(現在 過去ログ8 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1109 / inTopicNo.1)  一括処理について。
  
□投稿者/ やる気のないこと山の如しな人? -(2006/05/29(Mon) 15:24:42)
    桐9の一括処理を勉強してます。
    ヘルプの例題を実行させております。
    以下のプログラムで、変数宣言している&hWnd,&Field,&OKを使わないでパラメータを与える場合はどうなるのでしょうか?
    
    変数宣言 数値{&hWnd,&Field}
    変数宣言 数値{&OK}
    表 "Jusho.tbl" 
    ウィンドウ作成 表,ハンドル = &hWnd
    ウィンドウ会話 &hWnd,更新 = 更新,許可作業 = なし,項目番号 = &Field,終了状態 = &OK
    
    ウィンドウ作成 表,ハンドル = 1とかといったように設定できるのか自分でやってみたのですが、
    エラー表示で先に進んでくれないので思い切って聞いてみることにしました。
    どなたかご存じの方がおりましたらお願い致します。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1110 / inTopicNo.2)  Re[1]: 一括処理について。
□投稿者/ 今村 誠 -(2006/05/29(Mon) 17:04:55)
    やる気のないこと山の如しな人さんこんにちは
    
    > 以下のプログラムで、変数宣言している&hWnd,&Field,&OKを使わないで
    >パラメータを与える場合はどうなるのでしょうか?
    
    組み込み変数を使うと良いでしょう
    
    表 "Jusho.tbl" 
    > ウィンドウ作成 表,ハンドル = &hWnd ←ヘルプにも記載がありますが
    パラメータを与えていません。取得しています。ウィンドリストでも取得可能ですが
    2度手間をする意味が見いだせません。
    > ウィンドウ会話 &hWnd,更新 = 更新,許可作業 = なし,項目番号 = &Field,終了状態 = &OK
    ウィンドはひとつだけ↑とは限らないので指定しないと当然エラー
    になります。
     右側の変数は次の処理に渡すために使う取得用の変数なので、
    どの項目で終わったのかが関係なければ、下記のように指定しなけ
    ればいいだけです。
    
    表 "Jusho.tbl" 
    ウィンドウ作成 表,ハンドル =&秒
    ウィンドウ会話 &秒,更新 = 更新,許可作業 = なし
    
    終了状態はEnterかESCかを判定しているだけなので上記のように
    指定する必要はありません。
    
    > ウィンドウ作成 表,ハンドル = 1とかといったように
    >設定できるのか自分でやってみたのですが、
    
    表 "Jusho.tbl" 
    ウィンドウ作成 表
    ウィンドウリスト取得 &秒
    ウィンドウ会話 &秒,更新 = 更新,許可作業 = なし
    
    ウィンド会話 は殆ど使いませんよね、会話があるとかえって使い
    にくいように思います。
    ウィンド作成とフォーム形式編集だけで、殆どの事はできて、
    一括に戻らなくてもイベントで、違うフォームを呼び出したり、
    整列や検索もできるので、会話にして一括で処理をする事がないですね。
    
    桐5のように機能キー入力でボタンに特別な機能を割り当てできないので
    マウスでボタンを押す事が多いですね。
    
    一括を覚えるのにウィンド会話コマンドはパスしてもいいと思います。
    何か使う用途があるなら、こういうことをしたいとお書きになった方が
    遙かに有益なコメントがもらえると思います。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1112 / inTopicNo.3)  Re[2]: 一括処理について。
□投稿者/ 今村 誠 -(2006/05/29(Mon) 23:07:02)
    取得と設定
    取得とは値を取り出すこと、確認する事です。
    設定とは、ここでは何番目ですよと桐に教えていると思えばいいと思います。
    
    表を開くと表に番号が付きます。多重化すればそれにも同じ表ですが
    違う番号が付きます。
    表の場合は番号を指定して開く事ができますがウィンドは桐が
    勝手に番号を付ける仕様になっています。
    表でも指定しないと桐が番号を付けます。
    私は表を開く時に番号を指定しません。
    沢山表を開く時にこれは何番に等と指定するより開いた後で
    #IS表 で番号を取得し、変数に名前を付けて例えば郵便番号簿
    だったら&LZip=#IS表の様に割り付けます。
    そうすれば、番号がぶつかる事はなく41番目に開きすぎています
    と桐から叱られるだけです。
    
    ウィンドは桐が勝手に番号を決めるので表のように指定したつも
    りでも、元々そこは定数でなく変数で値を納めるための場所なので
    エラーとなります。
    &hWnd=桐が与えたウィンド番号(桐が勝手に番号を付けます)
    の様に代入している場所と考えるといいと思います。
    
    最初に起動して最初に開いた表でウィンドも最初であれば
    桐も同じ番号を割り振る確率が高いので、ウィンド作成の後に
    確認 #STR(&hWnd)
    として百回くらいテストして「まちがいない」となれば
    
    ウィンドウ会話 &秒,更新 = 更新,許可作業 = なし
    
    の&秒の部分を定数で表現して下記のように記述できます。
    
    ウィンドウ会話 1,更新 = 更新,許可作業 = なし
    
    (↑ウィンド会話の前にウィンド作成がある事を前提にしています)
    閉じて開いたウィンドが同じ番号になるとははっきり言えないので
    桐のお作法にのっとってそのウィンドの番号を取得しウィンド会話
    したい場合、桐にこの番号を会話しますので御願いしますと、変数で
    桐に伝えた方が、間違いないと思います。(エラーがない)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1114 / inTopicNo.4)  Re[3]: 一括処理について。
□投稿者/ やる気のないこと山の如しな人? -(2006/05/30(Tue) 08:58:38)
    今村 誠さん
    
     こんにちは。桐の一括処理のアドバイスありがとうぎざいます。
    私も、一括処理の中で、if文やfor文にチャレンジしてきましたし、
    ようやく編集を使ったもので、計算式を組み立てられるようになり
    ました。
    
    ですが、桐の表を開いて何か処理をするといった所までは知識がなく
    とりあえず、表ファイルを開くプログラムを作成してみようと思い
    チャレンジしたのですが、挫折し、質問門箱に投稿した次第で
    あります。
    
    アドバイスありがとうございました。

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -