HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全2レス(親記事-2 表示) ] <<
0
>>
■1414
/ 親記事)
「新 フォームアプリケーション入門 §1」をアップロードしました。
▼
■
□投稿者/ ONnoji
-(2021/03/04(Thu) 17:57:32)
これは告知です。
「新 フォームアプリケーション入門 §1」をアップロードしました。
念のためにブラウザでF5キーを押してリロードしてからお読みください。
桐の釣魚大全のトップ > 新 フォームアプリケーション入門 §1
http://silicon7565.html.xdomain.jp/index.html
"フォームアプリケーション"とは2000年当時の著者(ONnoji)の造語です。
桐ver.8 以降の桐でフォーム(.wfm/.wfx)とイベント処理(.kev/.kex)を組み合わせてアプリケーションを作成する手法を
"フォームアプリケーション"と呼ぶことにします。
これに対して一括処理(.cmd/.cmx)でアプリケーションを作成する手法を"一括アプリケーション"と呼ぶことにします。
本編は"フォームアプリケーション"を理解していただくための入門編です。
旧入門編は2000年から2001年に「桐のイベント道場」で連載しましたが、ジオシティーズのサービス終了に伴い2019年3月に公開終了しました。
この度、桐10sを元に旧作をリニューアルした内容で「新 フォームアプリケーション入門 §1」をお届けいたします。 2021年3月 著者しるす
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1423
/ ResNo.1)
新 フォームアプリケーション入門 §2をアップロードしました。
▲
▼
■
□投稿者/ ONnoji
-(2021/08/08(Sun) 11:44:33)
2021/08/08(Sun) 11:45:31 編集(投稿者)
これは告知です。
「新 フォームアプリケーション入門 §2」をアップロードしました。
念のためにブラウザでF5キーを押してリロードしてからお読みください。
桐の釣魚大全のトップ > 新 フォームアプリケーション入門 §2
http://silicon7565.html.xdomain.jp/index.html
前回の[§1 三角形の面積を求める]において、次の内容を学習しました。
【内容】 【目次 §1 三角形の面積を求める】
フォームの作成 ⇒ ・フォーム(.wfx)を作成する
イベントファイルの作成 ⇒ ・イベント処理(.kex)を作成する
開始時の自動実行 ⇒ ・[開始時実行コマンド]ボタンを作成する
イベントハンドラの作成 ⇒ ・テキストボックスの[ソース値更新]イベントをオンにして[手続き]を作成する
一般手続きの作成 ⇒ ・[コマンドボタン]とコマンドボタンから実行する[一般手続き]を作成する
メソッドの簡単な例 ⇒ ・[フォカス設定]メソッドを追加する
今回の[§2 三角形の面積を求めるパート2]では、
・再定義中のフォームに新しい名前を付けて保存する
・再定義中のイベント処理ファイルに新しい名前を付けて書き出す
・フォームファイル(.wfx)とイベント処理ファイル(.kex)を関連付ける
・テキストボックス内の文字を選択状態にする
・テキストボックスの文字色を編集属性式で設定する
という内容を学習します。
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1424
/ ResNo.2)
Re[2]: 新 フォームアプリケーション入門 §1を更新しました。
▲
▼
■
□投稿者/ ONnoji
-(2021/08/13(Fri) 18:22:39)
これは告知です。
「新 フォームアプリケーション入門 §1」に画像を大幅に追加して、誤記を訂正しました。
必ず、ブラウザでF5キーを押してリロードしてからお読みください。
桐の釣魚大全のトップ > 新 フォームアプリケーション入門 §1
http://silicon7565.html.xdomain.jp/index.html
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例:
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
■
解決しましたら最下段にチェックを入れてください
■
引用文は、最小限に、お願いいたします
Name
/
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
Title
/
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
圧縮ファイル[lzh,zip]は、事前に解凍してご利用下さい。
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
100KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/500KB]
残り:[500KB]
パスワード
/
半角小文字で「ケイ・アイ・アール・アイ」を入力
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-