ホームへ戻るData Base 桐 User Board過去ログ一覧検索プロパティほっ!
過去ログ No12


   書き込み数 : 600件


<600> tomo 2000年01月12日 水曜日 22時29分26秒
いつも勉強させて頂いてます。

ところで、観験桐008ファイル検索処理で、表形式編集から「閉じる」とすると
一瞬砂時計が見えるだけでファイルは閉じられず、一括処理も終わりません。
(「閉じる」のダブルクリックで「一括処理の実行を中止します」となり終了します。)
何か操作を誤っているのでしょうか?

別件ですが、上記の事柄を確認している時に、
フォームでも「閉じる」は無効であることに気付きました。
そういう設定があるのでしょうか?ついでに教えてください。

E-Mail

<599> ありがとうございます 【多遊】 2000年01月12日 水曜日 22時25分34秒
桐ぎりすさん>ようこそ
>20000達成おめでとうございます。
>これからも楽しくROMさせていただきます。
>とりあえず記念の訪問者になってしまったので、メッセージを残します。
ありがとうございます。貴重な記録を大変うれしく思います
こんごともよろしくお願いいたします

みなさん。ありがとうございます。
おかげさまで20000countをいただきました
これからも頑張ります。よろしくご指導お願いいたします
<598> 桐ぎりす 2000年01月12日 水曜日 11時27分55秒
20000達成おめでとうございます。
これからも楽しくROMさせていただきます。
とりあえず記念の訪問者になってしまったので、メッセージを残します。
<597> hp>リンクミスの件  【多遊】 2000年01月11日 火曜日 19時20分31秒
加さん>こんばんは
こんなに大事なトラブルを、全然気が付きませんでした。
お知らせいただきましてありがとうございます
今夜、帰宅後にメンテナンスいたします。
同様のご迷惑をおかけ致しましたみなさま。本当にすみませんでした

緊急対策といたしまして、イベントの例題6以外から入って頂けないでしょうか
同じ所へ入れます。よろしくお願い致します



<596> 加 2000年01月11日 火曜日 16時58分43秒
イベントの勉強に、利用させていただいています。ところで、イベントの例題−6 マウス操作で、拡大表示の使用ファイルのダウンロードができないのですが?
<595> 【多遊】 2000年01月10日 月曜日 11時56分30秒
少し掲示板がプライベートモードにて失礼いたしました
<594> ささい まもる 2000年01月08日 土曜日 16時45分07秒
自宅で少し見せてもらったが、ちょっと私にはハイレベルで興味があってもついていけそうもないようです。
日頃、それとなく見させていただきます。
とにかく、君といつでも接する機会が出来たことに感謝しています。
今後ともご指導ください。
離れて2年近くになりますが、今になってみると懐かしい思いです。
今日あたりは多分本宅にいられるのでしょうね。
そのうち機会があれば酌み交わしましょう。
<593> 笹井さん>ようこそいらっしゃいませ 【多遊】 2000年01月08日 土曜日 11時34分06秒
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします
ここのホームページは、『桐』の話題だけですが、
今後少しずついろいろ広げて行きたいと考えてます。
今後ともよろしくお願いいたします


<592> 笹井 守 2000年01月07日 金曜日 14時37分01秒
素晴らしいHPがあるんですね。
後でゆっくり時間を作って拝見致します。
今後ともよろしくお願します。
今からこのHPを自分の自宅に送っておきます。
よろしね。

E-Mail

<591> 【多遊】 2000年01月06日 木曜日 23時07分57秒
yuuさん>おめでとうございます
ことしもよろしくお願いいたします
お好きな時間に是非おいで下さいネ


DOS版とWIN版の両方を使用の方へ>
ところで、訳あって、またV5の世界へ逆戻りですが
困ったことに、あんなに不便だった選択解除が、V→Aで
慣れていたと思ったのに、今日DOS版を使用していて
解除にKを押していました。
結局使ってると知らない間になれてしまう物ですね
(私が単純なんでしょうか?)
<590> yuu 2000年01月06日 木曜日 12時59分14秒
おくればせながら
新年あけましておめでとうございます。
2000年、初々しい年を迎えられたでしょうか?
昨年は大変皆様にお世話・ご迷惑をおかけいたしました。
今年もどうかよろしくお願い致します。
<589> 幅田さん>思い起こせば、あれから一年ですね  【多遊】 2000年01月05日 水曜日 21時21分12秒
>実は私も「インプレッション」落ちてしまいます。ネスケv4.7です。
>で、しかたなしにIEで拝見しました。
以前、ここの掲示板でも、IEかネスケかの話しで、
ベテランの方はネスケが多いようですねといった
話題がでてましたがやはり本当でしたね!!


ところで、ちょうど去年の今頃HPの開設を思いつき幅田さんには
大変お手数&ご迷惑をお掛けいたしました。
本当にありがとうございました。
今年は2年目に入ります。一層の努力を惜しまない気持ちで
(どこまで出来るかは別として)頑張ります。よろしくお願いいたします。

<588> re: 挨>今年もよろしく、他/悲しげ  【多遊】 2000年01月05日 水曜日 21時19分40秒
悲しげさん。おめでとうございます。

>必ずネスケが落ちてしまいます。(;_;)

私はIE5がでてから,メインはIE5に変更致しましたので
気づきませんでしたが・・・そんな、こんなの、お話を
今年もご期待いたしております。お時間の許される限り
お寄りいただければと思います。
本年もよろしくお願いいたします

<587> 幅田 2000年01月05日 水曜日 18時27分05秒
悲しげさん
今年もよろしくお願い申し上げます。

>私も早速行ってみたのですが、その中の「インプレッション」
>とか幾つかをクリックすると、私の場合「不正な処理」云々で
>必ずネスケが落ちてしまいます。(;_;)

実は私も「インプレッション」落ちてしまいます。ネスケv4.7です。
で、しかたなしにIEで拝見しました。
<586> 挨>今年もよろしく、他      /悲しげ 2000年01月05日 水曜日 17時45分15秒
どもっ、みなさま、昨年中は色々お騒がせし、またお世話さま
になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。

ところで、幅田さん、

>幅田もはばたきます。

うまい、座布団一枚!(^^)v





>HP名 「何でもできる!桐活用法」
>URL http://www.msknet.co.jp/joyful/kirimenu.htm
>管理者 Joyful(ジョイフル)さん

私も早速行ってみたのですが、その中の「インプレッション」
とか幾つかをクリックすると、私の場合「不正な処理」云々で
必ずネスケが落ちてしまいます。(;_;)
私だけなのだろうか、他の方は何でもないですか?
<585> re挨>遅ればせながら 【多遊】  2000年01月04日 火曜日 22時44分36秒
幅田さん。おめでとうございます。
早々のご挨拶ありがとうございます

>2000年が、この掲示板に来られるみなさんにとって
>桐v8の鳥のようにはばたいて飛躍の年となりますように。
>幅田もはばたきます。
私も微力ながら『桐』のユーザの方のためにお手伝いをさせて
頂きたいと考えてます。本年もよろしくお願いいたします
<584> 拶>遅ればせながら /幅田 2000年01月03日 月曜日 21時42分22秒
新ミレニアムおめでとうございます。

2000年が、この掲示板に来られるみなさんにとって
桐v8の鳥のようにはばたいて飛躍の年となりますように。

幅田もはばたきます。
<583> 挨>あけましておめでとうございます 【多遊】 2000年01月01日 土曜日 14時42分41秒
 昨年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

<582> 新しい、「桐のホームページ」のご紹介     【多遊】 1999年12月31日 金曜日 11時12分23秒
桐のHPがまた一つ開設されましたのでご紹介致します

HP名 「何でもできる!桐活用法」
URL http://www.msknet.co.jp/joyful/kirimenu.htm
管理者 Joyful(ジョイフル)さん

みなさんぜひどうぞ(リンクを更新してあります)
<581> ゴ>今年最後のメンテです   【多遊】 1999年12月29日 水曜日 15時55分06秒
明日から休みに入りますので、たぶん最後と思いますが、
今、トップに、一つ追加を致しましたお時間のございます方は
是非どうぞ・・・では、次は自宅からです
<580> 雑>2000年対応 【多遊】 1999年12月28日 火曜日 18時41分39秒
2000年に何けて何か準備されてますか?
パソコンの件や、生活品等は・・・
私は、明日(29日)夕方から準備しようかなと考えてますが
とりあえず、お金を下ろしておく事ぐらいしか気がつきませんが
あと、車のガソリンを満タンにしておけば、もしものときに
役に立つかも知れませんね。。。

ただ、年越しを会社等で迎えられる方もおられると思いますが
ご苦労様です。
<579> 桐本>店頭で見てきました 【多遊】 1999年12月28日 火曜日 18時35分22秒
中はパラパラと簡単にしか見てませんが、きれいな本でした。
てっきり通販でしか売らないのかなと思ってましたので
気にもしてなかったのですが。
とりあえず桐本が店頭に並んでいる事は間違いないですね
よかったよかった!!!
<578> へ? アックンはこうもり君だったのかぁ〜。 /アックン 1999年12月27日 月曜日 17時21分45秒
ははあ、なるへそ。(--;
争いを選ばなかったこうもりの生き方が近頃では再評価されているし、
ま、いいんじゃないでしょうか。

あたしゃ、アプリを選べなかったらつまんないだろうなって思いますね。
やっぱ、いろいろあるのがいいですね。
<577> Re>雑>アックンのこうもり君     /悲しげくん 1999年12月27日 月曜日 11時57分40秒
原文を引用してみまするに、

>ない物はしょうがないと、Excelでその場をしのぎ、でも、Excelの見通しの悪さに
>Accessに手を出し、Accessの食えないクエリーに苦労をして、やっぱり、こうもり
>君の桐がイイ、というのが私の結論です。

と云うことから、Excel君でもAccess君でもない(哺乳類でも鳥類でもない)、
その中間と云うか、両用的と云うか……。でもわかりにくいですね。(^^;)
<576> 雑>桐はこうもり君なのか? /アックン 1999年12月27日 月曜日 08時37分25秒
笠原さんが「こうもり君の桐」と書いてらっしゃいますが、はてな。
意味を知ってる人、教えてたもれ。
<575> 桐ならできるの著者のご挨拶 / 幅田 1999年12月25日 土曜日 19時18分03秒
実際の本に書かれているご挨拶は、かなり一般的ですが、あのHPに
書かれているのは著者の本音が書いてあると思いました。

あのご挨拶を読んで思ったことは、別の掲示板でも書きましたが、
世の中MS製品が主流とはいっても、いまだにDOS版「桐」が全国的に
実際にかなり多く活用されているようですね。

私の職場でも10年前のDOSマシンがいまだに現役でしかも一番大事な
仕事に使われていますが、ハードはいつの日か必ず動かなくなります。
DOS版桐が動くDOSマシンがいよいよ廃棄処分になり、仮に新しい
Windows2000とやらでDOSのソフトが動かないとなったら...?

次なる選択肢は?エクセル?アクセス?

Windows95が出た時、Win95で桐v5が動かないと思っていた人が
けっこういたようです。その人たちはしぶしぶWinマシンの横に
DOSマシンを置いて桐v5を使うか、アクセスに移行していったようです。

でも、今は違います。
桐v8という選択肢があります。

Windows2000で本当にDOSのソフトが動くのかどうかはわかりませんが、
もしそうなったとしたら、皮肉にもMSがWindows2000からMS-DOSを
切り捨てたことによって、DOS版桐ユーザーがどどっとWin版桐に
移行してきて、結果的にアクセスの立場が弱くなるようなことにでも
なったら....考えるだけでもおもしろいですね。今までの
うっぷんがはれるかも?

全世界でアクセス使ってるのは日本だけなんだそうです。
本場アメリカではアクセスなんかには見向きもしないで、
FoxProっていうソフトが主流だとか。
日本でも桐によって立場が弱くなったら、それこそMSもアクセスに
見切りをつけるかも...

ま、現在のアクセスユーザーの多さから見ればここまではいかない
だろうけど...

初恋ははかないもの。出会いがあれば別れがある。
いつかは必ず消えていくDOS版桐とはいいかげんに別れを告げて
さっさと新しい恋人、「桐v8」と出会ってみましょう。

外人の彼氏は一見かっこよく見えるが、やはり私の心をわかって
くれるのは日本人だわ。なんて著者はいってるようですね。
<574>  知っているかも知れないけど ご報告 / bonito 1999年12月25日 土曜日 17時37分59秒
今、K3の「桐ならできる」読者の広場を覗いたら、
著者挨拶が新しくUPされていました。
どこかで、この本の話題が出ていたので、対応したのでしょうか?
(いつも、思うんですが、どうして最初から・・・ナンテ・・・)

ちょっと恥ずかしいような文面ですが、(私が恥ずかしがるこたぁないか)
真実なんでしょうね!?>著者様

でも、文筆等を生業にする人があんなにあからさまにMSの製品をけなして
大丈夫なんだろうか? 心配です。(私はけっこうファンなので)
見てない人がいたら、是非見て下さい。
以上報告でした。



E-Mail

<573> ゴ>なんで(=^・^=)キャラや(^∞^)キャラが走らないのだ!?   /アックン 1999年12月25日 土曜日 17時35分51秒
↑べつに要望しているわけではありませんが。あったらいいなっと。

多遊さん>他のキャラも試してみました。
おいら馬年だから馬に変えやす。この疾走とのんびりがたまんないっす。
ところで、あのさん然と輝いていたメカガメラ(?)、どこにいったんでしょうね。
<572> 桐一括処理>亀がひっくり返った?       /【多遊】 1999年12月25日 土曜日 15時50分00秒
チョット大きなファイルの作業をしていて、訳あって途中で中止したら
ステータスバー(というのかな・最下行の)を動いていた亀がひっくり帰りました
こんな裏技(?)が、あったのですね。
<571> ゴ>なーるほど /その昔、区切りとしての「/」がハンドル含まれるとよく間違えられた R(t/o) ばい 昔の名前で出ています。 1999年12月25日 土曜日 15時24分49秒
 
<570> 雑>テストご苦労様でした  【多遊】 1999年12月25日 土曜日 12時54分22秒
悲しげさん>お疲れさまでした。
ものごとは発想ですね。何にでもいえることかもしれませんが
<569> 雑>実験終わり               /悲しげ 1999年12月25日 土曜日 11時12分19秒
実験結果は以上のとおりでしたね。文字数が多ければ改行されてどんどん
入るみたいです。
以上、ボードを汚してすいませんでした。<(_ _)>

補足します。
#565で書いた「T/O」と云うのは「タイトルオンリー」の意味だそうです。
<568> 悲しげですけど、この欄にどれくらいの文字が入るか、ちょっと試してみます。まだ入ってるかな?まだ入ってるかな?ではこれではどうだろう?もっと行ってみようかな? 1999年12月25日 土曜日 11時09分19秒
すいません、↑は実験です。<(_ _)>
え〜、もし可能であれば、「■名前」の欄の名称を「■タイトル&名前」
とするのもいいかもしれません。可能でなければ別にこのままでもいっこ
うにかまいませんけど。(^^;)
<567> なんでも欲しがるえみさん>こんばんは 【多遊】 1999年12月24日 金曜日 23時23分03秒
少しでもお役に立てれば幸いです。
>カレンダーの修正をして頂きまして大変感謝致しております
>すこしずつですが桐にもなれてきましたので、
そうなんですよ。えみさんが不自由やお困りのことは
きっと他の方も過去に経験されてると思います。

>今度は質問にお伺いいたします。まずはお礼まで
一応簡単なところは、私が担当で、それ以外は皆様に、
お願しましょうネ

<566> 雑>こんな感じでしたね!     【多遊】 1999年12月24日 金曜日 23時21分57秒
悲しげさんすごい。いいこと思い出されましたね
しかし、タイトルには何文字くらい書けるのでしょうね?

>T/O
私は最初これがわからなくて、K3UG の合い言葉かなと思いました
当時、会長・社長・・・・これも、あまりわかりませんでしたが


しかし、最近の掲示板はいろいろあって、なかには、出身地や
性別他、年齢等も書かせる(選択させる)ところもあるようですが
自分の気分によっては、あまりいい感じがしないときもあります
そのうち、年収や3サイズ等聞かれるようになったりして・・・・

ただ、ここはタイトルだけみる機能がないもので・・・・
タイトルがみれるところは、re**(質問のコピー)じゃなくて
桐>**** みたいのもいいですね

ps掲示板のタイトル覧作ることはできませんが、名前のところの幅を
 広げるくらいは出来ると思いますので・・・・・
 明日でもやってみます。では

>あっ、でも名前欄には前回のやつがデフォルトで残ってますね。(^^;)(^^;)
そうですね.クッキーが気になりますが、(ここにはふれないで置きます)

<565> ははぁ、そうか、この掲示板の名前欄は昔なつかしPC-VANのノリなんだ/悲しげ 1999年12月24日 金曜日 21時01分12秒
T/O
ってのは、その昔、PC-VAN K3UGでRose.Cさん(またはR師)と云う方
がよく使った手ですが、それはさておき、(^^;)

え〜、この掲示板は、名前の欄しかなくてタイトル欄が無いものだなぁ
と思っておりましたが、先のなんでもほしがるえみさんの名前兼タイト
ルの付け方を見て、不死鳥のように古い記憶が蘇りました。
そうなんです、ちっと長くてもいいから、タイトル/名前で書いてみれ
ばいいのかもしんない。確かにPC-VANではみんなそうしてましたね。
う〜ん、なんだか感慨深げ。(^^;)

あっ、でも名前欄には前回のやつがデフォルトで残ってますね。(^^;)(^^;)
<564> なんでも欲しがるえみです 1999年12月24日 金曜日 20時03分47秒
みなさま今晩は。いかすぱげてい様ありがとうございます
今日、久しぶりにここに来てみました。
カレンダーの修正をして頂きまして大変感謝致しております
すこしずつですが桐にもなれてきましたので、
今度は質問にお伺いいたします。まずはお礼まで
<563> bonito 1999年12月24日 金曜日 13時36分10秒
3日間、PCに電源を入れなかったので時流に乗り遅れていて、
一つ前の話題で恐縮ですが(バージョンアップの話です)・・・、

アックンさんは
>使いものにならないV6だのV7だので・・・・・
とおっしゃいますが、(少し賛成しないでもありませんが)、

某HさんのHP掲示板に桐V5の一括処理で組んだモノを、V8の
イベントに移行中の方の悪戦苦闘ぶりが伝わる投稿がありました。
この方は多分V5からV8にダイレクトにアップしたらしく、だとすれば
越えるべきハードルは余りにも多く高い、と同情せざるを得ません。

私個人にとっては(V6は覗くだけでしたが)、V7は未完成では
あったものの、DOSからWindowsへ考え方を切り換える意味で、
大変有意義なバージョンであったと思います。(練習用として・・・)
 
V7でフォームやレポートを作り直し、一括処理を書き直し、便利や
不便を(特に不便を)、経験したあとで、V8のイベントが出て来て、
「そうか、そういう事だったのか・・・」なんて妙に納得したりしました。

(アクセスなんかを使っている人は下地があるからいいでしょうが)
DBは桐オンリーの人にとって、今回の桐の一連のバージョンアップ
は(K3が意識しての事だったとは思いませんが)、階段を一歩づつ
のぼるような、私のようなスキルの高くないユーザーの学習の速度に
あわせるような、なかなかよいタイミングだったのではないでしょうか?
(でも、これは今にして思えば、という但し書き付きです)

例えば、V5から突然V8(相当の機能版)が出ていたら、こんなにも
簡単にイベントに移行出来たかどうか?、私自身は疑問です。

ただ、バグ(仕様?制限?)はもう少し減らないものかしら>K3

E-Mail

<562> さくら 1999年12月23日 木曜日 18時57分06秒
どもっ、【多遊】さん、
イベント紹介コーナ、拝見させていただきました。
カラフルに美しくなっていて、とても見やすいと思いました。
いか兄になりかわって、御礼申し上げます。
……などと私が書いていいのだろうか?(^^;)
<561> 【多遊】 1999年12月23日 木曜日 15時34分47秒
悲しげさんありがとうございます
今、イベントの紹介コーナーに登録いたしました。
一度拝見いただけましたら幸いです。

いかすぱげてぃさん>
もし、訂正やその他ございましたらご連絡いただけますか
<560> 悲しげ 1999年12月23日 木曜日 14時07分21秒
え〜と、v8sp2(以降)のhtmlヘルプでは次のように記載されています。
----------------------------------------------------------------
[ソース値更新]イベント

■イベントの発生
[ソース値更新]イベントは、ソースの値が会話処理で更新されたときに発生
するイベントです。
[入力後]イベントは、このイベントの前に発生します。

----------------------------------------------------------------
[入力後]イベント

■イベントの発生
[入力後]イベントは、[テキストボックス]または[グループ項目]オブジェクトでの
入力が、終了したあとに発生するイベントです。
[ソース値更新]イベントは、このイベントのあとに実行されます。
----------------------------------------------------------------

v8無印版では、イベントの発生順が、逆に記述されていたはずです。
6.30付けだったかのいか様の草稿では、したがって、この部分の指摘が
入っていた訳であります。
修正の仕方は、そのことが判ればいいんじゃないでしょうか?
例「v8無印版のマニュアルでは・・・・となっていたが、Sp2以降のも
のでは修正されている」とか。あるいはバッサリ抜いてしまうと云う手
もあります。
<559> 【多遊】 1999年12月23日 木曜日 08時22分03秒
悲しげさん>おはようございます

ところで、先日のいかすぱげてぃさんの掲示板の内容を
一つにまとめていて気が付いたのですが
>させると入力後イベントが先に発生する)」とありますが、これはsp2の
>マニュアルでは既に修正されています。
この、「これはsp2のマニュアルでは既に修正されています」とは
どこをみれば宜しいのでしょうか

いかすぱげてぃさん>上記の件。
どのように修正致しましょうか?

<558> hidetake 1999年12月22日 水曜日 22時44分49秒
>ま、v7は金取られなかったけど。あ、そうだ、v8でも金払ってない
>人もいたっけかな。(^^;)
あっすみません。そう言えば未だ払っていなかった。
でも K3 は律儀にサポートしてくれています。でも、今月に入って
からどうもサポートの対応が変わったような気がするけど...

<557> 【多遊】 1999年12月22日 水曜日 22時23分38秒
私も一言いわせてほしい!!

確かにバージョンアップは必要と思います
もちろんメーカー側の利益確保もあるかと思いますが、
利用者側も便利になればお互い様と思います。
が、(大)昔、DOS版通信ソフトのバージョンアップに、
料金と現在使用中のFD(当時5インチ版)の上方のメーカの
ラベルを貼ったところを切り取り同封の上申し込み下さいと
いうのがありました。確かにバージョンアップをすると
ほとんど以前のは使用しなくなると思いますが、真剣に
使えば使うほど、FDに刃物を当てるのはいやな思いでした
なぜかヴァージョンアップの案内の度にこの話しを
思いだします。

ところで、古いCDの使用方法はないのでしょうか?
雑誌の付録・その他のCDがだいぶたまってきてるのですが
皆さんどのようにされてますか?
(ちなみに5インチFDもだいぶ残ってますが、・・・)


<556> 悲しげ 1999年12月22日 水曜日 21時07分32秒
どもっ、あっくん

>使いものにならないV6だのV7だので、
>けっこう取られたように記憶してます。

はっ(゚O゚)
云われてみればそうでしたね、マニュアルも不備だったし。(^^;)
ま、v7は金取られなかったけど。あ、そうだ、v8でも金払ってない
人もいたっけかな。(^^;)
ちなみに、松風の方は意識的な「カンパ」でしたけどね。

つい先日、某*太郎をバージョンアップし、その前には某ワクチン
ソフトもバージョンアップし、幾つかバージョンアップが続いたの
です。そして本日、某会計アプリのバージョンアップ版が届いてで
すね、これなんか確か1年未満だったような気がして、その頭で書
いてしまいました。
いずれにせよ、1回分の価格が下がった分、頻回なバージョンアッ
プ料と云うパターンは定着しているようですね。

もうひとつ、個々のアプリもデータもデカクなりましたよね。今日
は訳あって、640MbのMOを10枚も買って来ました。1万円かかりま
したですわ。
<555> アックン 1999年12月22日 水曜日 17時41分23秒
使いものにならないV6だのV7だので、けっこう取られたように記憶してます。:-)
<554> 悲しげ 1999年12月22日 水曜日 12時50分10秒
それにしても、この頃思うのでありまするが、各種Winアプリのバージ
ョンアップ間隔が随分短くなっていますね。なんか「毎年のように」っ
て感じがします。(^^;)
確かにOSに追っかけられていると云う面もありましょうけどね、なんか
私は次のようなことを考えてしまいました。
Winアプリって、作るのに凄く手間(結果的に金)がかかるみたいなのに、
値段はDOSアプリよりかなり安く設定されています。パソコン使用人口も
増えている、従って販売本数も増えているってこともあるのでしょうが、
営業サイドとしてはなかなか大変なのではないかと想像しています。
そこで対応方法としては、(1)印刷物としてのマニュアルを付けない、
(2)サポートの有料化、(3)頻繁なバージョンアップ料の徴収などが取
られているようです。ま、有料サポートが全然タコだったとか、バグ取
りなどの極くマイナーなチェンジをもってメジャーバージョンアップを
謳っているのではないか、なんて話も時折耳にしますけど(^^;)。
翻ってK3を鑑みるに、(1)はそれなりにやっているものの(2)(3)につ
いてはしてないですね。これを評して、亀と云うこともできますし、良
心的であると云うこともできます。そんな訳で私は(別にK3の回し者で
はないですが)、「をいをい大丈夫かよ」なんて思ってしまいます。私
って何て有り難いユーザなんざましょ。(^^;)
ま、結論としては、K3に良心的な兎になって欲しいってことなんですが。
<553> 悲しげ 1999年12月22日 水曜日 11時37分40秒
Win桐のファイルパレットの使い勝手については、ここの「未来桐」013
にも挙げられているとおり、大変使いにくいですね。つまり、フォルダ
の上がり下がりがひとつの画面内でできないのは非常に不便だと云うこ
とです。
過日、一太郎v10にアップしてみたのですが、これのファイル管理画面
はなかなか使いやすくなっていました。Win桐もこのようにすればいい
のに、と改めて思った次第であります。これって、そう難しいことでも
ないと思うんですがね……。
<552> 悲しげ 1999年12月22日 水曜日 09時55分12秒
どもっ、yuuさん、
試してないけど、ケース終了の後に
「再描画」メソッドとか「ウィンドウ更新」とかさせて
みたらどうなるか、ちょっと試してみて下さい。
<551> yuu 1999年12月22日 水曜日 09時05分35秒
みなさん、おはようございます。
イベントって・・・・!
[1]の項目に"1"がはいれば[2][3]は表示するが、
[1]の項目に"2"がはいれば[2][3]は表示しない。
この処理で、[1]にはソース値更新を指定し、
ケース開始
  ケース([1]="1")
   オブジェクト操作 @2.画面表示="1"
   オブジェクト操作 @2.画面表示="1"
  ケース([1]="2")
   オブジェクト操作 @2.画面表示="0"
   オブジェクト操作 @2.画面表示="0"
ケース終了
としています。
レコード移動
でも同じ様に設定しております。
が動作しないんです。
なぜでしょう?
    
Copyright (C) 2000 CGI Arkadia All rights reserved.
Script written by Shintaro Wakayama.
BBS-TypeN Ver.2 Preview4
remodel advice by hidetake