(現在 過去ログ13 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1798 / inTopicNo.1)  年月日の検索
  
□投稿者/ ひろ -(2006/12/08(Fri) 10:44:43)
    いつもお世話になります。
    桐9−2006です

    日時型の項目の検索式について教えて下さい。
    変数で検索をしたいので、固定値で履歴に書き出しました。
    結果は
    検索 [年月日]{1 = #COND(#年([])>2006,1, #年([]) = 2006 .and #月([]) >=11 , 1)}
    です。
    固定値の2006や11を変数に替えればOKだとは思いますが、この式の
    [年月日]{1 = の1 及び最終の1 はどういう意味なのでしょうか。
    CONDの中の1は〜でなければだとおもうのですが。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1799 / inTopicNo.2)  Re[1]: 検索
□投稿者/ ONnoji -(2006/12/08(Fri) 12:36:10)
    2006/12/08(Fri) 12:37:45 編集(投稿者)

    > 日時型の項目の検索式について教えて下さい。
    > 変数で検索をしたいので、固定値で履歴に書き出しました。
    > 結果は
    > 検索 [年月日]{1 = #COND(#年([])>2006,1, #年([]) = 2006 .and #月([]) >=11 , 1)}
    > です。
    > 固定値の2006や11を変数に替えればOKだとは思いますが、この式の
    > [年月日]{1 = の1 及び最終の1 はどういう意味なのでしょうか。
    > CONDの中の1は〜でなければだとおもうのですが。


    この式は #COND( 条件式1,値1,条件式2,値2)となっていますね。

    つまり、

    条件式1・・・ #年([])>2006
      値1・・・ 1

    条件式2・・・ #年([]) = 2006 .and #月([]) >=11
      値2・・・ 1

    それに加えて・・・
    明示されていないけれど、
    条件式1と条件式2のどちらも満たさない場合の戻り値があります。
    この場合の値を便宜上「値その他」とすると、

    値その他・・・ 未定義値

    ということで、

    値1  ・・・ 1
    値2  ・・・ 1
    値その他・・・ 未定義値(空の値)

    以上の3通りの戻り値があります。

    よって、

    検索 [年月日]{1 = #COND(#年([])>2006,1, #年([]) = 2006 .and #月([]) >=11 , 1)}
      ↓
    検索 [年月日]{1 = (1または、1または、未定義値 )}

    と読み取れるわけです。

    なお、Win桐では、検索項目は省略できませんが、
    検索する内容にこのような式を設定してもよいように拡張されていますよ。
    見つかりにくいけれど、
    「桐のヘルプ」の「データと式」→「比較式」→「比較式の書き方」→「仕様メモ」のノートに
    には以下のように書いてありますよ。

    ・旧バージョンでは、左辺か右辺のいずれかが項目名でなければいけませんでしたが、本バージョンからは、左辺と右辺の両方に計算式を指定できます。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1801 / inTopicNo.3)  Re[1]: 年月日の検索
□投稿者/ うにん -(2006/12/08(Fri) 13:07:02)

    > 検索 [年月日]{1 = #COND(#年([])>2006,1, #年([]) = 2006 .and #月([]) >=11 , 1)}
    > です。

    この場合は
    {>=#日時値生成( 2006 , 11)}
    の方がわかりやすいかも?

    > CONDの中の1は〜でなければだとおもうのですが。

    それは、条件の最後に使った場合のことですよね。
    #COND(c1,v1,c2,v2,〜〜〜,1,v)
    c1でもc2でも〜〜〜でもなかった場合、1は常に真なので最後のvが返ってくる。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1803 / inTopicNo.4)  Re[2]: 年月日の検索
□投稿者/ ひろ -(2006/12/08(Fri) 16:16:22)
    No1801に返信(うにんさんの記事)

    ONnojiさん、うにんさんいつもありがとうございます。
    ONnojiさんの説明で私なりに解釈したのですが、
    条件選択式で、順に条件判断しその結果が1と合致したものを見つけるため
    最初に1=と記述してあるということでしょうか。

    うにんさん
    > この場合は
    > {>=#日時値生成( 2006 , 11)}
    > の方がわかりやすいかも?
    うにんさんの検索式の方が直感的に理解しやすいのでこの式を使わせていただきます。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1804 / inTopicNo.5)  Re[3]: 年月日の検索
□投稿者/ ONnoji -(2006/12/08(Fri) 17:07:49)
    > 条件選択式で、順に条件判断しその結果が1と合致したものを見つけるため
    > 最初に1=と記述してあるということでしょうか。

    そういうことだと思いますが・・・

    試していませんが、#cond( ・・・ ) = 1 でも同じような気がします。

    ※試していませんのでタラレバです。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1805 / inTopicNo.6)  Re[4]: 年月日の検索
□投稿者/ うにん -(2006/12/08(Fri) 20:42:29)

    > 試していませんが、#cond( ・・・ ) = 1 でも同じような気がします。

    ですよね〜?_?

    昔昔は
    []=#COND(条件,[],〜〜)
    みたいな書き方しかできなかったので、その流れかな?

    定数を左辺に書くのは、ある種の言語で「比較するつもりで間違えて代入文を
    書いてしまうのを避ける」テクニックを見たことありますが、わかりやすいとは
    言えませんね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -