<サンプルA>
ああああああああ
抗菌薬 ペニシリン系薬
ベンジルペニシリンカリウム benzylpenicillin potassium(PCG)
●注射用ペニシリンGカリウム (明治製菓)
【組成】[妊B]
【剤形】注:20万単位 注:100万単位
【用量】(1)(2)1回30万〜60万単位,1日2〜4回筋注〔生理食塩液〕〔注射用水〕 (2)通常用量より大量使用 ◆小児:1日(1)5万単位/kg,2〜4回分割
静注.(2)25〜30万単位/kg,6回分割静注
【特徴】狭域性.グラム陽性菌用.ペニシリナーゼに不安定
【適応】(菌)ブドウ球菌属,レンサ球菌属,肺炎球菌,腸球菌属,淋菌,髄膜炎菌,ジフテリア菌,炭疽菌,放線菌,破傷風菌,ガス壊疽菌群,回帰熱ボレリア,ワ
イル病レプトスピラ,鼠咬症スピリルム (症)(1)表在性・深在性皮膚感染症,リンパ管・リンパ節炎,乳腺炎,咽頭・喉頭炎,扁桃炎,急性気管支炎,肺炎,肺
膿瘍,膿胸,慢性呼吸器病変の二次感染,淋菌感染症,中耳炎,副鼻腔炎,猩紅熱,炭疽,ジフテリア(抗毒素併用),鼠咬症,破傷風(抗毒素併用),ガス壊疽
(抗毒素併用),放線菌症,回帰熱,ワイル病.(2)敗血症,感染性心内膜炎,化膿性髄膜炎
【薬物動態】尿中排泄49%(3時間) (最高)40万単位筋注15分
【副作用】[重大]ショック.溶血性貧血.無顆粒球症.出血性膀胱炎.急性腎不全.(腎不全患者に大量投与)痙攣.偽膜性大腸炎.皮膚粘膜眼症候群,中毒
性表皮壊死症[その他]発熱,発疹,蕁麻疹.好酸球増多症,顆粒球減少,Plt減少,貧血.AST上昇など
<サンプルB>
いいいいいいいい
漢方薬 その他
黄耆建中湯
(オウギケンチュウトウ)
ツムラ顆粒(98) (ツムラ)
【組成】シャクヤク 6.0
オウギ 4.0
ケイヒ 4.0
タイソウ 4.0
カンゾウ 2.0
ショウキョウ 1.0
【用量】18g
【適応】虚弱体質,病後の衰弱,寝汗
〔身体虚弱で,疲労しやすいものの諸症〕
【相互作用】安中散参照
【副作用】安中散参照
【隋証】陰,虚
[参照先]
【相互作用】カンゾウ・グリチルリチン酸製剤(偽アルドステロン症,ミオパシー)
【副作用】[重大]偽アルドステロン症,ミオパシー[その他]発疹,発赤,そう痒など