(現在 過去ログ22 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No3323 の記事


■3323 / )  バージョン管理ってしてますか?
□投稿者/ Oiller -(2007/12/28(Fri) 06:24:33)
    Oillerです。

    みなさん、おはようございます。
    最近Webをさまよっていたら、All in One Tracというのを見つけました。
    どんなものかというとテキストベースの文書、主にプログラムソースのバージョン管理とバグ修正の追跡管理を補助してくれるシステムです。
    中身はオープンソースのSubversion(Windows版)を筆頭に複数のアプリケーションを統合してシステムに仕立て上げているのですがなかなかのものです。

    なぜそんなものに着目したかというと、10年以上前に作成した桐ver5の一括処理が50本程度あり、ver9向けに書き換えをする手間に辟易しており、なんとか軽減できないかと考えていたからです。

    ふと、桐の一括処理はテキスト形式で書き出すことができたのを思い出し、これを使って一括処理修正の進捗管理ができないものかと思い立ったわけです。
    まったく初めてのシステムなので設定に手間取りましたが、なんとかそれらしく動くようになりました。

    使ってみていいなと思ったのは、
     ・修正前と修正後のプログラムを対比させて表示する機能
     ・何時、どのプログラムを修正したのかを記録し後から参照できる機能
     ・チケット管理(ToDo管理のようなもの)機能
    などですが、いかんせん管理できるのはテキストベースの文書なのでフォームやレポートの管理まではできません。

    で、質問なのですが「もっといいものもあるのではないか」ということです。
    大量の桐のプログラムを書き換えを援助してくれるようなシステムをお使いの方はいらっしゃいますか。
    できればフォームやレポートの修正管理もできるとうれしいのですね。
    もしお使いならば、どんなものをお使いでしょうか?



返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -