなに迷惑を掛けている事になり
得るわけです。気をつけましょう! :-)


>つい今しがた読めるようになりました。って、ここ数日、
>断続的に繰り返しているような気がするけど……

こちらでもそうです。サーバが調子悪いのですかね?

ちなみに Apache は古〜い問題ありのを使っている
ようです・・・


<3742> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 22時45分04秒

>えっ! まだ読めないの?

つい今しがた読めるようになりました。って、ここ数日、
断続的に繰り返しているような気がするけど……

<3741> <3727> Re:Win_XPで印刷設定/原山 2003年01月29日 水曜日 22時42分48秒
蝸人さんこんばんわ

桐を疑う前に先ずプリンタードライバーは最新のものですか?
そして、
スタート→設定→コントロールパネル→
この辺はXPで一緒だったかは記憶が定かではありませんが
最終的にプリンターのプロパティで、
印刷設定→詳細設定
この部分で、用紙設定などをできるだけ細かく設定して
ください。
まずこのへんを確定してから、最後に桐を疑うように
して下さい。
私もドットプリンターでは苦労しただけに
WINそのものが持つ問題もあり、原因を特定するのは
はっきりいって難しいと思います。
これ以外の要因
1.XPのサービスバックは?
2.ウイルスソフトは何?
すくなくともこの2つは要チェックだと思います。
これはプリンターだけを問題にしているわけでは
ありませんが・・・

E-Mail

<3740> Re:幅田さんのところ/hidetake 2003年01月29日 水曜日 22時22分42秒
>なるほど、これでアクセスできますね。
>http://210.189.72.168/~habata/cgi-bin/bbs/bbs.cgi

えっ! まだ読めないの?

私のところからは
別にサーバは随分前からアクセスできたし
DNS サーバも別に問題なくアクセスできて
いました。それに DNS の設定を特別弄った
様子も無かったようですけど?


>だから、 TraceRoute で DNS の 直 IP が WEB サーバー
>の直 IP と同一であろうと推定できたと言うわけですね?

推測でなく DNS を読めば,この辺は一発でしょ!
後は DNS の話になってしまいそうだから,この辺で
止めておきます。 (^^;

<3739> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 22時17分58秒

>WWW.FUKU3.COM って SV.FUKU3.COM の CNAME に過ぎず
>サーバは一緒だから

だから、 TraceRoute で DNS の 直 IP が WEB サーバー
の直 IP と同一であろうと推定できたと言うわけですね?

<3738> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 22時10分57秒

なるほど、これでアクセスできますね。

http://210.189.72.168/~habata/cgi-bin/bbs/bbs.cgi

<3737> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 22時09分12秒

http://www.yorosiku.net:8080/-_-http://www.fuku3.com/

で見えることからして、 DNS のキャッシュが悪影響している
ようですね。

しゃあない。みんなこれで読んでみて下さい(くれぐれも、
これを使って書き込みはしないで下さい)。

http://www.yorosiku.net:8080/-_-http://www.fuku3.com/~habata/cgi-bin/bbs/bbs.cgi

(どんな URL でも、その先頭に http://www.yorosiku.net:8080/-_-
を付けると同様に表示します)
<3736> Re:幅田さんのところ/hidetake 2003年01月29日 水曜日 22時08分09秒
>いや、私もそう思っているんですが、直IP 判ります?

> 14 210.189.72.168     47 ms  sv.risoweb.com

ですよ! NSLOOKUP でも調べれば一発でしょ・・・
nslookup SV.FUKU3.COM


>TraceRoute の最後が SV.FUKU3.COM でないとはどういう
>ことなのかな?

それは逆引きの設定がそうなっているだけ!
同じ IPアドレスで複数のドメインを扱っていると思います。

<3735> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 22時04分27秒

>WWW.FUKU3.COM って SV.FUKU3.COM の CNAME に過ぎず
>サーバは一緒だから,単にサーバが落ちていたのでは?

だから、NS2.ATWORKS.CO.JP の意味は…… (^^;;



<3734> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 22時00分44秒

TraceRoute の最後が SV.FUKU3.COM でないとはどういう
ことなのかな?

>もし DNS のトラブルだと言う事であれば直IP を叩け
>ばアクセスできたのかな?

いや、私もそう思っているんですが、直IP 判ります?

<3733> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 21時58分12秒
>> 2003年1月29日21時56分52秒 TraceRoute - SV.FUKU3.COM - ホップ1 〜 ホップ64

> # アドレス      応答時間 ホスト名
> 1 192.168.22.1      0 ms  検出できません
> 2 211.120.66.14     15 ms  okynip-fe0.asahi-net.or.jp
> 3 202.224.38.1      31 ms  tkybi3-v7.asahi-net.or.jp
> 4 202.224.32.89     32 ms  tkyni2.asahi-net.or.jp
> 5 209.249.200.10     31 ms  209.249.200.er3a.nrt3.above.net
> 6 64.125.30.37      31 ms  64.125.30.37.jp.mfnx.net
> 7 208.184.210.29     32 ms  pos5-1.mpr1.nrt2.jp.mfnx.net
> 8 210.171.224.49     31 ms  AS4694.ix.jpix.ad.jp
> 9 158.205.224.153    47 ms  GigaEthernet3-2.tokg4.idc.ad.jp
> 10 158.205.192.150    32 ms  ge3-0.tokg1.idc.ad.jp
> 11 158.205.192.246    31 ms  SO-0-0-0.tokdcbr01.idc.ad.jp
> 12 158.205.188.210    47 ms  GigabitEthernet1-1.tokdcas06.idc.ad.jp
> 13 158.205.189.14     46 ms  検出できません
> 14 210.189.72.168     47 ms  sv.risoweb.com

どうなってんのかな?
<3732> 販売管理製作予定/河戸文隆 2003年01月29日 水曜日 21時54分38秒
たゆうさん、ありがとうございます。
>私の会社では、全社で入力してますので番号は入力中はわかりません。
>しかし、登録ボタンを押すと、「○○○○で登録しました」と画面に返してきます。
大変参考になりました。
私は、売上、仕入すべて連番でいくつもりなんです。
入力が終了して、「確定」のコマンドボタンを押して伝票番号を振る方法をとろうと思います。
伝票番号は、[グループ追加]のボタンを押したときに、振れるのが普通とおもっていました。
最後に振れるようにします。
ありがとうございました。


<3731> Re:幅田さんのところ/hidetake 2003年01月29日 水曜日 21時49分12秒
お節介です? (^_^ゞ

>Name Server: NS2.ATWORKS.CO.JP
>Name Server: SV.FUKU3.COM

ふつう,こういう場合,マスターは SV.FUKU3.COM に
するでしょ! NS2.ATWORKS.CO.JP は単にスレーブと
してマスターからデータを引き継ぐだけ!

それに FUKU3.COM の DNS の TTL は 86400 で24時間
となっています。だから,24時間に WWW.FUKU3.COM
にアクセスしていれば DNS の問い合わせは発生せず
ご自分でお使いの DNS サーバで解決できるはず。

もし DNS のトラブルだと言う事であれば直IP を叩け
ばアクセスできたのかな?

WWW.FUKU3.COM って SV.FUKU3.COM の CNAME に過ぎず
サーバは一緒だから,単にサーバが落ちていたのでは?

<3730> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 21時27分34秒
>> 2003年1月29日21時23分11秒 TraceRoute - NS2.ATWORKS.CO.JP - ホップ1 〜 ホップ64

 # アドレス      応答時間 ホスト名
 1 192.168.22.1      0 ms  検出できません
 2 211.120.66.14     15 ms  okynip-fe0.asahi-net.or.jp
 3 202.224.38.1      46 ms  tkybi3-v7.asahi-net.or.jp
 4 202.224.32.49     47 ms  kddni2.asahi-net.or.jp
 5 202.249.2.111     47 ms  as4713.nspixp2.wide.ad.jp
 6 210.163.252.178    47 ms  検出できません
 7 61.207.0.217      47 ms  検出できません
 8 61.207.0.161      47 ms  検出できません
 9 210.163.253.109    47 ms  検出できません
10 211.122.1.54      47 ms  検出できません
11 211.6.3.26       47 ms  検出できません
12 210.163.255.55     46 ms  検出できません
13 211.16.27.154     109 ms  検出できません
14                 応答がありません
15 210.161.169.4     62 ms  ns2.atworks.co.jp

ということで、 internic に登録されている fuku3.com の
dns までは正常にルートを辿れます。

ということは、atworks.co.jp が dns の設定変更をしている
過程でミスをしてしまったか、 fuku3.com が dns 委託先を
変更したのにそれを反映設定していないかのどちらかですね。

# 2nd dns の意味がないよなぁ...


<3729> Re 幅田さんのところ/Ogo 2003年01月29日 水曜日 21時20分26秒

エラーの内容からして、(掲示板のレンタルスペースの) dns が
正常稼働できていないようですね。
>Name Server: NS2.ATWORKS.CO.JP
>Name Server: SV.FUKU3.COM

たしか、幅田さんの地元の福光町のプロバイダでしたね。

# 「幅田さんのページ」は正常に見えますが、掲示板だけが
# 別プロバイダなのです。
<3728> re:販売管理製作予定/たゆー 2003年01月29日 水曜日 21時13分42秒
河戸さんこんばんは

>販売管理のシステムを作ろうと思っています。
>売上管理、仕入管理、在庫管理です。
>スタンドアロンではなく、LAN対応にて製作したいのですが。
>そこで、すべての伝票には伝票番号が振れるようにしたいのですが。
>どのような形が望ましいのでしょうか。

これは桐に限らず、発行した伝票番号を後日どのように参照するかを
先に決められたら良いのではと思います

私は経理の仕事をしてますが、仮に出金伝票・入金伝票・振替伝票が
あってそれぞれに番号を1から振ると、番号1が3枚できますね。
再発行するとき、伝票番号だけでは無理です。どの伝票で入力したか
探すのに手間がかかります。

しかし、上記3種類をすべて連番等で採番すれば、番号がわかれば
可能となります。


さてそのルールがきまりましたら、
>スタンドアロンではなく、LAN対応にて製作したいのですが。
が、問題になってきますね。当然別場所で同時に作業をするわけで
すから、どこで、番号を発行(取得)するかが問題になってきます

結局、「核」になるところを決める必要があります

私の会社では、全社で入力してますので番号は入力中はわかりませ
ん。しかし、登録ボタンを押すと、「○○○○で登録しました」と
画面に返してきます。

>ヘッダ部分を伝票番号、日付、得意先名を表示させるメイン&サブフォームがいいのか
>また、伝票フォームでイベントで伝票番号を振るのがいいのか。
>よろしくご指導ください。

上記理由により、メインとかサブとかではないような気がします
いかがですか。

<3727> Re桐v9は不安定?/蝸人 2003年01月29日 水曜日 21時01分56秒
幅田さんのところは昨日今日とゆけません。(BBSのみ)

皆さんに検証をお願いしたいと思います。よろしく

もしドットプリンタをお持ちでしたら以下のことを試して下さい。
環境はXP上の桐V9です。プリンタはPC−PR700Jです。
問題は<3721>にも述べたように印刷です。
Win_XPで印刷設定を自分用に一つ作る。(桐V9では出来ない故)
内容 10x4.5吋の連続用紙を使用 10x4.5のプリンタ設定を作る。
これは業務用の納品書等に多いサイズです。
ここに一括は書きませんが、3枚ぐらいの納品書原稿を作成。
&回数=1,&枚数 (例題では”3” )
これを繰り返しコマンドで&枚数分印刷します。
その結果 1枚目の伝票は正常に10x4.5吋分 印刷されます。
つぎに2枚目ですが、これが10x4.5吋ぶんつまり改ページされ、
空白の伝票が1枚送られます。伝票3枚目の頭にきます。
故に3枚目は10x4.5吋の伝票で5枚目になります。
試しにエクセル、一太郎等で3頁分のデータを作り印刷しますと、正常に
10x4.5吋送られます。
ドットプリンタの送り設定は<27行> 他にも設定がありますが、
問題外です。
この事は私のみでの事象なのか、他所でも起こり、桐のバグと認識?
宜しくお願いします。

E-Mail

<3726> 失礼します。(^^ゞ/ONnoji 2003年01月29日 水曜日 20時47分07秒
品川隆二さん、こんばんは。

私はハンドルネーム:ONnojiと申します。

品川隆二さんってごご本名でしょうか?
それともハンドルネームでしょうか?

ところで昭和40年にNETで放送が始まった素浪人月影兵庫は
月影兵庫(近衛十四郎)と焼津の半次(品川隆二)の掛け合いが大変面白いドラマがありました。

焼津の半次が、"旦那!、そいつは、オンノジだね!"な〜んてTVで言ってましたね。

というわけで、何のお役に立てない投稿で失礼しました。(@^^)/~~~
<3725> Re 幅田さんのところ/原山 2003年01月29日 水曜日 19時53分03秒
最近ちょくちょくあるみたいですね

無法者の影がなければいいのですが・・・

E-Mail

<3724> 幅田さんのところ/悲しげ 2003年01月29日 水曜日 19時47分23秒
ところで(確か昨日から?)幅田さんとこに行けなくなってません? > all
<3723> 販売管理製作予定/河戸文隆 2003年01月28日 火曜日 22時15分47秒
質問をさせていただきたいのですが。
販売管理のシステムを作ろうと思っています。
売上管理、仕入管理、在庫管理です。
スタンドアロンではなく、LAN対応にて製作したいのですが。
そこで、すべての伝票には伝票番号が振れるようにしたいのですが。
どのような形が望ましいのでしょうか。
ヘッダ部分を伝票番号、日付、得意先名を表示させるメイン&サブフォームがいいのか
また、伝票フォームでイベントで伝票番号を振るのがいいのか。
よろしくご指導ください。
<3722> Re桐v9は不安定?/原山 2003年01月28日 火曜日 21時50分42秒
環境によると思います。

私の環境は、WIN2000/sp3
で既に全部のシステムをV9に移行しています。
桐そのものが一度立ち上がらなくなりましたが、
これはV8の時にも一度ありました。

それ以外では、特に問題なく使用できています。

最近はウイルス関係のソフトが結構影響を
及ぼしているケースが多いのではと思います。

E-Mail

<3721> Re桐v9は不安定?/蝸人 2003年01月28日 火曜日 20時32分39秒
MUDAGAMIさん
同感です。私はまだ固まってはいませんが、同じように桐9へ
移行できずにいます。
印刷に於いてユーザー定義印刷が実行できず、ヒサゴ等の
伝票が発行できずにいます。
桐8で出来たことが桐9ではできないかエラーになることを
まま経験しています。(一括処理にて)
桐8は8.6迄に練れましたが、V9は未だ未完の部分があるようですね。
俗に言うSP1位は、V8からの移行は待った方がいいかも知れません。

E-Mail

<3720> 桐v9は不安定? /mudagami 2003年01月28日 火曜日 12時53分51秒
 桐v9を使い始めて1ヶ月ちょっと経ちますが、4,5回固まってしまいました。
それも生半可の固まりではなく、強制終了もきかず、マウスもキーボードもなにも
受け付けません。電源を強制的に切るしかありません。
 桐v8ではこの様なことはなっかたのですが…。
桐v8とは別のマシンを使っていますので、一概に桐v9だけのせいとは
決めつけることは出来ませんが。しかし不安定だなと、ガッカリしています。
再現性も特定できず、困っています。
 表引きの設定などもおかしな設定をすると強制終了になってしまいます。
とりあえずシステムを作ったものを、他の会社でテスト運転したところ
初日からかたまってしまいました。
今はひどい落胆状態です。
<3719> Re:品川さん(3) /原山 2003年01月28日 火曜日 10時16分30秒
横槍のままでは・・・
今回の悲しげさんのコメントに全てあるように
>あるいは、サブフォームで指定した発注番号のデータを、メイン
>表の既存データの中からグループ検索して表示させたいのか?
>あるいはその両方と云うか、既存であればグループ検索とし、既
>存でなければグループ追加とか?
このへんが一番自然な考え方だと思いますが

>サブフォームの対象表はどうやら"受注.tbl"
>メインフォームの対象表は何?
これが分からないことには回答のしようがない。
さらに
>メインフォームとサブフォームの間にリンクは無いタイプのもの?
>あるいは、メインの対象表とサブの対象表の関係は何?
以上3点を具体的にされたら明快な回答を得られると思います。

どうもさしでがましい発言をして、失礼しました。

E-Mail

<3718> Re:品川さん(3) /悲しげ 2003年01月28日 火曜日 01時25分42秒
>伝票形式のメイン&サブフォームです

メインフォームが伝票だと想像できますが、ではサブフォームは
何でしょう?(これも伝票or一覧表?、カードではないですね?)

サブフォームの対象表はどうやら"受注.tbl"のようですが、では、
メインフォームの対象表は何?

メインフォームとサブフォームの間にリンクは無いタイプのもの?
あるいは、メインの対象表とサブの対象表の関係は何?

>グループ追加のコマンドボタンを押し[発注番号]を入力すると、

ここは(グループ項目でもいいけれども)、非グループ項目の単
なるテキストオブジェクトでも構わないような気がします(テキ
ストソースを&番号とする等)。少なくともその方が扱いは簡単
です。

>イベントで発注番号を&番号に代入し受注.tblの&番号を絞り込みます。

ここで云う「イベントで」が何を意味するのかは判りませんが、
例えば上述のようにテキストを使うとすれば、入力確定した時点
で発注番号が変数&番号に格納されていることになりますから、
あとはそれをどう利用するかの問題になります。
例えば当該テキストオブジェクトの「ソース値更新」イベントま
たは何かのコマンドボタン実行で、サブの対象表を(一旦絞込み
解除させてから)当該番号で絞込みさせる。あるいはサブフォー
ムもグループ項目のあるフォームだとしたら、当該グループ値に
グループ検索して表示させる。その結果

>絞り込んだデータを、サブフォーム内に表示

できると思います。

>フォーカスがメインフォームからサブフォームに移動し

ここは「フォーカスが」ではなく「フォーカスを」ですよね?
少なくとも次にマウスクリックを使うようですから、フォーカス
を自動的に移す必要はなさそうです。

>該当の発注番号をクリックすることでメインフォームに表示

この後段が全然意味不明です。メインフォームに何を表示させた
いのでしょう?(あるいは何のために?)
この点は初めの方でふれた、メインの対象表が何か、何のための
表であるかにかかってきます。
大胆に推測するに、サブ表の当該データをメイン表に読み込んで
表示させたいと云うことなのか?(もし読み込むのなら、一旦グ
ループ選択状態を解除する必要があります、しかる後に再度グル
ープ選択・検索させます)
あるいは、サブフォームで指定した発注番号のデータを、メイン
表の既存データの中からグループ検索して表示させたいのか?
あるいはその両方と云うか、既存であればグループ検索とし、既
存でなければグループ追加とか?
要するにここで何をしたいのでしょう?
<3717> すみません/品川隆二です。 2003年01月27日 月曜日 22時58分58秒
品川隆二です。
わかりにくい文章で申し訳ありません。
書き込みした段階では、これでわかっていただけるとおもったのですが、
みなさんの書き込みをみて、やはりわかりにくいとおもいます。
で、再度質問します。
------------------------------------------------------------
フォームで入力しているのですが、<−−伝票形式のメイン&サブフォームです
グループ項目で発注番号を入力すると<----フォームのヘッダ部分です。
-------------------------------
グループ追加のコマンドボタンを押し
[発注番号]を入力すると、イベントで
発注番号を&番号に代入し
受注.tblの&番号を絞り込みます。
絞り込んだデータを、サブフォーム内に表示したいのです。
フォーカスがメインフォームからサブフォームに移動し
該当の発注番号をクリックすることで
メインフォームに表示させたいのです。
--------------------------------------------------
どうでしょうか?
ご理解いただいたでしょうか?
よろしくご教授お願いいたします。
<3716> Re:品川さん(2) /悲しげ 2003年01月27日 月曜日 21時16分55秒
では、文意を確かめるために、こちらから具体的に質問します。

>グループ項目で発注番号を入力すると

う〜ん、これはグループ項目があるフォームでの「グループ値訂正」辺り
を指すのでしょうか?
これは結構めんどうなので、実は私は殆ど使っていませんが、グループ追
加も有り得るような気もしますし、どうもイメージできません。

>フォーム内にサブフォームが開き

後段に「メインの」と出て来ますから、おそらくはメイン&サブフォーム
だと想像するのですが、ここで「サブフォームが開き」と云うのは、サブ
フォームを敢えて非表示にしてあるメイン&サブフォームなのか?
あるいは便宜上「メイン」「サブ」と呼んでいるだけで実態は「メイン&
サブフォーム」ではないのか?
はたまた一般的なメイン&サブフォームなのだが、「サブフォームが開き」
とは要するにメインとサブ間のリンクの問題なのか?
あるいは・・・他にも幾つか可能性はありますが、省略。

>発注番号データを一覧で表示し例えば4行目のデータをクリックするかエンターキーを押すかで

ここだけは多義性の余地無く理解できます。(^^;)

>メインのグループ項目にデータがはいるようにできるでしょうか?

ここで云う「グループ項目」は冒頭のそれ(発注番号?)と同じなのか?
あるいは「メインのグループ項目」のグループに、サブの明細「データ」
をいれる、の意と取るのはさすがに深読みすぎるかもしれません。



さらに云えば、タイトルを「イベント」とした意図も実はよく判らなかっ
たりします。何をもってイベントと呼んでいるのか、かなり千差万別であ
ると云うか、人それぞれ独自の思い入れでもって使われていることを最近
しばしば感じます。(^^;)

ps:
もしかすると、品川さんがやりたいことを、まったく桐語を使わないで書
いていただいた方が判りやすかったりするかもしれません。(^^;)
<3715> 可能であれば是非実現を/原山 2003年01月27日 月曜日 20時33分32秒
こういったBBSに質問する場合、大抵藁をもすがる
気持ちで質問されているはずです。
それを分かった上で、提案です。

最初に回答される方の問題・・・
提示された質問をどこまで正確に受け止めて返答できるか?
これがまず最初にひっかかる最大の問題でしょう。

私はいつもこの部分で、回答されている方々が、推理だけで
的確な回答を出されているのを羨望の思いで、眺めております。
<3713> イベント/品川隆二
で述べておられる問題にしてもご本人は、多分これで
相手に伝わると思って述べられていると思います。
こちらでもクッキーを利用されているはずです。
これが万能とは思いませんが、少なくとも
初めての投稿者を認識した場合、投稿の前に
投稿の心得のような場所に導いて、同様な投稿か
どうか考えられる場所が提供できればいいのですが・・・
こういうことは不可能なのでしょうか?
お互いの利益(?)のために・・・

ワーム(?)で世界中を混乱に陥れるのは簡単に(?)
できて、こんなことができないとなるとこの世の中は・・・
ウーム?ばかりの投稿になってしまった

E-Mail

<3714> Re:品川さん /悲しげ 2003年01月27日 月曜日 19時42分29秒
う〜ん、文章が難解です。と云うか多義的に過ぎます。
もう少し具体的に、例えば30行くらいを目標に書いて
みたらいかがでしょう?
<3713> イベント/品川隆二 2003年01月26日 日曜日 23時14分24秒
品川隆二です。
桐v8sp6を使っています。
フォームで入力しているのですが、
グループ項目で発注番号を入力すると
フォーム内にサブフォームが開き
発注番号データを一覧で表示し例えば4行目のデータをクリックするかエンターキーを押すかで
メインのグループ項目にデータがはいるようにできるでしょうか?
ご教授お願いいたします。
<3712> URLを桐に/蝸人 2003年01月26日 日曜日 23時03分45秒
具体例 有り難うございました。
本日1日がかりで作成しました。
自分でも素晴らしいフォームが作れたと自負しています。
お見せしたいくらいです。
でも子供の写真と一緒で、本人のみが悦に入っているようなものですね。
今後とも、ご教示宜しく。

E-Mail

<3711> re:URLを桐に/幅田 2003年01月26日 日曜日 22時30分20秒
フォームでは具体的に
↓などを参考にしてみてください。
http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakov8/17696.htm
<3710> re:URLを桐に/たゆー 2003年01月24日 金曜日 22時18分36秒
蝸人さんこんばんは。試したわけでなく思いつきですが、V9から
道具箱がつきましたよね。

そこに、「履歴」が登録できます。これを利用すると・・・・・と
思いましたが、単に思っただけです。すみません


<3709> URLを桐に/蝸人 2003年01月24日 金曜日 12時55分17秒
了解しました。
TBL表からは無理なのですね。
実はメール等のURLの貼付からは、1クリックで ITに入れます。
同じ事が桐TBLの項目のなかから、実現しないかと思ったのです。
早速フォームを作成します。
有り難うございます。

E-Mail

<3708> re:URLを桐に/うにん 2003年01月24日 金曜日 10時33分04秒
URLは只の文字列ですから、文字列型の項目を作って入力するだけです。
取り込むとか貼り込むというのが何を意味するのか不明瞭ですが、
Windowsですからコピー&ペーストでできます。

1クリックで操作するには表では無理で、フォームでコマンドボタンを
使えばいいと思います。
機能名=シェル実行 パラメータ=URLの項目名
と設定すればボタンをクリックするとURLを開けます。
<3707> URLを桐に/蝸人 2003年01月24日 金曜日 09時36分39秒
桐V9です。
URLを桐で管理したいのですが、項目の中に取り込み、
1クリックでITにアクセス出来ればと思います。
もしできれば、URL貼り込み方法等、ご教示を!!!

E-Mail

<3706> re:画像ファイル/たゆー 2003年01月24日 金曜日 06時45分38秒
方法はいろいろあると思いますが簡単なのは下記みたいに
ファイル検索で取得後変数に代入し。行追加を行って下さい

手続き定義開始 ファイル名取得()
  変数宣言 自動,整数{&i}
  &i=1
  &STR=#ファイル検索("*.jpg",&i)
  繰り返し(&STR<>#u)
    行追加 [ファイル名]=&STR
    &i=&i+1
    &STR=#ファイル検索("*.jpg",&i)
  繰り返し終了
手続き定義終了

また、下位フォルダー全部を検索する必要がありましたら
ダウンロードコーナーの、「No71:再帰呼び出しサンプル」を参照下さい

出社まえですので簡単ですが、参考になれば幸いです。
<3705> 画像ファイル/段 2003年01月23日 木曜日 23時40分29秒
たゆうさん、ありがとうございます。
ファイルを取り込む一括処理はどのようにして作ればいいのでしょうか
<3704> Re:ごめんなさい/Ogo 2003年01月23日 木曜日 23時06分59秒

おいおい、今度は悲しげさんの名前をかたって来たよ
(実際の差出人は nifty ユーザーだ)。

添付されて来たファイルは OUTLOOK2000 の readme

どうも桐ユーザーの間でウィルスのキャッチボールが
始まっているのだろうか?


<3703> re:画像ファイル/たゆー 2003年01月23日 木曜日 22時33分52秒
段(ダン)さん>こんばんは

>桐v9で質問します。
>画像ファイルなどのファイル名を表に取り込むことができると聞いたのですが。
>出来るのでしょうか?
>処理方法は?

ご質問が、「取り込む」と書いてありますので、先にそちらの返事から

表(tbl)にファイル名を取り込むのは、一般に「ファイル検索」を利用して
ファイル名を、行追加形で行う場合が多いです。
そのとき、拡張子を「*.jpg」など指定すれば、jpgファイルだけが
取り込まれます。
しかし、これは、一括(イベント)などのプログラムが必要です

そして、V9版からファイル名を直接貼り付けできるようになりました
これは、エクスプロラー等でファイル名を指定しておき先にコピーします

この状態でクリップボード(?)にファイル名が格納されます。
この内容を表(tbl)に直接貼り付けることが可能となりました。
こちらの場合は、プログラムが不要で簡単です。


使い分けは、単に(たまに)一度くらいの場合は下方の貼り付けで行い
毎日の定型業務や、フォルダーがたくさんある場合は、プログラムを
書いた方がいいですね。

<3702> 画像ファイル/段 2003年01月23日 木曜日 21時51分38秒
はじめまして
段です。(ダン)
桐v9で質問します。
画像ファイルなどのファイル名を表に取り込むことができると聞いたのですが。
出来るのでしょうか?
処理方法は?
ご教授ください。
ではよろしく
<3701> Re:ごめんなさい/Ogo 2003年01月23日 木曜日 19時05分01秒
>もしかして,それって古〜い biglobe の
>アドレスの方ですかね?

そう From:hidetake@mrh.biglobe.ne.jp です。

ヘッダの Received: を確認してすぐに Whois して
東北大学が出所だと判明。
で、添付されているファイルがもろに東北大学の
広報課の内部文書だと判るようなもの(守秘的な
内容ではないです)で、電話番号も FAX 番号も
判っちゃったのですが。

ついでに、 html 内で iframe を使って開かそう
としたファイルは(2重拡張子でない) bat
ファイルですが、実は exe をリネームしただけの
バイナリでした。

今はウィルスチェックソフトを入れていないので、
どんな名前のウィルスか調べてないのですが、
最近のウィルスはパターン化されてきてるので、
今更なぁ……という感想です。

いつまでたっても MS-IE/OE ユーザーの天下。
Copyright (C) 2000 CGI Arkadia All rights reserved.
Script written by Shintaro Wakayama.
BBS-TypeN Ver.2 Preview4
remodel advice by hidetake