ホームへ戻るData Base 桐 User Board過去ログ一覧検索プロパティほっ!
過去ログ No91


   書き込み数 : 4550件


<4550> Re:連絡網表の作成/うにん 2003年10月06日 月曜日 20時24分23秒
なるほど、レコード数固定でいいならグループも改段も不要なので、複合レポートで
上の方に1〜3の人
下に11〜59の人
で2つタイルオブジェクトを配置して、それぞれに絞り込み条件を設定すればいいかも?
<4549> Re:連絡網表の作成/蝸人 2003年10月06日 月曜日 11時45分22秒
はやとちり
タイルとは タックシールの形式でしたね。
一度作ったこと有りました。
再度挑戦してみます。

E-Mail

<4548> Re:連絡網表の作成/蝸人 2003年10月06日 月曜日 10時47分49秒
たゆーさん Hさん有り難うございます。

残念ながら 私の理解力では 上手く応用できません。
タイルの概念を知らなかったくらいですから。
1列目に入る人の番号は 11〜19
2列目に入る人の番号は 21〜29
       |
       |
5列目に入る人の番号は 51〜59
役員は         1〜3  と決めています。
全ての人の出入りがありますので、退出した人の番号を取り消し新しい人に割り当てます。
ただ総数は変わりません。ですから番号をベースにして、
例えば13の人は 1列目の3番目に入る。59番の人は5列目の9番目と決めています。
ゆえにRPTファイルも、各項目毎に1から3 11〜59と固定したいです。
こういう形式でなにか案がありますか、お伺いします。

E-Mail

<4547> 作品紹介です/たゆー 2003年10月05日 日曜日 20時20分53秒
ONnojiさんの紹介です

「INF Tools 第1.0版 for 桐ver.8 / 桐ver.9」を、ただいま登録いたしました

>・フォームを最後に閉じた時点のウィンドウのサイズや位置を記憶
>・一覧表形式や伝票形式のフォームが、表編集のように左右スクロールします。
>・一覧表形式や伝票形式のフォームが、表編集のように列固定出来ます。・・etc

そのた詳細は、添付ファイルを参照下さい。

ONnojiさんへ。どうもありがとうございました
みなさんも是非ご覧下さい
<4546> 桐にも裏技?って/たゆー 2003年10月04日 土曜日 23時02分55秒

少し古いファイルを作業していて、エクセル95・97のWEBを
拝見していました。

エクセルには、「ある操作」をすると、ワークシートにゲームが
埋め込まれてますよね。

桐にもなにか、裏技みたいな物があるのでしょうかね?

私が知ってるのは、裏技ではないが、桐v7(だったと思いますが)の
DLLファイルに、お姫様・インデアン・ウルトラマン等のアイコンが
多数入ってたのは確認したことがあるのですが・・・

少しくらい遊びが入ってる、そんな桐もいいのでは。
<4545> re:五郎(ジャストシステム)のデータ/たゆー 2003年10月04日 土曜日 23時02分01秒

>う〜ん
やっぱり、「う〜ん」ですか。

>「データ互換も万全」つっても桐のデータをExcelで読めないのと同様
>普通マイナーな側でしか対応してないでしょう。
それをいわれると・・・・・。どうもありがとうございます。
<4544> Re:五郎(ジャストシステム)のデータ/うにん 2003年10月04日 土曜日 20時10分04秒
う〜ん「データ互換も万全」つっても桐のデータをExcelで読めないのと同様
普通マイナーな側でしか対応してないでしょう。残念ながら。
ジャストのページに自在眼てのがありますが五郎は対象外のようですし。
うちに三四郎8てのがありましたが五郎のファイルは読めないようです。
<4543> 五郎(ジャストシステム)のデータ/たゆー 2003年10月04日 土曜日 12時04分37秒

五郎(ジャストシステム)のデータを、読み込むためには・・・
購入以外にはないのでしょうか?

一応ジャストシステムのHPもみてみました
>▼ データ互換も万全
>一太郎・三四郎はもとより、ExcelやAccessとのデータ互換も万全
と、記載されてますが 、どうも「一太郎(12)・Excel(2000)・Access(2000)」には
それらしいメニューを見つけることができませんでした。

どなたかご存じないでしょうか?
<4542> ホームページ(容量)の変更/【多遊】 2003年10月04日 土曜日 07時30分45秒

おはようございます。HPのメンテ(変更)を行いました。

>下記お申し込み内容のとおり、
> ・お客様のホームページ領域の新ディスク装置への移動
> ・個人ホームページサービスの容量変更
>を完了いたしました。
>
>  【お申し込み内容・現在のご利用状況】
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> お申し込み日時 : 2003/10/04 07:11:37
> 個人ホームページサーバ : www2u.biglobe.ne.jp
> ホームページID : s_tanaka
> 設定容量 : 50,000 KB
> 現在使用容量 : 10,544 KB

本当は、100,000 KB まで、可能ですが、すぐには、材料も時間もないし
とりあえず「50,000 KB」です。

まもなく、新しい桐も発売されそうですし、情報が入ったらまた更新して
いきたいと思います

今後ともよろしくお願い致します
<4541> re:#エクセル関数/たゆー 2003年10月03日 金曜日 23時55分35秒

そうですね
>終了状態=233で判断できませんか?
もちろんこれで、判断出来ますが、私のイメージは、「タスク?」を見て、
いまエクセルが起動されてるかどうか?を、判断すればと言うことです
※タスク:違うかも知れませんが「Ctrl+Alt+Del」で、表示されるような事です

それより、桐も2個以上起動できるし、エクセルも2個以上起動できますよね
なんで、それを利用しないのでしょうね。

<4540> re:連絡網表の作成/たゆー 2003年10月03日 金曜日 23時54分45秒

>一覧表で、5段組にして、グループを[順番]の1文字めにして、グループ改ページ
>すると、それらしくなるかな〜と思ったのですが、先頭の人だけ別にするのが
>すっきりできませんでした。
私も最初は一覧表の段組とも考えましたが・うまくいくか心配でした
理由は、名前の下に、電話番号・・これが、ネックでした。

しかし、
1.最初に考えたのが、[名前]+改行文字+[電話番号]の項目を作成
これで、うまく行きそうですが、名前だけ大きくしたり・・・

2.そこで、明細行を2行にすれば?とも思いました。
これなら、上記問題をクリアできそうですね

ただ、勝手に思いつきで書くのは簡単ですが、今回は質問があっての
話ですので、この辺にしておきます
<4539> re:#エクセル関数/うにん 2003年10月03日 金曜日 00時16分52秒
終了状態=233で判断できませんか?
表を開くのも同じだと思いますが。
開けるまで遅延と繰り返しで待つわけですよね。
表の場合も共有していれば実際に開いて見ないことには開けるかどうか確実には
わからないわけですし。
<4538> re:連絡網表の作成/うにん 2003年10月03日 金曜日 00時10分13秒
タイルでもいいですか?
一覧表で、5段組にして、グループを[順番]の1文字めにして、グループ改ページ
すると、それらしくなるかな〜と思ったのですが、先頭の人だけ別にするのが
すっきりできませんでした。
図が横に9人になってますが、A4縦なので本当は横に5列で9人分縦に並ぶんですよね?
<4537> #エクセル関数/たゆー 2003年10月02日 木曜日 22時40分32秒

最近少し、エクセルコマンドを使用してますが、やはり「233」の
エラーがでてしましいます。

>233 Excelが起動されている。

そこで、
if(#エクセル()=233)
こんな関数はできないでしょうか。

確かに「エクセル・エクセル書きだし」の、両コマンドでも同じエラー
番号を返してきますが、そのときは、他のエラーも調べてるようです

単に、そのコマンドを実行させないだけの・・・
例。表の状態では、たくさんの先手を打つ(状態を調べる)?関数が
準備されてますね。

これから、「2003」とか「2004」とか話が出てる桐ですから期待してます
是非よろしくお願い致します
<4536> re:連絡網表の作成/たゆー 2003年10月02日 木曜日 21時20分30秒

蝸人さんこんばんは。帰宅後少し試してみました。組織図みたいなイメージで
良いのですね。と、いうことで

タイルで、横5列、縦9行を指定したレポートを作成します。
次に、用紙の上部を必要な部分が取れるようにタイルの範囲を設定します
・ポイント・・・タイルで、データの流れを縦にします

上方の空白部分に、まとめの人をテキストオブジェクト等で作成

こんな感じでいかがですか?
もちろん、一つのタイルの中は、デザイン等は自由に設定してくださいね

ps。Hさん、情報ありがとうございます
<4535> Re:連絡網表の作成/蝸人 2003年10月02日 木曜日 11時56分05秒
文章下手でなかなか上手く表現できません。
       [たゆー]−−−[A]−−−[B]−−−9件
 [蝸人]−−[たゆTel]−[ATeL]−[b]
[蝸人T]| 
     |−[C]−[D]−[E]−−−−9件
       [c]−[d]−[e] 

     |−−[F] 下へ全部で5列
これを A4縦で印刷

A名簿の構図   
      [名前] [Tel] [順番]
      蝸人   XX-XXXX-XXXX  1
      たゆー  XX-XXXX-XXXX  11
      A    XX-XXXX-XXXX  12
      F    XX-XXXX-XXXX  31
      D    XX-XXXX-XXXX  22
      B    XX-XXXX-XXXX  21
という イメージです。
よろしく      

E-Mail

<4534> re:連絡網表の作成/たゆー 2003年10月01日 水曜日 23時31分33秒
蝸人さん、こんばんは。
>連絡網表の作成
よくある話でご協力したいのですが、私には、ご質問の文章だけでは、
イメージがわきません

単に、ランダムとか、2列だけでしたら、出来るのですが。
もう少し出来上がりの感じ(イメージ)を、紹介いただけませんか


<4533> 連絡網表の作成/蝸人 2003年10月01日 水曜日 18時58分28秒
みなさん いつもお世話になります。

早速ですが、今回電話連絡網を作り、RPTファイルで印刷したいと思います。
しかしRPTファイルの定義が旨くいきませんので、お力添えをお願いします。

構造は A4縦の用紙に
Topに まとめの人 その下にツリー状に 5列の メンバー名項目と、すぐ下にTel項目を置き、 一列は9行(すなわち9人の名前とTel)を入れたいのです。

対照表はA名簿で 使用項目は簡単に[名前]、[Tel]、[順番]です。
[順番]には 整数で一列目の人を11〜19と2列目の人を21〜29と打ってあります。 Topの人は1です。

A名簿は出入りがありますので、順番はランダムに記載されてます。
このような 前提で RPTファイルを作りたいのです。
要用のみですが、宜しくご教示下さい。 

E-Mail

<4532> 未定義・・/たゆー 2003年09月28日 日曜日 19時20分33秒

私も詳しくは、わかりませんが、エクセルでは、文字位置の表示用に
「'(左寄せ)・^(中央揃え)・”(右寄せ:実際は半角)」を、使用しますが
その記号だけ、入ってても計算式では、全くの空白と同じような、結果が
戻って来る場合が多いようです

それで、、本当に「全くの空白と同じ」かというと、「CTRL+↑・↓」では
しっかり判断しています。

マクロもこの辺は、気を付けないといけないでしょうね
<4531> これは、うそ!と、思って見て下さい/たゆー 2003年09月28日 日曜日 18時10分14秒

たんなるドジ話です

チョット来客があり、ノートパソコンを付けたまま席を離れました。
もどったとき画面は黒い画面です(電源は入ったまま)

まえにも数回あったので、そのときは、マウスの左・右をてきとうに
触って急に画面が戻ってきましたので、今回も簡単な気持ちで・・

そのときの中断画面ははっきりは覚えてませんが、次にエクスプローラを
立ち上げたら、左側のフォルダー部分が灰色で(右側は正常表示)でした
いったん、終了し再起動。ここからが、悪夢・悪夢・悪夢・悪夢・・・

当然エクスプローラの左側は表示されず、桐v9すら起動しない
他の(エクセル等)は起動できるものとそうでない物と

結局昨年の夏頃の状態でした。どうもレジストリか何かを、黒い画
面で触ったのかも?・・・・と思いながら作業続行

幸い、昨年の夏からはそんなに大きく変更してなかったので、数種
類のCDをインストールするだけで元に戻ったのですが、肝心の
エクスプローラがどうしても戻せません

そこで、98を再インストール・・・ところが、こんな時に限って
CDや例のファーストステップガイド(IDが記載されてる本)が
見つからずてきとうに組み合わせを行いましたが結局だめ

最終的には、このノートパソコンを購入(約3年前)したときに
購入したMEを入れることで解決しました。

今回はHDが飛んだ訳ではないので、ファイルが云々ということは
なかったのですが、エクスプローラの開く・送る等の環境がおおきく
変わったのは大変でした。まだ、元に戻せてないけど・・・

こんな中(エクセル関係のファイルは全部入っていて、起動しない状態)で
一つ発見したのは、桐からエクセルコマンドが利用できました。
きっといくつかのファイルを確認してエクセルファイルに変換
しているのでしょうね。

これが、解ったのは、確認のためエクセルを起動させると、CDの
要求がでて、再インストール(ほんの一部だけ)の画面がでてきました

パソコンも3年使えば、・・・・・と、考えた連休でした
<4530> Re:配列変数でヘルプです/ぼけにん 2003年09月27日 土曜日 13時59分17秒
「言葉がすくなかった」んじゃなくて、「検索項目を一つ<で>も入力してない」
と読み間違えた私のボケです(^^;;
<4529> 項目を[]で代用できない?/たゆー 2003年09月27日 土曜日 08時21分57秒

フォームで、テキストオブジェクトの編集属性式で、
>#条件選択(#文字位置([項目名],&変数)>0,"背景色'薄茶色'")・・・
は、可能ですが、
>#条件選択(#文字位置([],&変数)>0,"背景色'薄茶色'")・・・
は、無理みたいですね

たとえソースに、項目名を指定していても先頭の項目を対象と
しているようです
<4528> re:配列変数でヘルプです/たゆー 2003年09月27日 土曜日 08時17分16秒
おはようございます。昨日来ありがとうございます
>入力必須の検査なので文字数じゃなくて
すみません。やっぱり言葉がすくなかったですね

>もう少し具体例を書きますと、不動産の案内みたいなもので、項目が
>[家賃][最寄り駅][徒歩][項目A][項目B]・・・・と、なってるとします
>そして、検索に[家賃]は、80,000以下とか、[徒歩]は5分以内とか・・・
>
>そこで、今回の質問は、この検索項目を一つも入力してない場合は
>コマンドボタン(検索)の、実行を止めたかったのです。
たんに、どれかに1つでも入ってればOKとしたかったのでした。

どうもありがとうございました
<4527> Re:配列変数でヘルプです/うにん 2003年09月27日 土曜日 00時04分56秒
そういう話なら結局「同数配列をもつ、数値配列を準備」ですかねえ。
入力必須の検査なので文字数じゃなくて
&文字変数[n]<>""
ですよね。文字数だと1+1=2+0になってしまいますから。
#配列合計("文字変数")=検索項目の数
になるまで検索しないってことですよね。

あるいは、単純に未定義値が入力されていたら検索結果自体が1件もないような検索を
実行してしまうなんてのも考えられますね。
しかし、むしろ「入力してないところはなんでもいい」というのが普通のような?

あと「ある値が決まると、ある値が決まる」には違いありませんが、その値を得るのに
繰り返し計算が必要な関数というのもあります。
階乗とか。財務関数にもありますね。
<4526> re:配列変数でヘルプです/たゆー 2003年09月26日 金曜日 23時32分03秒
どうもありがとうございます。

本当は、コマンドボタンの、「実行条件のパラメータ」または、
if (※※※※※※)という感じで使用したかったので、
結局同数配列をもつ、数値配列を準備して、イベントのファミリーで、
オブジェクトの入力後(または相応)で、文字数を取得しておき、
「#配列合計( str )」を利用してみます。

関数の説明も、ありがとうございます

<4525> Re:まだやりたいことをできる関数?が少ないように感じます/ド・モ・ONnoji 2003年09月26日 金曜日 23時15分54秒
>ところで、こうして考えると、まだやりたいことをできる関数?が少ないように感じます
>欲しくなったら、そのままの言葉で利用できる関数があればいいなと思いますが・・・

たゆーさん、こんばんは。

私の独断と偏見を申し上げるならば・・・
一般的に関数に関しては相当に誤解が有るように思います。

※以下は一般論です。特定の団体、個人を指し示すものではありません。

関数・函数とはファンクションの訳語であり、ある値が決まると、ある値が決まるという性質のものと思います。

個人的にはコンピュータがビジネスに普及したことはいいこと思いますが、
数学の授業で学んだ関数の基本、つまり1:1あるいはn:1というをお忘れになっている場合は少し困るかもしれません。

関数は便利です、しかし式( expresstion )である以上、繰り返しを伴う・・・つまり手続きな要素を含む・・・ことはできません。

ただし、ソフトウェアによっては関数に繰り返しを含めることが出来るかもしれませんけれど・・・

しかし、これはソフトウェアの作り手のセンスの問題と捉えるしかないと思います。

私( ONnoji )の感覚では式に繰り返しを含まなというのが普通に思えます。

<4524> Re:手続きに入ってからでも、最初にチェック/ド・モ・ONnoji 2003年09月26日 金曜日 22時40分13秒
たゆーさn、こんばんは。(ワンパターンでスイマセン)

修正ありました!(^^ゞ

変数宣言 自動、整数{ &i, &loop, &step = 1, &isString }

&isString = 0
&loop = #配列要素数( "文字列変数" )
繰り返し &i = 1, &loop, &step
 &isString = &isString + #文字数( &文字変数[&i]) ←ここ修正
繰り返し終了

と、いった具合でどうでしょうか?

<4523> re:配列変数でヘルプです/たゆー 2003年09月26日 金曜日 22時30分48秒
ド・モ・ONnojiさんこんばんは
有り難うございます。いつも無茶苦茶なことを考えてます
きっと私はわがままなのでしょうね。

ところで、こうして考えると、まだやりたいことをできる関数?が
少ないように感じます

欲しくなったら、そのままの言葉で利用できる関数があればいいなと
思いますが・・・

でもそうなると、方言のコマンドが必要になったりして!!

お礼遅くなりましたが、どうもありがとうございます
<4522> Re:手続きに入ってからでも、最初にチェック/ド・モ・ONnoji 2003年09月26日 金曜日 22時08分09秒
>そこで、今回の質問は、この検索項目を一つも入力してない場合はコマンドボタン(検索)の、実行を止めたかったのです。
>実行条件でもいいですし、手続きに入ってからでも、最初にチェックを行えればそれでもいいのですが。

たゆーさん、こんばんは。

変数宣言 自動、整数{ &i, &loop, &step = 1, &isString }

&isString = 0
&loop = #配列要素数( "文字列変数" )
繰り返し &i = 1, &loop, &step
 &isString = &isString + #文字数( &文字変数 )
繰り返し終了

こんなのはどうでしょう?
<4521> Re:配列変数でヘルプです/ド・モ・ONnoji 2003年09月26日 金曜日 21時50分00秒
>文字列配列変数のどれか1個でも値が入ってるか調べたいのですがなにか方法はございますか?
>数値変数の場合は、「#配列合計( str )」で、出来ると思いますが
>>文字列型もしくは日時型、カウンタ型には対応していない。
>との事です。表(tbl)の項集計みたいに、文字の時は文字数を加算した結果が欲しいのですが・・・・
>一応、下記のようなものを無理矢理考えたのですが、もっとスマートな?方法ってないものでしょうか

たゆーさん、こんばんは。

式で一発計算されたいように理解しましたが、式では繰り返しは出来ないようですので(間違っていたらスイマセン)、
&文字変数[100]に対応する&数値変数[100]を用意するとか・・・
これは単なる思い付きです(^^ゞ

固有変数や共通変数ならば、別の表で100項目の計算項目+#合計でとか・・・
それを#表引き( )関数を使うとか・・・これも単なる思い付きです(*^_^*)

<4520> re:配列変数でヘルプです/たゆー 2003年09月26日 金曜日 21時48分51秒
もう少し説明追加です
フォームをイメージください
明細部に、情報を表示し、フッタ部にそれぞれの項目に条件を入力する
よう設定しています
<4519> re:配列変数でヘルプです/たゆー 2003年09月26日 金曜日 21時45分24秒
うにんさん、どうもありがとうございます。
ちょっと、違う内容でして・・・

もう少し具体例を書きますと、不動産の案内みたいなもので、項目が
[家賃][最寄り駅][徒歩][項目A][項目B]・・・・と、なってるとします
そして、検索に[家賃]は、80,000以下とか、[徒歩]は5分以内とか・・・

そこで、今回の質問は、この検索項目を一つも入力してない場合は
コマンドボタン(検索)の、実行を止めたかったのです。

実行条件でもいいですし、手続きに入ってからでも、最初にチェックを
行えればそれでもいいのですが。
<4518> Re:配列変数でヘルプです/うにん 2003年09月26日 金曜日 21時28分40秒
計算式でやるんだと技が効きそうにないですねえ。
DBProだとループ関数があるんですが...
一括処理なら検索をつかう方法がヘルプの#SETVARのとこに書いてありますが、
変数値を調べたいだけならあんまりスマートともいえませんねえ。

&文字変数[1]<>#U .or 〜
と書いたほうが途中で条件を満たしたときに後の判定が省略される可能性はあります
が焼け石に水ですね。

データベースなんだから、そんなことを調べたくなるような値は変数に入れずに
表に入れてしまったらどうでしょうか(^^;
必要な行数の表を作って、置換の計算式に
&文字変数[#行番号]
とやってから項集計すればいいですね。
<4517> 配列変数でヘルプです/たゆー 2003年09月26日 金曜日 20時51分28秒

文字列配列変数のどれか1個でも値が入ってるか調べたいのですが
なにか方法はございますか?

数値変数の場合は、「#配列合計( str )」で、出来ると思いますが
>文字列型もしくは日時型、カウンタ型には対応していない。
との事です。表(tbl)の項集計みたいに、文字の時は文字数を加算した
結果が欲しいのですが・・・・

一応、下記のようなものを無理矢理考えたのですが、もっとスマートな?
方法ってないものでしょうか


&文字変数[1]+&文字変数[2]+・・・&文字変数[99]+&文字変数[100]<>#u

#文字数(&文字変数[1]+&文字変数[2]+・・・&文字変数[99]+&文字変数[100])<>0

この程度です。よろしくお願い致します

<4516> re:三角形の面積/たゆー 2003年09月25日 木曜日 21時58分58秒
最近利用したことはないですが、土地の測量では「超多角形」でも
三角形を利用して計るそうですね

とにかく三角形をたくさん作ってその面積を足し込むとか言ってました
どんな、凹凸の形でも三角形はできますので。

(弧があるときの方法は聞いてませんが・・・)

<4515> Re: 三角形の面積/T.Samura 2003年09月23日 火曜日 23時39分16秒
ヘロンの公式で求められるようです。
三角形の三辺の長さ a,b,c が分かっているとき、三角形の面積Sは
s=(a+b+c)/2
S=#SQRT(s*(s-a)*(s-b)*(s-c))
検索サイトで「三角形 面積 3辺」で探せました。wwwは便利です。
<4514> 三角形の面積/T.Samura 2003年09月23日 火曜日 21時50分28秒
 土地の面積を出す必要が有ったので桐で計算してみました。
一見簡単そうですが底辺×高さ÷2の「高さ」に相当する
部分は土地の上でコンパスや定規が使えないので3辺の長さ
から計算して得なければなりません。これが結構複雑だっ
たのでなにかの参考になればと思い発言します。

 測量は素人作業なので歩幅を使ってやりました。まず土地を
三角形の組み合わせに分割します。そして各辺を歩いて歩数
で表します。3辺の長さと歩幅をデータとして控えます。


 想定する三角形を底辺が一番長い形状にする為各辺を割り
当てます。測定した3辺に歩幅を掛けて[A][B][C]とすると、
[底辺]=#大([A],[B],[C])
[左辺]=#cond([A]=#大([A],[B],[C]),#大([B],[C]),
    [B]=#大([A],[B],[C]),#大([A],[C]),
    [C]=#大([A],[B],[C]),#大([A],[B]))
[右辺]=#小([A],[B],[C])

 底辺から頂点へ垂線を引いた場合の高さを[h]、分割された
底辺の左側を[D]、右側を[E]として、[D]を求めます。
これに一番てこずりました。他に良い方法があれば教えて下さい。
 考え方は垂線で分割された左右の直角三角形の三平方の定理などから
 (考え方においては便宜上、底辺をA、左辺をB、右辺をCとします)
  A=D+E
  B*B=h*h+D*D
  C*C=h*h+E*E
 これを解くと
  D=(A*A+B*B-C*C)/(2*A)
 が導かれるので
[D]=([底辺]*[底辺]+[左辺]*[左辺]-[右辺]*[右辺])/(2*[底辺])

∠[左辺][底辺]を求めます
[θ]=#ACOS([D]/[左辺])

高さをを求めます
[h]=#SIN([θ])*[左辺]

ここでやっと底辺×高さ÷2が使えます
[面積]=[底辺]*[h]/2
<4513> 最初の出勤日のお礼/ET 2003年09月20日 土曜日 12時35分26秒
原山様ありがとうございました。ヒントになって
うまくできました。
<4512> Re:桐9-2004緊急発売のお知らせ/hidetake 2003年09月20日 土曜日 11時14分39秒
>>CD-ROM代(+送料?)が2,000円もすると言うのなら,こう言う
>>方法もあってもいいかなぁ〜 (^_^ゞ

>ASAHI-NET

管理工学研究所の桐のホームページに関しては ASAHI-NET の
独自ドメインサービスを利用されているようですが,大きな
ファイルを置き,ダウンロードサービスを提供する場合は
ASAHI-NET は利用されない方が良いみたいです。

ASAHI-NET のホームページサービスで個人ホームページサー
ビスも独自ドメインサービスも,スピードに関しては帯域
制限がかけてあるのか?大きなファイルのダウンロードに
関してはスピードが得られないようです。

これは,自分の個人ホームページサービス,および。とある
独自ドメインサイトで試してみましたが,全く同じ傾向,
同程度のパフォーマンスしか得られませんでした!
ASAHI-NET のホームページサービスは(MAX)スピードを要求
するサイトとしては,あまり適さない?ようです。

管理工学研究所に関しては SP については ASAHI-NET 上の
k3-soft.com にあり,体験版に関しては Vector にあるわけ
ですが,そのダウンロードスピードは私のところでは1ケタ!
違いました。

先ほどの計測で,ASAHI-NET 上の upd9sp1.exe (29.0MB) は
10:09:34 開始の 10:10:23 終了で 49秒 630.99 KB/s で,
Vector 上の KIRI9SHA.EXE (65.4MB) は 10:16:24 開始の
10:16:36 終了で 12秒 6.08 MB/s でした。

圧倒的に Vector の方が速い結果に終わりました。

と言う事で,今後,管理工学研究所様が大きなダウンロード
ファイルを置くとしたら,もし可能なら Vector の方に
(方にも)置いた方が,高速回線を利用している人には,その
スピードの恩恵が得られると思います。 > kthree 様

<4511> ホームページについて/たゆー 2003年09月20日 土曜日 06時58分20秒

BIGLOBEより、メールが届きました

> 平素よりBIGLOBEをご利用いただき誠にありがとうございます。
> 2003年10月1日「BIGLOBEコース体系変更とサービス強化」として、ブロードバンド
> に関連するサービスを中心とした改善・強化をさせていただきます。


>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>3.個人ホームページサービスの基本容量拡大と増設料金値下げ
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
> (10月1日〜)
>  ■ブロードバンド接続(ADSL/光ファイバーインターネット)コースまたは
>   「使いほーだい」コース
>   ・無料となるホームページ容量 : 100MB (基本容量50MB分+増設50MB分)

>   ●BIGLOBEコース体系変更およびサービス強化のお知らせ
>      〜 個人ホームページサービスの基本容量拡大と増設料金値下げ
>         http://support.biglobe.ne.jp/news/news106.html#3


いままで、ここが、10MB、ダウンロードでの使用が、50MB(実質30MB使用)だったが、
これからは、ここだけですむようになりそうです

今年はHPの更新はほとんどできなく、またここの当初も目標であった「DOS版を
WIN版に移行」も終了しました。ちょうど、この調子では今後のHP継続も考えなくてはと
思ってた矢先です

名前も、「いまは『桐』だけ」で、スタートしましたが、少しエクセルも
(桐と関係ある部分のみ)入れて、もう一度メンテに力をいれてみたいと思います

と、言うわけで(全然関係ないですが、今から4日間留守します)
<4510> Re:桐9-2004緊急発売のお知らせ /悲しげ 2003年09月20日 土曜日 02時05分24秒
>CD-ROM代(+送料?)が2,000円もすると言うのなら,こう言う
>方法もあってもいいかなぁ〜 (^_^ゞ

プラス印刷されたマニュアル本(桐9-2004分のみ)が付くと
云うことで、差額2000円は妥当かなと誤読(?)した訳で。
<4509> Re:桐9-2004緊急発売のお知らせ /悲しげ 2003年09月20日 土曜日 00時45分44秒
hidetakeさん wrote

>普通は「ライセンス証書」「CD-ROM」「マニュアル購入申込書」
>の 5,145円(税込)だと思いますけど?

あぅ、そうでしたか。私の誤読でした。(^^;)

それと#4507の疑問、私も気になります。
<4508> Re:桐9-2004緊急発売のお知らせ/hidetake 2003年09月20日 土曜日 00時33分58秒
>これって,ライセンスのみ購入して CD-ROM等は無しにして
>体験版でも落として,それにライセンス番号を入れて使うと
>言う事? (^^;

CD-ROM代(+送料?)が2,000円もすると言うのなら,こう言う
方法もあってもいいかなぁ〜 (^_^ゞ

私のところのインターネット回線はケーブルテレビから光
ファイバーに変えたのですが,Vecter って非常に高速だ
から,私のところからだと桐の体験版(シェアウエア版)の
ダウンロードは十数秒(7MByte/Sec以上)で済みます。

だから CD-ROM を探したり取り出したりセットしているの
と,そんなに変わらない? \\(;^◇^;)//


# 光ファイバーって凄いのですね!!! 普通のデフォルト
# 状態では,それ程のスピードは出ませんでしたが,チュー
# ニングすると驚愕のスピードが得られました!
# スピードテストの結果はそれ程でも無いけれど,大きな
# ファイルのダウンロードだと凄いです。プロバイダは
# ASAHI-NET ですけれど,ASAHI-NET のリングサーバからの
# ダウンロードだと MAX 9MByte/Sec をたたき出した事が
# あります。 (@_@;
# ring.crl.go.jp でも 8MByte/Sec とか出ますしね・・・
#
# 教訓?
# 光ファイバーになると Windows2000 でもチューニングし
# ないと,その性能は引き出せないようです。私は熊本です
# が特に遅延の大きい地方の場合?
# それに Linux BOX をルータとして使う場合 PPPoE を使う
# のであればカーネルモードで使わないと CPU の負荷が凄い
# です。PPPoE はカーネルモードで使うべし!

<4507> Re:桐9-2004緊急発売のお知らせ/hidetake 2003年09月20日 土曜日 00時11分50秒
今まで桐9 で不具合報告して改善待ちの人はどうなるのだろう?

本家「桐ver9」の sp2が出るのでしょうか? それとも不具合も
一緒に改善された「桐9-2004」が送られてくるのかな?
まさか,サポートが打ち切られて,5,145円(税込)出して手に
入れないとならないのだろうか?
<4506> Re:桐9-2004緊急発売のお知らせ/hidetake 2003年09月20日 土曜日 00時07分41秒
>ま、今回は2,900+145円ですけどね。(^^;)

これって,ライセンスのみ購入して CD-ROM等は無しにして
体験版でも落として,それにライセンス番号を入れて使うと
言う事? (^^;
1本目のライセンスだけのバージョンアップってできるのか
なぁ〜?
                                  ____________________
普通は「ライセンス証書」「CD-ROM」「マニュアル購入申込書」
の 5,145円(税込)だと思いますけど?
<4505> 初書き込み/たゆー 2003年09月19日 金曜日 18時35分31秒
みなさんには、意味不明でしょうが、今日から、win95のノートが
業務中に使用できるようになりました。
本来、10月1日より、新経理システムが仮稼動するはずだったのですが
1年おくれになったため、結局従来のwin3.1の経理システムを
延長して使用することになり、2月の異動から約7ヶ月間不自由だったのが
少し解消しました。

エクセルは2000が入ってます。これは、他の人とのデータ互換用です。
これで、6000分の4から脱出できます。
<4504> re:桐9-2004緊急発売のお知らせ /悲しげ 2003年09月19日 金曜日 17時06分01秒
ド・モ・ONnojiさん wrote

>もしも、桐ver.9と互換性が無いのなら、「桐 2004」と命名されれば…と思いますね。

そういえば、桐ver.7.1の時も、確かフォームがver.7と互換性が無かったような
気がします。そのノリなのかもしれないのかなぁ、と。
あ、でも7→7.1は無償だったような・・・・。
ま、今回は2,900+145円ですけどね。(^^;)



たゆーさん wrote

>「コンビニ振り込み用紙」の文字がなぜか「ビニ本」に見えてしまった
>そういえば、昔もあった。「ロースター」が「ロータス」に見えたり

似たような話を、つい先日、別所にて書いた記憶があったので、探して
みました。で、折角探したので、ついでに転載しちゃいます。(^^;)(^^;)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(前略)・・・・・の話は、脱力感を伴うほど面白いですね。(^^;)
まるでボケとツッコミのようです。

ツッコミと云えば、ある店で「少年ツッコミ」とか「少女ツッコミ」
などの表示があったので、一瞬我が目を疑いましたが、よくよく
見直してみたら「少年コミック」「少女コミック」でした。ある古
本屋での出来事です。これも妻子の失笑を買ってしまいました。

類似の話ですが、ある時、ある店に入ったら「カツオ入荷」「カツ
オ入荷」「カツオ入荷」・・・・・のフンドシチラシが沢山ぶら下
がっていました。この店は魚屋ではありません。どちらかと云うと
チャラチャラした商品を扱っているような店です。なんだぁ〜?
よく見ると「カツオ」と「入荷」の間に小さく「Gツヨシク」(シ
は小さい字で)と書いてあります。寸時の後、気が付きました。
このPOPを描いた人は、「ツ」と「シ」、「ン」と「ソ」を逆に
書く人だったのです。こう云う人いますよね。(^^;)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<4503> re:桐9-2004緊急発売のお知らせ/ド・モ・ONnoji 2003年09月19日 金曜日 10時09分22秒
>>桐9-2004で新規に追加された機能を使用した一覧表印刷条件とレポートファイルは、
>>桐9と互換性がありません。
>うらを返せば、表とフォームは互換性があります?と、取れますね
>表にも、フォームにも追加して欲しい機能はありますが、
>なぜ、旧バージョンで互換のできる保存方法はとらないのだろうか?

たゆーさん、こんにちは。

桐ver.8 sp6のレポート( .rpt )を桐ver.8 sp5 で利用すると、
何かメッセージが出ましたが、一応印字可能だったと記憶しています。
こんな感じにしてくれるといいのですけれど…

もしも、桐ver.9と互換性が無いのなら、「桐 2004」と命名されれば…と思いますね。

>「コンビニ振り込み用紙」の文字がなぜか「ビニ本」に見えてしまった

冷夏と思ったら、残暑厳しいですね。
そろそろ夏バテになりそうです。

昔私も居酒屋で冷たいビールを飲んでいるとき、
店内の「非難具」という文字を見つけて、なぜここに?と思ったことがありました。(^^ゞ


<4502> re:桐9-2004緊急発売のお知らせ/たゆー 2003年09月18日 木曜日 22時36分17秒

>《桐メールコマンドに関する特記事項》
・・・中略・・・
>桐9-2004に付随するメールアプリケーション「桐てんぷとDM」も、
>受信する文字数は4000文字を上限としています。
>お客様が4000文字以上のメールを対象としたシステムを構築する場
>合は、次の手順が必要になります。
>1. メール解析コマンドを使い、受信メールの本文を別テキストとし
> て保存します。
>2. その後にテキスト読み込みコマンドを使い、改行単位に桐のレコ
> ードに読み込みます。

えっ!!!! 自分で作成するの?って感じ


<4501> 万歩計/たゆー 2003年09月18日 木曜日 22時29分40秒

ずいぶん昔のことだが、一時はやったことがありますね

勤務先の保険組合で、また希望者に支給されました
今日さっそくはかったら、出社から帰宅まで、9,000歩でした。
片道2,700歩くらいなので、日中3,500強です
このような状態で平均1万歩は、少し厳しい。
Copyright (C) 2000 CGI Arkadia All rights reserved.
Script written by Shintaro Wakayama.
BBS-TypeN Ver.2 Preview4
remodel advice by hidetake