| 2025/10/31(Fri) 09:30:29 編集(投稿者)
ONnojiさん
おはようございます!
なるほど。 errON の条件選択ですね(^^ゞ
> #cond( (( #is英字( #sstr([機械No],1,1), 1 ) <> 1 ) + ( #is数字( #sstr([機械No], 2, 2), 1 ) <> 1 ) + ( #文字数( [機械No] ) <> 3 ) > 0 ),"背景色'赤'" )
分解すると、
#cond( ( ( #is英字( #sstr([機械No], 1, 1), 1 ) <> 1 ) + ( #is数字( #sstr([機械No], 2, 2), 1 ) <> 1 ) + ( #文字数( [機械No] ) <> 3 ) > 0 ), "背景色'赤'" )
こうなります。 その中の、
( #is英字( #sstr([機械No], 1, 1), 1 ) <> 1 ) + ( #is数字( #sstr([機械No], 2, 2), 1 ) <> 1 ) + ( #文字数( [機械No] ) <> 3 ) > 0 )
> そこで、仕方なく ( 条件式 ) + ( 条件式 ) + ( 条件式 ) > 0 と算術的に条件式を作りました。(^^ゞ
この部分が 論理比較式( こういう表現でいいのかな? )になっているんですね。
これは根本解決ですね(^^ゞ
勉強になりました。
ありがとうございますm(__)m
|