(現在 過去ログ43 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No6709 の記事


■6709 / )  共有設定について
□投稿者/ 篤姫 -(2011/12/01(Thu) 17:24:28)
    篤姫です。
    またまた、躓いてしまいました。
    よろしくお願いいたします。
    OS:WinXP
    桐:V9-2009a
    ----------------------------------------
    以前にも質問しました多店舗でのシステムで
    結局、どこでもLanという
    ASP型VPNを使用することにしました。
    http://www.dokodemolan.com/

    本社に、サーバーを設置し
    支店A・Bで入力したデータはそのまま、本社のサーバーに保存しています。
    本社サーバーパソコンの C:\業務\
    このフォルダを共有にしています。
    もちろん、支店側でも保存しています。

    本社サーバーの桐の環境設定で
    ●共有管理情報ファイルの場所は
     C:\業務\共有\
    ●共有番号   共有-1
    ●共有名    業務
    ●共有データフォルダ c:\業務\
    に設定しています。
    本社の端末PCは
    ●共有管理情報ファイルの場所
     Z:\業務\共有\
    本社内の社内Lanに接続しているパソコンの
    桐システムは問題なく動作しています。

    支店側の桐の設定は、
    本社のC:\業務\共有\をネットワークドライブに設定しています。

    ところが
    -----------------------------------------------------------------------
    KD1555:レコード共有情報が作れません 共有管理情報フォルダの不一致または異なるバージョンの桐の共存の可能性があります. 現在の環境:本社PC001 ERR=32(KD1463) FN=tcreat \\saver\業務\共有\KIRI9.FSC 作成者の環境:支店PC1\\123.456.789\業務\共有\KIRI9.FSC
    ------------------------------------------------------------------------
    こういった
    外部との接続をしたい場合
    共有設定はどのようにすればいいのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -