(現在 過去ログ7 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■977 / inTopicNo.1)  #暗号 関数の動作
  
□投稿者/ 舩井啓行 -(2006/02/27(Mon) 23:54:24)
    お世話になります。
    
    一括処理で、暗号関数を利用しようとしているのですが、
    どうも理解がしにくくて困っています。
    下記のようなコマンドを実行すると、&PASS1と&PASS2は
    同じ値になると思うのに、変数管理で確認すると違った値
    となります。
    どうしてでしょうか。皆様の所でも、同じ現象になるで
    しょうか。
    
    変数宣言 文字列{&PASS1,&PASS2}
    &PASS1= #暗号( "1" , "a" , 1 )
    &PASS2= #暗号( "1" , "a" , 1 )
    
    
    この関数は、ヘルプの関数一覧にはないようですが、どこ
    かに登場しているのでしょうか。
    
    よろしくお願いします。

引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■980 / inTopicNo.2)  Re[1]: #暗号 関数の動作
□投稿者/ 原山 正洋 -(2006/02/28(Tue) 09:59:55)
    こんにちは
    
    どちらも復号化で同じ値が返ってくるからいいのでは?
    
    暗号化の仕組みが perl や php などとは違うのでしょう。
    多分生成時間などを付加して作るためにその都度違う文字列を
    生成する仕組みなんだと思います。
    
    そういうもんだと割り切って使ったらいかがでしょう。
    
    こんな関数があるのも知りませんでした。
    桐2004 関数仕様(KIRIFUNC.TBL)には説明がありました。
    #暗号( str1 , str2 , sw )
    文字列 str1 を、暗号鍵 str2 を元に暗号化もしくは復号化する。
        sw = 1 : 暗号化する    sw = 0 : 復号化する
    《別名》 #CIPHER 
    
    VER.9-2004 ヘルプの関数一覧では掲載されていない・・・
    

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■981 / inTopicNo.3)  Re[2]: #暗号 関数の動作
□投稿者/ 原山 正洋 -(2006/02/28(Tue) 10:20:18)
    >  そういうもんだと割り切って使ったらいかがでしょう。
    
    ある意味でこの仕様は怖いかも・・・
    
    暗号鍵と暗号があれば簡単にオリジナルを知ることが出来る
    
    暗号化で常に一定の値を返し、復号化出来ないようにする
    ほうがいいような・・・
    

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■982 / inTopicNo.4)  Re[3]: #暗号 関数の動作
□投稿者/ hidetake -(2006/02/28(Tue) 11:37:25)
    > ある意味でこの仕様は怖いかも・・・
    > 暗号鍵と暗号があれば簡単にオリジナルを知ることが出来る
    > 暗号化で常に一定の値を返し、復号化出来ないようにする
    > ほうがいいような・・・
    
    暗号関数
    http://www2u.biglobe.ne.jp/~s_tanaka/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?function=logview_html&no=99#4947
    
    私も最初そのようにも思ったけれど、桐の場合は「ハッシュ関数」では無く
    「暗号化関数」だととらえれば良いのですよね。ただ、暗号化はあっても
    ハッシュ関数が無いのが中途半端だし、暗号はアルゴリズムが公開されて
    世界中で検証されているのが安全だと言われるわけですが、桐の場合は、
    どのようなアルゴリズムになっているのかよくわかりませんね? って言う
    か、対称鍵(共通鍵)の隠し方とかあるので、ああいう風になっているに
    過ぎないのでしょうかね?・・・
    
    
    
    > 文字列 str1 を、暗号鍵 str2 を元に暗号化もしくは復号化する。
    >     sw = 1 : 暗号化する    sw = 0 : 復号化する
    
    しかし、桐9-2006 の中でも「復号化」のまま!
    # 暗号化はするけど、戻すのは復号、復号化とは言わない。 :-)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■983 / inTopicNo.5)  Re[4]: #暗号 関数の動作
□投稿者/ hidetake -(2006/02/28(Tue) 11:44:37)
    > 暗号関数
    > http://www2u.biglobe.ne.jp/~s_tanaka/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?function=logview_html&no=99#4947
    
    パスワードって書いてあるので、直感的にハッシュした値同士を
    比較するんだよね!って感じるから違和感を覚えてしまうのです
    よね?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■984 / inTopicNo.6)  Re[4]: #暗号 関数の動作
□投稿者/ 原山 正洋 -(2006/02/28(Tue) 12:00:27)
    > # 暗号化はするけど、戻すのは復号、復号化とは言わない。 :-)
    いわれてみればそうですねー
    
    ちなみに #暗号 は文字数が多くてもOKのようですね。
    限界は調べていませんが・・・
    ひょっとしたら、4000文字までOKなのかも
    それなら、これはこれで使い道があるようなないような

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■985 / inTopicNo.7)  Re[4]: #暗号 関数の動作
□投稿者/ 原山 正洋 -(2006/02/28(Tue) 12:50:21)
    > 「暗号化関数」だととらえれば良いのですよね。ただ、暗号化はあっても
    > ハッシュ関数が無いのが中途半端だし、暗号はアルゴリズムが公開されて
    > 世界中で検証されているのが安全だと言われるわけですが、桐の場合は、
    > どのようなアルゴリズムになっているのかよくわかりませんね? って言う
    > か、対称鍵(共通鍵)の隠し方とかあるので、ああいう風になっているに
    > 過ぎないのでしょうかね?・・・
    
    むむむむむ・・・
    今頃気がつく大マヌケでした
    

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■986 / inTopicNo.8)  Re[2]: #暗号 関数の動作
□投稿者/ 舩井啓行 -(2006/03/01(Wed) 00:03:32)
    原山さん
    
    ありがとうございました。
     
    > どちらも復号化で同じ値が返ってくるからいいのでは?
    > 
    > 暗号化の仕組みが perl や php などとは違うのでしょう。
    > 多分生成時間などを付加して作るためにその都度違う文字列を
    > 生成する仕組みなんだと思います。
    
    時間が関係しているということで理解できました。そのような仕様なのですね。
     
    > VER.9-2004 ヘルプの関数一覧では掲載されていない・・・
    
    どうして関数一覧には載せていないのか不思議です。 

引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■988 / inTopicNo.9)  Re[3]: #暗号 関数の動作
□投稿者/ 原山 正洋 -(2006/03/01(Wed) 09:19:33)
    > 時間が関係しているということで理解できました。そのような仕様なのですね。
    
    これはあくまで私の推測です。
    正確なところは、K3にお尋ね下さい。
    

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -