(現在 過去ログ92 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13674 / inTopicNo.1)  v10作成フォーム判定
  
□投稿者/ 尾形 -(2023/01/17(Tue) 04:31:58)
    よろしくお願いします
    桐10sです


    桐9で作成してコンバートしたフォームは@フォーム(半角カナ)
    桐10で新規作成したフォームは@フオーム(全角カナ)
    になります
    両方のフォームが入り混じっています


    ライブラリ化している処理で
    使い分ける必要があるのですが
    どうにかして判別しないといけないのですが


    メソッド呼び出し @フォーム.***
    メソッド呼び出し @フォーム.***

    フォームのメソッド自体が実行できないので困っています
    良い方法ありませんでしょうか

    よろしくお願いします


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13675 / inTopicNo.2)  Re[1]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ hidetake -(2023/01/17(Tue) 06:59:33)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13676 / inTopicNo.3)  Re[2]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ hidetake -(2023/01/17(Tue) 07:03:24)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13677 / inTopicNo.4)  Re[3]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ 尾形 -(2023/01/17(Tue) 11:01:22)
    どうも、ありがとうございます

    皆さん苦労されているのですね

    「定義書き出し」コマンド使えばできそうだけど
    表示モード限定みたいだし


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13680 / inTopicNo.5)  Re[1]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ 尾形 -(2023/01/29(Sun) 08:46:57)

    #フォーム属性 を使って
    表題文字列にv9
    といった目印を付けて対応する事にしました

    ありがとうございました

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13681 / inTopicNo.6)  Re[2]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ 尾形 -(2023/01/29(Sun) 12:41:24)
    > #フォーム属性 を使って

    とおもったら無理でした
    失礼しました


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13682 / inTopicNo.7)  Re[1]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ ONnoji -(2023/01/29(Sun) 16:45:37)
    2023/01/29(Sun) 16:52:57 編集(投稿者)

    過去ログ60
    http://tayu.o0o0.jp/bbs/kiri/cbbs.cgi?mode=al2&namber=9286&no=0&KLOG=60
    ■9286 / inTopicNo.1)  桐9から桐10へ変更した場合
    □投稿者/ たゆー -(2015/08/27(Thu) 16:16:10)

    特に次のがポイントかも

    ■9294 / inTopicNo.9)  Re[8]: 桐9から桐10へ変更した場合
    □投稿者/ たゆー -(2015/08/29(Sat) 14:06:57)
    > 今回のエラーの原因は、「フォーム」オブジェクト名に「半角・全角」があるため、
    > 「メソッド呼び出し」をライブラリで使用するとエラーになります
    >
    > そこで、エラーになるのなら、「エラー処理」で対応することにします


    ■9299 / inTopicNo.12)  [エラー処理]コマンド
    □投稿者/ たゆー -(2015/08/31(Mon) 13:47:24)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13683 / inTopicNo.8)  Re[2]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ 尾形 -(2023/01/30(Mon) 03:54:24)

    ONnojiさん、どうもありがとうございます

    共通ライブラリ化しているので
    ライブラリ側でなんとかしたい
    と模索しています

    メソッド呼び出し オブジェクト検査( "フォーム",&秒 )
    メソッド呼び出し オブジェクト取得( 0 ,&OBJ[1] )
    メソッド呼び出し 親オブジェクト取得( 0 ,&OBJ[2] )
    &OBJ[3] = &this

    このあたりを組み合わせたら
    判定できそうな感じもしています

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13684 / inTopicNo.9)  Re[3]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ 尾形 -(2023/01/30(Mon) 04:09:52)

    間違いばかり (^^;

    メソッド呼び出し オブジェクト検査( "フォーム",&秒 )
    メソッド呼び出し オブジェクト取得( 0 ,&OBJ[1] )
    メソッド呼び出し 親オブジェクト取得( &OBJ[2] )
    &OBJ[3] = &this


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13685 / inTopicNo.10)  Re[2]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ 尾形 -(2023/01/30(Mon) 18:21:13)
    >「メソッド呼び出し」をライブラリで使用するとエラーになります
    >そこで、エラーになるのなら、「エラー処理」で対応することにします


    フォーム内での判定であれば
    メソッド呼び出し オブジェクト検査( "フォーム",&秒 )
    でできるような感じでした


    色々な状況に対応させる
    ライブラリ側で判定するには
    組合せてチェックが必要に思いました


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13686 / inTopicNo.11)  Re[1]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ ONnoji -(2023/01/30(Mon) 18:29:05)
    2023/02/01(Wed) 20:10:01 編集(投稿者)

    ネットを検索すると、ワンライン(1行のバッチコマンドや、パワーシェルのコマンドレット)で実行することにこだわる人が居ます。

    気持ちは分かります。

    箱庭の世界、盆栽の世界の楽しみに通じるものがありそうです。

    さて、[エラー処理]コマンドを使わないでフォームのオブジェクト名を取得する方法を考えてみました。

    そう、箱庭の世界、盆栽の世界のような。

    こちら
     ↓
    手続き定義開始 cmdTestClick( )

     メソッド呼び出し オブジェクト取得( 0,&STR )
     メソッド呼び出し &STR.親オブジェクト取得( &比較式 )
     確認 &比較式

    手続き定義終了


    p.s.

    ちなみに、次のことが分かりました。

    以下はあくまでも私( ONnoji )の個人的な感想ですが・・・

    フォームのメソッドは次のように15種類あります。

    ■フォーム(12)
     アクティブ設定
     キー変換
     更新モード取得
     更新モード設定
     描画禁止
     描画更新
     表示倍率の設定
     フォーカスオブジェクト取得
     フォーム選択
     変数変更
     明細番号取得
     明細番号設定
    ■フォーム|フォームフッタ部|フォームヘッダ部|フォーム明細部|ワークスペース(2)
     オブジェクト検査
     オブジェクト取得
    ■フォーム|フォームフッタ部|フォームヘッダ部|フォーム明細部|ワークスペース|テキスト|グループ項目(1)
     オブジェクト数

    すべてを試したワケではありませんが、

    @フォーム|@フォーム という[オブジェクトのリスト]のルートに対するメソッドでは[メソッドを実行するオブジェクト名]を省略出来るようです。

    しかしながら、だからという理由で[メソッドを実行するオブジェクト名]を省略するべきでしょうか?

    それはお勧めしません。

    何故ならば、構文を読んだときにワカリニクイからです。

    p.s.

    2023/02/01 追記

    ■すべて(5)
     オブジェクト種別
     親オブジェクト取得
     再描画
     プロパティ属性
     領域種別

    ↑このメソッドも該当します。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13687 / inTopicNo.12)  Re[2]: v10作成フォーム判定
□投稿者/ 尾形 -(2023/01/30(Mon) 19:11:51)

    これいいですね

    >  メソッド呼び出し オブジェクト取得( 0,&STR )
    >  メソッド呼び出し &STR.親オブジェクト取得( &STR )

    繰り返していけば
    ルート(フォーム)まで行きつけますね

    メソッド呼び出し オブジェクト取得( 1,&STR )
    繰り返し
    メソッド呼び出し &STR.親オブジェクト取得( &STR )
    繰り返し終了


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -