HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■14336 / 親記事)  保存した条件における読み込み元表のパスが変更されている場合
  
□投稿者/ 名無し -(2024/05/16(Thu) 14:01:20)
    標記の件につきまして、質問させてください。

    表の読み込みや併合の際に、設定した条件を保存することが可能ですが、
    当該パスが存在しなくなっていた場合、
    保存した読み込み項目や併合条件がクリアされてしまい、
    どのような設定が保存されていたかわからなくなってしまいます。
    (そのパスがサーバー上から消失しているため、読み込み元ファイルをそこに保存しなおすといったことができません)

    この場合に、内部データを修正する等で、読み込み元のファイルパスを変更し、保存した条件を呼び出すといったことはできないでしょうか。
    他に解決策があればご教示いただければ幸いです。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14337 / ResNo.1)  Re[1]: 保存した条件における読み込み元表のパスが変更されている場合
□投稿者/ ONnoji -(2024/05/16(Thu) 17:18:39)
    2024/05/16(Thu) 17:29:54 編集(投稿者)

    > 表の読み込みや併合の際に、設定した条件を保存することが可能ですが、
    > 当該パスが存在しなくなっていた場合、
    > 保存した読み込み項目や併合条件がクリアされてしまい、
    > どのような設定が保存されていたかわからなくなってしまいます。

    そうなってしまった場合には後の祭りで、手の施しようがないと思いますよ。

    次善の策としては、各種条件を作成する際に[履歴]に登録して、その内容を別途保存しておくことかと思いますけれど・・・

    もちろん、パスが存在しなくなっていた場合には履歴も動作しなくなりますが、

    条件登録の内容は履歴ファイルの中に保存されていると思いますよ。

    ■[フォーム+イベント]で利用できるコマンド その2 (条件を作成削除するコマンド)

     一覧表印刷条件 行グループ        │検索条件削除
     一覧表印刷条件 行属性          │検索条件登録
     一覧表印刷条件 項目名属性        │索引削除
     一覧表印刷条件 データ属性        │索引定義
     一覧表印刷条件 表属性          │索引名変更
     一覧表印刷条件 表題           │絞り込み条件削除 単一化
     一覧表印刷条件 ファイルフッタ      │絞り込み条件削除 重複行
     一覧表印刷条件 ファイルヘッダ      │絞り込み条件登録 単一化
     一覧表印刷条件 ページフッタ       │絞り込み条件登録 重複行
     一覧表印刷条件 ページヘッダ       │条件名変更
     一覧表印刷条件 列属性          │置換条件削除
     一覧表印刷条件開始            │置換条件登録
     一覧表印刷条件終了            │転置集計条件削除
     一覧表削除                │転置集計条件登録
     書き出し条件削除             │並べ替え条件削除
     書き出し条件登録 CSV           │並べ替え条件登録
     書き出し条件登録 K3           │並べ替え条件登録 索引名
     書き出し条件登録 外部DB         │表示条件 列属性
     書き出し条件登録 テキスト        │表示条件開始
     書き出し条件登録 転置          │表示条件削除
     書き出し条件登録 表           │表示条件終了
     書き出し条件登録 枠組み         │併合条件削除
     行集計条件削除              │併合条件登録
     行集計条件削除 条件名          │読み込み条件削除
     行集計条件削除 条件名 = *        │読み込み条件登録 CSV
     行集計条件登録              │読み込み条件登録 K3
     行集計条件登録 条件名          │読み込み条件登録 PDF
     グラフ条件開始              │読み込み条件登録 テキスト
     グラフ条件 X軸             │読み込み条件登録 表
     グラフ条件 Y軸             │
     グラフ条件 キャプション1        │
     グラフ条件 キャプション2        │
     グラフ条件 項目             │
     グラフ条件 仕上げ            │
     グラフ条件 凡例             │
     グラフ条件 表題             │
     グラフ条件 副Y軸            │
     グラフ条件 副仕上げ           │
     グラフ条件削除              │
     グラフ条件終了              │

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14338 / ResNo.2)  Re[1]: 保存した条件における読み込み元表のパスが変更されている場合
□投稿者/ 尾形 -(2024/05/17(Fri) 04:30:58)
    どうも、こんにちは

    桐のバージョンが不明ですが

    > この場合に、内部データを修正する等で、読み込み元のファイルパスを変更し、保存した条件を呼び出すといったことはできないでしょうか。

    kiri9.env
    を書き換えればできるような気もします

    コピーとってから、お試しください

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14339 / ResNo.3)  Re[1]: 保存した条件における読み込み元表のパスが変更されている場合
□投稿者/ 名無し -(2024/05/17(Fri) 11:18:07)
    お二方ご返信いただきありがとうございました。

    >尾形様
    桐は10sを使用しております。
    当該データを拝見する限り、.envが拡張子のデータは見当たらないのですが、設定で出力できるものでしょうか?
    保存されているデータは、「.tbx」「.RCV」「.BAK」となっております。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14340 / ResNo.4)  Re[2]: 保存した条件における読み込み元表のパスが変更されている場合
□投稿者/ 尾形 -(2024/05/17(Fri) 12:44:41)

    すいません
    走り読みで、わたしの思い違いでした
    大変失礼しました

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -