ホームへ戻る|Data Base 桐 User Board|過去ログ一覧|検索|プロパティ |ほっ! |
▼過去ログ No23 |
書き込み数 : 1150件 |
|
|
||||||||||||
【多遊】さんのところは、同じ freeweb でもアクセス数の管理をしている関係で CGI で処理しているのですね! その関係で MIME の設定も故意に操作しているのかな? lime.cgi って、どこにあるのかな? 中身が知りたい!!! |
|
|
||||||||||||
ダウンロードしたくとも、 > The requested URL /animal/mokuchan/download/b13.css was not found on this server. でアクセス不能です。 ところで、私のページの掲示板で hidetake さんと話をしているのですが、 FreeWeb では *.lzh ファイルの mime type 設定をしておらず、 *.lzh ファイルは Text/Plain とブラウザに返して来ます。 【多遊】さんはどのような処理をしているのでしょう? それとも、サーバーが違うので、そちらのサーバーでは *.lzh の mime type がちゃんと設定されているのでしょうか? ムダな時間を多大に費やして立腹している Ogo |
|
|
||||||||||||
たがさん> >「みつもったろう」送付 どうもありがとうございました。 期間限定と言うことで、ただいま登録致しました Ogoさん> ・パスワード入力ダイアローグ ・各種機能詰め合わせアプレット ・ディスクフォーマットダイアローグ ご紹介ありがとうございました。ただいま登録致しました みなさん。是非ご覧下さい。 よろしくお願いいたします |
|
|
||||||||||||
こんばんは、 ご無沙汰しております。 先ほど「みつもったろう」を送付致しました。 よろしくお願い致します。 |
|
|
||||||||||||
#1145で、「わにちんこ」と読んでしまって、あせってしまった。(匿名希望) |
|
|
||||||||||||
お騒がせしました。解決しました。 うーん、なぜかBIOSのパラレルポートの設定が「ECP」に なってました。 しかし、不思議じゃ、そんなとこ触った覚えないのに… よかった。(ほっ) ps.44番さん、わちにんこ!(すみません。あたまのネジが緩んでます) お元気そうでなによりです。奥様にもよろしくお伝え下さい。お幸せに! |
|
|
||||||||||||
あーん。久しぶりにウインドウズがへそ曲げており、弱ってます。(;_;) ―経緯― 1)Visio2000インストール中、「再起動の指示」により再起動したら「ウインドウズ保護エラー」 にて…起動不能に…(MSブランドになったとたんにこれだ(;_;) 2)CD-ROMより起動して上書再セットアップ実行 3)見た目、無事?復旧 4)ところが、なぜか「キャノンLBP720」で印刷できない。 5)ドライバーがいかれたのかと削除して最新版に交換。でも…だめ。 6)ケーブルをエプソン3000CUに繋ぎかえるとOK(もちろん、ドライバも変更) 7)試しにと他の機械から実行するとLPB720は正常作動。(ハードに異常なし) 8)ドライバは正常に動作してると言うが、印刷中となっても「LPT1:」へ書き込み にいけずにタイムアウト(というより1年待っても進まない) 9)プリンタドライバなど全部削除して、再度セットアップ… 10)しかし、症状はまったく同じ。レーザーショットが印刷不可以外はすべて正常。 うーん、分からない。弱ってます。なにかポカを犯してるでしょうか。 誰か助けてください。 はぁ、ココ最近トラブら無かったのに…ぐすん。 |
|
|
||||||||||||
名前:(なし) 電子メールアドレス:lt;1122 ホームページアドレス:gt;悲しげさんへ/宮城 クッキーが変。なんででしょう? |
|
|
||||||||||||
hidetakeさん、いつもいつもありがとうございます。 4日、5日と業務上の(しかも実務でなく契約上の)必要にせまられて 産業廃棄物の運搬収集課程というやつの講習(考査も!)でした。 風邪で熱が38度もあるというのに…、天下りお役人の(読んでる人の 中に該当する人がいたらごめんなさい)つまらないお話はいつ果てると も無く続き、グルグルまわる頭でただそれを必死で追いかけるだけの 2日間…いやぁ疲れました。 …そういう訳でお礼が遅くなりました。ごめんなさい。 >と云うことで、後はbonitoさんに期待を繋ぎます。(^^;) 悲しげさんにもごめんなさい。 どういう訳か(夏で忙しいのか)、ここんとこ幽ザーさまはばったり お見限り、何故だか出て来ませんねぇ。 多分SP5をあてたあたり からだと思うのですが、でも悲しげさんちはSP5でも相変わらずなん ですよね。 その他の環境をいぢった憶えはないんですけどねぇ? ともかく今度でたら、hidetakeさんの方法で正体をあばき、首尾よく 行きましたら、ご報告致します。 |
|
|
||||||||||||
お久しぶりです、ご家族みなさんお元気そうで何よりです (^_^) |
|
|
||||||||||||
>>今見てきたところでは、4月8日の44番さんご成婚の話題が |
|
|
||||||||||||
>アクセスは「プロパティ」で採用している文字列(日本語表記)とヘルプで表示 >される文字列(英語表記)が異なっていて困ったものですね。 あれ?両方出ませんでしたっけ? やっぱり VBA とか使う場合は、プロパティやアクションも 英文表示されるように設定しておいた方が良いと言うこと? |
|
|
||||||||||||
@って私は「ナブラ」と教育されたんですが、今は「アットマーク」とか「単価マーク」 ですね。ナブラってなんだったんですか? |
|
|
||||||||||||
>ACCESS のフォームでは日本語で「ヒントテキスト」で >英文で「ControlTip Text」だったりしますしね! アクセスは「プロパティ」で採用している文字列(日本語表記)とヘルプで表示 される文字列(英語表記)が異なっていて困ったものですね。 私が MS の開発ツールで持っているのは唯一、Visual Basic 5.01 CCE (ActiveX 作成用の無料開発ツール/アクセスに OCX を組み込むために必要だったので) だけなのですが、これでは「ToolTipText」という表記になっていますね。 ただ、その「ToolTipText」でヘルプを検索すると「ツール ヒントを設定します」 と書いてあって、「ツールヒント」とは「ツール バー ボタンなどの簡単な説明 やボタン名が表示される機能です。マウスポインタをオブジェクト上で停止させ ると表示されます」と書いてあります。 日本の MSKK の造語かな (^^? |
|
|
||||||||||||
>多分、開発サイドの立場で使う「機能」を意味する用語が「ツールチップ」で、 >利用者サイドの立場では「表示内容」を目的意識として持つから「ヒント」と >表現するのだと思いますよ。 それが英文では ToolHint と言うのが無いのですよ... ACCESS のフォームでは日本語で「ヒントテキスト」で 英文で「ControlTip Text」だったりしますしね! |
|
|
||||||||||||
悲しげさん>ごくろうさまです ><1123> もひとつ、素朴な質問 >説明文を書いていて、ハタと行き詰まりました。(^^;) もう結論はでてるようですが 実は私はよく電話で操作方法を説明することがありますが、 (全角文字で記載します)「& ” ’ @ : ;」等の 正規の読み方もしってますが、電話で話をするときは、 例:&は「あんど」とか、最上段の横に並んでいる数字の6を シフトキーと一緒にとか教えます。 「: ;」の区別は、「れ」のキー「け」のキー、とか 「ひげのあるキー」とか、言ってます 私が電話する対象のレベルの問題かもしれませんが、やっぱり 正式名称で教えた方がいいのでしょうね? でも、マニュアルとか説明文にするときはやはり記録に残るので 気を使われるのでしょうね ここのHPのイベントの説明には、単に「ヒント(説明)」と かいてますが、ただ意味が通じればというのと、そこまで気が 回らなかったということです。 |
|
|
||||||||||||
多分、開発サイドの立場で使う「機能」を意味する用語が「ツールチップ」で、 利用者サイドの立場では「表示内容」を目的意識として持つから「ヒント」と 表現するのだと思いますよ。 >まぁ〜、本来は ToolTip(s) でしょうし、 ちなみに、Delphi の参考書を見ると、これら以外にも「バルーンヘルプ」とか 「フライバイヘルプ(fly-by help)」とかいろんな用語も認められているみたい。 Delphi では「Hint」プロパティに文字列を設定して、「ShowHint」プロパティ を True にするというのがツールチップ実現の手順です。 何だ、開発ツールでも「ツールチップ」という言葉が絶対視されているわけで はないんだ。 (^^;;;; |
|
|
||||||||||||
>じゃ「ツールヒント(ツールチップ)」と書こうかな。(^^;) MS の資料の中にもこのように書いてあるものもありました。 例えばここです。 http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J040/5/44.htm?LN=JA&SD=SO&FR=0 ツールヒント(ToolTip)混在はこのような表現です。 http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J028/9/43.htm?LN=JA&SD=SO&FR=0 と言うことで「ツールヒント(ツールチップ)」が一番正しそう... |
|
|
||||||||||||
Microsoft の資料 (MSDN) で調べてみました。 両方とも使われていますが、件数的にはツールヒントの方が 多く使われています。でも、ツールチップも使われています。 それに英文では ToolTip(s) で表してあるところでも、日本 語ではツールヒントと言う言葉が多く用いられています。 ツールヒントはおそらくポップアップヒントとツールチップ が入り混ざって日本語化されたのでしょうか? まぁ〜、本来は ToolTip(s) でしょうし、日本語 Windows ではツールヒントなのでしょうか? と言うことで、どちらでも良いみたいですね... |
|
|
||||||||||||
ありゃ、31秒前にOgoさんからもありましたね。 じゃ「ツールヒント(ツールチップ)」と書こうかな。(^^;) |
|
|
||||||||||||
皆さん、色々なお答えありがとさんです。 桐ver8がらみの説明なので、#1124(幅田さん)の > 桐用語では「ツールヒント」というようですね。 > マニュアルによると。 を採用させてもらうことにします。(^^)v |
|
|
||||||||||||
>え〜、ツールバーなり何なりで、アイコン類にマウスをフォーカスして >1秒程度置いておくと、小さな説明が出ますよね。 Windows の用語としては「ツールチップ」が正しいと思いますよ。 そもそもあれで表示する情報はプログラマー側が任意に選択できるのであって、 ヘルプとは限らないのですし。 |
|
|
||||||||||||
ポップアップヘルプ、なんか違うような。 >それと、私の聞き方が変だったのですが、「アプリからの応答が」 >云々(正確な表現は忘れた)と出た場合、これは待っているべきな >のでしょうか? ふつうはどれくらい待つべきなのでしょう? >数分以上になると、もう私はリセット(電源断)してしまうのです >が、この態度はいかんのでしょうか? Accessで重いモジュールが走っているとき、「応答がありません」でも ジョブはちゃんと動いているから大丈夫ですとプログラマーさんに言わ れたことがありますが、桐の場合、リセットで正解と思います。変な状 態のまま使い続けるのは危険です。 |
|
|
||||||||||||
でいいんじゃないでしょうか。 リセットについてですけど、一番ひどかった例では、リブートしたかに見えながら、 起動画面でなく、直前画面が立ち上がってくるということがありました。バッテリー を外しました。(;_;) |
|
|
||||||||||||
Windowsの標準ではないかも知れませんが MSのエクセル・ワード等では「ボタン名の表示」と、なってました。 |
|
|
||||||||||||
下記とはあまり関係ございませんが、 どうしてもPCが動かなくなったとき最近はリセットボタンがないため 電源を切るためにコンセントを抜くケースがありますが、電源ボタンを 5〜10秒くらい押しつづければ切れる事が多いようです。 |
|
|
||||||||||||
>あれは何と云う名前でしたっけ? 桐用語では「ツールヒント」というようですね。 マニュアルによると。 Windows等一般ではなんと呼ぶのでしょう? |
|
|
||||||||||||
え〜、ツールバーなり何なりで、アイコン類にマウスをフォーカスして 1秒程度置いておくと、小さな説明が出ますよね。 あれは何と云う名前でしたっけ? 説明文を書いていて、ハタと行き詰まりました。(^^;) |
|
|
||||||||||||
どもっ、hidetakeさん、 >Ctrl + Alt + Delete を押したぐらいで PC が反応しなく >なるのはおかしいです。その段階で何か異常があると考え >られます (^_^; う〜ん、そのおかしいことはかなりあります。で、私の場合、 何がおかしいのかもよくわからんのです。(^^;) 宮城さん、 的にはどうすればいいのでしょう? >私の場合、再起動を考えます。連打で落ちてくれればいいのですが、まれに >それでも「ウンともスンとも云わない」状態になることがあります。これは >電源切断しかない。といっても、電源スイッチ押しただけでは切れず、その >次の電源スイッチ押し続けですらも切れない場合があります。 連打と云うのは、[Ctrl]+[Alt]+[Del]の連打ってことですよね? これで終わってくれることもありますが、どっちかっつーとこれ でも駄目な場合の方が多いような印象を持っています。 でも、さすがに電源ボタンで駄目なことは未だかって経験してい ません。 つーことで、最終手段は電源ボタンと云うことで、了解しました。 それと、私の聞き方が変だったのですが、「アプリからの応答が」 云々(正確な表現は忘れた)と出た場合、これは待っているべきな のでしょうか? ふつうはどれくらい待つべきなのでしょう? 数分以上になると、もう私はリセット(電源断)してしまうのです が、この態度はいかんのでしょうか? |
|
|
||||||||||||
>[Ctrl]+[Alt]+[Del]でウンともスンとも云わなくなった場合、一般 >的にはどうすればいいのでしょう? もちろん、おかしくなった段階で、[Ctrl]+[Alt]+[Del]が 聞かなくなることが結構あります。 (^_^; その場合は、リセットもしくは電源断しかありません。 |
|
|
||||||||||||
>[Ctrl]+[Alt]+[Del]でウンともスンとも云わなくなった場合、一般 >的にはどうすればいいのでしょう? 私の場合、再起動を考えます。連打で落ちてくれればいいのですが、まれに それでも「ウンともスンとも云わない」状態になることがあります。これは 電源切断しかない。といっても、電源スイッチ押しただけでは切れず、その 次の電源スイッチ押し続けですらも切れない場合があります。これはもうコ ード抜くしかありません。ノートならさらにバッテリーを外します。 これで、身をただし柏手打ってから接続戻してスイッチオン。無事起動すれ ばパソコンの神さまに謹んでお礼申し上げなければなりません。(起動しな かったら? ショップに走る! 少々の悪態は許されると思います。) |
|
|
||||||||||||
Ctrl + Alt + Delete を押したぐらいで PC が反応しなく なるのはおかしいです。その段階で何か異常があると考え られます (^_^; Ctrl + Alt + Delete を押して、アプリを指定し「終了」 ボタンを押したところで、そのアプリに終了メッセージを ポストしているだけだろうから、正常な Windowsアプリ だったら、そのまま終了してくれるはずです。 もし、この段階でまともに反応しない場合、OS 側がまとも であれば、「反応しないがアプリケーションがあります」 と表示され「強制終了」のメッセージが出るはずです。 「systray」等は Ctrl + Alt + Delete で反応しなくなり ます。でも普通だったら OS そのものがフリーズすること はありません。強制終了すれば通常の画面に戻ります。 もし、Ctrl + Alt + Delete した段階で、キーボード等が 反応しなくなる場合、そのアプリに異常が生じているか、 OS に問題があると思われます。 ただ、DOS アプリは OS からの終了メッセージを受け付け ないし、こういった場合に不安定になる場合があるので、 事前に終了させておいた方が無難です。 |
|
|
||||||||||||
hidetakeさん、おありがとうございます。 似たようなことは、以前、ogoさんにご教示いただいて試したこと がありますが、あまりパッとしなかったような記憶があります。 今回も少し試してみましたが、途中で[Ctrl]+[Alt]+[Del]でウン ともスンとも云わなくなって、テスト継続を断念しました。 と云うことで、後はbonitoさんに期待を繋ぎます。(^^;) ついでにお尋ねします。 [Ctrl]+[Alt]+[Del]でウンともスンとも云わなくなった場合、一般 的にはどうすればいいのでしょう? う〜んと長い時間待っていれば何らかの応答が返って来るのでしょ うか?(そんなこともあったような気がします) でも大抵は待ち切れずに、再度[Ctrl]+[Alt]+[Del]するか、最悪の 場合は、もうリセットしてしまうんですけど。(^^;) (私って、ハード回りは全然わからんちんのおぢさんです) |
|
|
||||||||||||
どもっ、まろっぺさん >K3UGフォーラム、ブラウザで見れますよ。 >ネスケ4.7でBIGLOBEのHPからたどっていったら普通 >に見れました。 と云うことで、私も早速に試してみましたが、アクセスできませ んでした。不思議に思って、原文を読み直してみたら、 >BIGLOBEのアクセスポイントからの接続が必要ですが、 とありましたんですね。なら、諦らめます。(^^;)(^^;) もうpcvan=biglobeは切ってもいいんですけどね、ま、210円/月 だし、たま〜にカラオケデータをダウンするくらいのもんなんで すけど、もう少し繋いでおこうかしら。 |
|
|
||||||||||||
お久しぶりです、まろっぺさん (^_^) >K3UGフォーラム、ブラウザで見れますよ。 そうでしたか、NIFTY の方はブラウザで見たことはありますが PC-VAN の方はいつ始まったかも知りませんでした (^_^; >今見てきたところでは、4月8日の44番さんご成婚の話題が >最新でした。 一応、PC-VAN のメッセージは44番さんに転送しておきました。 44番さんもお幸せそうで来年1月には2世も誕生されるそう です。 ヽ(^o^)丿 |
|
|
||||||||||||
こんにちは、多遊さん、hidetakeさん。 K3UGフォーラム、ブラウザで見れますよ。 BIGLOBEのアクセスポイントからの接続が必要ですが、 ネスケ4.7でBIGLOBEのHPからたどっていったら普通 に見れました。 普通のHP上の掲示板みたいになってますよ。 ちなみにBIGLOBEのメールサービスは他ネットから参照 可能ですが、発信は不可能だそうです。 Justnetや他のプロバイダは両方向可能なんですが... 今見てきたところでは、4月8日の44番さんご成婚の話題が 最新でした。 やっぱり閑散としてますね。 ISH懐かしいですね。 私も見せてもらおうと思ったのですが、WIN上でやった事無いです。 あとでゆっくりやってみます。 >私も不思議に思います。なぜ黒の反転が青(紺)なのか? >ところで、背景色を変更すると選択項目色も変更できますが >もしV8環境でしたらイベントや、編集属性式で書かれた方が >もっと任意の指定ができて、きれいでしょうね やっぱりそうなんですか。 私がどこかで色の設定を見落としてるのかと思いました。 やっとV8環境にしましたので、イベントの方もやってみます。 >また、いろいろ作成されてるご様子ですが、是非皆さんに >ご紹介いただけましたらと思います。今後ともよろしくお願いいたします いえいえ、私の作ったものなど、こっ恥ずかしくてとても公開できません。 いつも目的さえ達成できればいい強引なプログラミングです。 桐の1テーブルで扱うデータ量は異常に多い(120万レコードから増殖中) ですが、こちらのお歴々に発表出来そうな物はまだ無さそうです。 しばらくこちらで勉強させてもらって、良い物が出来たら紹介させて頂き ますね。 それでは。 |
|
|
||||||||||||
>PC−VANに接続するために、DOSのW−TERMをたちあげて >接続してますが、このまま(WWW上で)見る事は可能ですか? WTERM では無理だと思います。 私は現在 telnet で接続し「秀TERM」を使ってみておりますが、 www でのアクセス方法は知りません。 別に今は DOS環境でも Long File Name が取り扱えるように FD の城パッチバージョンを手に入れるためぐらいで、ほとんど他は 見ておりません。それも、今以上のバージョンアップは無いよう で、今後 www だけになってもブラウザで SIG を見るなんて事も 無いでしょうね... FD の城パッチバージョンは便利ですので、手元に置いておくだけ で何かの時使えると思います。 欲しい方は j 98CLUB で「3.フォーラム」「9.実験・試作専用ボード」 でどうぞ... |
|
|
||||||||||||
PC−VANに接続するために、DOSのW−TERMをたちあげて 接続してますが、このまま(WWW上で)見る事は可能ですか? 以前探しましたがわからず、W−TERMで接続した記憶があります。 ずいぶん前ですが・・・ >一応 SIG はブラウザ >で参照可能なインターネット上の掲示板という形では継承 >されるようですが... と、書かれてますので、なにか方法はあるのでしょうね |
|
|
||||||||||||
ここに参加している方もほとんどが PC-VAN を見る手段を 無くしたり、あっても見ない方がほとんどだと思いますが、 ついに、無手順通信としての PC-VAN も実質的に 2001年 1月でサービス終了になるそうです。一応 SIG はブラウザ で参照可能なインターネット上の掲示板という形では継承 されるようですが... |
|
|
||||||||||||
そうか! もっと単純に考えると、書き込みの際は何も処理せず、 出力の際、<pre>〜</pre> で囲まれた中にある <br> のみ \n で置換すれば良いのか... かといって、直ぐに書き換えるほどの力もなく、このままにして おきます。 _o_ |
|
|
||||||||||||
普通 CGI の中では改行を \n で処理しているため、それに合わせて |
|
|
||||||||||||
「整形済みテキスト送信」で、改行を無理やり、そのまま |
|
|
||||||||||||
hidetakeさん、色々とご解説いただきありがとうございました。 なーるほど・・・ >いえ、解凍して中を拝見させて戴きました。相変わらず げげげ、誰もデコードする人なんていないと思って、むかーーーしの ファイルをてきとうにアップしてしまっただけです。(^^; では、出先にて、また・・・・ |
|
|
||||||||||||
整形済みテキストの送信で改行に空白を入れるのをつい忘れて しまいますね! これを簡単にするには、データを格納する際、特殊な記号に 変換し、html を出力する際、改行に置き換えれば良いのだが... 対処出来ない問題では無い... |
|
|
||||||||||||
>やっぱ、インターネットでは BASE64 あたりでエンコードした方が |
|
|
||||||||||||
先日、掲示板(<1090>〜<1094>)で、質問のあった表引き内容を サブフォーム上で固定して表示したい・・・ これに対して、 bonito さんが作品を お送りいただきました。どうもありがとうございました あまりに面白かった(いい意味での)ので、またしてもイベント紹介に 利用させて戴きました。「事後承諾で申し訳ございません」 hidetakeさん> >やっぱ、インターネットでは BASE64 あたりでエンコードした方が >よろしいかと... >【多遊】さん、もしデータを送りたい場合、エンコードしたものを >アップしても良いのかな? 実は、私には意味があまりわかりませんが、アップしていただきまして いいですよ いかすぱげてぃさん> 久しぶりに ish を拝見致しました。 >削除してください>多遊さま いえ、解凍して中を拝見させて戴きました。相変わらず 冴えた内容でした。どうもありがとうございます 皆さんへ> 下記 ish ファイルは、桐V5版です。項目計算式はすごいですよ 解凍してぜひ、中をご覧下さい。 (ちなみに 3_kei は、K3とはいっさい関係ございません。3計ですので) |
|
|
||||||||||||
>私、全然知らないのですが、ちなみにウインドウズ版のishってあるのでしょうか? >こういう質問はやっぱり、hidetakeさん宛てになってしまうか。(^^;タハハ ありますよ! http://www.csdinc.co.jp/archiver/ からでもどうぞ... |
|
|
||||||||||||
やっぱ、インターネットでは BASE64 あたりでエンコードした方が よろしいかと... お久しぶりです>いかさま 【多遊】さん、もしデータを送りたい場合、エンコードしたものを アップしても良いのかな? |
|
|
||||||||||||
げげげ…アットマークが… 私はとんでもないことをやってしまったのかしらん… 削除してください>多遊さま お許し下さい>おる |
|
|
||||||||||||
うーん、そう言えば… >そうでしたか。あのとき ISH の垂れ流し本当にご迷惑お掛けいたしました 私、全然知らないのですが、ちなみにウインドウズ版のishってあるのでしょうか? こういう質問はやっぱり、hidetakeさん宛てになってしまうか。(^^;タハハ ちなみに…ishってのは <<< 3_kei.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 38 lines ] >>> !!!%!)gR!2"DRokmHy;D!m$oXTQ~!&"H:)MDvR!!!!E[YI<G(8!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!-:$t !!!%!)gR!2"DRokmHy;D!m$oXTQ~!&"H:)MDvR!!!!E[YI<G(8!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!-:$t !!!%!)gR!2"DRokmHy;D!m$oXTQ~!&"H:)MDvR!!!!E[YI<G(8!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!-:$t "*$TE:BbBlIp!!!!$n!!FaA"9XU_X}2~1>3<(U(dLO"dP":ylX}3>5}:}>-19MXa9{\0})@zsKcJC1 $[KP62]&%T=$Q{p?'^^1@TQbruMxQ4hDAQ/v!j^p|n1O+S[b7)Re$qu%&eG?F'3{morj/CpsQb\Br= %3JW"5Vq,\NVlJGyypGD4*@><i6O:K<1mprj7nzyxvVz+lX_|R'1X-pnKcGF<0UaY@NHChKZ<r8L!< &*4!A))YLjbk1Oh7bA5oGg"L0(Ro,v,19[x*BmlF4]v5yil\g;&y87^L_CINvsbDix)m^R_8^N7QZq 'KXG@P(^[;Q9Z)muhCJ&uRT8:4eJ}mZ;Y0g$v|}_rN|N|nNr!%JRI='ZXxV+jj9R1CQKyOE<xWhrH) (SFb/Pc@4;M(y>i_EnX^*SY-4ep_:BIMD&chpJtW{n)P3b>rUZ_6ioOLxZyxSX^&{%?/,oP%I%>2Qp )&]H-VF'=BsI"kpuaHA5i1A!Uxr(T?RmTKZe&bAM6HW2b'_8AGCUstGi\Y|\XaK[/KfNFoD/Q!Su=H *?F""il05,axt2Jp:^'S^_>$F3@dHV-<j_HM?sw]AR>9rj"n[6"D:G1]nm,je+*@DI>_Ye61Anwyf& +G]=^W8z_4"&_yZ8PThDd36!tV9r|PYvgx$Y-*Js6l1ua4xJ3;vHVdye-N)=^R1">&m0s3u}:MhS/9 ,/CJEF8U(MWwt=!5Kw]"Cw;@lM!v=IEJ%")=kT=FKiP+RY<^S{ecXP0(X4hrV%^V=mrlvQ[R5TdIhm -3<^A}"F(Jp_(PM"%YzRNGS!Hg+>N/_jZL_Ug<fC[\(1>qISP{m}GV/PmVIt<'}L+(OsToeTiq>](i /_4<($EL83qGZ\pq-c>kecp$+z!8Md,Xo6n;\Q$'v<F}g"5&/]t3nl1<_Q:}Wc{U,5g?<7\?AZK]]b 0?A7T@g)>[D7$E9ZoWu/h}p>@'QFHKXJ5DYEXO5_zP!VYKZ2d^97:3Y2!1Cm)5sLT<1TZz]?&u&1Mn 1S<\{*hV>(G<bFfafzvV61Yjx\\FpVJ%+Fu(j8c,J@VqaCuGlR(yE<4KU;xajF&M6vrJy?}>1]SHq" 2C4c!OYgK_:O"ckXn!MX-g2S2Uo*z2RFusxjMzf}Ns1j/<@>G<obD,ya7/yk;H8@tI^Kga6R[e!=<6 3C&]7%R:\)evw1Erx}$d<YivgnY<,H5H6-Oax<fLv>4@zoo?0W8^XZ6R,$Rp?X+<fzYcrSKU"};bQr 4OKBHm&Pk?@'P)[!bF3:R|tR\S2f<;S^4aFV(*:fT9D)WsHjRGYNmi6Gg(jv7OlmPrW">2c^@PIM*s 5?]J@!0gC<mHlfZe!+3,EW0BX?u+BAT6cJ:?'%S\{yzi'/66hU?;HfY&j9VjIkf&3q[d;mfPcevrPo 6KOYx1[sQ{NfN)2&K<@(_>(Mg)cW7zAK6PKYr/3wM9M'kKN7u/'v{y;pqSxeP!A=:?r]OVr@I1fBCm 7GE8oGNPRmDe<hs__bhD!!YuVh\r1d1:y=HW_T3{a60akgwOJ"V5[:^:zVM<1P$x*"fk\Z;<^Qx_o{ 83G^u(bx,B,p=ruFx$9Wr1_Ig(6vu?Q84$%}C<ls&d3xu98w/2<$vIx+kDHu,SY%cUTtJ$70oJUfMb 9KAQU3LFakev}bOPT_tmI}7COic6;GO7I"o5tmZc>}H\Nfners[yezq?uer(qgc[e>c6$KQI,K}PyP :?S4ffq7gLX?edode(k4nL,Rk|=2rFq"p4kdLI{xQx3o|[uk"_keg4r=6zkeD\jlkmXni1@El89l"( ;Kb(w%%q8<RE%FYWa~Dy3wYQ5MRA1!g,fwDgz/rHq:$C?v:*:YE!5)V:^h-![t0&PIMTd?zsRp??]X <!H-Q~Yd>yg*$HiTFJn>aAl;"\BN+zoC;+=!GK/3C*<q!V@k7L>4Bm&Il$2kE!0:V,^;/<TGFYcFI/ =W_Hg3^ii+jAA]5dKRkxNl=GQ/7*xtKC\^f/]ETQJbi(c=+c's4-I!?t*ghDyY>RR*XvPX+MBiJu{/ >/+44o&3<$(g8j@pR{um6-v-Tu$@pjYX\gQWWn(xe_V$(oTKTJdwS|k~iCsE>xi>P%Os,E9@5a7x=Z ?!B^OwfKNLyCk>Oob*xrVQ0bvn44X41)y8t:-QF'Vas*8U"poHVr>grlemy~d|oz/J?eLxVnsa,lsE @/$XJ~rti"//*WU!9r40+}PfE=6{"JhXJw$rwjj?uO4LfE}K|V-668~"+cZx8fl>{Nzvah4GiJvb?1 A?Y0ZI^4$"XxQ;{2ZF9MX0t8/i2d;_D|/TJqN=bH/x[~ZK6f"[&ivw@Q$i}1qUK;8:U]H\%sp,MNb> BG;b"iSK!D!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!m0Ku a/US(!CyM91?!\iq_Qb=J|r:FXxq7k>@,lFx,A[zU&zs_:GC>)W9h-"YEG?s815Zq4+XUQ5[8ut(g@ c7%b1eIy>1\oAy0lU/q?48k!VIl/yRm+|VmmnbFgVS<h<?&%H(:Bg\v<>XD?ug<mY^tnOe0zP[i/,o --- 3_kei.lzh (38/38) --- こういう奴です。>知らない人 ははは、掲示板汚してごめんなさい。>おる&多遊さん 今日もH氏と「焼肉」でありますため、ネタ仕入れにやって参りました。(^^; |
|
Copyright (C) 2000 CGI Arkadia All rights reserved. Script written by Shintaro Wakayama. BBS-TypeN Ver.2 Preview4 remodel advice by hidetake |