(現在 過去ログ49 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7583 / inTopicNo.1)  ファイルをSSDに置き、共有・・・って
  
□投稿者/ 篤姫 -(2013/07/08(Mon) 16:21:29)
    いつも勉強させていただいています。

    今は、PCのHDDに共有フォルダを設定して使用しています。
    このHDDを
    SSDまたはRAMディスクに共有フォルダに設定することはできますか?
    そして
    使用に絶えかねるスピードなのでしょうか?

    それと注意点等はありますでしょうか?
    よろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7584 / inTopicNo.2)  Re[1]: ファイルをSSDに置き、共有・・・って
□投稿者/ 今村 誠 -(2013/07/11(Thu) 15:48:54)
    篤姫さんこんにちは
    > 今は、PCのHDDに共有フォルダを設定して使用しています。
    > このHDDを
    > SSDまたはRAMディスクに共有フォルダに設定することはできますか?

    性格は同じなので認識も一緒だと思います。

    > そして
    > 使用に絶えかねるスピードなのでしょうか?

    以下のページを見るとHDDよりSSDが相当早く思いますが。
    http://hddnavi.jp/ssd/ssd_hdd1.html

    ここは篤姫さんが比較テストをしてココに結果を是非残して欲しいと
    思います。
    No7530のように結果不明で曖昧なまま終わらないことを期待します。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7585 / inTopicNo.3)  Re[1]: ファイルをSSDに置き、共有・・・って
□投稿者/ ONnoji -(2013/07/11(Thu) 16:16:58)
    No7583に返信(篤姫さんの記事)
    > 今は、PCのHDDに共有フォルダを設定して使用しています。
    > このHDDを
    > SSDまたはRAMディスクに共有フォルダに設定することはできますか?
    > そして
    > 使用に絶えかねるスピードなのでしょうか?
    >
    > それと注意点等はありますでしょうか?
    > よろしくお願いいたします。

    老婆心ながら。

    SSD は、記憶媒体としてフラッシュメモリを用いるドライブ装置のことですよね。

    フラッシュメモリは、その構造上から書き換えに対して脆弱です。

    参照ばかりしていて、書き換えが発生しない用途には非常に適していますが、
    頻繁に書き換えが発生する用途(作業エリア等)には適していませんよ。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7586 / inTopicNo.4)  Re[2]: ファイルをSSDに置き、共有・・・って
□投稿者/ 篤姫 -(2013/07/11(Thu) 18:18:39)
    今村様
    ONoji様

    ありがとうございます。
    ご指導いただいた内容を把握して
    上司と相談したいとおもいます。

    今村様
    > No7530のように結果不明で曖昧なまま終わらないことを期待します。
    申し訳ありません。
    今後気をつけます。

    ありがとうございました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7587 / inTopicNo.5)  Re[3]: ファイルをSSDに置き、共有・・・って
□投稿者/ 渓生 -(2013/07/11(Thu) 21:53:49)
    No7586に返信(篤姫さんの記事)

    現在、RAMdisk上にファイルを置いて使っています。
    データ件数は約2万件で、ファイル数や項目数も非常に多く、
    激しくデータを呼び出したり、追加したりするため
    HDDの時はファイルを閉じたり、開いたりするのに5〜10秒もかかり
    いつも困っていました。
    約5年前からRAMdisk上にファイルを置いたら、その時間が
    1〜2秒で済むようになり、非常に快適に使っています。

    電源を落とすときに、自動的にCドライブに書き込む設定で使っています。
    また1週間に2〜3回、外付けのHDDにもバックアップを取っています。
    今まで1度も、RAMdiskが壊れるようなエラーはおきておりません。

    ですから、自信を持ってRAMdiskをお勧めできます。

    使用環境は桐9、WindoswXP、コア2duo。
    メモリ4Gbiteで、うち約1.5GviteをRAMdiskに割り当ててあります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7588 / inTopicNo.6)  Re[4]: ファイルをSSDに置き、共有・・・って
□投稿者/ 渓生 -(2013/07/11(Thu) 21:58:22)
    No7587に返信(渓生さんの記事)
    > ■No7586に返信(篤姫さんの記事)

    phantomRAMというソフトを使っています。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7589 / inTopicNo.7)  Re[1]: ファイルをSSDに置き、共有・・・って
□投稿者/ 三国陸 -(2013/07/12(Fri) 08:22:03)
    No7583に返信(篤姫さんの記事)
    > いつも勉強させていただいています。
    >
    > 今は、PCのHDDに共有フォルダを設定して使用しています。
    > このHDDを
    > SSDまたはRAMディスクに共有フォルダに設定することはできますか?
    > そして
    > 使用に絶えかねるスピードなのでしょうか?
    >
    > それと注意点等はありますでしょうか?
    > よろしくお願いいたします。

    当方、4年ほどSSDを使用しています。使用目的は違いますが、感想を述べます。
    起動のスピードと熱の関係でHDDからSSDに換装してます。
    使用環境は、WindowsXPのembedded、メモリー512mb、マルチ画面、複数アプリでファンレス産業用PCで外部気温が夏は45度にもなります。
    SSDは、IDEの32GBでTranscendが6台とCFDが4台です。いずれも安価なMLCです。
    ページングなどで頻繁な書き込みが起こりますがいまのところ特に問題は発生していません。同じ型のPCでHDDも複数台使用していますがSSDの方が当然ながら立ち上がりは速く、熱の発生も少ないようです。
    SSDは書き込み回数に制限があるようですが、要は使用目的でWindowsのページファイルやWebのキャッシュ、Windowsのインデックスなどには不向きだと言われています。マスターなどの更新が少なく読み込みの多いファイルには最適だと思います。
    なお、SSDにはいろいろな規格があります。
    高速で、書き込み回数にも強く信頼性を求めるならSLC
    コスト優先ならMLC
    でもTLCだけは避けた方が無難です。
    ※最近のSSDには同じ場所に何度もも書き込みが発生しないような仕組みがありますのでこの機能があるのかどうかも判断になります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7590 / inTopicNo.8)  Re[5]: ファイルをSSDに置き、共有・・・って
□投稿者/ 篤姫 -(2013/07/15(Mon) 11:30:29)
    渓生さん
    ありがとうございます。
    勉強させていただきます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7591 / inTopicNo.9)  Re[2]: ファイルをSSDに置き、共有・・・って
□投稿者/ 篤姫 -(2013/07/15(Mon) 11:31:49)
    三国陸さん
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -