| 2025/07/08(Tue) 18:33:13 編集(投稿者)
> 一般的には、現在のウィンドウを最大化したければ > ウィンドウ位置 最大化, #ウィンドウハンドル取得( #IS表 ) > でいいのでは?
一括処理の場合で試しましたけれど・・・
表 "ほげほげ.tbx" **ウィンドウ作成 表, ハンドル = &実行リターン, オプション = 最大化 ウィンドウ位置 最大化, #ウィンドウハンドル取得( #IS表 ) 絞り込み 表, 指定行, 終了状態 = &OK
↑これでは、[絞り込み 表]コマンドで表示される[表のウィンドウ]は最大化されませんね。
それは、[絞り込み 表]コマンドを実行する前に
ウィンドウ位置 最大化, #ウィンドウハンドル取得( #IS表 )
を実行しても、[表のウィンドウ]は作成されていないからでしょね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、この例では #ウィンドウハンドル取得( #IS表 ) の値は未定義値でしたよ。
p.s.
> 一括処理の場合で試しましたけれど・・・
[絞り込み 表, 指定行]コマンドは[フォーム+イベント処理]では使用できません。
|