(現在 過去ログ65 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■10064 / inTopicNo.1)  表の読み込み速度について
  
□投稿者/ のんたん -(2016/09/05(Mon) 21:15:10)
    何時もお世話になっています。
    困ったときのここ頼みなのですがよろしくお願いします。

    そっさく本題です
    表Aへ表B(構造同じ)を読み込むときです
    例えば当日売り上げを月次売り上げに読み込むとかですね

    読み込み・表・ファイル名指定・読み込み項目全部を指定
    で読み込ませますが
    この時1回目と2回目で読み込み速度が極端に違います。
    行数7万ていどですと1回目は数秒、2回目は1分以上掛かってしまいます。

    念のために同じファイルを読み込ませたり、読み込ませる順番を変えてみたりしましたが
    同じで1回目が早く、2回目が遅い結果でした。

    何か解決法は無いでしょうか?

    一度閉じて再度開き読み込むと早いんですが、美しくないですから。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10065 / inTopicNo.2)  Re[1]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ Vision Maker -(2016/09/05(Mon) 21:42:03)
    > 行数7万ていどですと1回目は数秒、2回目は1分以上掛かってしまいます。
    >
    まったく、しろうと考えですが、メモリーの食いすぎとかでとかはないでしょうか?

    例えば、デスクトップのアイコンがたくさんあれば少なくするとかは関係ないでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10066 / inTopicNo.3)  Re[1]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ 通りすがり -(2016/09/05(Mon) 22:50:55)
    バックアップあり で行ってますか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10068 / inTopicNo.4)  Re[1]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ 桐始めました -(2016/09/06(Tue) 10:08:53)
    > この時1回目と2回目で読み込み速度が極端に違います。
    > 行数7万ていどですと1回目は数秒、2回目は1分以上掛かってしまいます。
    7万件って数秒で終わりましたっけ?もちろん行数にもよると思いますけど、
    一回目が正しく行われているのかが不安です。

    私が表の読込みをする際は以下の文で圧縮をかけて後ろに残っているバックデータを削除して読み込みをさせます。(一括処理にて行ってます)
    行削除 *,圧縮 ←これで表がまっさらになるはず・・・

    書き方流れ
      表 "〇〇.TBL",表番号=1
      行削除 *,圧縮 
     読み込み 表,条件名="読み込み最新"
      終了 表 1

    以上です。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10069 / inTopicNo.5)  Re[1]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ ONnoji -(2016/09/06(Tue) 10:18:47)
    2016/09/06(Tue) 10:21:47 編集(投稿者)
    2016/09/06(Tue) 10:19:05 編集(投稿者)

    > 念のために同じファイルを読み込ませたり、読み込ませる順番を変えてみたりしましたが
    > 同じで1回目が早く、2回目が遅い結果でした。

    OSと桐のバージョンが不明ですが…

    不可解に時間が掛かる場合には、ウィルス対策ソフトが邪魔をしてる可能性があります。

    念のために、ウィルス対策ソフトの

    ・リアルタイムスキャンを停止
    ・リアルタイムスキャンの対象から除外
    ・ウィルス対策ソフトを一時的に無効にする

    などを試してみて、改善するか試されることをお勧めします。

    もしも、改善しなくても、その場合にはウィルス対策ソフトは無関係という情報が得られたことになります。

    p.s.

    原因を追究するためには、可能性をひとつひとつ潰していくしか方法がありません。


    <蛇足>

    拙作ブログの以下の記事もご参考にしてください。

    ウィルス対策ソフトが邪魔をする その3 2014/9/27(土) 午後 0:21
    ウィルス対策ソフトが邪魔をする その2 2013/6/27(木) 午後 3:13
    ウィルス対策ソフトが邪魔をする 2013/1/10(木) 午前 11:31
    http://blogs.yahoo.co.jp/siliconvalley_bay_7565/folder/1560793.html?sk=0&sv=%BC%D9%CB%E2%A4%F2%A4%B9%A4%EB&m=lc

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10071 / inTopicNo.6)  Re[1]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ 尾形 -(2016/09/06(Tue) 12:11:44)
    どうも、こんにちは

    1回目の読込後に
    表整理 余白割合=50
    を入れてみたら?



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10073 / inTopicNo.7)  Re[2]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ のんたん -(2016/09/06(Tue) 13:18:04)
    皆さんありがとうございます
    色々とまとめてテストしてみました。
    バックアップは無し、インデックスも無しです
    ウィルス対策は切って、win7x86・桐9、win10x64・桐10の両方で手動テストし
    両方時間が掛かるのを確認しデータはwin7で取りました。

    名札 テスト1

        行削除 *,圧縮
        &T1=#日時値
        読み込み 表,"元.TBL",*
        &T2=#日時値
        読み込み 表,"元.TBL",*
        &T3=#日時値
        /* 時間 4s、84s
        /* 物理メモリ使用率 1.66->1.74
        /* 結果行数 151,690 項目数117
    終了
    名札 テスト2
        行削除 *,圧縮
        &T1=#日時値
        読み込み 表,"元.TBL",*
        &T2=#日時値
    終了 表 編集対象表
        /* 一度閉じました
        表 "先"
        表整理 余白割合=50
        &T3=#日時値
        読み込み 表,"元.TBL",*
        &T4=#日時値
        /* 時間 2s、25s(表整理無し)
        /* 時間 3s、21s(表整理有り)

    一度閉じると劇的に変わるのでメモリ関係が怪しいですね
    また表整理有りで少し改善してました。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10074 / inTopicNo.8)  Re[3]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ ONnoji -(2016/09/06(Tue) 13:44:43)
    2016/09/06(Tue) 13:48:44 編集(投稿者)
    2016/09/06(Tue) 13:47:18 編集(投稿者)

    表ファイルはページング(サイズ8Kバイト)で構成されているのですが、

    2回めのデータを読み込む時に、データのページ分割を行っている時間という可能性がありますね。

    ※索引の保守が動くと、さらに時間かかるが、今回はインデックスなしなので問題外。

    2回めの読み込みは、先頭行から行っていますが、終端行から行うと時間が変化するかもしれません。

    当方にはそちらと同じような大容量データがないので試せませんが、

    ジャンプ 行番号 = 終端 で試してみたらいかがでしょうか???


    名札 テスト1

        行削除 *,圧縮
        &T1=#日時値
        読み込み 表,"元.TBL",*

        ジャンプ 行番号 = 終端

        &T2=#日時値
        読み込み 表,"元.TBL",*
        &T3=#日時値
    終了

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10078 / inTopicNo.9)  Re[4]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ 悲しげ -(2016/09/06(Tue) 20:57:54)
    2016/09/06(Tue) 22:06:41 編集(投稿者)

    No10074に返信(ONnojiさんの記事)

    結論としてはONnojiさんに一票。
    DOS時代、遅いPCで(当時としては)行数の多い表に、これまた行数の多いデータを
    読み込む時に、次のような経験をしました。
    先頭行に読み込むと超遅くなるが、整列状態※または終端行に読み込むと超速い。
    ※整列(今は並べ替え)時は結果的に終端行に追加読み込みされる。
    これはONnojiさんの言う「ページング」のためだと思います。
    例えば70000行のデータの先頭に数万行のデータを読み込むと、以前の1行目のデータを
    70001行目にページを振り替えなければならない。
    そのようなことを数万回相当繰り返すのは、それはそれは時間がかかると思います。
    これが終端行に追加だと、単に新たなページを追加するだけで(既存の膨大なページ
    振り替えの必要がないので)すごく速い。

    ちなみに

     行削除 *,圧縮
     読み込み 表,"元.TBL",*
    ★&STR=#str(#行番号)
    ★確認 &STR
     読み込み 表,"元.TBL",*
    ★&STR=#str(#行番号)
    ★確認 &STR

    としてみると、どちらも先頭行に位置していることが判ります。
    一度閉じるとか表整理で若干速くなるのは、メモリというか
    キャッシュのせいのような気がします。

    それと本件とは関係なさそうですが、桐9のTBLをそのまま桐10で操作すると、
    内部的に変換操作が入るとかで遅くなるってことはないでしょうか?
    (未だに桐10は使ってないけど)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10079 / inTopicNo.10)  Re[5]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ ONnoji -(2016/09/06(Tue) 22:15:19)


    > DOS時台、遅いPCで(当時としては)行数の多い表に、これまた行数の多いデータを
    > 読み込む時に、次のような経験をしました。
    > 先頭行に読み込むと超遅くなるが、整列状態※または終端行に読み込むと超速い。
    > ※整列(今は並べ替え)時は結果的に終端行に追加読み込みされる。
    > これはONnojiさんの言う「ページング」のためだと思います。

    悲しげさん、お久しぶりです。

    「ページング」というのが正確な用語なのか判りませんが、

    8KB単位のページをチェーン(リンク)して、桐のデータファイル(.tbl)を作っていることは確かです。

    ちなみに、DOS桐のページサイズは4KBでした。

    なお、ページに関しては、[ツール]メニューの[表の検査・修復]で[検査]すると情報が得られますよ。
    画像を参照してください。

    p.s.

    ちなみに「データファイル ページ チェーン」でググったら次のような懐かしいものが見つかりました。(^^ゞ

    >ページチェインの話は、過去ログも含めてかなり書いておりますが、今世紀最後の記念(?)に、
    >ページチェインの仕組みについてもう一度解説しておきます。

    ページチェインのトラブルについて|過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
    http://www.habata.net/kiri/kbbs/kakov8/09118.htm

453×401 => 250×221

Image1.jpg
/43KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10080 / inTopicNo.11)  Re[6]: 表の読み込み速度について
□投稿者/ のんたん -(2016/09/07(Wed) 00:06:36)
    当たりです。

    先頭にデータを読み込んでいますね。
    後ろに入れたら同じ速度で出来ました(3s)
    ヘルプの
    「読み込んだデータは、表の最後に追加されます。ただし、編集対象表で行挿入ができる状態ならば、処理対象行の直前に挿入されます。 」
    の前半部分で、後ろに付くとばかり思い込んでいました。
    「だだし」以降は特別な場合の事と、勝手に判断して読み飛ばしてました。
    実際は前行にずりずりと埋め込んでいたのですね。
    遅くなるはずです。

    みなさんありがとうございました。
    特にONnojiさん

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -