(現在 過去ログ87 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■12968 / inTopicNo.1)  レポートで複数の条件を指定したいです
  
□投稿者/ お砂糖 -(2021/06/16(Wed) 11:23:30)
    桐9のレポートの条件選択について教えてください

    条件選択の2つを続けて指定したいですが、どのようにすれば良いでしょうか

    やりたいこと
    [対象]が1以上の時は、[対象]の下2桁を表示
    [対象]が1未満の時は、[非対象]の下2桁を表示


    #条件選択([対象]>=1,#右側文字列(#文字列([対象]),2))
    #条件選択([対象]<=1,#右側文字列(#文字列([非対象]),2))

    ご教授願います。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■12969 / inTopicNo.2)  Re[1]: レポートで複数の条件を指定したいです
□投稿者/ まさやん -(2021/06/16(Wed) 14:36:45)
    2021/06/16(Wed) 16:55:23 編集(投稿者)
    2021/06/16(Wed) 16:51:42 編集(投稿者)

    > [対象]が1以上の時は、[対象]の下2桁を表示
    > [対象]が1未満の時は、[非対象]の下2桁を表示
    >
    > 式
    > #条件選択([対象]>=1,#右側文字列(#文字列([対象]),2))
    > #条件選択([対象]<=1,#右側文字列(#文字列([非対象]),2))

    1未満 ということは
    1含まずだから
      []<1  なのでは?

    で 
    #条件選択([対象]>=1,#右側文字列(#文字列([対象]),2),1,#右側文字列(#文字列([非対象]),2))

    1 とは   最初の条件以外の条件の場合 という意があります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12972 / inTopicNo.3)  Re[1]: レポートで複数の条件を指定したいです
□投稿者/ ONnoji -(2021/06/18(Fri) 11:26:26)
    2021/06/18(Fri) 15:51:50 編集(投稿者)

    > 条件選択の2つを続けて指定したいですが、どのようにすれば良いでしょうか

    ここ数日間、なぜこのような質問が発せられるのかを考えていました。

    そこで思ったのですが、エクセル等の IF関数/IIF関数 と 桐の #条件選択/#cond 関数の違いで混乱されているのかもしれませんね。

    IF関数/IIF関数 では、

    引数には <1.条件式> <2.条件式を満たす時の値> <3.条件式を満たさない時の値> の3つ必要です。

    しかし、

    桐の #条件選択/#cond 関数では、※ #cond は #条件選択 の別名です

    引数に <1.条件式> <2.条件式を満たす時の値> の2つでもOKです。

    ただし、この場合には暗黙のうちに、 <条件式を満たさない時の値> として未定義値が返ることになっています。←これがキモです。

    ですが、正確な引数は次のように

    <1.条件式1> <2.条件式1を満たす時の値> <3.条件式2> <4.条件式2を満たす時の値> … <n.条件式n> <n+1.条件式nを満たす時の値> ※どの条件式も満たさない場合には未定義値が返ります←これがキモです。

    と[条件式と条件式を満たす時の値のペア(組)]を左側から列挙するのが正確な書き方です。

    ということで、次のように

    #条件選択([対象]>=1, #右側文字列( #文字列( [対象] ), 2 ), [対象]<=1, #右側文字列( #文字列( [非対象] ), 2 ) )
          ↑    ↑                   ↑    ↑
        <1.条件式1> <2.条件式1を満たす時の値>       <3.条件式2> <4.条件式2を満たす時の値>

    と書けばOKです。

    なお、<1.条件式1> を満たさない場合に常に <3.条件式2を満たす時の値> を反す場合には、
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    恒真式(つねに正しい条件式の意味)として、桐ではイチ(1)を使うのが一般的です。

    なぜ恒真式がイチ(1)なのかはここでは詳しく論じませんが、もしもご興味があれば

     30 論理と条件式|桐の釣魚大全のトップ > フォームアプリケーション教書 第2部
     http://silicon7565.html.xdomain.jp/guide/guide_Part2.htm#section30

    をご覧ください。

    ということで、すでに「まさやん」さんが回答された次の式

    #条件選択([対象]>=1, #右側文字列( #文字列( [対象] ), 2 ), 1, #右側文字列( #文字列( [非対象] ), 2 ) )
          ↑    ↑                 ↑    ↑
        <1.条件式1> <2.条件式1を満たす時の値>   <3.恒真式> <4.恒真式を満たす時の値>

    となるわけですよ。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -