(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■134 / inTopicNo.1)  「2000年問題」は、終わったかもしれないが
  
□投稿者/ たゆー -(2006/08/08(Tue) 22:17:52)
    つい最近、公(国)文書のフォーマットで、日付をあらわすのに
    「明治=1・大正=2・昭和=3・平成=4」という数値(文字列)を先頭に付加するフォーマットを
    見ました

    フォーマットのルールは、年月日はそれぞれ2桁(計6桁)で、先頭に上記の元号を1字記載
    するものです。例えば
    ・明治20年 5月10日・・・1200510
    ・大正 7年11月23日・・・2071123
    ・平成18年 8月 9日・・・4180809

    書き方(表現)が少し難しいのですが、2000年問題を経験したのに、どこにも生かされて
    無いように思いました。

    現在「平成=4」まで使用していますので、ひと桁で、利用可能な先頭文字は「5〜9」の
    5個です。仮に平均50年利用したとしても、250年たてば、2000年問題と同じ結果になります

    そのあと「2桁」にするとか「A〜Z」を使用するかは別として、システム作成をする人なら
    すぐ気がつくはずだと思うのですが・・・

    しかしだれも「250年」も生きてるわけではないから、よけいなお世話ですね

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■135 / inTopicNo.2)  Re[1]: 「2000年問題」は、終わったかもしれないが
□投稿者/ 名無し -(2006/08/09(Wed) 11:35:44)
    そのシステムが動かなくなったら、

    お役人はまた発注して予算を使える
    業者はまた受注して仕事を貰える

    関係者にとって良いシステムと言えます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■136 / inTopicNo.3)  Re[1]: 「2000年問題」は、終わったかもしれないが
□投稿者/ うにん -(2006/08/09(Wed) 12:32:32)
    >
    > 現在「平成=4」まで使用していますので、ひと桁で、利用可能な先頭文字は「5〜9」の
    > 5個です。仮に平均50年利用したとしても、250年たてば、2000年問題と同じ結果になります

    1世代だから平均30年くらい?

    > しかしだれも「250年」も生きてるわけではないから、よけいなお世話ですね

    西暦使ってても8000年後には1万年問題が。。。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■137 / inTopicNo.4)  Re[1]: 「2000年問題」は、終わったかもしれないが
□投稿者/ hidetake -(2006/08/09(Wed) 13:12:22)
    元号使っている段階で・・・ :-)

    JIS 規格においては

    第1形式が YYYMMDD (770301) または YYYYMMDD (19770301)
    第2形式が 区分1 YY-MM-DD (77-03-01) または YYYY-MM-DD (1977-03-01)
          区分2 YY MM DD (77 03 01) または YYYY MM DD (1977 03 01)

    第3形式として、YY.MM.DD (52.03.01) または NYY.MM.DD (S52.03.01)
    がありますけど、JIS 規格には無い形式ですね。

    第3規格の元号はアルファベットで記載されるけれど、これも26個で
    制限が出てくるけれど、元号のつけた方も、このイニシャルが重なら
    ないような付け方で考えられるのでしょうか?
    重なったら面倒だし、重ならないように名前を付けるのも限度が出て
    きますよね。

    # 年月日の区切りで - が西暦、. が和暦なんて言うのもあまり使われ
    # ないですね。世間では / が多く使われるけど、自分は JIS や ISO
    # のデフォルトの - を基本形において使っているけれど・・・

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■140 / inTopicNo.5)  Re[1]: 「2000年問題」は、終わったかもしれないが
□投稿者/ 名無し -(2006/08/09(Wed) 17:48:50)
    お役所関係で一般的に使われている形式ですかね?

    ちなみに、最近ニュースで騒がれた、ウイニーで流出した砺波市で精神障害者リストも生年月日が同じ形式でした。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■141 / inTopicNo.6)  Re[2]: 「2000年問題」は、終わったかもしれないが
□投稿者/ うにん -(2006/08/10(Thu) 14:39:45)

    > JIS 規格においては

    > # 年月日の区切りで - が西暦、. が和暦なんて言うのもあまり使われ
    > # ないですね。

    JIS規格があったんですねえ。ちなみにFilemakerではy+m+dなんて入力方法がある。

    http://www.filemaker.co.jp/help/02-Adding%20and%20view16.html
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■146 / inTopicNo.7)  Re[2]: 「2000年問題」は、終わったかもしれないが
□投稿者/ たゆー -(2006/08/10(Thu) 22:52:47)
    名無しさん今晩は

    >お役人はまた発注して予算を使える
    >業者はまた受注して仕事を貰える

    私には、こんな発想は思いつきませんでした。
    しかし瞬間的に、これが「お役人の普通か!」とも素直に思いました


    >お役所関係で一般的に使われている形式ですかね?
    >ちなみに、最近ニュースで騒がれた、ウイニーで流出した砺波市で精神障害者リストも生年月日が同じ形式でした。

    実は
    >つい最近、公(国)文書のフォーマットで、
    と記載しましたが「厚生省」関係での話ですので、そこでの標準表示方法かも知れませんね


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■157 / inTopicNo.8)  元号を「数字表示」
□投稿者/ たゆー -(2006/08/26(Sat) 11:02:58)
    フォームのテキストオブジェクト属性で、
    編集→表示編集モード(E)→設定ボタン→「日時」→年の表示形式(Y)
    ・西暦4桁
    ・西暦2桁
    ・元号(漢字2文字)
    ・元号(漢字1文字)
    ・元号(英字1文字)
    ・元号(数字1文字)

    この中の「元号(数字1文字)」を利用すると「明治=1・大正=2・昭和=3・平成=4」と
    表示されますね

    ちなみに、明治元年は「1868/ 9/ 8」からですから、それ以前の日付を入力すると
    先頭文字は「0」となります。
    もちろん、2500/ 1/ 1・・・は、「4512/ 1/ 1」と、平成のままです


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -