(現在 過去ログ81 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■12126 / inTopicNo.1)  レポートについて
  
□投稿者/ ミレー -(2020/03/17(Tue) 23:08:18)
    初めまして。
    複数のテーブルを一つのレポートに表示させる方法は
    ありますか?
    既に出ている質問かもわかりませんが、よろしくお願
    します。
    桐ver.9です。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12127 / inTopicNo.2)  Re[1]: レポートについて
□投稿者/ ONnoji -(2020/03/18(Wed) 02:59:50)
    2020/03/18(Wed) 03:30:04 編集(投稿者)

    > 複数のテーブルを一つのレポートに表示させる方法はありますか?
    > 既に出ている質問かもわかりませんが、よろしくお願します。

    過去ログとしては次が見つかります。
    しかし、貴殿の質問に適合しているか否か分かりません。
     ↓
    過去ログ56
    ■8699 / inTopicNo.1)  2つの異なる売上データ(csv)を読み込み、一つのレポートとして出したい
    http://tayu.o0o0.jp/bbs/kiri/cbbs.cgi?mode=al2&namber=8699&rev=&no=0&KLOG=56

    なお、
    > 複数のテーブルを一つのレポートに表示させる
     ↑
    この質問内容では、さまざまな事が想起されて、雲をつかむようなので、誰でも回答するのが非常に難しいです。

    もう少し、具体的な現状や、具体的な希望、などを追加提示していただくことをおススメします。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12128 / inTopicNo.3)  Re[2]: レポートについて
□投稿者/ レミー -(2020/03/18(Wed) 09:53:14)
    No12127に返信(ONnojiさんの記事)
    > 2020/03/18(Wed) 03:30:04 編集(投稿者)
    >
    >>複数のテーブルを一つのレポートに表示させる方法はありますか?
    >>既に出ている質問かもわかりませんが、よろしくお願します。
    >
    > 過去ログとしては次が見つかります。
    > しかし、貴殿の質問に適合しているか否か分かりません。
    >  ↓
    > 過去ログ56
    > ■8699 / inTopicNo.1)  2つの異なる売上データ(csv)を読み込み、一つのレポートとして出したい
    > http://tayu.o0o0.jp/bbs/kiri/cbbs.cgi?mode=al2&namber=8699&rev=&no=0&KLOG=56
    >
    > なお、
    >>複数のテーブルを一つのレポートに表示させる
    >  ↑
    > この質問内容では、さまざまな事が想起されて、雲をつかむようなので、誰でも回答するのが非常に難しいです。
    >
    > もう少し、具体的な現状や、具体的な希望、などを追加提示していただくことをおススメします。
    >
    > ONnoji様
     説明不足で済みません。
     当初は、例えば  営業A 10
              営業B 20
              営業C 10
              集計行の小計 40
              事務A 30
              事務B 40
              事務C 50
              集計行の小計 120
    集計行のみ表示して、レポートに
              営業 40 横並びで 事務 120 
    と表示させたがったのですが、ひとつのテーブルではダメかと思い
    営業の集計を書き出して「営業のテーブル」、事務の集計を書き出して別に「営業のテーブル」を作り、
    レポートに表示させてみようかと思った次第です。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12129 / inTopicNo.4)  Re[3]: レポートについて
□投稿者/ ONnoji -(2020/03/18(Wed) 12:25:41)
    2020/03/18(Wed) 12:26:47 編集(投稿者)

    >  当初は、例えば  営業A 10
    >           営業B 20
    >           営業C 10
    >           集計行の小計 40
    >           事務A 30
    >           事務B 40
    >           事務C 50
    >           集計行の小計 120
    > 集計行のみ表示して、レポートに
    >           営業 40 横並びで 事務 120 
    > と表示させたがったのですが、
    > ひとつのテーブルではダメかと思い
    > 営業の集計を書き出して「営業のテーブル」、事務の集計を書き出して別に「営業のテーブル」を作り、
    > レポートに表示させてみようかと思った次第です。

    書き出して表を分けてしまうと、レポートの設定が(出来るか否かを含めて)面倒だろうと思いますよ。

    従って、添付のサンプルを参考にして既存の表を改造するか、別途作成した表にデータ読み込んでレポート印刷するのが簡単ですよ。

    なお、サンプルの表とレポートは最小限の内容です。並べ替え条件など未設定です。

     サンプル:営業と事務のテーブル.tbl

     項目番号 項目名   データ型 項目計算式
     1     担当    文字列
     2     数量    数値
     3     区分    整数   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, 1, "偽なら", 2 )
     4     営業数量  数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, [数量] )
     5     その他数量 数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) = 0, [数量] )

     サンプル:営業と事務のテーブル.rpt



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12130 / inTopicNo.5)  Re[4]: レポートについて
□投稿者/ ミレー -(2020/03/18(Wed) 14:02:31)
    No12129に返信(ONnojiさんの記事)
    > 2020/03/18(Wed) 12:26:47 編集(投稿者)
    >
    >> 当初は、例えば  営業A 10
    >>          営業B 20
    >>          営業C 10
    >>          集計行の小計 40
    >>          事務A 30
    >>          事務B 40
    >>          事務C 50
    >>          集計行の小計 120
    >>集計行のみ表示して、レポートに
    >>          営業 40 横並びで 事務 120 
    >>と表示させたがったのですが、
    >>ひとつのテーブルではダメかと思い
    >>営業の集計を書き出して「営業のテーブル」、事務の集計を書き出して別に「営業のテーブル」を作り、
    >>レポートに表示させてみようかと思った次第です。
    >
    > 書き出して表を分けてしまうと、レポートの設定が(出来るか否かを含めて)面倒だろうと思いますよ。
    >
    > 従って、添付のサンプルを参考にして既存の表を改造するか、別途作成した表にデータ読み込んでレポート印刷するのが簡単ですよ。
    >
    > なお、サンプルの表とレポートは最小限の内容です。並べ替え条件など未設定です。
    >
    >  サンプル:営業と事務のテーブル.tbl
    >
    >  項目番号 項目名   データ型 項目計算式
    >  1     担当    文字列
    >  2     数量    数値
    >  3     区分    整数   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, 1, "偽なら", 2 )
    >  4     営業数量  数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, [数量] )
    >  5     その他数量 数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) = 0, [数量] )
    >
    >  サンプル:営業と事務のテーブル.rpt


    > ONnoji様

      お手数をおかけしました。
      ありがとうございました。
      また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
      
    >
    >
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12131 / inTopicNo.6)  Re[5]: レポートについて
□投稿者/ ミレー -(2020/03/18(Wed) 16:00:11)
    No12130に返信(ミレーさんの記事)
    > ■No12129に返信(ONnojiさんの記事)
    >>2020/03/18(Wed) 12:26:47 編集(投稿者)
    >>
    > >> 当初は、例えば  営業A 10
    > >>          営業B 20
    > >>          営業C 10
    > >>          集計行の小計 40
    > >>          事務A 30
    > >>          事務B 40
    > >>          事務C 50
    > >>          集計行の小計 120
    > >>集計行のみ表示して、レポートに
    > >>          営業 40 横並びで 事務 120 
    > >>と表示させたがったのですが、
    > >>ひとつのテーブルではダメかと思い
    > >>営業の集計を書き出して「営業のテーブル」、事務の集計を書き出して別に「営業のテーブル」を作り、
    > >>レポートに表示させてみようかと思った次第です。
    >>
    >>書き出して表を分けてしまうと、レポートの設定が(出来るか否かを含めて)面倒だろうと思いますよ。
    >>
    >>従って、添付のサンプルを参考にして既存の表を改造するか、別途作成した表にデータ読み込んでレポート印刷するのが簡単ですよ。
    >>
    >>なお、サンプルの表とレポートは最小限の内容です。並べ替え条件など未設定です。
    >>
    >> サンプル:営業と事務のテーブル.tbl
    >>
    >> 項目番号 項目名   データ型 項目計算式
    >> 1     担当    文字列
    >> 2     数量    数値
    >> 3     区分    整数   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, 1, "偽なら", 2 )
    >> 4     営業数量  数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, [数量] )
    >> 5     その他数量 数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) = 0, [数量] )
    >>
    >> サンプル:営業と事務のテーブル.rpt
    >
    >
    >> ONnoji様
    >
    >   お手数をおかけしました。
    >   ありがとうございました。
    >   また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
    >   
    >>
    >>>> ONnoji様
        “解決済み!”をした後にもかかわらず、度々申し訳ございません。
        レポートの最後の行のみを表示する方法はありませんか。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12132 / inTopicNo.7)  Re[6]: レポートについて
□投稿者/ ONnoji -(2020/03/18(Wed) 17:46:38)
    2020/03/18(Wed) 18:18:15 編集(投稿者)

    > “解決済み!”をした後にもかかわらず、度々申し訳ございません。
    > レポートの最後の行のみを表示する方法はありませんか。

     以下は、営業と事務のテーブル.rpt の印字またはプレビュー

     D  営業A 10
     D  営業B 20
     D  営業C 10
     SF 集計行の小計 40
     D  事務A 30
     D  事務B 40
     D  事務C 50
     SF 集計行の小計 120
     LF 営業 40  事務 120

    実際には印字されませんが、説明の都合で付けた記号の意味は
     D … 明細行
     SF … 小計フッタ行
     LF … 大計フッタ行
    です。

    さて、SF … 小計フッタ行、LF … 大計フッタ行 の行は無くすことが出来ますが、

    さすがに、D … 明細行 は無くすことが出来ないですよねぇ。

    ということで、

     D  営業 40  事務 120

    と D … 明細行 にするしか方法はありませんよね。

    ということで、営業と事務のテーブル.rpt は参考にならないということですね。

    簡単な方法として思いつくのは…

     サンプル:営業と事務のテーブル.tbl

     項目番号 項目名   データ型 項目計算式
     1     担当    文字列
     2     数量    数値
     3     区分    整数   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, 1, "偽なら", 2 )
     4     営業数量  数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, [数量] )
     5     その他数量 数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) = 0, [数量] )

    で、行集計で[営業数量]と[その他数量]のそれぞれ合計して、集計行のみの状態にして、集計行だけを別の表に書き出す。

    そして、書き出した表でレポートの印刷する

     D  営業 40  事務 120

    これは普通にレポートの D … 明細行 に項目を指定すればOKでしょ。

    <追伸>

    なお、この掲示板に慣れていないからでしょうけれど、投稿する際の長大な引用は止めて下さい。

    投稿する際には、まず最初に不要と思われる引用を自ら削除した後に、投稿文を書いてください。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12133 / inTopicNo.8)  Re[7]: レポートについて
□投稿者/ ミレー -(2020/03/18(Wed) 18:32:54)
    No12132に返信(ONnojiさんの記事)
    > 2020/03/18(Wed) 17:56:14 編集(投稿者)

    D  営業 40  事務 120
    D … 明細行 にするしか方法はありませんよね。


    すみませんが、どのようにすればいいのでしょうか。
    お教えください。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12134 / inTopicNo.9)  Re[8]: レポートについて
□投稿者/ ONnoji -(2020/03/18(Wed) 18:52:31)
    2020/03/18(Wed) 18:56:02 編集(投稿者)

    > D  営業 40  事務 120
    > D … 明細行 にするしか方法はありませんよね。

    > すみませんが、どのようにすればいいのでしょうか。

    営業と事務のテーブル.rpt は、目的にかなっていないので、再利用できません、破棄してください。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

    簡単な方法として思いつくのは…

    1.行集計で[営業数量]と[その他数量]のそれぞれ合計で行集計する

     サンプル:営業と事務のテーブル.tbl

     項目番号 項目名   データ型 項目計算式
     1     担当    文字列
     2     数量    数値
     3     区分    整数   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, 1, "偽なら", 2 )
     4     営業数量  数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, [数量] )
     5     その他数量 数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) = 0, [数量] )

    2.集計行のみの状態にして、集計行だけを別の表に書き出す。

    3.書き出した表でレポートの印刷する

    このレポートは新規にご自身で作ってください。

    ※営業と事務のテーブル.rpt は、目的にかなっていないので、再利用できません、破棄してください。

     D  営業 40  事務 120

    これは普通にレポートの D … 明細行 に項目を指定すればOKでしょ。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12135 / inTopicNo.10)  Re[9]: レポートについて
□投稿者/ ミレー -(2020/03/18(Wed) 19:22:47)
    No12134に返信(ONnojiさんの記事)
    > 2020/03/18(Wed) 18:56:02 編集(投稿者)
    >
    > このレポートは新規にご自身で作ってください。
    >
    > ※営業と事務のテーブル.rpt は、目的にかなっていないので、再利用できません、破棄してください。
    >
    >  D  営業 40  事務 120
    >
    > これは普通にレポートの D … 明細行 に項目を指定すればOKでしょ。
    >
    結局、よくわかりませんので諦めます。
    時間を割いていただきありがとうございました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12138 / inTopicNo.11)  Re[3]: レポートに複数の合計値
□投稿者/ 悲しげ -(2020/03/18(Wed) 21:14:08)
    No12128に返信(レミーさんの記事)
    >例えば
    >営業A 10
    >営業B 20
    >営業C 10
    >集計行の小計 40
    >事務A 30
    >事務B 40
    >事務C 50
    >集計行の小計 120
    >
    >集計行のみ表示して、レポートに
    >営業 40 横並びで 事務 120

    あまりオススメできる方法ではありませんが(^^;)
    1)営業系で絞り込み、合計したい項目で「項目集計」。
     合計値を、例えば変数「&分」に代入。
    2)解除後に事務系で絞り込み、合計したい項目で「項目集計」。
     合計値を、例えば変数「&秒」に代入。

      この過程を自動(一括)でやるには
       絞り込み [某項目]{"事務"*}  /*どんな項目値なのかな?*/
       項目集計 [件数(かな?)]
       代入 &分=&合計値
       解除
       絞り込み [某項目]{"営業"*}  /*どんな項目値なのかな?*/
       項目集計 [件数(かな?)]
       代入 &秒=&合計値

    さて、レポートで対象とするテキストオブジェクトのソースは
     "営業 "+#文字列(&分)+"  事務 "+#文字列(&秒)

    *
    ついでに言えば横並びに表示するより縦にした方が、ワタシ的には
    見やすいと思いますが、でも既定の様式に合わせなきゃならないの
    でしょうね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12139 / inTopicNo.12)  Re[4]: レポートに複数の合計値
□投稿者/ ミレー -(2020/03/18(Wed) 21:44:58)
    No12138に返信(悲しげさんの記事)
    > ■No12128に返信(レミーさんの記事)

    > あまりオススメできる方法ではありませんが(^^;)
    > 1)営業系で絞り込み、合計したい項目で「項目集計」。
    >  合計値を、例えば変数「&分」に代入。
    > 2)解除後に事務系で絞り込み、合計したい項目で「項目集計」。
    >  合計値を、例えば変数「&秒」に代入。
    >
    >   この過程を自動(一括)でやるには
    >    絞り込み [某項目]{"事務"*}  /*どんな項目値なのかな?*/
    >    項目集計 [件数(かな?)]
    >    代入 &分=&合計値
    >    解除
    >    絞り込み [某項目]{"営業"*}  /*どんな項目値なのかな?*/
    >    項目集計 [件数(かな?)]
    >    代入 &秒=&合計値
    >
    > さて、レポートで対象とするテキストオブジェクトのソースは
    >  "営業 "+#文字列(&分)+"  事務 "+#文字列(&秒)
    >
    > *
    > ついでに言えば横並びに表示するより縦にした方が、ワタシ的には
    > 見やすいと思いますが、でも既定の様式に合わせなきゃならないの
    > でしょうね。

    悲しげ サマ

    ありがとうございます。
    「一括処理」をしたことがないので何のことか
    わかりません。
    いろいろ考えていただきありがとうございました。
    諦めます。

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12141 / inTopicNo.13)  Re[5]: レポートに複数の合計値
□投稿者/ 悲しげ -(2020/03/18(Wed) 22:03:13)
    2020/03/18(Wed) 22:04:03 編集(投稿者)

    No12139に返信(ミレーさんの記事)
    >「一括処理」をしたことがないので何のことかわかりません。

    そうですか、一括処理を使わない方法として書いたつもり(一括処理はおまけ)
    だったのですが、おまけの方のコメントを誘発してしまったようで残念です。

    今度「履歴」も試してみるとよいでしょう。便利ですよ。

    ps.今後のこともあるので・・・・
    引用は必要最小限にとどめましょう。全文引用は避けて。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12142 / inTopicNo.14)  Re[3]: レポートについて
□投稿者/ 尾形 -(2020/03/19(Thu) 07:06:37)
    どうも、こんにちは

    「複合」形式レポートがまさにそれだと思います


    帳票のすばらしさが桐の醍醐味かと思います



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12143 / inTopicNo.15)  Re[4]: レポートについて
□投稿者/ ミレー -(2020/03/19(Thu) 09:48:50)
    No12142に返信(尾形さんの記事)
    > どうも、こんにちは
    >
    > 「複合」形式レポートがまさにそれだと思います
    > 帳票のすばらしさが桐の醍醐味かと思います
    >
    >
    尾形様

    ありがとうございます。
    もう少し、詳しく教えていただけたら幸いです。
    桐に関して、疎いのでお願いいたします。 
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12144 / inTopicNo.16)  仕切り直しなので改めて投稿
□投稿者/ ONnoji -(2020/03/19(Thu) 11:27:56)
    2020/03/23(Mon) 18:53:09 編集(投稿者)
    2020/03/19(Thu) 11:37:29 編集(投稿者)

    <現状>
     当初は、例えば  営業A 10
              営業B 20
              営業C 10
              集計行の小計 40
              事務A 30
              事務B 40
              事務C 50
              集計行の小計 120


    <希望>
     集計行のみ表示して、レポートに
              営業 40 横並びで 事務 120 

    ↑こういう意味だったのですね。

    この現状と希望を混ぜてしまったのが、前回の 営業と事務のテーブル.rpt でした。

    ここがボタンの掛け違いの始まりですね。(^^ゞ

    仕切り直しなので改めて投稿しました。

    さて、↓以下ですが

    >  以下は、営業と事務のテーブル.rpt の印字またはプレビュー
    >
    >  D  営業A 10
    >  D  営業B 20
    >  D  営業C 10
    >  SF 集計行の小計 40
    >  D  事務A 30
    >  D  事務B 40
    >  D  事務C 50
    >  SF 集計行の小計 120
    >  LF 営業 40  事務 120
    >
    > 実際には印字されませんが、説明の都合で付けた記号の意味は
    >  D … 明細行
    >  SF … 小計フッタ行
    >  LF … 大計フッタ行
    > です。
    >
    > さて、SF … 小計フッタ行、LF … 大計フッタ行 の行は無くすことが出来ますが、
    >
    > さすがに、D … 明細行 は無くすことが出来ないですよねぇ。

    よくよく調べてみると、D … 明細行 を無くすことが可能だとわかりました。

    サンプルをご確認ください。

    なお、レポートの基本的な作り方は、桐のヘルプをお読みになるか、K3のサポートに問い合わせてください。

    そして、引用は最小限にしてください。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

     サンプル:営業と事務の改.tbl

     項目番号 項目名   データ型 項目計算式
     1     担当    文字列
     2     数量    数値
     3     区分    整数   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, 1, "偽なら", 2 )
     4     営業数量  数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) <> 0, [数量] )
     5     その他数量 数値   #条件選択( #文字位置( [担当], "営業" ) = 0, [数量] )
     6     大計    文字列  ""

     サンプル:営業と事務の改.rpt

     レポート < 営業と事務の改.rpt > の定義情報
     レポートの種類   一覧表
     表の非印字強制改行文字を使用する
     印字負符号   -        バーコード種別   JAN
     「日時型の表示形式」の継承状態 =項目値は表の設定を継承・式は環境設定を継承
     「日時型の表示形式」の環境設定の設定値
     詰め/表示形式/表示範囲 : 空白詰め / 平成32年 3月19日 / 日まで
     「時間型の表示形式」の継承状態 =項目値は表の設定を継承・式は環境設定を継承
     「時間型の表示形式」の環境設定の設定値
     詰め/表示形式/表示範囲 : 空白詰め / 467時間11分44秒 / 秒まで
     オブジェクトの上下左右の余白に、囲み罫線の線幅を加える   画像パスを使用しない
     新しい印字属性式を使用する
     グリッドの幅 = 10ミリ , グリッドの高さ = 10ミリ  グリッド吸着モード
     書式
     印刷するプリンタ (桐の現在のプリンタ)
     基本フォント情報 日本語フォント=MS ゴシック、英文フォント=MS ゴシック、9.6pt 、フォントスタイル=標
     準、文字色=黒
     用紙サイズ  A4 210 x 297 mm  用紙ID = 9
     用紙の幅=210ミリ(8.27インチ) 用紙の長さ=297ミリ(11.69インチ)
     用紙の向き 縦挿入
     用紙の余白 上:25.0ミリ 下:25.0ミリ 左:20.0ミリ 右:20.0ミリ
     罫線の幅をオブジェクトの余白に加える
     オブジェクトの余白のモード        指定値を使用
     オブジェクトの余白の指定値   上:1.0ミリ 下:1.0ミリ 左:1.0ミリ 右:1.0ミリ
     全角文字間=0ミリ 半角文字間=0ミリ 行間=0.9ミリ
     ページ割付情報
     [明細ページ]
     明細ページ(1)

     ------------------<一覧表オブジェクト>------------------
     1 一覧表1
     基本フォント情報 日本語フォント=MS ゴシック、英文フォント=MS ゴシック、9.6pt 、フォントスタイル=標
     準、文字色=黒
     定義位置  左上隅のX座標:0ミリ Y座標:0ミリ 表示幅:170.0ミリ 高さ:247.0ミリ
     オブジェクトの余白   上:0ミリ 下:0ミリ 左:0ミリ 右:0ミリ
     対象表         営業と事務の改.tbl
     表の非印字強制改行文字を使用する
     オブジェクト内の余白として親を継承
     列数(1行の分割セル数)       4
     列(セル)の幅(単位=ミリ) 42.2ミリ 42.2ミリ 42.2ミリ 42.2ミリ
     フッタの印字位置 すべて浮動
     行拡張ありのセクション(明細、グループヘッダ、グループフッタ)のフォントサイズの調節ありのオブジェクトを81%まで縮小
     境界行ありの場合に境界行に(境界線まで)罫線と網を拡張する
     高さが1行以上の場合に1行に満たない行は印刷しない
     大計グループ = 1,[大計]
     ページヘッダ、ページフッタ内の縦集計関数の印刷方法: 集計グループ終了時に印刷
     「フリ-ページヘッダセクション(FPH)の定義」
     セクションの高さ(単位ミリ) 14.2ミリ
     セクション内のオブジェクト数   2

     1 ラベル1 営業と事務のテーブル
     定義位置  左上隅のX座標:0ミリ Y座標:0ミリ 表示幅:169.0ミリ 高さ:7.9ミリ
     背景モード=透明
     フォント情報 日本語フォント=MS ゴシック、英文フォント=MS ゴシック、14.4pt 、フォントスタイル=下線
     印字スタイル 字詰め方向(最初の行):中央 (2行目以降):中央 行並び方向:中央

     2 テキスト1 #頁番号
     定義位置  左上隅のX座標:84.5ミリ Y座標:7.9ミリ 表示幅:84.5ミリ 高さ:6.2ミリ
     背景モード=透明
     禁則処理を実施する
     データが領域に印字できない場合に文字間、行間、文字サイズの自動縮小を実施する
     印字スタイル 字詰め方向(最初の行):右寄せ (2行目以降):左寄せ 行並び方向:上詰め
     付加文字列 先頭=Page
     数値項目のみ 領域の拡張がない時、領域に入りきらない時*を詰める
     「大計フッタセクション(LF)の定義」
     大計フッタセクション上部の境界行の情報 境界行の高さ=0ミリ
     実線 ヘアライン 色:黒
     境界線開始セル桁=1 終了桁まで印字
     セクションの行数       1
     セクションの行の高さ(単位ミリ) 6.2ミリ
     セクション内のオブジェクト数   4

     1 集計3(総計) "営業 "
     セル定義位置(セル座標) 開始桁=1 開始行=1 終了桁=1 終了行=1
     背景モード=透明
     禁則処理を実施する
     データが領域に印字できない場合に文字間、行間、文字サイズの自動縮小を実施する
     印字スタイル 字詰め方向(最初の行):右寄せ (2行目以降):左寄せ 行並び方向:上詰め
     数値項目のみ 領域の拡張がない時、領域に入りきらない時*を詰める

     2 集計7(総計) "事務 "
     セル定義位置(セル座標) 開始桁=3 開始行=1 終了桁=3 終了行=1
     背景モード=透明
     禁則処理を実施する
     データが領域に印字できない場合に文字間、行間、文字サイズの自動縮小を実施する
     印字スタイル 字詰め方向(最初の行):右寄せ (2行目以降):左寄せ 行並び方向:上詰め
     数値項目のみ 領域の拡張がない時、領域に入りきらない時*を詰める

     3 集計19(総計) #合計( [営業数量] )
     セル定義位置(セル座標) 開始桁=2 開始行=1 終了桁=2 終了行=1
     背景モード=透明
     禁則処理を実施する
     データが領域に印字できない場合に文字間、行間、文字サイズの自動縮小を実施する
     印字スタイル 字詰め方向(最初の行):左寄せ (2行目以降):左寄せ 行並び方向:上詰め
     数値項目のみ 領域の拡張がない時、領域に入りきらない時*を詰める

     4 集計34(総計) #合計( [その他数量] )
     セル定義位置(セル座標) 開始桁=4 開始行=1 終了桁=4 終了行=1
     背景モード=透明
     禁則処理を実施する
     データが領域に印字できない場合に文字間、行間、文字サイズの自動縮小を実施する
     印字スタイル 字詰め方向(最初の行):左寄せ (2行目以降):左寄せ 行並び方向:上詰め
     数値項目のみ 領域の拡張がない時、領域に入りきらない時*を詰める
     ------------------------------------------------------


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12149 / inTopicNo.17)  サンプルを差し替えました
□投稿者/ ONnoji -(2020/03/19(Thu) 16:09:02)
    2020/03/19(Thu) 16:51:09 編集(投稿者)

    > サンプルをご確認ください。

    営業と事務の改.rpt の 一覧表1 の対象表が誤っていましたので、サンプルを差し替えました。

    ○ 営業と事務の改.tbl

    × 営業と事務のテーブル.tbl

    p.s.

    なお、レポートの基本的な作り方は、桐のヘルプをお読みになるか、K3のサポートに問い合わせてください。

    そして、引用は最小限にしてください。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12150 / inTopicNo.18)  Re[5]: サンプルを差し替えました
□投稿者/ ONnoji -(2020/03/19(Thu) 16:10:50)
    > サンプルをご確認ください。

    論より証拠。

    画像をご覧ください。

    p.s.

    なお、レポートの基本的な作り方は、桐のヘルプをお読みになるか、K3のサポートに問い合わせてください。

    そして、引用は最小限にしてください。これは掲示板のマナーです。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12155 / inTopicNo.19)  Re[5]: レポートについて
□投稿者/ ニセ尾形=悲しげ -(2020/03/21(Sat) 01:10:15)
    No12143に返信(ミレーさんの記事)
    >> 「複合」形式レポートがまさにそれだと思います
    >もう少し、詳しく教えていただけたら幸いです。

    尾形さんに成りすまして(^^;)コメントします。

    以下ヘルプより
    ------------------------------
    レポートの形式
    レポートは印刷する目的に応じて、新規作成時につぎのいずれかの形式を選びます。
     単票
     一覧表
     伝票
     タイル(タックシール)
     複合
    ------------------------------
    で、ざっくり言うと、レポートの「台紙」的なものの上に、他の形式のレポートを載せ
    るものです。かくの如く複数のレポートオブジェクトから成るレポートゆえに「複合」
    レポートと呼ぶ訳です。
    今回の拙作例示rptでは、レミーさんが試そうとしていた「営業のテーブル」の単票と
    「事務のテーブル」の単票とを、横に並ぶように載っけています。
    (今回は最もシンプルな単票でやりました)

    添付したデータは
     A元表.tbl
     B営業.tbl
     C事務.tbl
     集計.rpt
    (ファイル名は暫定で)
    データの作り方は、レミーさんがNo12128で書いたとおり
    即ち"A元表.tbl"を開いて
    (1)まず「営業」で絞り込み、(2)行集計→集計行のみ、(3)作業表である"B営業.tbl"に書き出し。
    次に(行集計や絞り込みを解除した後)
    (4)「事務」で絞り込み、(5)行集計→集計行のみ、(6)作業表である"C事務.tbl"に書き出し。
    この結果を(7)"集計.rpt"でレポート印刷する。

    この作業はもちろん手作業で行なえます。

    おまけとして、一連の過程を"種別集計印刷.cmd"として同梱しておきました。
    このcmdを実行すれば自動的に処理されます。
    参考までにその中味を上げると
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    表 "A元表.tbl"
    絞り込み [種別]="営業"
    行集計 データ行=無効, 並べ替え=する, 小計[種別]{[種別]#項目値,[実績]#合計}
    書き出し 表,"B営業.tbl", 終了状態=&実行リターン,*
    行集計解除
    絞り込み解除
    絞り込み [種別]="事務"
    行集計 データ行=無効, 並べ替え=する, 小計[種別]{[種別]#項目値,[実績]#合計}
    書き出し 表,"C事務.tbl", 終了状態=&実行リターン,*
    行集計解除
    絞り込み解除
    レポート印刷 "集計.rpt",プレビュー=する,終了状態=&実行リターン
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    と言う訳で、上記手作業のまんまでしょ?
                          byニセ尾形(^^;)=正体は悲しげ


remy.zip
/12KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■12156 / inTopicNo.20)  Re[6]: サンプルを差し替えました
□投稿者/ ミレー -(2020/03/23(Mon) 15:29:32)
    No12150に返信(ONnojiさんの記事)
    >>サンプルをご確認ください。
    >
    > 論より証拠。
    >
    > 画像をご覧ください。
    >
    > p.s.
    >
    > なお、レポートの基本的な作り方は、桐のヘルプをお読みになるか、K3のサポートに問い合わせてください。
    >
    > そして、引用は最小限にしてください。これは掲示板のマナーです。
    >

    ONnojiさん

    大変、ありがとうございました。
    助かりました。
    また、よろしくお願いします。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -