(現在 過去ログ44 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No6905 の記事


■6905 / )  Re[5]: 後学のためにお尋ねしますが
□投稿者/ くおんたむ -(2012/03/02(Fri) 23:36:36)
    どうも、ONnojiさん

    遅くなりました。。。

    >後学のためにお尋ねしますが…
    >確認ですが、
    >1.桐以外のソフト(例えばエクスプローラなど)で、当該の jpg/jpeg は表示できていたのでしょうか??
    問題なく表示されます。また、私はWin7を使用していますが、「大アイコン」「中アイコン」
    「特大アイコン」でも表示されます。

    >2.当該の jpg/jpeg を生成したソフトウェアはなんでしょうか?。デジカメですか??。
    いえ、違います。この案件ですが、私からではなく知人からがきっかけでした。
    知人が、サムネイム形式で、画像管理をしていたのですが、ある時例のメッセージが出たので、
    聞かれたんで、よく状況が分からなかったので。でた、Jpgファイルとイベントを借用して、自分で
    確認してみたのです。
    おそらく、アドビのフォトエレメントかフリーのGIMPかと思われます。
    この方法を伝えたところ、解決したようです(^^)


    追伸ですが、ペイントで再保存(上書きせず新規)すると、元のJpg画像より、メモリが増えています。

    これで、よろしいでしょうか?

    ><蛇足>
    >ちなみに、桐のメッセージに関して。
    >桐ver.9-2004では、「サポートされていないファイル形式です。」が表示された。
    >桐ver.8 sp6では、「ピクチャ ファイルを読み込めません。」が表示された。
    個人的には、「ピクチャ ファイルを読み込めません。」が分かりやすい気がしますが・・・。
    「サポートされていないファイル形式です。」と言われても・・・、直ぐには分からないですねぇ。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -