(現在 過去ログ79 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No11963 の記事


■11963 / )  Re[8]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ ONnoji -(2019/10/18(Fri) 20:25:50)
    2019/10/19(Sat) 09:52:39 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 20:53:07 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 20:31:16 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 20:28:30 編集(投稿者)

    > 記事への返信の仕方を知らず、申し訳ありませんでした。
    > このようにこのように返信すればよかったのかな?今からでは遅いですが!

    投稿する画面で[削除キー]という欄に半角8文字以内のパスワードを入力してから記事を投稿してください。

    そうすれば、すでに投稿した記事でも、[削除キー]を入力して[送信]ボタンをクリックすれば、再編集できます。←重要

    > イメージできました。

    [一括処理(.cmd)]は、DOS時代から桐ver.7までは唯一のアプリケーション開発手法でした。

    しかし、桐ver.8 以降では、[フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]がWindowsライクなアプリケーション開発手法です。

    つまり、[桐+一括処理(.cmd)]から、[桐+フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]に変化したのです。

    これは、まさしくDOSからWindowsへの[パラダイムシフト]に他なりません。

    しかし、どちらにしてもプログラミング技術ですから、機能を分割してモジュラー設計する点など何の違いもなく、

    プログラミングという点で、敷居が下がったというわけではありません。

    ということで、拙作HPにて、[パラダイムシフト]から始まる小論(フォームアプリケーション教書 第1部)を掲載していますので、

    完全に理解する必要はありませんから、ざ〜っと目を通してみてください。

    いささかなりとも、貴殿のイメージに役立つ発見があるかもしれません。

    こちら
     ↓
    桐の釣魚大全
    http://silicon7565.html.xdomain.jp/index.html
     ↓
    フォームアプリケーション教書 第1部

    <追伸>

    今回は、サンプルがあった方が貴殿の理解の助けになるだろうと思った次第です。

    普段プログラミングをあまりされない人にとっては、

    [桐+フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]でも難易度が高いのは当たり前です。

    しかし、桐のヘルプ(オンラインヘルプも含め)や、この掲示板を活用すれば、

    トラブルシューティングが可能だと信じます。

    桐9が貴殿の健康管理に役に立つことを念願しています。


返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -