(現在 過去ログ47 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7254 / inTopicNo.1)  表を更新したかどうかを調べるには
  
□投稿者/ まさやん -(2012/09/24(Mon) 22:20:19)
    2012/09/24(Mon) 22:21:15 編集(投稿者)

    こんにちは いつもお世話様です。

    またまた質問 よろしくお願いします。

    表を別のフォルダにバックアップする一括を組んでバックアップしてます


    表の更新があったかどうかを調べる 関数は何でしょうか?

    色々見たのですが 見当つきませんでした。

    すみませんがよろしくお願いします。

    桐9 2012で xpです。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7255 / inTopicNo.2)  Re[1]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ くおんたむ -(2012/09/24(Mon) 22:30:46)
    どうも、まさやんさん

    > 表を別のフォルダにバックアップする一括を組んでバックアップしてます
    > 表の更新があったかどうかを調べる 関数は何でしょうか?

    関数とはいきませんが、日付を単にチェックするとかでは
    ダメでしょうか?
    別途ファイル(これをバックアップ記録用)を作成し更新
    した日付を記録してくといった方法ですが。
    もちろん、バックアップ名は一つのみにしておき、絞り込
    んで項目値代入。
    なければ、新規追加で作ればよろしいかと。

    私の場合は、基本的に「日付+ナンバー」にしており、バッ
    クアップのチェックにしています。
    ナンバーが多いほど新しいということにしております。

    しかし、問題がファイルが増えやすいということです。
    その為、手いらない日付のファイルを消すか・圧縮し
    ておくようにしております。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7256 / inTopicNo.3)  Re[1]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ 通りすがり -(2012/09/24(Mon) 23:43:37)
    こんなの、どでしょ
    
    ファイル更新
    ---------------------------------------------------------------------
    コマンドの別名 update 
    イベントでの使用 ○可能 
    ■説明
    更新日の新しいファイルだけを複写します。 
    複写先フォルダに存在しないファイルも複写されます。  
    

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7257 / inTopicNo.4)  Re[1]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ ひろ -(2012/09/25(Tue) 08:46:15)
    まさやんさん こんにちは
    >
    > 表の更新があったかどうかを調べる 関数は何でしょうか?
    >
    通りすがりさんがおっしゃるようにファイル更新が簡単だとおもいますが、
    ご自分でチェックするのならファイル属性で調べればいいかと。

    #ファイル属性( str , f )
    ファイル str の属性を調べます。
    引数 説明
    str ファイル名を表わす文字列を指定します。
    f 取り出すファイル属性の種類を番号で指定します。
    値 戻り値
    1 属性を表わす4文字を返します。
    第1文字目:読みとり専用ならば R、そうでなければ半角空白。
    第2文字目:隠しファイルならば H、そうでなければ半角空白。
    第3文字目:システムファイルならば S、そうでなければ半角空白。
    第4文字目:フォルダであれば D、そうでなければ半角空白。
    2 最終更新日付を日付文字列で返します。
    3 最終更新時刻を時刻文字列で返します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7258 / inTopicNo.5)  Re[1]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ うにん -(2012/09/27(Thu) 10:04:59)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7259 / inTopicNo.6)  Re[1]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ まさやん -(2012/10/02(Tue) 20:53:09)
    皆さん ありがとうございます。

    実は コマンドを実行して 終了して閉じるとき 終了ボタンを押すと
    住所録のデータをk3でテキスト書き出ししている様に組んでいました。

    編集してもしなくても k3テキストで書き出します(バックアップ用に)。

    そうすると テキストファイルが多くなってしまい困っています。

    そこで 編集しないときには 書き出さなくてもいいようにと思い
    いろいろ考えましたがわからなくてこの質問でした。

    つまり 編集したときだけ書き出したい・・編集しないときは書き出さないと思い ファイルの大きさとか日付とかの相違で書き出しする みたいに思ったしだいです。

    もちろん 編集するときはフラグ立てて 条件〜 で書き出す or 書き出さない

    も出来るのですが ファイルの判定で出来ないものでしょうか。

    すみません 最初からこのように書けばよかったですね。

    教えてもらったように試してみたのですがやり方が悪かったのかうまくいきませんでした。
    よろしくお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7260 / inTopicNo.7)  Re[2]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ まさやん -(2012/10/02(Tue) 21:01:35)
    ↑ すみません 削除のパスワード わすれてしまいました。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7261 / inTopicNo.8)  Re[2]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ くおんたむ -(2012/10/02(Tue) 21:22:42)
    どうも、まさやんさん

    成程、分かりました。
    難しいと思いますが、この方法ではどうでしょう?

    行挿入開始イベント・行修正開始イベントにフラグを立てる
    方法ではどうでしょうか?

    開始イベントに 1 になるようにする。そのほかは 0 にする
    そして、終了時に、フラグが 1 であれば、書き出すとか?

    ただ、複合的な要素があると、予測以外の事を起こす可能性が
    生じますね・・・。

    私も上記を使用していますが、今のところは出ておりませんが、
    いずれは出ると思っています。

    または、データ項目に「#日時値」を入れて、修正前と修正後
    の時間・日付をチェックするとか?
    ただ、訂正し、何もせず、終了すると変更されてしまったと
    日付が変わるような気もします(未検証で、すみません)。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7262 / inTopicNo.9)  Re[2]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ まさやん -(2012/10/02(Tue) 21:34:31)
    皆さん ありがとうございます。

    実は コマンドを実行して 終了して閉じるとき 終了ボタンを押すと
    住所録のデータをk3でテキスト書き出しする様に組んでいました。
    (実行フォルダにも  別フォルダにも)
    別フォルダにコピーするのは ひろさん うにんさんの方法で解決しました。


    実行フォルダに
    編集してもしなくても 終了ボタン押すと(バックアップ用の)
    テキストファイルが多くなってしまい困っています。
    (2ヶ月まえのテキストは自動的に削除するようにコマンドを組んでいます。)

    つまり 編集したときだけ書き出したい・・編集しないで閲覧したときは書き出さないようにと思い
    ファイルの属性で編集したかどうかの判定でテキスト書き出したいみたいに思ったしだいです。


    通りすがりさんの方法でも試しましたが
    一日に何度も開くとき ファイルの秒が変わってしまうので
    何度も書き出しになってしまいます。
    午前に編集したのをそのとき保存して
    午後に編集したのをまた保存する というのは有効ですがね。


    もちろん別な方法で


    編集するときはフラグ立てて 条件〜 で書き出す or 書き出さない

    も出来るのですが ファイルの属性の判定で出来ないものでしょうか。

    すみません 最初からこのように書けばよかったですね。

    はじめの質問が詳しくなくて 回答していただいた皆様にご足労かけたことと 削除できないことを お詫びします。

    よろしくお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7263 / inTopicNo.10)  Re[3]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ まさやん -(2012/10/02(Tue) 21:40:20)
    くおんたむさん ありがとうございます

    7262編集してる間のご意見ありがとうございます。

    くおんたむさんの7255の方法も 別なコマンドで実行してました。
    そんなこんなの経験での今回の質問になりました

    いろいろ考えていただきありがとうございます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7264 / inTopicNo.11)  Re[3]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ まさやん -(2012/10/02(Tue) 21:43:13)
    No7262に返信(まさやんさんの記事)
    > 通りすがりさんの方法でも試しましたが
    > 一日に何度も開くとき ファイルの秒が変わってしまうので
    > 何度も書き出しになってしまいます。
    > 午前に編集したのをそのとき保存して
    > 午後に編集したのをまた保存する というのは有効ですがね。

    ごめんなさい ヒロさんでしたね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7265 / inTopicNo.12)  Re[3]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ まさやん -(2012/10/02(Tue) 21:46:15)
    No7262に返信(まさやんさんの記事)
    > 皆さん ありがとうございます。
    >
    > 実は コマンドを実行して 終了して閉じるとき 終了ボタンを押すと
    > 住所録のデータをk3でテキスト書き出しする様に組んでいました。
    > (実行フォルダにも  別フォルダにも)
    > 別フォルダにコピーするのは ひろさん うにんさんの方法で解決しました。
    >

    すみません 

    通りすがりさん うにんさん   のまちがいですね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7266 / inTopicNo.13)  Re[2]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ うにん -(2012/10/03(Wed) 09:13:09)
    > そこで 編集しないときには 書き出さなくてもいいようにと思い

    桐のデータとしての更新は
    #更新日
    ですが、一旦表を閉じないと日付が変わりません。(共有とかバックアップありなしで違ったりするかな?)
    #更新時刻というのはないし。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7267 / inTopicNo.14)  Re[3]: 表を更新したかどうかを調べるには
□投稿者/ まさやん -(2012/10/03(Wed) 12:42:12)
    No7266に返信(うにんさんの記事)
    >>そこで 編集しないときには 書き出さなくてもいいようにと思い
    >
    > 桐のデータとしての更新は
    > #更新日
    > ですが、一旦表を閉じないと日付が変わりません。(共有とかバックアップありなしで違ったりするかな?)
    > #更新時刻というのはないし。

    うにんさん ありがとうございます。
    #更新日ですね。

    目的のことができるようになりました。

    皆さん 色々なアドバイスほんとありがとうございました。
    またよろしくお願いします。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -