HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■14617 / 親記事)  項目別 連番生産
  
□投稿者/ たいむ -(2024/10/12(Sat) 11:18:26)
    お世話になっております。
    大変参考になり助かっております。


    初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

    一つの表で複数の項目別それぞれに、連番を自動生産したい。
    (データ型:カウンタの様に)
    開始番号がABC・DEの様に、同番号となるものがある


    A項目:0001から始まる連番 これを更に年度別・年別にそれぞれ生産をしたい。
    B項目:0001から始まる連番  以下同じ
    C項目:0001から始まる連番
    D項目:2001から始まる連番
    E項目:2001から始まる連番     ・  
        ・
        ・
        ・
    L項目:9001から始まる連番 これを更に年度別・年別に生産したい。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14618 / ResNo.1)  Re[1]: 項目別 連番生産
□投稿者/ うにん -(2024/10/13(Sun) 20:12:53)
    ABCは同じ値になるとしか読めませんが、どういうことかな。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14623 / ResNo.2)  Re[2]: 項目別 連番生産
□投稿者/ たいむ -(2024/10/15(Tue) 13:54:30)
    No14618に返信(うにんさんの記事)
    > ABCは同じ値になうんに さん 早速の返信ありがとうございます。「桐10S」
    また、説明不足すみません。「桐10S」
    「ABCは同じ値になるとしか読めませんが、、、、」その通りです

    同じ値の番号でも、種別が違う各証明書連番が必要
    同じ開始番号があるもので、手入力でしていたのですが、やはり番号飛ばしや同番号を振ってしまう誤りがあることで、どうしたものかと初めて使う「データ型・カウンタ」と思いましたが、一つの表に一つだけを知りました。

    1項目(種目名・文字列)+@項目(値が入ると自動連番生産)=3項目
    3項目からA項目に、必要な番号を取り出す。
    2項目(種目名・文字列)+A項目(値が入ると自動連番生産)=4項目
    4項目からB項目に、必要な番号を取り出す。
    と、システムらしくない手法を考えていたのですが、よろしくお願いします

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14625 / ResNo.3)  Re[1]: 項目別 連番生産
□投稿者/ ジェダイの桐 -(2024/10/15(Tue) 16:07:24)
    2024/10/15(Tue) 16:08:11 編集(投稿者)

    たいむさん


    こんにちは!

    > 一つの表で複数の項目別それぞれに、連番を自動生産したい。
    > (データ型:カウンタの様に)
    >
    > A項目:0001から始まる連番 これを更に年度別・年別にそれぞれ生産をしたい。
    >     ・
    >     ・
    >     ・
    > L項目:9001から始まる連番 これを更に年度別・年別に生産したい。


    これは

    [選択項目(文字列)] [連番(数値)] [年度( 文字列 .or 数値 )] [年( 文字列 .or 数値 )]

    でデータを溜めて行きたいと言う事なのでしょうか??
    だとしたらこの文章を読むと年度別・年別で連番項目を分けないと出来ないのじゃないかと思います。


    もっと具体的に 項目名 と 項目のデータ型 と 項目の並び を記載すれば
    回答数が増えると思いました(^^♪


    明確な回答じゃなくてすみませんm(__)m



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14629 / ResNo.4)  Re[3]: 項目別 連番生産
□投稿者/ うにん -(2024/10/16(Wed) 15:32:18)
    > 1項目(種目名・文字列)+@項目(値が入ると自動連番生産)=3項目
    > 3項目からA項目に、必要な番号を取り出す。
    > 2項目(種目名・文字列)+A項目(値が入ると自動連番生産)=4項目
    > 4項目からB項目に、必要な番号を取り出す。
    > と、システムらしくない手法を考えていたのですが、よろしくお願いします

    よくわかりませんが、「値が入ると」であれば「値が入らないうちは連番を生成(あんまり生産とは言いません)しないということなんでしょうか。

    そうだとすれば、別の行に先に「値が入る」と、そっちに先に番号を入れないといけませんから、同じ行でも違う番号になったりしますが

    1つのテーブルでやろうとするのがそもそもおかしいのかな、という感じもしますね。

    「証明書連番」を検索すると「従業者証明書番号」なんてのが出てきますが、こういったものなのかな??でも「各」っていうほど似たような(というか同一の?)連番が複数必要なケースには見えないが...
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14630 / ResNo.5)  Re[1]: 項目別 連番生産
□投稿者/ ONnoji -(2024/10/16(Wed) 16:04:37)
    2024/10/19(Sat) 11:17:22 編集(投稿者)
    2024/10/17(Thu) 09:04:41 編集(投稿者)

    正直に言ってデータベース的な感覚からすると、同じ値の項目([A][B][C], [D][E])が出現することに強い違和感がありました。

    p.s.

    当方が添付ファイルを添付した提案に対して、一瞥もない貴殿の返答をいただき非常に残念な結果でありました。(−−〆)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14631 / ResNo.6)  Re[2]: 項目別 連番生産
□投稿者/ たいむ -(2024/10/19(Sat) 00:44:52)
    お世話になっております。
    少々構成が変わったように思われますが、よろしく願いします。
    【顧客予約表】
    [申込年] [申込月] [申込日] [氏名] [生年月日] [住所] [その他情報]・・・
    顧客予約表から以下の条件で「顧客実績表」に書き出し
     [申込年]・[申込月]・[申込日]

    【顧客実績表】
    1 [1氏名] [住所]・・・[A作業] [A評価] [A証明番号] [B作業] [B評価] [B証明番号]
    先頭の[A証明番号]に初期値(2001)を手入力
             2以下の[A証明番号]以降が「2002」、「2003」と番号が自動生成される。
             先頭の[B証明番号]に初期値(0001)を手入力
             2以下の [B証明番号]以降が「0002、「0003」と番号が自動生成される。
    2 [2氏名] [住所] [A作業] [A評価] [A証明番号] [B作業] [B評価] [B証明番号]
    3 [3氏名] [住所] [A作業] [A評価] [A証明番号] [B作業] [B評価] [B証明]


    10 [10氏名] [住所] [A作業] [A評価] [A証明番号] [B作業] [B評価] [B証明]

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14633 / ResNo.7)  Re[3]: 項目別 連番生産
□投稿者/ ONnoji -(2024/10/19(Sat) 11:39:49)
    > 先頭の[A証明番号]に初期値(2001)を手入力
    > 2以下の[A証明番号]以降が「2002」、「2003」と番号が自動生成される。

    表(.tbx)の編集作業だけで行うのならば、

    先頭行の任意項目に初期値(2001)を手入力 → すでに存在する2行め以降のレコードに連番が附番される

    ↑このようなことは出来ませんよ。

    なぜならば、手入力可能な項目は、計算項目にはならないからです。
          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    また、計算出来る項目(計算項目)は、手入力が不可能だからです。
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    従って、手入力→自動附番というのは、表のままではどう頑張っても出来ないですよ。

    というわけで、

    全行(レコード)に連番を振りたいのであれば、[置換]操作で行うのが一般的なアプローチですよ。

    置換の計算式は、

     "2" + #文字列( #連番, 3 ) → "2001" 〜 "2999"

     #文字列( #連番, 4 )    → "0001" 〜 "9999"

    です。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14634 / ResNo.8)  Re[4]: 項目別 連番生産
□投稿者/ たいむ -(2024/10/19(Sat) 16:30:49)
    皆様 ありがとうございます。
    何をしているのか、自分は。計算式の入った項目には、、、、でした(忘れ)(恥)
    やはりこの項目構成では「採番」は無理でした。
    再度、表作り直しをしたいと思います。
    お世話になりました。
    あらためまして、お時間いただき
    ありがとうございました。
    たいむ

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14635 / ResNo.9)  Re[5]: 項目別 連番生産
□投稿者/ ONnoji -(2024/10/19(Sat) 17:56:39)
    2024/10/19(Sat) 18:42:53 編集(投稿者)

    > 何をしているのか、自分は。計算式の入った項目には、、、、でした(忘れ)(恥)
    > やはりこの項目構成では「採番」は無理でした。
    > 再度、表作り直しをしたいと思います。

    提示された表(.tbx)の定義内容でも、自動採番は可能ですよ。

    ただし、そのためには

    ・[フォーム+イベント処理]によるアプリケーション
                     ・・・・・・・・
    ・一括処理によるアプリケーション
            ・・・・・・・・

    のどちらかのアプローチが必要です。

    私( ONnoji )は、Win桐では[フォーム+イベント処理]によるアプリケーションをお勧めしますけれど・・・(^^ok

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -