(現在 過去ログ79 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11943 / inTopicNo.1)  5日間の平均を自動入力
  
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 09:26:12)
     桐9を日記として使っています。桐は30年以上使っています。10年以上前の60歳ごろに、フォームを使って入力する一括処理をマニュアルを見ながらなんとか作成しました。最近血圧が気になりだし、毎日測定するようになりました。また血圧は、5日間の平均で見たら良いという記事がありましたので、脳の活性化も狙って一括処理を作ってみようと思いましたが、なかなか上手くいきません。
    ヒントだけでもいいので教えていただけませんか。

    項目としては、以下の12項目を追加しました
    朝最高血圧、朝最低血圧、朝脈拍、夜最高血圧、夜最低血圧、夜脈拍、朝最高血圧平均、朝最低血圧平均、朝脈拍平均、夜最高血圧平均、夜最低血圧平均、夜脈拍平均

    一括処理で
    1 日付の本日にとび
    2 前5日間の行を選択し、上記追加12項目の内の前から6項目の5日間の平均を出す
    3 それぞれの平均を、本日の平均の6項目に自動入力

引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■11944 / inTopicNo.2)  Re[1]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 09:29:13)
    No11943に返信(のんちゃんさんの記事)
    >  桐9を日記として使っています。桐は30年以上使っています。10年以上前の60歳ごろに、フォームを使って入力する一括処理をマニュアルを見ながらなんとか作成しました。最近血圧が気になりだし、毎日測定するようになりました。また血圧は、5日間の平均で見たら良いという記事がありましたので、脳の活性化も狙って一括処理を作ってみようと思いましたが、なかなか上手くいきません。
    > ヒントだけでもいいので教えていただけませんか。
    >
    > 項目としては、以下の12項目を追加しました
    > 朝最高血圧、朝最低血圧、朝脈拍、夜最高血圧、夜最低血圧、夜脈拍、朝最高血圧平均、朝最低血圧平均、朝脈拍平均、夜最高血圧平均、夜最低血圧平均、夜脈拍平均
    >
    > 一括処理で
    > 1 日付の本日にとび
    > 2 前5日間の行を選択し、上記追加12項目の内の前から6項目の5日間の平均を出す
    > 3 それぞれの平均を、本日の平均の6項目に自動入力
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11945 / inTopicNo.3)  Re[1]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ 通りすがり -(2019/10/18(Fri) 10:13:42)
    じゃ、ヒント
    「5日間の平均を自動入力」じゃなく、表示するダケの方がスマート
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11946 / inTopicNo.4)  Re[1]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ ONnoji -(2019/10/18(Fri) 10:41:26)
    2019/10/18(Fri) 16:21:56 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 10:44:36 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 10:42:14 編集(投稿者)

    > 最近血圧が気になりだし、毎日測定するようになりました。
    > また血圧は、5日間の平均で見たら良いという記事がありましたので、
    > 脳の活性化も狙って一括処理を作ってみようと思いましたが、なかなか上手くいきません。
    > ヒントだけでもいいので教えていただけませんか。
    > 一括処理で
    > 1 日付の本日にとび
    > 2 前5日間の行を選択し、上記追加12項目の内の前から6項目の5日間の平均を出す
    > 3 それぞれの平均を、本日の平均の6項目に自動入力

    一括処理よりも、フォーム+イベント処理でアプリケーションを作る方が簡単ですのでおススメします。

    表が以下の項目からなっているとして、

    {[朝最高血圧],  [朝最低血圧],  [朝脈拍],  [夜最高血圧],  [夜最低血圧],  [夜脈拍],
     [朝最高血圧平均],[朝最低血圧平均],[朝脈拍平均],[夜最高血圧平均],[夜最低血圧平均],[夜脈拍平均]}

    フォーム+イベント処理によるアプリケーションの場合には、[コマンドボタンの機能名:手続き実行]で[一般手続き]を呼び出すようにします。

      フォーム( wfm/wfx )のコマンドボタン
      オブジェクト名:cmdObjectName         イベント処理ファイル( kev/kex )
     ┌─────────────────┐
     │機能名    機能パラメータリスト│
     │1 表示              │→→→→ 手続き定義開始 一般プロシージャ( )
     │2 手続き実行 一般プロシージャ  │←←←┐
     │3 なし              │   │  * コマンドまたはメソッド
     │4 なし              │   │
     └─────────────────┘   └ 手続き定義終了


    [一般手続き]は、[手続き定義開始]コマンドで始まって、[手続き定義終了]コマンドで終わる範囲です。

    ※DOS桐の[名札 ○○]〜[手続き終了]に相当します。
    ※上の図は拙作HP 桐の釣魚大全のトップ > フォームアプリケーション教書より
     http://silicon7565.html.xdomain.jp/index.html


    例えば、コマンドボタンのオブジェクト名が[cmd平均を計算する]で、
    実行する一般手続きが[cmd平均を計算するClick( )]ならば次のようになります。

      フォーム( wfm/wfx )のコマンドボタン
      オブジェクト名:cmd平均を計算する        イベント処理ファイル( kev/kex )
     ┌──────────────────┐
     │機能名    機能パラメータリスト │
     │1 表示               │→→→→ 手続き定義開始 cmd平均を計算するClick( )
     │2 手続き実行 cmd平均を計算するClick│←←←┐
     │3 なし               │   │  * コマンド群
     │4 なし               │   │
     └──────────────────┘   └ 手続き定義終了

    一般手続きが[cmd平均を計算するClick( )]の内容ですが、
    フォームの表示状態をそのままに、裏でこっそり平均を求めたいので、
    次のような解法になると思います。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

    まず、自身の編集対象表を多重化する →[多重化]コマンド
    これで、多重化した表が操作できるようになります。
    多重化した表は、絞込みも並べ替えも行われていない基本状態で開かれます。

    次に、起点の日を含めて、5日分の行を選択します。
    多重化した表を操作しているので、フォームの描画は変化しません。ここが重要です。

    次に、各項目の平均を求めて、それぞれ変数に代入します。

    次に、多重化した表を閉じます。 →[終了 表 編集対象表]コマンド

    次に、他の表を操作しないように編集表をフォームの編集対象表に設定します。→[編集表 &hwindow]コマンド

    最後に、平均を代入した変数で項目値を書き換えます。→[行訂正 [朝最高血圧平均]=&変数名 …]

    これで完成です。



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11947 / inTopicNo.5)  Re[2]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ ONnoji -(2019/10/18(Fri) 11:00:00)


    > 1 日付の本日にとび

    ※[ヘルプ ― 【イベント処理】はじめに]より
     フォームは、編集開始時に表の状態を整えたり、編集を開始する前に指定した処理を自動実行する機能を備えています。
    また、フォームを閉じたときに自動実行させる処理を指定することもできます。

    ↑のように。フォーム+イベント処理の場合には、フォームが開いた時に自動的に実行するコマンドボタンを指定できます。


    例えば、コマンドボタンのオブジェクト名が[cmdStartup]で、
    実行する一般手続きが[cmdStartupClick( )]ならば次のようになります。

     (例)[実行コマンド:開始時]に指定するコマンドボタン
     ┌───────────────────────┐
     │オブジェクト名: cmdStartup          │
     │標題     :cmdStartup          │
     │                       │
     │ 機能名      機能パラメータリスト   │
     │1 表示                    │
     │2 手続き実行    cmdStartupClick      │
     │3 なし                    │
     │4 なし                    │
     └───────────────────────┘

    つまり、一般手続き:cmdStartupClick( )で本日へ飛ぶためのコマンドを書いておけばOKです。



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11948 / inTopicNo.6)  Re[2]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ ゆり -(2019/10/18(Fri) 13:35:20)
    No11945に返信(通りすがりさんの記事)
    ONnojiさんのように考えではありませんが、下手なのを作ってみました。
    フォームを開いたときに自動で作成されます。
    平均を修正する場合は、当日日付を削除して、再度起動してください。


1571373320.lzh
/20KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11949 / inTopicNo.7)  Re[3]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 14:42:52)
    No11947に返信(ONnojiさんの記事)
    >
    >
    >>1 日付の本日にとび
    >
    > ※[ヘルプ ― 【イベント処理】はじめに]より
    >  フォームは、編集開始時に表の状態を整えたり、編集を開始する前に指定した処理を自動実行する機能を備えています。
    > また、フォームを閉じたときに自動実行させる処理を指定することもできます。
    >
    > ↑のように。フォーム+イベント処理の場合には、フォームが開いた時に自動的に実行するコマンドボタンを指定できます。
    >
    >
    > 例えば、コマンドボタンのオブジェクト名が[cmdStartup]で、
    > 実行する一般手続きが[cmdStartupClick( )]ならば次のようになります。
    >
    >  (例)[実行コマンド:開始時]に指定するコマンドボタン
    >  ┌───────────────────────┐
    >  │オブジェクト名: cmdStartup          │
    >  │標題     :cmdStartup          │
    >  │                       │
    >  │ 機能名      機能パラメータリスト   │
    >  │1 表示                    │
    >  │2 手続き実行    cmdStartupClick      │
    >  │3 なし                    │
    >  │4 なし                    │
    >  └───────────────────────┘
    >
    > つまり、一般手続き:cmdStartupClick( )で本日へ飛ぶためのコマンドを書いておけばOKです。
    >
    > 皆さん、ありがとうございます。この掲示板の使いかた(返事の出し方)もわからず。こちらに書いています。
    自分の作った日記の一括処理を今見直しても、何を意味しているかも分からず、昔購入した山形庫之助さんの『一括処理入門 VER7.1』を引っ張り出しています。皆さんのアドバイスを生かす能力があるか疑問ですが、しばらく悪戦苦闘してみるつもりです。
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11950 / inTopicNo.8)  Re[3]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 15:02:13)
    No11948に返信(ゆりさんの記事)
    > ■No11945に返信(通りすがりさんの記事)
    > ONnojiさんのように考えではありませんが、下手なのを作ってみました。
    > フォームを開いたときに自動で作成されます。
    > 平均を修正する場合は、当日日付を削除して、再度起動してください。
    >
    ありがとうございます。まず、LZHの解凍をしてみます。初心者ですのでゆっくり取り組みます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11951 / inTopicNo.9)  Re[1]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ 通りすがり -(2019/10/18(Fri) 16:11:59)
    のんちゃん結果.VIX

    走り書きなので細かい検証はしてません



1571382719.zip
/18KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11952 / inTopicNo.10)  Re[4]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ ONnoji -(2019/10/18(Fri) 16:18:17)
    2019/10/18(Fri) 17:36:51 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 16:28:48 編集(投稿者)

    > 自分の作った日記の一括処理を今見直しても、何を意味しているかも分からず、
    > 昔購入した山形庫之助さんの『一括処理入門 VER7.1』を引っ張り出しています。
    > 皆さんのアドバイスを生かす能力があるか疑問ですが、しばらく悪戦苦闘してみるつもりです。

    諦めないでください。

    かつてのDOS桐の一括処理(.cmd)は桐ver.7 まで主流でしたが、
    桐ver.8 からは、Windowsらしい[フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]が主流になっています。

    さて、一括処理(.cmd)と[フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]は全く違うものです。
    これは、両者を比べて良い悪いを論ずる対象ではありません。

    しかし、昔ながらの一括処理(.cmd)よりも、Windowsライクな[フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]の方が現代的です。

    まず見本を見てもらって実感していただいた方がよいと思います。

    そこで簡単なサンプルを用意しました。

    添付の zip形式のファイルを解凍すると次のファイルがあります。

    血圧記録.kev
    血圧記録.tbl
    血圧記録.wfm

    血圧記録.wfm を開けば、おそらくご希望通りの機能が確認できると思います。

    細かいエラー処理はしてません、ご了承ください。

    ※添付ファイルの内容に誤りがあったのでファイルを削除しました。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

    名札 メイン
     変数宣言 局所,数値{ &m朝最高血圧平均, &m朝最低血圧平均, &m朝脈拍平均, &m夜最高血圧平均, &m夜最低血圧平均, &m夜脈拍平均 }



    手続き定義開始 cmdStartupClick( )

     手続き実行 cmd今日の日付の行へジャンプClick( )

    手続き定義終了

    手続き定義開始 cmd今日の日付の行へジャンプClick( )

     解除 *
     検索 [日付]{ #日付( [日付], 1 ) = #日付( #年月日, 1 ) }

    手続き定義終了

    手続き定義開始 cmd5日分の平均を記入Click( )
     変数宣言 自動,日時{ &date }

     &date = [日付]  /* 現在行の日付を代入 */

     多重化
     ** ------ begin 多重化した表で作業 ---------**
     解除 *
     検索 [日付]{ #日付( [日付], 1 ) = #日付( &date, 1 ) }

     ジャンプ 行番号 = -4  /* 4行戻って */
     絞り込み 行数 = 5   /* 5行絞り込む */

     手続き実行 prc平均を変数に代入する( )

     検索 [日付]{ #日付( [日付], 1 ) = #日付( &date, 1 ) }

     行訂正 [朝最高血圧平均] = &m朝最高血圧平均, [朝最低血圧平均] = &m朝最低血圧平均, [朝脈拍平均] = &m朝脈拍平均
     行訂正 [夜最高血圧平均] = &m夜最高血圧平均, [夜最低血圧平均] = &m夜最低血圧平均, [夜脈拍平均] = &m夜脈拍平均
     終了 表 編集対象表
     ** ------ end 多重化した表で作業 ---------**

     編集表 &hwindow /* 他の表を操作しないように編集表をフォームの編集対象表に設定します */

    手続き定義終了

    手続き定義開始 prc平均を変数に代入する( )

     項目集計 [朝最高血圧]
     &m朝最高血圧平均 = &平均値

     項目集計 [朝最低血圧]
     &m朝最低血圧平均 = &平均値

     項目集計 [朝脈拍]
     &m朝脈拍平均 = &平均値

     項目集計 [夜最高血圧]
     &m夜最高血圧平均 = &平均値

     項目集計 [夜最低血圧]
     &m夜最低血圧平均 = &平均値

     項目集計 [夜脈拍]
     &m夜脈拍平均 = &平均値

    手続き定義終了


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11953 / inTopicNo.11)  Re[2]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ 通りすがり -(2019/10/18(Fri) 16:51:55)
    2019/10/18(Fri) 17:25:08 編集(投稿者)

    こっちの方が良いかも

    やっぱ細かい検証してません

    ---------
    不要な項目は、
    属性(O)→列の表示(W)、で非表示にする

1571385115.zip
/18KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11954 / inTopicNo.12)  Re[3]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 17:11:46)
    No11953に返信(通りすがりさんの記事)
    > こっちの方が良いかも
    >
    > やっぱ細かい検証してません

    解凍してみましたが、
    TBXファイル、NIXファイルが閲覧できません、どうしたらいいのでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11955 / inTopicNo.13)  Re[5]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 17:19:25)
    No11952に返信(ONnojiさんの記事)
    > 2019/10/18(Fri) 16:28:48 編集(投稿者)
    >
    >>自分の作った日記の一括処理を今見直しても、何を意味しているかも分からず、
    >>昔購入した山形庫之助さんの『一括処理入門 VER7.1』を引っ張り出しています。
    >>皆さんのアドバイスを生かす能力があるか疑問ですが、しばらく悪戦苦闘してみるつもりです。
    >
    > 諦めないでください。
    >
    > かつてのDOS桐の一括処理(.cmd)は桐ver.7 まで主流でしたが、
    > 桐ver.8 からは、Windowsらしい[フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]が主流になっています。
    >
    > さて、一括処理(.cmd)と[フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]は全く違うものです。
    > これは、両者を比べて良い悪いを論ずる対象ではありません。
    >
    > しかし、昔ながらの一括処理(.cmd)よりも、Windowsライクな[フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]の方が現代的です。
    >
    > まず見本を見てもらって実感していただいた方がよいと思います。
    >
    > そこで簡単なサンプルを用意しました。
    >
    > 添付の zip形式のファイルを解凍すると次のファイルがあります。
    >
    > 血圧記録.kev
    > 血圧記録.tbl
    > 血圧記録.wfm
    >
    > 血圧記録.wfm を開けば、おそらくご希望通りの機能が確認できると思います。
    >
    > 細かいエラー処理はしてません、ご了承ください。
    >
    >  ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
    >
    > 名札 メイン
    >  変数宣言 局所,数値{ &m朝最高血圧平均, &m朝最低血圧平均, &m朝脈拍平均, &m夜最高血圧平均, &m夜最低血圧平均, &m夜脈拍平均 }
    >
    > *
    >
    > 手続き定義開始 cmdStartupClick( )
    >
    >  手続き実行 cmd今日の日付の行へジャンプClick( )
    >
    > 手続き定義終了
    >
    > 手続き定義開始 cmd今日の日付の行へジャンプClick( )
    >
    >  解除 *
    >  検索 [日付]{ #日付( [日付], 1 ) = #日付( #年月日, 1 ) }
    >
    > 手続き定義終了
    >
    > 手続き定義開始 cmd5日分の平均を記入Click( )
    >  変数宣言 自動,日時{ &date }
    >
    >  &date = [日付]  /* 現在行の日付を代入 */
    >
    >  多重化
    >  ** ------ begin 多重化した表で作業 ---------**
    >  解除 *
    >  検索 [日付]{ #日付( [日付], 1 ) = #日付( &date, 1 ) }
    >
    >  ジャンプ 行番号 = -4  /* 4行戻って */
    >  絞り込み 行数 = 5   /* 5行絞り込む */
    >
    >  手続き実行 prc平均を変数に代入する( )
    >
    >  検索 [日付]{ #日付( [日付], 1 ) = #日付( &date, 1 ) }
    >
    >  行訂正 [朝最高血圧平均] = &m朝最高血圧平均, [朝最低血圧平均] = &m朝最低血圧平均, [朝脈拍平均] = &m朝脈拍平均
    >  行訂正 [夜最高血圧平均] = &m夜最高血圧平均, [夜最低血圧平均] = &m夜最低血圧平均, [夜脈拍平均] = &m夜脈拍平均
    >  終了 表 編集対象表
    >  ** ------ end 多重化した表で作業 ---------**
    >
    >  編集表 &hwindow /* 他の表を操作しないように編集表をフォームの編集対象表に設定します */
    >
    > 手続き定義終了
    >
    > 手続き定義開始 prc平均を変数に代入する( )
    >
    >  項目集計 [朝最高血圧]
    >  &m朝最高血圧平均 = &平均値
    >
    >  項目集計 [朝最低血圧]
    >  &m朝最低血圧平均 = &平均値
    >
    >  項目集計 [朝脈拍]
    >  &m朝脈拍平均 = &平均値
    >
    >  項目集計 [夜最高血圧]
    >  &m夜最高血圧平均 = &平均値
    >
    >  項目集計 [夜最低血圧]
    >  &m夜最低血圧平均 = &平均値
    >
    >  項目集計 [夜脈拍]
    >  &m夜脈拍平均 = &平均値
    >
    > 手続き定義終了
    >
    > 解凍して、フォームを開いたら、「IPS−formライブラリが見つかりません」と表示されました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11956 / inTopicNo.14)  Re[6]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ ONnoji -(2019/10/18(Fri) 17:35:36)
    2019/10/18(Fri) 17:40:00 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 17:38:11 編集(投稿者)

    >解凍して、フォームを開いたら、「IPS−formライブラリが見つかりません」と表示されました。

    失礼しました。

    ファイルを差し替えます。

    最初のファイルはすべて削除してください。

    新しい添付ファイルを解凍してください。

    添付の zip形式のファイルを解凍すると次のファイルがあります。

    血圧記録.kev
    血圧記録.tbl
    血圧記録.wfm

    血圧記録.wfm を開けば、おそらくご希望通りの機能が確認できると思います。

    細かいエラー処理はしてません、ご了承ください。

    <追伸>

    投稿に慣れていないようですが、・・・
    読みにくくなるので文章の引用はなるべく少なくしてください。



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11957 / inTopicNo.15)  Re[4]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ 通りすがり -(2019/10/18(Fri) 18:06:34)
    桐V9って書いてありましたね
    既に所持してないので、V9形式のファイルを作成することは出来ません
    ほんとうにゴメンナサイ
    誰か親切な方いないかなぁ〜
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11958 / inTopicNo.16)  Re[7]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 19:14:38)
    No11956に返信(ONnojiさんの記事)
    > 2019/10/18(Fri) 17:40:00 編集(投稿者)
    > 2019/10/18(Fri) 17:38:11 編集(投稿者)
    >
    > >解凍して、フォームを開いたら、「IPS−formライブラリが見つかりません」と表示されました。
    >
    > 失礼しました。
    >
    > ファイルを差し替えます。
    >
    > 最初のファイルはすべて削除してください。
    >
    > 新しい添付ファイルを解凍してください。
    >
    > 添付の zip形式のファイルを解凍すると次のファイルがあります。
    >
    > 血圧記録.kev
    > 血圧記録.tbl
    > 血圧記録.wfm
    >
    > 血圧記録.wfm を開けば、おそらくご希望通りの機能が確認できると思います。
    >
    > 細かいエラー処理はしてません、ご了承ください。
    >
    > <追伸>
    >
    > 投稿に慣れていないようですが、・・・
    > 読みにくくなるので文章の引用はなるべく少なくしてください。
    >
    > ありがとうございました。
    イメージできました。
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11959 / inTopicNo.17)  Re[5]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 19:15:42)
    No11957に返信(通りすがりさんの記事)
    > 桐V9って書いてありましたね
    > 既に所持してないので、V9形式のファイルを作成することは出来ません
    > ほんとうにゴメンナサイ
    > 誰か親切な方いないかなぁ〜

    ありがとうございました
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11960 / inTopicNo.18)  Re[7]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 19:47:16)
    No11956に返信(ONnojiさんの記事)

    > ONnojiさん
    記事への返信の仕方を知らず、申し訳ありませんでした。
    このようにこのように返信すればよかったのかな?今からでは遅いですが!
    ともかく、ありがとうございました
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11961 / inTopicNo.19)  Re[6]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ のんちゃん -(2019/10/18(Fri) 19:50:38)
    No11959に返信(のんちゃんさんの記事)
    > ■No11957に返信(通りすがりさんの記事)
    桐10の拡張子でしたか。
    桐10を欲しいのですが、年齢が74歳となり日記にしか使用していないので、桐9を使用し続けています。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11963 / inTopicNo.20)  Re[8]: 5日間の平均を自動入力
□投稿者/ ONnoji -(2019/10/18(Fri) 20:25:50)
    2019/10/19(Sat) 09:52:39 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 20:53:07 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 20:31:16 編集(投稿者)
    2019/10/18(Fri) 20:28:30 編集(投稿者)

    > 記事への返信の仕方を知らず、申し訳ありませんでした。
    > このようにこのように返信すればよかったのかな?今からでは遅いですが!

    投稿する画面で[削除キー]という欄に半角8文字以内のパスワードを入力してから記事を投稿してください。

    そうすれば、すでに投稿した記事でも、[削除キー]を入力して[送信]ボタンをクリックすれば、再編集できます。←重要

    > イメージできました。

    [一括処理(.cmd)]は、DOS時代から桐ver.7までは唯一のアプリケーション開発手法でした。

    しかし、桐ver.8 以降では、[フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]がWindowsライクなアプリケーション開発手法です。

    つまり、[桐+一括処理(.cmd)]から、[桐+フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]に変化したのです。

    これは、まさしくDOSからWindowsへの[パラダイムシフト]に他なりません。

    しかし、どちらにしてもプログラミング技術ですから、機能を分割してモジュラー設計する点など何の違いもなく、

    プログラミングという点で、敷居が下がったというわけではありません。

    ということで、拙作HPにて、[パラダイムシフト]から始まる小論(フォームアプリケーション教書 第1部)を掲載していますので、

    完全に理解する必要はありませんから、ざ〜っと目を通してみてください。

    いささかなりとも、貴殿のイメージに役立つ発見があるかもしれません。

    こちら
     ↓
    桐の釣魚大全
    http://silicon7565.html.xdomain.jp/index.html
     ↓
    フォームアプリケーション教書 第1部

    <追伸>

    今回は、サンプルがあった方が貴殿の理解の助けになるだろうと思った次第です。

    普段プログラミングをあまりされない人にとっては、

    [桐+フォーム(.wfm)+イベント(.kev)]でも難易度が高いのは当たり前です。

    しかし、桐のヘルプ(オンラインヘルプも含め)や、この掲示板を活用すれば、

    トラブルシューティングが可能だと信じます。

    桐9が貴殿の健康管理に役に立つことを念願しています。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -