(現在 過去ログ20 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■3070 / inTopicNo.1)  Re[5]: フォームヘッダ部はどこから来たのでしょうか?
  
□投稿者/ Oiller -(2007/10/11(Thu) 09:39:59)
    2007/10/11(Thu) 10:50:21 編集(投稿者)

    アックンさん、おはようございます。

    Oillerです。

    > ヘッダとフッタは、メニューの「表示」にあります。またメニューの「書式」には、[行セレクタを使う]、[フォーム操作バー]、[グループ操作バー]があります。
    > 「フォーム操作バー」は、フォームを新たに作成すると必ず定義されます。

     先に、頂いた今村さんのご指摘を受けて「表示」の表記の意味が分かりましたので、その後いろいろそのあたりを弄ってみていました。
    その結果フォームの定義局面ではフォーム(シートオブジェクト)というのはこんな設計構造になっているのではないかと想像するに至りました。

         ┌標準(1)
         │ファミリ(1)
    (定義時 │ワークスペース(1)
     シート)│フォーム操作バー(0〜1)
       Form┼グループ操作バー(0〜1)
         │フォームヘッダ部(0〜1)
         │フォーム明細部(1)
         └フォームフッタ部(0〜1)

    上のダイヤグラムは以下のようなことを表しています。

    1.外見上、定義時にフォーム(シートはフォームの実体)が直接含むオブジェクトは次の8つに限られる。

      (1)標準
      (2)ファミリ
      (3)ワークスペース
      (4)フォーム操作バー
      (5)グループ操作バー
      (6)フォームヘッダ部
      (7)フォーム明細部
      (8)フォームフッタ部

    2.フォームに直接含まれるオブジェクトの個数はオブジェクト名の後の()内の数字で表される。

    3.(1)は必ず含まれることを意味し、(0〜1)は空でもよいし1個だけ含まれても良いことを示す。同時に2個以上含むことがないことも示す。

    4.オブジェクトはオブジェクトを含む可能性があり、含むものが親で含まれるものを子と呼ぶ。

    5.「直接含まれる」とは直接の親子関係をさす。

    6.フォーム定義画面の「表示メニュー」内のチェックボタン「ヘッダ」はフォームヘッダ部」オブジェクトを「定義中のフォーム」オブジェクトに含めるか否かを決める「プロパティエディタ」である。

    7.フォーム定義画面の「表示メニュー」内のチェックボタン「フッタ」はフォームフッタ部」オブジェクトを「定義中のフォーム」オブジェクトに含めるか否かを決める「プロパティエディタ」である。

    8.フォーム定義画面の「書式メニュー」内のラジオボタン「フォーム操作バー」(なし、上、下)は「フォーム操作バー」オブジェクトを「定義中のフォーム」オブジェクトに含めるか否かと含めた場合の置き場所を決める「プロパティエディタ」である。

    9.フォーム定義画面の「書式メニュー」内のラジオボタン「グループ操作バー」(なし、上、下)は「グループ操作バー」オブジェクトを「定義中のフォーム」オブジェクトに含めるか否かと含めた場合の置き場所を決める「プロパティエディタ」である。

    10.前項の6〜9の方法でダイヤグラム上でオブジェクトの個数を(0〜1)とあらわされたオブジェクトが、定義中オブジェクトに出現する回数のすべてをコントロールできる。(分かりにくくてすみません。何と表現すればいいのか悩みます…。)

    11.フォームの新規作成時に使うウィザード内の様式(白紙、カード、カード(ダイアログ)、一覧表、伝票、メイン&サブフォーム)等の働きを観察していると、8つのオブジェクトのうち必須の4つのオブジェクトを作ったうえで4つのオブジェクトをウィザードの選択状況に応じて作成するしないを決めている。


     前置きが長くなり過ぎましたが、「フォーム操作バー」は前項8のやり方で定義画面にて消すことができます。
    ですから、「フォーム操作バー」は「新規作成時」という状況に応じて作成されますがフォームに必須というほどではなく、ユーザーに親切にするつもりで生成されているというのが私の解釈です。
     起動したフォームが消せなくなると困りますからね。

    > これらのオブジェクトは、原則としてユーザが自由な位置に複数個を配置できるわけではなく、特定の位置に1個だけ定義できます。

     その通りだと思います。このあたりのことを(1)や(0〜1)で表してみました。


    > それとは違って、「フォームツールパレット」内のオブジェクト(テラベル〜扇形など)は、ユーザが制約はあるもののかなり自由な位置に複数個を配置できます。
     改めて、「フォームツールパレット」を眺めていましたら、先にメソッドのヘルプから作成したメソッド一覧表にないオブジェクトがでてきました。
    追加しなければいけませんね。
    暇をみて確認し追加したいと思います。

    > オブジェクトによって、メニューから選ぶのと、「フォームツールパレット」で選ぶのとがあるのは、このようなオブジェクトの性格の違いや定義の仕方の違いがあるのもひとつの理由だと私は思ってます。
    > 設定箇所があちこちに散らばっているせいで、最初は探すのがたいへんですね。
    > とくにヘッダ・フッタをどうやって定義するのか迷う人は多いと思いますよ。

     私も最初は何て分かりにくいのだろうと思っていたのですが、弄っているうちにどのフォームも造りは先のダイヤクグラムのレベルまで抽象化してしまえば全部同じなんだということがわかりました。
    4つのオブジェクトの「消す、出す」の操作がユーザに許されているので、必要に応じてプロパティエディタを使って「消す、出す」を行えばよいだけなんですね。
    あとはエディタのある場所を4つ覚えればいいだけです。
    どうも、レポートも似た構造なようなのでこんな見方ができれば、役にたつのではないでしょうか。

    > 1)もしまだ過去ログを参考にされてないときは、当掲示板だけでなく、幅田さんの掲示板の過去ログも参考にしてください。
    > http://www.fuku3.com/~habata/kakobbs.htm 過去の桐井戸端BBS
    > http://www.fuku3.com/~habata/index.htm  こちらがトップページ
    こちらは、桐5の一括処理をたくさん書いていた時は日参していた時期もありました。
    現在BBSは停止中なようですね、残念です。
    しかし、ログをみましたが当時よりもwin桐についての内容がものすごく充実してますね。びっくりしました。
    順次よんで勉強したいと思います。

    > 2)「オブジェクトのリスト」に「属性」も表示してみてください。
    この二つのツールはとても便利ですね、しかしなれるまでが大変でした。
    まだまだ、目も触れていないところがたくさんありそうです。
    毎日ヘルプで「オブジェクトのリスト」の用語を調べています。
    が、忘れるのも早いからなー。
    蓄積がゼロになってしまうのが心配です。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3040 / inTopicNo.2)  Re[4]: フォームヘッダ部はどこから来たのでしょうか?
□投稿者/ アックン -(2007/10/08(Mon) 11:12:06)
    ヘッダとフッタは、メニューの「表示」にあります。またメニューの「書式」には、[行セレクタを使う]、[フォーム操作バー]、[グループ操作バー]があります。
    「フォーム操作バー」は、フォームを新たに作成すると必ず定義されます。

    これらのオブジェクトは、原則としてユーザが自由な位置に複数個を配置できるわけではなく、特定の位置に1個だけ定義できます。
    それとは違って、「フォームツールパレット」内のオブジェクト(テラベル〜扇形など)は、ユーザが制約はあるもののかなり自由な位置に複数個を配置できます。

    オブジェクトによって、メニューから選ぶのと、「フォームツールパレット」で選ぶのとがあるのは、このようなオブジェクトの性格の違いや定義の仕方の違いがあるのもひとつの理由だと私は思ってます。
    設定箇所があちこちに散らばっているせいで、最初は探すのがたいへんですね。
    とくにヘッダ・フッタをどうやって定義するのか迷う人は多いと思いますよ。

    以下は参考まで。すでにご存じでしたら、ご本人はスルーなさってください。

    1)もしまだ過去ログを参考にされてないときは、当掲示板だけでなく、幅田さんの掲示板の過去ログも参考にしてください。
    http://www.fuku3.com/~habata/kakobbs.htm 過去の桐井戸端BBS
    http://www.fuku3.com/~habata/index.htm  こちらがトップページ

    2)「オブジェクトのリスト」に「属性」も表示してみてください。
    表示する方法は「オブジェクトのリスト」内のバックの白いところをどこでもいいから右クリックして、「両方」を選べばいいです。それで見えないときは、「オブジェクトのリスト」ウィンドウの横幅が不足しているので、ぐいっと横に伸ばしてください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3036 / inTopicNo.3)  Re[3]: フォームヘッダ部はどこから来たのでしょうか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/07(Sun) 23:43:34)
    アックンさん、こんばんは。

    Oiller です。

    >>「フォームヘッダ部」はウィザードが追加したオブジェクトなのでしょうか、
    > そうですよ。
    メソッドについて、いくらか分かってきたのでフォームに含まれるオブジェクトをリストアップするイベントプログラムを書いてみました。

    これで、empty.wfm,real.wfmのフォームオブジェクトに含まれるオブジェクトを比較すれば、「フォームヘッダ部」が含まれているが隠されていて見えないのか、元々含まれていないので表示されていないのか区別できます。
    「フォーム定義画面」の[表示]-[ヘッダ]の項目チェックをONにしたりOFFにすることで本当にオブジェクトを追加したり削除したりしていることも確認できます。

    作成した、FormContents.kevの中身です。
    --------------------------------------------------------------------------
    名札 メイン
      変数宣言 局所,数値{&n,&i,&wh}
      変数宣言 局所,文字列{&s,&name}


    手続き定義開始 フォーム::マウス左アップ(長整数 &マウス位置[2],長整数 &明細番号,長整数 &フラグ)
      ウィンドウリスト取得  &wh
    &s=""
      メソッド呼び出し  ハンドル = &wh,戻り値 =&実行リターン,@フォーム.オブジェクト数( &n )
      繰り返し &i=0, &n-1
        メソッド呼び出し  ハンドル = &wh,戻り値 =&実行リターン,@フォーム.オブジェクト取得( &i,&name )
        &s=&s+#str(&i)+":"+&name+"\n"
      繰り返し終了
      メッセージボックス "フォームの子オブジェクト一覧" , &s , アイコン=!, ボタン指定=1, 制御文字展開=する, &実行リターン
    手続き定義終了
    ---------------------------------------------------------------------------
    実際に動くサンプルを添付しました。
    フォームの左ボタンアップイベントを使ってしまったためにクリックする場所によっては他の動作をしてしまいますが、オブジェクトの無さそうなところで左クリックするとオブジェクトのリストが書かれたメッセージボックスが表示されます。


forms2.lzh
/11KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3035 / inTopicNo.4)  Re[5]: ヘルプファイルの見方を勉強しましょう
□投稿者/ Oiller -(2007/10/07(Sun) 21:36:18)
    今村 誠さん、こんばんは。

    Oillerです。

    > ご質問の内容からレポートでなくフォームの定義画面のことと思われるので
    > 「ヘッダ(フォーム定義:[表示]メニュー)」を選んで表示ボタンを押すと
    > 詳しい説明が出ます。
    どうもありがとうございます。
    おかげで「フォームの定義画面」と「フォームの子オブジェクト」の関係について理解が深まりました。
    また、ヘルプの構造と探し方についてもちょっと前進した気持ちがします。


    > それを読んでもわからないときにお聞きになられたらいかがでしょうか。
    > 他にも【検索】もあるのでいずれかを試してもっと詳しく調べたいときや
    > 事例をお聞きになりたいときに質問されたがいいと思います。
    今回の質問も、一応「表示」と「フォームヘッダ」で検索をかけてから質問しました。が、ヒットした項目が多かったので見落としてしまったようです。

    今後はヘルプの探索技術にも磨きをかけたいと思います。
    ありがとうございました。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3034 / inTopicNo.5)  Re[3]: フォーム明細部にメソッドはありますか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/07(Sun) 17:59:29)
    2007/10/08(Mon) 06:19:27 編集(投稿者)

    アックンさん、こんにちは。

    Oillerです。
    回答ありがとうございました。

    > メニューのヘルプから、一括処理とイベント処理リファレンスを開いて、メソッドの欄を見てください。たくさんあるメソッドの中に、フォーム明細部の記述があちこちに出てきます。

    ヘルプ中のメソッドの項を見てみました。
    最初、よくわからなかったのですが見ているうちに、メソッドごとにそれを親クラスから継承している(?)兄弟オブジェクトが並べて書かれているのに気がつきました。

    このヘルプはあるオブジェクトにはどんなメソッドがあるのかについて調べるにはとても不便ですね。
    そこでヘルプ中のオブジェクトやメソッドらしきものをすべてと思える範囲でリストアップして@オブジェクト.メソッドの一覧表を作ってみました。
    (もしかして、ヘルプの他の部分で書かれていてまったくの無駄だったのかもしれませんが…。)
    私の思いつきで作成していますので不足や間違いがあろうかと思います。
    ご指摘いただければ今後の勉強の糧にしたいと思います。
    よろしくお願いします。

    この一覧表(暫定)でみると「フォーム明細部」オブジェクトで使えるメソッドは(オブジェクト検査、オブジェクト取得、オブジェクト種別、オブジェクト数、親オブジェクト取得、再描画、セクション種別、プロパティ属性、領域種別)の9つだということがわかります。

    「オブジェクト数」というメソッドはなんとなく分かりますが、その他については逐次ヘルプを精読していきたいと思います。
    まだ、そんな状態ですが、今回は1歩、桐の全体像に近づいた気がしました。

    ご教示ありがとうございました。

    ps.
    添付ファイルはpdfを圧縮したものです。

1191747569.lzh
/41KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3033 / inTopicNo.6)  ヘルプファイルの見方を勉強しましょう
□投稿者/ 今村 誠 -(2007/10/07(Sun) 16:05:22)
    Oillerさんこんにちは
    >>すでにフォームに隠されていて見えるようになったというわけではなくて、「表示」にチェックを入れることで、はじめてオブジェクトが追加されます。
    >
    > empty.wfmにはすでに「フォーム明細部」が存在するのは確認できました。
    > これに「フォームヘッダ部」を追加したいのですが可能でしょうか?
    > 具体的にはどこにある、どのチェックボックスをチェックすればいいのでしょうか?

    桐を開いてヘルプを押し→トピックの検索→【目次|キーワード|検索】があり
    キーワードで「ヘッダ」を入力し最下行の「表示」ボタンを押すと関連するヘルプ
    がいくつか表示されます。
    ご質問の内容からレポートでなくフォームの定義画面のことと思われるので
    「ヘッダ(フォーム定義:[表示]メニュー)」を選んで表示ボタンを押すと
    詳しい説明が出ます。

    それを読んでもわからないときにお聞きになられたらいかがでしょうか。
    他にも【検索】もあるのでいずれかを試してもっと詳しく調べたいときや
    事例をお聞きになりたいときに質問されたがいいと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3032 / inTopicNo.7)  Re[3]: フォームヘッダ部はどこから来たのでしょうか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/06(Sat) 21:26:28)
    アックンさん、こんばんは。

    Oillerです。
    回答ありがとうございます。助かります。
    引き続き質問させていただきます。

    > すでにフォームに隠されていて見えるようになったというわけではなくて、「表示」にチェックを入れることで、はじめてオブジェクトが追加されます。

    empty.wfmにはすでに「フォーム明細部」が存在するのは確認できました。
    これに「フォームヘッダ部」を追加したいのですが可能でしょうか?
    具体的にはどこにある、どのチェックボックスをチェックすればいいのでしょうか?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3031 / inTopicNo.8)  Re[2]: フォーム明細部にメソッドはありますか?
□投稿者/ アックン -(2007/10/06(Sat) 19:12:07)
    メニューのヘルプから、一括処理とイベント処理リファレンスを開いて、メソッドの欄を見てください。たくさんあるメソッドの中に、フォーム明細部の記述があちこちに出てきます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3030 / inTopicNo.9)  Re[2]: フォームヘッダ部はどこから来たのでしょうか?
□投稿者/ アックン -(2007/10/06(Sat) 19:12:03)

    > 「フォームヘッダ部」はウィザードが追加したオブジェクトなのでしょうか、
    そうですよ。

    > それともempty.wfmやupgradeでは隠されているが、表示のプロパティを「表示」に
    > したために見えるようになったと考えるのがいいのでしょうか?
    すでにフォームに隠されていて見えるようになったというわけではなくて、「表示」にチェックを入れることで、はじめてオブジェクトが追加されます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3029 / inTopicNo.10)  Re[2]: フォーム明細部はコンテナですか?
□投稿者/ アックン -(2007/10/06(Sat) 19:11:58)
    フォーム明細部は、たとえばテキストボックスを配置できてもコマンドボタンを配置できないという制約があります。オブジェクト(コントロール)をなんでもかんでも上に乗せることはできないです。
    桐にはコンテナという用語がないので、これはプログラミングに詳しい人がレスしてね。私はこれくらいしかわかりません。

    > 一つのフォームに二つのコンテナをおきたいと思ったとき「フォーム明細部」を
    > 二つ置くのはあり?

    フォームは、フォームヘッダ・フォーム明細部・フォームフッタで構成されています。明細部を複数配置できません。ただし、サブフォームオブジェクトを配置すれば、同様のことが可能になります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3028 / inTopicNo.11)  Re[2]: 空のフォームは空ではないのでしょうか?
□投稿者/ アックン -(2007/10/06(Sat) 19:11:52)
    プログラミング言語に詳しい人は、OnNojiさん、うにんさん、hidetakeさんでしょうか。私は桐しか知らないので、疑問にお答えできることは限られてしまいますが、知っている範囲で。

    桐では、オブジェクトを貼り付けるとは言わず、配置すると言います。

    > 一方定義画面をみると貼り付けたオブジェクトらしきものはみあたりません。

    定義画面の中央に見えるグレーの四角いのは、フォーム明細部ですよ。

    > > 「オブジェクトのリスト」がみせているオブジェクトとな何なんでしょうか。

    ・配置済の基本的なオブジェクト(フォーム・ワークスペース・フォーム明細部)
    ・配置を選べるひな形のオブジェクト(標準内の標準ラベル〜標準扇形・フォーム操作バー)
    ・イベントで使用を選べるオブジェクト(ファミリ)

    無理に分けるとこんな感じでしょうか。

    > 空のフォームのオブジェクトは空なのではないのでしょうか?
    もうおわかりだと思います。空ではないんですね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3020 / inTopicNo.12)  Re[2]: フォームにオブジェクトを貼り付けるということにはどういう意味があるのでしょうか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/06(Sat) 13:41:23)
    ただの初心者さんへ

    Oillerです。

    > Oillerさん、こんにちは。どうもテーマが自分でも呑み込めていないような気がするのですが、貼りつけるといったら手間を省くためじゃないんですか。1からつくるより楽だと。
    いや、まったくその通りなんですが、貼り付け方とか貼り付け順序とかが違うと実現できる機能が違うじゃないですか。
    同じ表でも表の「フォーム明細部」オブジェクトに直接表の要素にリンクした「テキスト」オブジェクトを貼り付けるのと「サブフォーム」オブジェクトを貼り付けて一覧表フォームにリンクさせるのとでは違うわけです。

    何がどの様に違うのかわかればプログラムを作る助けになると思ってます。
    その違いを知るのと同時に調べ方も勉強したいと考えています。
    自分で調べられれば便利じゃないですか。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3019 / inTopicNo.13)  Re[3]: 空のフォームは空ではないのでしょうか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/06(Sat) 12:05:59)
    ただの初心者さんこんにちは。

    Oillerです。

    >>オブジェクトのリストに表示されるオブジェクトとは何なのでしょうか?
    >  私の解釈では案内標識かと。
    何を案内しているとお考えですか?
    名前でしょうか?


    >>空のフォームのオブジェクトは空ではないのでしょうか?
    >  私の解釈では空ではなく、最低限フォームの明細部分くらいはあるんじゃないかと(よく確かめていませんが)。
    「オブジェクトのリスト」は一つづつしかみれないので並べて比較はできないのですが、三つのフォームを比較すると面白いですよ。
    いろいろな疑問が涌いてきます。
    特に何に何が含まれているかという関係は重要なポイントではないでしょうか。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3018 / inTopicNo.14)  フォーム明細部にメソッドはありますか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/06(Sat) 11:51:24)
    Oillerです。

    オブジェクトのすべてがメソッドをもっているわけではないと思いますが、「フォーム明細部」がオブジェクトならメソッドを持っているかもしれません。

    フォーム明細部がメソッドを持っている、あるいは持っていないことを調べるにはどうしたらいいのでしょうか?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3017 / inTopicNo.15)  フォームヘッダ部はどこから来たのでしょうか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/06(Sat) 11:45:00)
    Oillerです。

    empty.wfm,real.wfm,upgradeの「オブジェクトのリスト」を比較するとreal.wfmで突如として「フォームヘッダ部」が現れています。

    「フォームヘッダ部」はウィザードが追加したオブジェクトなのでしょうか、それともempty.wfmやupgradeでは隠されているが、表示のプロパティを「表示」にしたために見えるようになったと考えるのがいいのでしょうか?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3015 / inTopicNo.16)  フォーム明細部はコンテナですか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/06(Sat) 11:33:55)
http://フォーム明細部はコンテナと考えてよろしいのでしょうか?
    Oillerです。

    real.wfmとupgrade.wfmを「オブジェクトのリスト」で眺めてみるとどちらにも「フォーム明細部」がありオブジェクトが格納されています。

    「フォーム明細部」はオブジェクトを格納できるコンテナオブジェクトと考えてよろしいのでしょうか?

    一つのフォームに二つのコンテナをおきたいと思ったとき「フォーム明細部」を二つ置くのはあり?




引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3014 / inTopicNo.17)  添付ファイル
□投稿者/ Oiller -(2007/10/06(Sat) 10:43:28)
    先に失敗したので、再度、添付ファイルを上げてみます。

forms.lzh
/9KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3013 / inTopicNo.18)  空のフォームは空ではないのでしょうか?
□投稿者/ Oiller -(2007/10/06(Sat) 10:38:46)
    皆さんこんにちは、Oillerです。

    早速の質問です。

    フォームの定義画面で、右クリックをするとメニューが出てきます。
    一番したの「オブジェクトのリスト」を選ぶと定義中のフォームに含まれるオブジェクトを見ることができます。

    empty.wfmは空のフォームですが、「オブジェクトのリスト」でながめるといくつかのオブジェクトが見えます。
    一方定義画面をみると貼り付けたオブジェクトらしきものはみあたりません。

    「オブジェクトのリスト」がみせているオブジェクトとな何なんでしょうか。
    空のフォームのオブジェクトは空なのではないのでしょうか?

    追伸
    ルートの投稿でforms.lzhを添付したつもりだったのですがうまく上がってないようです。すみません、初めてなもので…
    あげるのに何か注意することはあるのでしょうか?
    ファイルサイズは40kでした。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3012 / inTopicNo.19)  Re[2]: 空のフォームは空ではないのでしょうか?
□投稿者/ ただの初心者 -(2007/10/06(Sat) 10:30:42)

    > オブジェクトのリストに表示されるオブジェクトとは何なのでしょうか?
     私の解釈では案内標識かと。
    > 空のフォームのオブジェクトは空ではないのでしょうか?
     私の解釈では空ではなく、最低限フォームの明細部分くらいはあるんじゃないかと(よく確かめていませんが)。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3011 / inTopicNo.20)  Re[1]: フォームにオブジェクトを貼り付けるということにはどういう意味があるのでしょうか?
□投稿者/ ただの初心者 -(2007/10/06(Sat) 10:26:32)
    Oillerさん、こんにちは。どうもテーマが自分でも呑み込めていないような気がするのですが、貼りつけるといったら手間を省くためじゃないんですか。1からつくるより楽だと。
     オブジェクトを貼りつけるといったら、そういうことしか思い浮かばないですが。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -