(現在 過去ログ43 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6747 / inTopicNo.1)  変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
  
□投稿者/ くおんたむ -(2012/01/10(Tue) 21:45:02)
    タイトルの意味が読みづらかったら、すんません。m(__)m

    つまり、以下の事をする変数の作り方を考えています。

    ここに、以下の変数がある(宣言)とします。

    &変数1=10
    &変数2=5
    &変数3=89
    &変数4=98
    &変数5=1

    次に、&Aと&Bがあります。
    &Aは、1〜5まで好きな数値を入力
    &Bは&Aから、入れられた数値の番号に当てはまる&変数を返す。

    例えば、&Aに
    3を入れたら、&Bには
     &変数3の値である89を返す
    1を入れたら、&Bには
     &変数1の値である10を返す
    というような事をするイベント記述を作りたいと思っているのです。
    配列変数を使用すれば下記の通りに作れます。

    var 固有,数値{&変数[5],&A,&B}

    &変数[1]=10
    &変数[2]=5
    &変数[3]=89
    &変数[4]=98
    &変数[5]=1

    &A=2  /*入力する(ここでは、予め設定しておきます。本来なら入力や取得します*/

    &B=&変数[&A]

    上記の配列変数を使用せずに同じことができるイベント記述がありましたら、ご教授頂けますか?

    桐 9-2012で、Win7です。

    よろしくお願いします。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6749 / inTopicNo.2)  Re[1]: 変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
□投稿者/ 今村 誠 -(2012/01/10(Tue) 23:56:41)
    くおんたむさんこんにちは

    > 例えば、&Aに3を入れたら、
    > &Bには&変数3の値である89を返す 
    > &Aに1を入れたら、
    > &Bには&変数1の値である10を返す
    > というような事をするイベント記述を
     作りたいと思っているのです。

    コマンドという名前のコマンドを使います。
    英語表記で言えば EVAL

    var int { &A , &B , &変数1=10 , &変数2=5 \
    , &変数3=89 , &変数4=98 , &変数5=1 }
    var Str { &Seval }
    &A = 3
    &Seval = "&変数B = &変数" + #全角(#str(&A))
    コマンド &Seval
    確認 "計算結果は " + #str(&変数B) + " です。"
    &A = 1
    Eval "&変数B = &変数" + #全角(#str(&A))
    確認 "計算結果は " + #str(&変数B) + " です。"

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6750 / inTopicNo.3)  Re[2]: 変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
□投稿者/ 通りすがり -(2012/01/11(Wed) 00:08:40)
    ありゃ、被ってる
    同じ内容なので、私の方を消しときますね
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6751 / inTopicNo.4)  Re[3]: 変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
□投稿者/ 今村 誠 -(2012/01/11(Wed) 00:49:47)
    通りすがりさんこんにちは
    > ありゃ、被ってる
    > 同じ内容なので、私の方を消しときますね
    気を遣っていただき有り難うございます。
    もう少し早く投稿するつもりでしたが、一括をテキストに
    落としてテストして書き込みしていたら手間取りました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6752 / inTopicNo.5)  Re[1]: 変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
□投稿者/ 尾形 -(2012/01/11(Wed) 06:34:20)
    どうも、こんにちは

    代入 &B=""
    条件 (&A=1) &B=&変数1
    条件 (&A=2) &B=&変数2
    条件 (&A=3) &B=&変数3
    条件 (&A=4) &B=&変数4
    条件 (&A=5) &B=&変数5

    もし、対象変数が少ないのであれば
    こんな感じで、列挙しても
    分かりやすいかもしれないです


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6753 / inTopicNo.6)  Re[1]: 変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
□投稿者/ オトシゴ -(2012/01/11(Wed) 08:06:07)
    くおんたむさん こんにちは

    > 上記の配列変数を使用せずに同じことができるイベント記述がありましたら、ご教授頂けますか?

    #対応文字列関数では駄目?
    &B=#対応文字列("&変数1,&変数2,&変数3,…",&A,"範囲外")
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6755 / inTopicNo.7)  Re[1]: #変数( )関数
□投稿者/ ONnoji -(2012/01/11(Wed) 10:29:12)
    2012/01/11(Wed) 10:30:01 編集(投稿者)

    No6747に返信(くおんたむさんの記事)
    > ここに、以下の変数がある(宣言)とします。
    >
    > &変数1=10
    > &変数2=5
    > &変数3=89
    > &変数4=98
    > &変数5=1
    >
    > 次に、&Aと&Bがあります。
    > &Aは、1〜5まで好きな数値を入力
    > &Bは&Aから、入れられた数値の番号に当てはまる&変数を返す。
    >
    > 例えば、&Aに
    > 3を入れたら、&Bには
    >  &変数3の値である89を返す
    > 1を入れたら、&Bには
    >  &変数1の値である10を返す


    ** スコープは任意 例えば、"自動"など
    変数宣言 スコープ,文字列{ &variableNameList, &variableName }

    ** 半角コンマ( , )で区切った文字列リスト
    &variableNameList = #trim("変数1,変数2,変数3,変数4,変数5", 4 ) /* アンパサンド記号( & )は無し */

    &variableName = #対応文字列( &variableNameList, &A )

    &B = #変数( &variableName )




    【ヘルプより引用】
    #変数( str 【 | , n 】 )

    str で指定した変数の値を取り出します。
    指定した変数が宣言されていなければ、未定義値を返します。

    引数 説明
    str  変数の名前を文字列で指定します。名前に & を含めてはいけません。
    n   配列変数の値を取り出す場合は、要素番号を指定します。
    要素数より大きな値と 0 を指定してはいけません。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6757 / inTopicNo.8)  Re[2]: 変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
□投稿者/ くおんたむ -(2012/01/11(Wed) 18:57:54)
    連名でレス、失礼いたします。

    今村 誠さん>
     早速のレス、ありがとうございます。

    通りすがりさん>
     はじめまして。くおんたむです。
     これからも、よろしくお願いします。


    > コマンドという名前のコマンドを使います。
    > 英語表記で言えば EVAL
    >
    > var int { &A , &B , &変数1=10 , &変数2=5 \
    > , &変数3=89 , &変数4=98 , &変数5=1 }
    > var Str { &Seval }
    > &A = 3
    > &Seval = "&変数B = &変数" + #全角(#str(&A))
    > コマンド &Seval
    > 確認 "計算結果は " + #str(&変数B) + " です。"
    > &A = 1
    > Eval "&変数B = &変数" + #全角(#str(&A))
    > 確認 "計算結果は " + #str(&変数B) + " です。"

    なるほど、この方法がありましたか。
    実は、コマンド(Eval)の案はありましたが、記述方法が思い浮かばず、挫折しました。
    こうすれば、よかったんですね。
    変数には出来ないと思い込んでいました。

    メニュー項目の変数を簡略化出来るか思案していたもので・・・(-"-)
    今までは、変数の末語に番号を振って、対応していましたが。
    メニュー項目が少なければ、煩わしくないと思いましたが増えた場合を想定すれば、コピペを繰り返して、番号を付け直すという作業になるし、ソースも増えるわけで。その手間を何とか省けないかと思い、いろいろと考案したわけです。
    出来るだけ、ソースを少なくしたいのもありますし、自分以外(桐は使えるけど、イベントや一括は分からない方)の為に、出来ないかと思ったのです。

    参考に、なりました。

    ありがとうございます。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6758 / inTopicNo.9)  Re[2]: 変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
□投稿者/ くおんたむ -(2012/01/11(Wed) 19:11:15)
    どもっ、尾形さん 返事のレスありがとうございます。

    > 代入 &B=""
    > 条件 (&A=1) &B=&変数1
    > 条件 (&A=2) &B=&変数2
    > 条件 (&A=3) &B=&変数3
    > 条件 (&A=4) &B=&変数4
    > 条件 (&A=5) &B=&変数5
    >
    > もし、対象変数が少ないのであれば
    > こんな感じで、列挙しても
    > 分かりやすいかもしれないです

    確かに、対象変数が少なければ、この記述でもよいと思います。
    上レスにも、書いてありますがメニュー項目に使用するのが目的です。
    この条件の使い方も勉強になりました。(私は条件はあまり使わないので、どうやって組むのかもあいまいなままにやっておりました。)

    参考になりました。

    ありがとうございます。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6759 / inTopicNo.10)  Re[2]: 変数の中にある数値を変数で使用する関数はありますか?
□投稿者/ くおんたむ -(2012/01/11(Wed) 19:17:16)
    どもっ、オトシゴさん こんばんは
     そして、よろしくお願いします。

    > #対応文字列関数では駄目?
    > &B=#対応文字列("&変数1,&変数2,&変数3,…",&A,"範囲外")

    とりあえず、説明不足ですみません。
    上レスで記載した通り、メニュー項目に使用するのが目的です。
    ただ、やり方は初めに記載した通りのまったく同じです。

    選択する項目が増えた場合、手間をかけず対応できる方法を模索していたのです。

    今村 誠さんの記述で対応させていただきたいと思います。

    色々な方法があるとおもい、参考になりました。
    ありがとうございます。
    また、よろしくお願いします。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6760 / inTopicNo.11)  Re[2]: #変数( )関数
□投稿者/ くおんたむ -(2012/01/11(Wed) 19:29:40)
    どもっ、ONnojiさん こんばんば。
    くおんたむです。はじめまして。

    > ** スコープは任意 例えば、"自動"など
    > 変数宣言 スコープ,文字列{ &variableNameList, &variableName }
    >
    > ** 半角コンマ( , )で区切った文字列リスト
    > &variableNameList = #trim("変数1,変数2,変数3,変数4,変数5", 4 ) /* アンパサンド記号( & )は無し */
    >
    > &variableName = #対応文字列( &variableNameList, &A )
    >
    > &B = #変数( &variableName )

    なるほど、この方法もありですか。
    今村 誠さんとONnojiさんの方法を参考にさせていただきたいと思います。
    上レスにもある通り、メニュー項目に使用するのが目的でして。

    私が、イベントを始めた時にONnojiさんのホームページを参考に勉強をしていました。
    やはり、まだまだだなと痛感しつつあります。

    ありがとうございます。
    また、よろしくお願いします。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -