(現在 過去ログ26 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4047 / inTopicNo.1)  表引きで「部分一致」
  
□投稿者/ 一太郎 -(2008/11/24(Mon) 17:12:44)
    2008/11/24(Mon) 22:12:33 編集(投稿者)

    表の再定義→表引きで「部分一致」とか会話処理の「検索」「絞り込み」の値を含むとかの定義のような抽出は、「表引き」ではどのように書くのでしょうか。

    住所録.tbl [住所]
    -------------------------------------------------------
    東京都品川区品川1-1-1
    -------------------------------------------------------


    23区.tbl [23区]
    --------------------------------------------------------
    →「品川区」等の東京23区を表引きしたい。
    --------------------------------------------------------
    よろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4052 / inTopicNo.2)  Re[1]: 表引きで「部分一致」
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2008/11/24(Mon) 22:21:44)
     表引き(この場合は関数の「#表引き」ではなく項目属性の「表引き」を指すものと思われますが)で出来るのは、「完全一致」と「先頭一致」までで「部分一致」はできなかったと思います。
     何をどうしたいのかは、書かれたことだけではまったく想像できませんが(^^;)、おそらくは「表引き」とは別なアプローチの方がいいと思います。
     郵便番号を使った表引きなら時々見かけますが・・・。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4053 / inTopicNo.3)  Re[1]: 表引きで「部分一致」
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2008/11/24(Mon) 22:36:14)
    #4052を書いたら、元投稿が「編集」されてしまっていましたが(^^;)

    もしも東京23区に限定でよいなら、
    項目を[都(道府県?)]と[(23)区]と[それ以降]に分けてみるのもあり??

    都  #部分列([住所],1,#文字位置([住所],"都"))
    区  #部分列([住所],#文字位置([住所],"都")+1,#文字位置([住所],"区"))
    以降 #部分列([住所],#文字位置([住所],"区")+1)

    でも、そういう問題でもないような・・・・(?_?)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4054 / inTopicNo.4)  Re[2]: 表引きで「部分一致」
□投稿者/ 一太郎 -(2008/11/24(Mon) 22:37:55)
    Kanasy.Geさん

    > (^^;)、おそらくは「表引き」とは別なアプローチの方がいいと思います。
    >  郵便番号を使った表引きなら時々見かけますが・・・。

    アドバイスありがとう御座います。
    桐だったら簡単に出来そうだと思ったのですが意外でした。
    他の方法を検討してみます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4055 / inTopicNo.5)  Re[2]: 表引きで「部分一致」
□投稿者/ 一太郎 -(2008/11/24(Mon) 22:43:40)
    Kanasy.Geさん

    > 都  #部分列([住所],1,#文字位置([住所],"都"))
    > 区  #部分列([住所],#文字位置([住所],"都")+1,#文字位置([住所],"区"))
    > 以降 #部分列([住所],#文字位置([住所],"区")+1)

    ありがとう御座います。今日は遅いので明日やってみます。
    これで十分です!!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4056 / inTopicNo.6)  Re[3]: 表引きで「部分一致」
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2008/11/24(Mon) 23:18:49)
    >桐だったら簡単に出来そうだと思ったのですが意外でした。

    「桐だったら簡単に出来そうだと」は私も思います(^^;)。
    が、(他の方法ではなく)「表引き」の機能では簡単に出来ないと云うことに過ぎませんから、そのことを「意外」には思われない方がいいと思います。

    元の質問の行間を読んでみました。
    ここでいう「部分一致」の「部分」とは、入力の途中で・・・・という意味なのかな、と。
    とすれば、添付のようなのはどうでしょう?(外してる可能性大ですが)。


1227536328.lzh
/3KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4064 / inTopicNo.7)  Re[2]: 表引きで「部分一致」
□投稿者/ 一太郎 -(2008/11/25(Tue) 21:30:47)
    2008/12/06(Sat) 16:27:47 編集(投稿者)

    Kanasy.Geさん
    > もしも東京23区に限定でよいなら、
    > 項目を[都(道府県?)]と[(23)区]と[それ以降]に分けてみるのもあり??
    >
    > 都  #部分列([住所],1,#文字位置([住所],"都"))
    > 区  #部分列([住所],#文字位置([住所],"都")+1,#文字位置([住所],"区"))
        #部分列([住所],#文字位置([住所],"都")+1,#文字位置([住所],"区")-3)

    > 以降 #部分列([住所],#文字位置([住所],"区")+1)

    "-3"で出来ました。
    部分列と文字位置を組み合わせるとおもしろいですね。
    他にもいろいろ使えそうです。
    質問の件につきましてはこれで解決しました。
    ありがとう御座いました。

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4068 / inTopicNo.8)  Re[3]: 表引きで「部分一致」
□投稿者/ Kanasy.Ge -(2008/11/25(Tue) 22:35:03)
http://補足訂正
     部分列関数による切り分けが、当初の質問である「部分一致表引き」とどう関係するのかが、殆ど読めませんが(^^;)、とにかく解決おめでとうございます。

    ところで、

    >#部分列([住所],#文字位置([住所],"都")+1,#文字位置([住所],"区")-3)

    なるほど、私の書いた式は確かに間違いでした。「東京都」3文字固定だから定数として「3」なのであって、より一般的には次のように書くのが正しい。(^^;)

    #部分列([住所],#文字位置([住所],"都")+1,#文字位置([住所],"区")-#文字位置([住所],"都"))

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -