(現在 過去ログ45 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No6985 の記事


■6985 / )  Re[1]: カレンダーの作成とエクセルのコピー
□投稿者/ 今村 誠 -(2012/04/07(Sat) 14:18:15)
    ブースカさんこんにちは質問が二つのようですが
    どちらかひとつにしてエクセルからのコピーは再質問して下さい。

    > ※桐(多分8)は職場の私のみ使用。私の自宅PCには入っていません。
    > 1)2012年のカレンダーの作成
    >   過去ログNo.27の質問と同じだと思いますが、この回答を見ても
    >  日時値がわかりません。

    データ型をまず勉強して下さい。エクセルでも時間型と数値と文字列が
    あると思いますが、エクセルはセル毎に設定しますが桐は列ごとに項目名
    と一緒に表の再定義画面で設定できます。

    カレンダーの作成とありますが、百円ショップで買った方が安くないですか

    質問は具体的に書きます。
    表の名前、項目の名前、データ型、フォームの名前、フォームの形式
    レポートの名前、レポートの形式などを公開できる適当なデータを元に
    サンプルアップするとより適切な返信が期待できます。
    過去ログ27とありますが具体的にリンクを張って下さい。

    > 2)エクセルからのコピー
    >   引継ぎ書によると、桐ファイルとエクセルを2つ開いてひたすらコピー&ペースト…とあります。
    >   毎回、何百件もコピペする時間がもったいないのですが…。
    >   またネットワークを利用したファイルは一度使用PCに保存してから作業した方が良いですか?

    全く関連のない質問は別の質問として別ツリーに分けて下さい。
    また項目名や表の名前もないのに簡単な方法は掲示できません。
    ○○△△.tblなどのテーブル名は普通仕事で使わないと思いますが
    関連のある連想できる名前のテーブル名と、項目名を使用した方が
    より良い回答を期待できると思います。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -