(現在 過去ログ40 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6198 / inTopicNo.1)  編集表番号
  
□投稿者/ なっとう -(2010/12/07(Tue) 11:14:15)
    いつもお世話になります。
    フォームや表を開いたときにファイルパレットを見るとフォームは40から、
    表は1から使われますが、例えば、38番の編集表が使われているのを知るには
    どんな方法があるのでしょう。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6199 / inTopicNo.2)  Re[1]: 編集表番号
□投稿者/ うにん -(2010/12/07(Tue) 16:56:27)
    #IS表(38)のこと?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6201 / inTopicNo.3)  Re[2]: 編集表番号
□投稿者/ なっとう -(2010/12/07(Tue) 19:21:17)
    No6199に返信(うにんさんの記事)
    > #IS表(38)のこと?

    うにんさん、ありがとうございます。
    ところで、試しに使ってみたら「コマンドに誤りがあります」になります。

    桐のヘルプでは
    >編集対象となっている表の表番号を調べます。
    >編集対象表がない場合は 0 を返します。
    となっています。編集対象となっていない表の状態を調べたいと思っています。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6202 / inTopicNo.4)  Re[3]: 編集表番号
□投稿者/ 通りすがり -(2010/12/07(Tue) 19:48:22)
    #表ファイル名( 38 )
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6204 / inTopicNo.5)  Re[4]: 編集表番号
□投稿者/ うにん -(2010/12/07(Tue) 21:07:38)
    > #表ファイル名( 38 )

    あ〜〜T_T

    #表番号取得とか#ウィンドウハンドル( n )なんてのもありますね。
    使ったことないけど。。。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6205 / inTopicNo.6)  Re[5]: 編集表番号
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2010/12/07(Tue) 22:01:24)
    No6204に返信(うにんさんの記事)

    勘違いかもしれないけど、ファイルパレットで云うところの「編集表」の番号ってのは、正確にはウインドウハンドル番号なのではないでしょうか?
    桐の仕様では表+フォームを合わせたウインドウハンドルの総数が40までで、その枠内で、表は1から順に、フォームは40から逆に、ハンドルを割り当てていたように記憶(勘違い?)しています。
    と云うわけで、「38番の編集表」が本当に狭義の編集表を指すのだとしたら、それ以外に既に37個の表が開かれていることを意味するから、結構ビチビチの限界まぢかって感じで、何だか危ういです。(^^;)

    これらから推すに、質問の本意は、うにんさんが6204でカッパ(^^;)したように、#ウィンドウハンドル( 38 ) なのではないでしょうか?
    で、私も使ったことありません。それが必要になるような使い方をしていないと云うか。
    いえ、正確には遙か昔にこれを知りたいような組み方をしてドツボにはまったことがありましたが、結局は無意味だと判って、追究をやめました。どういったドツボに填っていたかはすっかり忘れましたが・・・。
    と云うわけで、なっとうさん、何のために「38番の編集表が使われているのを知」りたいのでしょう?
    もしかしたら、代替案を示せるかもしれない。



    つーか、私の使い方では、ともかくフォームを開き、そのフォームに桐が勝手にウィンドウハンドルをあてがうので、それを黙って変数(例えば &wh )に受けておいて、その変数の中味が何番かは特に知る必要もなく、ハンドルを指定する際には、定数ではなくその変数(例えば &wh )で指定すればよい。ゆえに38等の定数としてのウィンドウハンドルは不要。
    ・・・・と、後半は妄想で走ってしまった。(^^;)
    外してたらすみません。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6206 / inTopicNo.7)  Re[6]: ウインドハンドル
□投稿者/ bonito -(2010/12/08(Wed) 18:42:58)
    悲しげさん最近ちょくちょくお出ましで、お元気らしくて、嬉しいです
    そこでちょっとツッコミというか付則...

    > 勘違いかもしれないけど、ファイルパレットで云うところの「編集表」の番号っ
    >てのは、正確にはウインドウハンドル番号なのではないでしょうか?
    > 桐の仕様では表+フォームを合わせたウインドウハンドルの総数が40までで、
    >その枠内で、表は1から順に、フォームは40から逆に、ハンドルを割り当てていた
    >ように記憶(勘違い?)しています。

    これってマニュアルのどこかに書いてあった筈なので探したけど見つかりません
    でした(+_+)
    正しくは(多分)、表あるいは編集対象表のあるフォームについては1から昇順に、
    編集対象表のないフォームの場合には40から降順に窓の取っ手の番号が振られる
    という事だったと記憶しています

    # 表番号なら任意につけられるから調べる必要もないような...
    # 私自身は桐に勝手に付けて貰ってるけど...(^-^;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6207 / inTopicNo.8)  Re[6]: 編集表番号
□投稿者/ なっとう -(2010/12/08(Wed) 19:37:05)
    みなさまのアドバイスに感謝いたします。

    編集表と呼んでましたのは、ファイルパレットの編集表タブに表示される一覧です。
    確かにあれはウィンドウハンドルなのか表番号なのか判然としないものを感じます。

    状況を説明します。
    ・初期メニュー.wfmにメイン&サブウィンドウでメニューボタンを配置しています。
     これを開くとファイルパレットの編集表では40と39が使用されています。
    ・初期メニュー.wfmに配置したメニューには、表を開くwfmとwfmのみ開く2種類を指定しています。
     表を開くwfmは、同じく編集表では1が使用されます。
     wfmのみ開く場合は、39が使用されます。

    私が希望していること
    ・初期メニュー.wfmからメニューを実行したときに、初期メニュー.wfmが使用できないように各オブジェクトを使用不可にする。

    考えた仕掛け
    ・タイマーイベントで、
     編集表(またはウィンドウハンドル)38か1が使用されたときに各ボタンオブジェクトを使用不可にする。
     38か1が開いたら各ボタンオブジェクトを自動に戻す

    といったことです。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6208 / inTopicNo.9)  Re[7]: 編集表番号
□投稿者/ うにん -(2010/12/08(Wed) 20:02:56)
    >  編集表(またはウィンドウハンドル)38か1が使用されたときに各ボタンオブジェクトを使用不可にする。

    ボタンを押された時に使用不可にできないんですか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6209 / inTopicNo.10)  Re[7]: 編集表番号
□投稿者/ 尾形 -(2010/12/08(Wed) 22:32:26)
    どうも、こんにちは

    > メニューを実行したときに、初期メニュー.wfmが使用できないよう
    初期メニューを閉じればいいのでは

    ってそんな単純な事ではないでしょうけど (^^;



    フォーム名からハンドル取得できればウレシイのにね

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6214 / inTopicNo.11)  Re[7]: 編集表番号
□投稿者/ うにん -(2010/12/09(Thu) 10:42:58)
    > 考えた仕掛け
    > ・タイマーイベントで、
    >  編集表(またはウィンドウハンドル)38か1が使用されたときに各ボタンオブジェクトを使用不可にする。
    >  38か1が開いたら各ボタンオブジェクトを自動に戻す

    「閉じたら」の間違い?
    開く処理の間だけ使用不可にするんだったら、フォーム開始で&処理中=0にしておいて

    If(&処理中=1)
     *なにもしない
    else
     &処理中=1
     *フォームを開く
     &処理中=0
    end
    みたいな?

    確かに、使えないメニュー画面を開いたままにして置く理由はあるのかな?
    フォームを開くのを「フォーム呼び出し」にすればメニュー画面は選択できません。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6215 / inTopicNo.12)  Re[7]: 編集表番号
□投稿者/ bonito -(2010/12/09(Thu) 10:46:55)
    No6207に返信(なっとうさんの記事)
    >初期メニュー.wfmにメイン&サブウィンドウでメニューボタンを配置しています。

    >私が希望していること
    >初期メニュー.wfmからメニューを実行したときに、初期メニュー.wfmが使用で
    >きないように各オブジェクトを使用不可にする。

    ボタンの機能「その他」の中に「実行条件」というのがあります。
    変数宣言 共通,整数{&ボタン実行=1}
    とかを宣言しておいて 初期メニュー.wfmの実行を制御する必要のあるボタン
    の1行目に
    (機能名)実行条件  (パラ)&ボタン実行=1
    としておいて
    初期メニュー.wfmから開いたフォームの開始時と終了時に&ボタン実行の値を
    0とか1とか操作する

    ...とここまで書いて改めてなっとうさんの文章を読み返したら、(もし書いて
    ある事をそのまま読むならば)、悲しげさんお得意のモーダルフォームを開けば
    いいんではないの...とも思えてきた (^-^;

    #それにしても編集対象表のないフォームのメイン&サブとは一体何の為なのか?
    #なっとうさん差し支えなければその辺にも言及していただけるとありがたいです
      
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6216 / inTopicNo.13)  Re[8]: 編集表番号
□投稿者/ bonito -(2010/12/09(Thu) 10:51:09)
    No6214に返信(うにんさんの記事)
    >> 38か1が開いたら各ボタンオブジェクトを自動に戻す

    > 「閉じたら」の間違い?

    ひぁ〜!勝手に「閉じたら」と読んでいた...あなおそろしや先入観 (-_-;;;;;

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6217 / inTopicNo.14)  Re[8]: 編集表番号
□投稿者/ なっとう -(2010/12/09(Thu) 11:52:21)
    初期メニュー.wfmのメイン&サブフォームは以下のように定義しています。
     メイン メインメニュー
           (例:日次処理、月次処理、請求処理...)
     サブ  押したメインメニューによりサブメニューを変更
           (例:メインメニューが日次処理なら、売上入力、売上修正、売上削除...)

    行いたいこと
     サブメニューのボタンを押したら、各業務のwfmを開き、初期メニュー.wfmの全ボタンを使用不可にする。

    初期メニュー.wfmが開いているのに使えなくするのは、おっしゃるとおりモーダルフォームで実現します。
    ただ、印刷のプレビューが出来ないという点が引っ掛かっています。

    初期メニュー.wfmを見せたまま使えないようにするのは、操作者が「今、どの操作を行っているのか」が判るようにする演出です。
    背景もグレイにして「ここは見えてるけど使えない」ようにしようと考えています。

    出来ればいいな、と思っていること
     初期メニュー.wfmになるべく手間をかけず「実質モーダルフォーム化」する。
     各業務のwfmは、そのためのイベントを書かない。
     
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6222 / inTopicNo.15)  Re[9]: 編集表番号
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2010/12/09(Thu) 23:30:00)
    No6217に返信(なっとうさんの記事)

    >行いたいこと
    > サブメニューのボタンを押したら、各業務のwfmを開き、
    > 初期メニュー.wfmの全ボタンを使用不可にする。

    姑息案その1
    モーダルフォームにする。(^^;)
    その唯一の(?)欠点である印刷プレビュー不能については、PDFによる参照をうまく利用する。(私は使ってないけど、PDF作成アプリでうまいことできたとの書き込みをみたことがある)

    姑息案その2
    サブメニュー関連の各業務用wfmを初期メニュー用のwfmより大きくして、初期メニュー用のwfmを隠す。(^^;)


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6223 / inTopicNo.16)  Re[10]: 編集表番号
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2010/12/09(Thu) 23:44:42)
    No6222に返信(Kanasy.Geさんの記事)

    > モーダルフォームにする。(^^;)
    > その唯一の(?)欠点である印刷プレビュー不能については、PDFによる参照をうまく利用する。
    >(私は使ってないけど、PDF作成アプリでうまいことできたとの書き込みをみたことがある)

    この書き込みは『のほか掲示板』の#449でした。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6229 / inTopicNo.17)  Re[9]: 編集表番号
□投稿者/ なっとう -(2010/12/10(Fri) 14:47:02)
    ああ、すいません。私の誤用を補完していただいて。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6230 / inTopicNo.18)  Re[11]: 編集表番号
□投稿者/ なっとう -(2010/12/10(Fri) 14:53:10)
    Kanasy.Geさん

    実現案をありがとうございます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6231 / inTopicNo.19)  Re[5]: 編集表番号
□投稿者/ なっとう -(2010/12/10(Fri) 15:53:27)
    うにんさん、ありがとうございます。#ウィンドウハンドルで目的が果たせました。

    通りすがりさん、Kanasy.Geさん、尾形さん、bonitoさん、いろんなアイディアをありがとうございます。他のケースで役立たせていただきます。

    出来上がったイベントは以下の通りです。ご参考まで。

    手続き定義開始 フォーム::タイマー1()
    *「@表示制御」はファミリ名です
     if (#ウィンドウハンドル(38)=1 .or #ウィンドウハンドル(1)=1)
       オブジェクト操作 @フォーム明細部.背景色 = "パールグレイ"
       オブジェクト操作 @サブメニュー.背景色 = "パールグレイ"
       オブジェクト操作 @表示制御.フォーカスの設定 = "使用不可表示"
     else
       オブジェクト操作 @フォーム明細部.背景色 = "白"
       オブジェクト操作 @サブメニュー.背景色 = "白"
       オブジェクト操作 @表示制御.フォーカスの設定 = "自動"
     end
    手続き定義終了


解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6235 / inTopicNo.20)  Re[6]: 編集表番号
□投稿者/ 尾形 -(2010/12/13(Mon) 08:07:52)
    これって、タイマーブン廻しですよね

    邪魔になったり負荷にならないのですか?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -