(現在 過去ログ18 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2583 / inTopicNo.1)  券番号自動作成
  
□投稿者/ 一括初心者です -(2007/06/05(Tue) 16:40:55)
    現在、券片を扱っております。その券片は番号が付与されており、番号は100〜200と繋がっております。それをFROM〜TOで何か入力したら、自動的に番号がテーブルに書出されるようにしたいのですが、どのようにしたらよいですか?
    どうかお教えください。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2584 / inTopicNo.2)  Re[1]: 券番号自動作成
□投稿者/ 今村 誠 -(2007/06/05(Tue) 19:56:39)
    一括さんこんにちは
     繰り返し &Lcount=&L開始,&L終了
      行追加 終了状態=&Iend, &S項目名 = &Lcount
     end
    こんな感じでいいと思います。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2588 / inTopicNo.3)  Re[2]: 券番号自動作成
□投稿者/ 一括初心者です -(2007/06/06(Wed) 10:14:27)
    今村さん本当にありがとうございます。(T−T)
    一人で悩んでいたので、ご回答頂けて本当嬉しいです〜。


    この場合は、券番号from〜toをテーブル@(仮名)で入力したら、、テーブルAに書出される様なイメージですか?  その場合の一括での式も教えていただけますか・・・。すみません・・・・。本当に初心者な者で・・・。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2589 / inTopicNo.4)  Re[2]: 券番号自動作成
□投稿者/ ただの初心者 -(2007/06/06(Wed) 11:34:10)
     テーブルからテーブルに書出すのはこういうパターンになると思います。
    編集表 テーブル@
    繰り返し(.not#終端行)
      &txt1=[項目]
      編集表 テーブルA
      行訂正 [項目]=&txt1
    編集表 テーブル@
    繰り返し終了

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2590 / inTopicNo.5)  Re[3]: 券番号自動作成
□投稿者/ 今村 誠 -(2007/06/06(Wed) 12:28:18)
    一括さんこんにちは
    > この場合は、券番号from〜toをテーブル@(仮名)で入力したら、
    > テーブルAに書出される様なイメージですか?
    エクセルでのイメージでお考えのようですが、番号を振ったことを保存する
    必要があればそのようにした方がいいでしょう。
    一時的な番号であればフォームを作りfromのテキストとtoのテキストを
    配置してボタンを押したら表を作成するという流れが簡単でしょう。
    継続的に連番を振りたい場合、表に「ココまで番号を振りました」と保存して
    次の番号から次の終わりの部分を入力してボタンを押すといいでしょう。
     桐のバージョンやイメージがつかめるような記述が良いアドバイスがもらえる
    でしょう。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2591 / inTopicNo.6)  一括だけで表を作成するサンプルです
□投稿者/ 今村 誠 -(2007/06/06(Wed) 12:36:19)
    変数宣言 固有,文字列 {&S表名="ikatusyosinsya.tbl",&S項目名="番号"},固有,長整数{&LFrom,&LTo}
    手続き実行 numberset(&LFrom,"From",100)
    if (&LFrom)
     call   numberset(&LTo,"To",200)
     if (&LTo)
      if (#FSIZE(&S表名)>0)
       if (&LFrom<&LTo)
        call 表追加(&S表名,&S項目名,&LFrom,&LTo)
       else
        call 表追加(&S表名,&S項目名,&LTo,&LFrom)
       end
      else  
       call 表作成(&S表名,"長整数,"+&S項目名)
       if (&LFrom<&LTo)
        call 表追加(&S表名,&S項目名,&LFrom,&LTo)
       else
        call 表追加(&S表名,&S項目名,&LTo,&LFrom)
       end
      End
     End
    End
    表 &S表名 , 終了状態=&LTo
    表形式編集
    終了 表 *
    手続き定義開始 numberset(参照 Long &N番号,文字列 &Sメッセージ,長整数 &Lfirst)
     キー入力 プロンプト=&Sメッセージ, モード=無変換,初期値=&Lfirst, 終了状態=&Lfirst,&N番号
    End
    Proc 表作成(Str &S名前,Str &S項目名データ型並び)
     変数宣言 Str{&Stmp作業="Temp.k3"}
     var 整数{&Iend=#L(&S項目名データ型並び),&Icount=#L(#S(&S項目名データ型並び,",",""))}
     var Int{&Iデータ要素数=(&Iend-&Icount+1)/2}
     印字開始 &Stmp作業, 終了状態=&Iend
     印字 "###"
     印字 "### WIN桐 00"
     印字 "###"
     For &Icount=1,&Iデータ要素数
      印字 """"+#対応文字列(&S項目名データ型並び,&Icount*2)+"""",",",""""+#対応文字列(&S項目名データ型並び,&Icount*2-1)+""""
     end
     印字終了 改頁=しない
     表作成 &S名前,定義ファイル=&Stmp作業,モード=専有,終了状態=&Iend
    手続き定義終了
    Proc 表追加(Str &S表名,Str &S項目名,Long &L開始,Long &L終了)
     var Long {&Lcount},Int{&Iend}
     if (#表オープン状態(&S表名,1)=0) /* 共有モード */
      if (#表オープン状態(&S表名,2)=1) /* 更新禁止モード */
       確認 "表は更新禁止です。編集できません。"
      else
       表 &S表名, 終了状態=&Iend
       for &Lcount=&L開始,&L終了
        行追加 終了状態=&Iend, &S項目名 = &Lcount
       end
      end
     else if (#表オープン状態(&S表名,1)=1) /* 専有モード */
      確認 "既に表は開かれています。編集できません。"
     else /* 開かれていない */
       表 &S表名, 終了状態=&Iend
       繰り返し &Lcount=&L開始,&L終了
        行追加 終了状態=&Iend, &S項目名 = &Lcount
       end
       終了 表 編集対象表
     end
    End

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2592 / inTopicNo.7)  Re[2]: 券番号自動作成
□投稿者/ ただの初心者 -(2007/06/06(Wed) 13:04:21)
    ちょっと足りない点があったので修正です。これで動くと思うんですが。
    編集表 テーブル@
    繰り返し(.not#終端行)
      &txt1=[項目]
      編集表 テーブルA
      ケース開始 
        ケース ( #終端行)
         行追加 [項目]=&txt1
        ケース その他
         行訂正 [項目]=&txt1
      ケース終了
      ジャンプ 行番号=次行
    編集表 テーブル@
      ジャンプ 行番号=次行

    繰り返し終了

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2593 / inTopicNo.8)  Re[4]: 券番号自動作成
□投稿者/ 一括初心者です -(2007/06/06(Wed) 13:48:22)
    今村さんありがとうございます。(泣)

    桐のバージョンは、桐9 2007です。
    券番号from〜toをテーブル@(仮名)で入力したら、 テーブルAに書出される様にし、最終的にテーブルAで作成されたデータを、テーブルB追加されていくような形にしたいのです。
     作業手順は、配券される際、券番号の最初(from)と最後(to)しか書いていない帳票しかもらえない為、券番号管理をする為に、今までは手作業でEXCELのコピー機能を使用して番号を作成し、桐のテーブルに取込んで、作業していたのです(泣)
     できましたら、桐の中で全てできるようにしたいのです。
    よいアドバイスをお願い致します・・・・。
     
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2594 / inTopicNo.9)  Re[5]: 券番号自動作成
□投稿者/ 今村 誠 -(2007/06/06(Wed) 14:04:02)
    一括さん
    > 桐のバージョンは、桐9 2007です。
    > 券番号from〜toをテーブル1)(番号受注)で入力したら
    > テーブル2)で番号のみを追加書出しする。項目は番号の他にもたくさんある。
    > 最終的にテーブル2)で編集訂正されたデータを、
    > テーブル3)マスターに読み込み追加されていくような形にしたいのです。
    このような意味でしょうか?
    追加追加というだけでは何故テーブル2)が必要なのか解りません。
    マスターデータとか月毎に作成するとかイメージのつかめる表現をされないと
    先程の一括のように「労多くして功少なし」となります。
    管理工学のリンクにサポート業者の方が全国にいらっしゃるので、連絡しては
    いかがでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2595 / inTopicNo.10)  Re[6]: 券番号自動作成
□投稿者/ 一括初心者です -(2007/06/06(Wed) 14:19:02)
    No2594に返信(今村 誠さんの記事)

    今村さんへ
    知識がなく又、言葉が足りず、本当に申し訳ございません・・・。

    テーブルAは、番号作成の為。テーブルBは、データ蓄積の為です。
    理由は、100〜200を作成したあと、次に配券される番号が201〜とは限らないから、作成用と蓄積用と分けた方がいいかなと単純に考えただけです。
    確かに作成用に蓄積していってもいいかとは思ったのですが、テーブルBは、マスターテーブルとして使用したい為、作業する人間がもし、誤った番号でfrom〜toを入力し誤ったデータができてしまった場合、逆に修正に手間取ると考えたからです。申し訳ありません・・・。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2596 / inTopicNo.11)  Re[7]: 券番号自動作成
□投稿者/ 今村 誠 -(2007/06/06(Wed) 15:11:46)
    一括さんこんにちは
    > テーブル2)は、番号作成の為。
    > テーブル3)は、データ蓄積の為です。
    > 作業する人間がもし、誤った番号でfrom〜toを入力し誤ったデータが
    > できてしまった場合、逆に修正に手間取ると考えたからです。
    ○の中に数字が入った文字は機種依存文字ですのでなるべく使わないように
    して下さい。
    テーブルに名前を付けた方がやりとりしやすいでしょう。
    はっきり言ってテーブル1)は必要ないですね。
    テーブル2)より"番号生成.tbl"に改名して
    テーブル3)でなく"マスター.tbl"に改名したらいかがでしょうか?
    またハンドル名も一括さんでなく太郎や花子にしたらいかがでしょうか?
    誰でも最初は初心者なので上達しても初心者では都合悪くないでしょうか。
    記事の中に初心者ですというのはごく普通のことですが、名前に初心者
    というのは、モーグの掲示板のように初心者マークアイコンがあると
    そのような名前を付ける方が減るかも知れません。

    操作手順としては、
    1)フォームや先程の一括のように番号を入力する
    2)"番号生成.tbl"を毎回新規作成して番号の間違いを確認して
      OKの場合は"マスター.tbl"を開き終端行にジャンプして追加読込
      をする。
    3)追加を開始した行に移動する

    あとはどの画面で上記の手順を実行するかですね。
    a)"マスター.tbl"を編集中に伝票が回ってきたら、一度画面を閉じて
     一括を実行する。
    b)"マスター.tbl"はフォーム編集なので編集状態のままイベントで
     読込追加する。
    c)"マスター.tbl"を編集状態のまま履歴を使い追加読込をする。

    ココは作ってもらうところではありません。解らないところを聞く
    掲示板です。
    どこが解らないか説明しないと、コメントできません。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2597 / inTopicNo.12)  Re[8]: 券番号自動作成
□投稿者/ ハルカ -(2007/06/06(Wed) 20:09:03)
    ハンドル名は、ハルカに改名します。

    色々ご指摘ありがとうございます。
    2591で教えて頂いたサンプルで、番号のfrom〜toを入力できるフォームを組み込みたいのですが、どうすればよいかお教えください。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2598 / inTopicNo.13)  Re[9]: 券番号自動作成
□投稿者/ 今村 誠 -(2007/06/06(Wed) 21:49:46)
    ハルカさんこんにちは共有の場合の動作は解りませんが
    一応作ってみました。
    ご自分でもどの様なコマンドを使っているかコマンドの意味を
    調べて下さい。
    関数の意味を調べるときは関数を使っている部分で、一度「#」を
    削除して同じ位置に「#」を入力後に→を1〜2回押すと関数のヘルプが出ます。
    一括コマンドの場合例えば以下の行のコマンドの意味を調べたい場合
      繰り返し &Lcount=&L開始,&L終了
    訂正状態にしてAltキーを押しながらENDキーを押すとヘルプが出ます。
    ノートパソコンの場合Altキーを押しながらFnキーを押しながら→を押します。

    ファイルはlhacaというフリーソフトで解凍すると見ることができます。
    マスター.tblを開いてからフォームを開いても良いしフォームから開いても
    動作するように作ってみました。

bango.lzh
/8KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2599 / inTopicNo.14)  Re[10]: 券番号自動作成
□投稿者/ ハルカ -(2007/06/07(Thu) 14:57:44)
    今村さんこんにちは。
    本当に色々とアドバイス頂きありがとうございました。

    頂きましたもののコマンドを色々調べつつ実行しました所何とかできました。
    (その為時間がかかり申し訳ありません)
    ありがとうございました。(感謝感謝です。)

    しかし、再度お教えください。
    イベントとフォームのファイル名を変更すると、どうしても実行が出来ません(テーブル名の変更は出来たのですが・・・(泣))・・・・。
    エラーメッセージは、「定義されていない名札があります」と出ます。

    あと、番号作成をしたい券の種類が3パターンあったので、コピーをし名前を変えて使用したかったのですが・・・。
    申し訳ありません・・・。

    あと、基本的な事ですが、表定義なのですが、条件選択で[あいう]という項目に、定義されてた場合は「○」と言う式を書きたいのですが、どのように書いたらよいでしょうか・・・。反対の未定義はかけるのですが・・・。

    基本的な質問て申し訳ございません・・・・。




引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2600 / inTopicNo.15)  Re[11]: 券番号自動作成
□投稿者/ 今村 誠 -(2007/06/07(Thu) 16:59:27)
    ハルカさんこんにちは
    > イベントとフォームのファイル名を変更すると、どうしても実行が出来ません
    > エラーメッセージは、「定義されていない名札があります」と出ます。
    名札はありませんの間違いではないかと思いますが一応以下のリンクの2番
    は参考になりませんか?
    http://www.geocities.jp/siliconvalley_bay_7565/Question_and_Answer.htm
    イベントとフォームはいつも一緒と思って下さい。
    再定義のイベントタブが見えないかファイル名が違うのでしょう。

    同じフォームをいくつも作る必要はあまりなく、マスター.tblをその都度
    ファイル名入力コマンドで選択するのが普通です。
    ケースバイケースです。
    前提条件が何も書いてないから↑のようなコメントになります。
    表を開いている状態でとか、フォーム編集から等のように使うシーンが
    固定されていればその表に読み込むようにできます。

    > あと、基本的な事ですが、表定義なのですが、条件選択で[あいう]という
    > 項目に、定義されてた場合は「○」と言う式を書きたいのですが、どのよ
    > うに書いたらよいでしょうか・・・。
    未定義の反対が定義ですので以下のようにも書けます。
    1) #cond([あいう]<>#u,"○") 或いは
    2) #cond([あいう],"○")
    [あいう]が数値項目だと1)の書き方がいいでしょう。
    文字列項目なら2)でもいいでしょう。
    ↑の場合も項目のデータ型が決まっているなら「0」の場合どうするか
    などもっと細かなコメントが他の方からあるかも知れません。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -