(現在 過去ログ44 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No6897 の記事


■6897 / )  ピクチャオブジェクトについて
□投稿者/ くおんたむ -(2012/02/26(Sun) 14:49:48)
    ピクチャオブジェクトについてです。
    表に、画像ファイルを整理しようと思いまして、リストを作るスクリプトを作成ししました。
    処理は、問題なくできますが。。。
    フォームにピクチャオブジェクトを設置して、一覧から、確認できるようにしてあります。
    ピクチャソースは、表から入れてあります。[ファイル名](仮称です)として、ですのでレコード移動
    イベントは使用していない。

    イベント実行後、動作を確認してみたら・・・

    一部ですが(今は30個のうち2個くらい)は
    「ピクチャ_14:ファイル名 ピクチャソース サポートされていないファイル形式です。」がステータスバーに表示され、
     ピクチャオブジェクトには画像が表示されていません。

    どうしてでしょうか?ファイル名も、場所も一致しているのに・・・。
    後、拡張子??? (@_@)

    イベントスクリプトは以下の通りです。


    メイン部に
    Var 局所 , 文字列 { &FolderName}


    Proc prc実行()
    フォルダ名入力 初期値 = "C:\K3\Data" , プロンプト = "フォルダを選択" , 許可作業 = * , &FolderName
    Var 文字列{ &File }, 長整数{ &i = 0 }
    Loop
    &i = &i + 1
    &File = #ファイル検索( &FolderName + "*.*", &i )
    Cond ( "" = &File ) Break
    行追加 [PicDir] = #S( &FolderName , #ファイル名( &FolderName , 6 ) + ":\" , "" ) , \
    [PicFile] = #ファイル名( &File , 2 ) , \
    [PicType] = #ファイル名( &File , 4 ) , \
    [PicSize1] = #Fsize( &File )
    End
    End

    初期値 = "C:\K3\Data" は 仮称です。

    &File = #ファイル検索( &FolderName + "*.*", &i )
    は"*.jpg"でも同じでした。

    取り出したいのは"jpg"系統です(jpegだっけ?でも、OKです)
    "*.jpg"で指定しても、"*.jpeg"って取り出せたっけ?

    教えてください。よろしくお願いします。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -