(現在 過去ログ64 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■9837 / inTopicNo.1)  セクションをまたぐタブの移動について
  
□投稿者/ モモンガ -(2016/05/21(Sat) 15:20:22)
    はじめまして。
    3月から桐を使い始めた初心者です。

    伝票入力などのようにヘッダ、明細、フッタのようにセクションが
    分かれている画面のタブ移動の指定について教えて下さい。

    【やりたい事】
     ヘッダ:伝票番号(継承)→日付(定義順)
       ↓
     明細 :借方科目(継承)→貸方科目(定義順)
       ↓
     フッタ:備考(定義順)

    どこかの掲示板にセクションの最終項目を定義順とする事で
    セクションの移動ができると書かれていたので試してみたところ、
      ヘッダの日付→フッタの備考→明細の借方科目
    となってしました・・・TT

    セクションの移動順序は指定できないのでしょうか?
    (ヘッダ→フッタ→明細で固定なのでしょうか?)

    先人の方々どなたかご教授願います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9838 / inTopicNo.2)  Re[1]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ 今村 誠 -(2016/05/21(Sat) 17:28:16)
    モモンガさんこんにちは
    > 伝票入力などのようにヘッダ、明細、フッタのようにセクションが
    > 分かれている画面のタブ移動の指定について教えて下さい。

    > セクションの移動順序は指定できないのでしょうか?
    > (ヘッダ→フッタ→明細で固定なのでしょうか?)

    桐10と9ではサンプル作っても使えないと困るので
    バージョンははっきりしたほうが良いと思います。

    私は今は10を使っていますがヘッダと明細部だけしか作っていないので
    作ってみていいのですが、表やフォームをアップしてもらえると
    時間の節約になります。
    備考をヘッダに持っていけば質問の必要がないかもしれません。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9839 / inTopicNo.3)  Re[2]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ たゆー -(2016/05/21(Sat) 22:38:56)
    フォームリストが「ヘッダ部」「明細部」「フッタ部」となってるので
    定義順で指定すると
    > ヘッダの日付→フッタの備考→明細の借方科目
    このような移動はしないと思ってましたが、なんとか作成できました
    「フッタ部」→「ヘッダ部」と移動しました
    フォームは、カード形式で、「フッタ部」に1個、→「ヘッダ部」1個配置し
    「明細部」はなし。
    「フッタ部」オブジェクトに、改行後「上」にしました

    普段このような定義はしないので、やはり、

    > 作ってみていいのですが、表やフォームをアップしてもらえると
    > 時間の節約になります。
    ですね

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9840 / inTopicNo.4)  Re[3]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ ONnoji -(2016/05/22(Sun) 12:46:40)
    ツリーが乱れると読み難いので、たゆーさんの投稿に続けます。

    > セクションの移動順序は指定できないのでしょうか?
    > (ヘッダ→フッタ→明細で固定なのでしょうか?)

    ひょっとしてですが…

    もしも、明細が1行ならば、フォームの形式にカード型を選ぶことによって

    ヘッダもフッタも必要なくなります。

    明細部に全部のオブジェクトを配置できるのですが…。

    <追伸>

    入力原票が「伝票」だという理由だけでフォームの形式で伝票型を選んでいませんか?

    もしも、ひとつの伝票に明細が1つしかないならば、入力に使うフォームはカード型ですよ。




引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9841 / inTopicNo.5)  Re[1]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ 尾形 -(2016/05/23(Mon) 05:53:56)
    どうも、こんにちは

    > 伝票入力などのようにヘッダ、明細、フッタのようにセクションが
    > 分かれている画面のタブ移動の指定について教えて下さい。
    キーダウンイベントで[F1]〜[F8]あたりで
    エリア間移動させる機能を付けるとか

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9842 / inTopicNo.6)  Re[4]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ ONnoji -(2016/05/23(Mon) 10:46:19)
    > どこかの掲示板にセクションの最終項目を定義順とする事で
    > セクションの移動ができると書かれていたので試してみたところ、
    >   ヘッダの日付→フッタの備考→明細の借方科目
    > となってしました・・・TT

    つまり、ヘッダ→フッタ→明細 の順になっていると。

    つーことは、ヘッダとフッタにグループ項目オブジェクトが配置されているからなんでしょうね。

    だってグループ項目から先にデータを入力しないといけない。

    だから、セクションの移動よりも前の問題というような気がしますが…。

    ※DOS桐でいうところの、画面伝票ですね。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9843 / inTopicNo.7)  Re[5]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ 今村 誠 -(2016/05/23(Mon) 11:40:05)
    確かにヘッダとフッタにグループ項目の入力オブジェクトを
    配置すると
    > だってグループ項目から先にデータを入力しないといけない。
    > ※DOS桐でいうところの、画面伝票ですね。
    明細確定する前にグループ確定しないと明細には進めません。
    明細行が5行以内などと決まっていれば、表示画面分の項目数の
    作業表で入力して、確定ボタン等を作りカードから伝票に変換
    するか、新規の入力伝票に限りフッタをイベントで入力項目から
    表示項目にオブジェクト操作して明細入力後に備考訂正ボタンを
    作成してオブジェクト操作で入力項目に変更後にフォーカス設定
    とグループ値訂正でするのが良いと思います。
    入力画面は印刷画面ではないので備考をヘッダに作るのが一番手間
    がかからないと思います。
    見積書や請求書では印刷イメージを別に作り画面の選択で切り替え
    ると良いと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9844 / inTopicNo.8)  Re[1]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ モモンガ -(2016/05/23(Mon) 13:43:19)
    今村さん、たゆーさん、ONnojiさん、尾形さん

    皆さま返信いただきありがとうございます。

    >桐10と9ではサンプル作っても使えないと困るので
    >バージョンははっきりしたほうが良いと思います。
    >
    >私は今は10を使っていますがヘッダと明細部だけしか作っていないので

    バージョンは桐9を使用しています。
    (将来的にはVer10に切り替える予定です。)

    >作ってみていいのですが、表やフォームをアップしてもらえると
    >時間の節約になります。
    >備考をヘッダに持っていけば質問の必要がないかもしれません。

    サンプルをアップせずに質問してしまい申し訳ありません。
    掲示板に書き込むのは初めてで、作法がわかりませんでした。
    (ちょっとドキドキしてます)

    サンプルについては、アップロード用に簡単なものを
    作成したものを添付いたします。

    >入力画面は印刷画面ではないので備考をヘッダに作るのが一番手間
    >がかからないと思います。

    確かにおっしゃる通りですが、備考以外にも入れる項目があるのと
    入力しない事が多い項目なのでフッタとしています・・TT



20160523.zip
/6KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9845 / inTopicNo.9)  Re[2]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ モモンガ -(2016/05/23(Mon) 14:12:21)
    尾形さん

    > キーダウンイベントで[F1]〜[F8]あたりで
    > エリア間移動させる機能を付けるとか

    なるほど。
    その発想はなかったです。

    イベントについては勉強不足でやり方は分かりませんが
    調べてやってみようと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9846 / inTopicNo.10)  Re[2]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ 尾形 -(2016/05/23(Mon) 15:31:30)
    どうも、こんにちは

    > 入力しない事が多い項目
    タブストップしない
    キー操作禁止

    がいいかも
    入力したい時だけ、マウスクリックで項目移動


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9847 / inTopicNo.11)  Re[3]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ オヨヨ -(2016/05/23(Mon) 16:08:23)
    こんにちは
    タブオーダー OFF に1票

    そのうえで隠しボタン(&F)作成してAlt+Fでフッターに飛ばしてはいかが?
    フッターのグループボックスのフォーカスを"許可"にしたらできる。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9848 / inTopicNo.12)  Re[4]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ モモンガ -(2016/05/23(Mon) 17:04:05)
    尾形さん、オヨヨさん

    回答ありがとうございます。

    >タブストップしない
    >キー操作禁止

    確かにタブストップをしない事で「ヘッダ」→「明細」に
    遷移するようになりますが、この場合ですとフッタの項目が
    複数の場合フッタ内の項目で移動できなくなるように思います。

    >フッターのグループボックスのフォーカスを"許可"にしたらできる。

    グループボックスというのを使う事でフッタのグループ内で
    移動するという事でしょうか?

    (グループボックスの概念がまだ理解できていなくて調べ中です。)

    因みに、ポップアップで新しい画面を呼び出して
    そこだけ入力みたいな事はできたりしますか?
    (ポップアップ画面から戻るときにフッタに値をセットみたいな・・・)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9849 / inTopicNo.13)  Re[5]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ オヨヨ -(2016/05/23(Mon) 18:39:24)
    お疲れ様です。

    > 確かにタブストップをしない事で「ヘッダ」→「明細」に
    > 遷移するようになりますが、この場合ですとフッタの項目が
    > 複数の場合フッタ内の項目で移動できなくなるように思います。

    "フッタ内の項目で移動できなくなる"サンプルの提示お願いします。

    > グループボックスというのを使う事でフッタのグループ内で

    アッ ごめんなさい<m(__)m>
    ×グループボックス → ○グループ項目
    でした。

    > 因みに、ポップアップで新しい画面を呼び出して
    > そこだけ入力みたいな事はできたりしますか?

    できます。別スレッドで新規質問すればいいですよ。(^^)v

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9850 / inTopicNo.14)  Re[6]: セクションをまたぐタブの移動について
□投稿者/ モモンガ -(2016/05/23(Mon) 18:44:07)
    今村さん

    回答ありがとうございます。
    どうやら私の中でヘッダとフッタとグループの概念がズレていたようです。

    >>だってグループ項目から先にデータを入力しないといけない。
    > 明細確定する前にグループ確定しないと明細には進めません。

    この説明につきますね^^;

    > 入力画面は印刷画面ではないので備考をヘッダに作るのが一番手間
    > がかからないと思います。
    > 見積書や請求書では印刷イメージを別に作り画面の選択で切り替え
    > ると良いと思います。

    備考をヘッダ項目に移動してしばらく運用し、
    並行して設計を見直そうと思います。

    社内で桐の分かる人が一人もいないので、
    この掲示板にたどり着くことができて本当によかったです。

    本件はクローズとさせてください。
    皆さんありがとうございました。

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -