(現在 過去ログ75 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11419 / inTopicNo.1)  横最少
  
□投稿者/ ぽこたん -(2018/09/13(Thu) 10:12:57)
    桐v10を使用しています。Windows7使用。

    項目Aから項目Dの0を除く行の最小値を項目Eのところに表示したいのです。

    #横最少で計算すると、項目の中に0があると0になってしまいます。

    表が大きいので手入力で0を削除することもできません。

    行で項目Aから項目Dの0より大きい最小値をだす方法、または、0を一括でブランクにする方法を教えてください。

    よろしくお願いします。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11420 / inTopicNo.2)  Re[1]: 横最少
□投稿者/ ONnoji -(2018/09/13(Thu) 12:54:25)
    > 項目Aから項目Dの0を除く行の最小値を項目Eのところに表示したいのです。
    >
    > #横最少で計算すると、項目の中に0があると0になってしまいます。
    >
    > 表が大きいので手入力で0を削除することもできません。
    >
    > 行で項目Aから項目Dの0より大きい最小値をだす方法、または、0を一括でブランクにする方法を教えてください。

    0 という項目値を、あたかもなかった事にするのは難しいので、

    次のような項目計算式を作ると、#横合計が可能になりますよ。

    [A]  … 元もとからある項目
    [B]  … 元もとからある項目
    [C]  … 元もとからある項目
    [D]  … 元もとからある項目

    追加項目 項目計算式 ※#cond は #条件選択 と同じです。
    [A'] … #cond([A]<>0, [A] )
    [B'] … #cond([B]<>0, [B] )
    [C'] … #cond([C]<>0, [C] )
    [D'] … #cond([D]<>0, [D] )
    [最小]… #横最小( [A'], [D'] )

    なぁ〜んだですが…(^^ゞ

    ちなみに、0を一括でブランクにする方法は、

    1.絞り込み:値 で 0 のレコードを絞り込み、
    2.置換:項目置換で #u または #未定義値 という関数を指定すればOKですが…

    一応、サンプルデータを添付しておきます。
    データは桐9形式ですから、桐10形式に変換してください。




1536810865.zip
/2KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11421 / inTopicNo.3)  Re[2]: 横最少
□投稿者/ ねむねむ -(2018/09/13(Thu) 14:55:45)
    No11420に返信(ONnojiさんの記事)
    >>項目Aから項目Dの0を除く行の最小値を項目Eのところに表示したいのです。
    >>
    >>#横最少で計算すると、項目の中に0があると0になってしまいます。
    >>
    >>表が大きいので手入力で0を削除することもできません。
    >>

    #横最小2で0以外の最小値を取得可能では?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11422 / inTopicNo.4)  Re[3]: 横最少
□投稿者/ ねむねむ -(2018/09/13(Thu) 15:02:32)
    No11421に返信(ねむねむさんの記事)
    > ■No11420に返信(ONnojiさんの記事)
    > >>項目Aから項目Dの0を除く行の最小値を項目Eのところに表示したいのです。
    > >>
    > >>#横最少で計算すると、項目の中に0があると0になってしまいます。
    > >>
    > >>表が大きいので手入力で0を削除することもできません。
    > >>
    >
    > #横最小2で0以外の最小値を取得可能では?


    申し訳ありません。#横最小2で出来ませんでした。テスト不足でした。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11423 / inTopicNo.5)  Re[4]: 横最少
□投稿者/ ねむねむ -(2018/09/13(Thu) 15:14:04)
    No11422に返信(ねむねむさんの記事)
    > ■No11421に返信(ねむねむさんの記事)
    >>■No11420に返信(ONnojiさんの記事)
    >>>>項目Aから項目Dの0を除く行の最小値を項目Eのところに表示したいのです。
    >>>>
    >>>>#横最少で計算すると、項目の中に0があると0になってしまいます。
    >>>>
    >>>>表が大きいので手入力で0を削除することもできません。
    >>>>
    >>

    以下では?

    #横最小2(#cond([A]=0,"",1,[A]),#cond([B]=0,"",1,[B]),#cond([C]=0,"",1,[C]),#cond([D]=0,"",1,[D]))
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11424 / inTopicNo.6)  Re[5]: 横最少
□投稿者/ ONnoji -(2018/09/13(Thu) 15:32:17)
    2018/09/13(Thu) 15:32:53 編集(投稿者)

    横レスで失礼。

    > #横最小2(#cond([A]=0,"",1,[A]),#cond([B]=0,"",1,[B]),#cond([C]=0,"",1,[C]),#cond([D]=0,"",1,[D]))

    #cond #条件選択関数は、条件を満たさない場合には、未定義値を返しますので、

    以下の式は

    #横最小2(#cond([A]=0,"",1,[A]),#cond([B]=0,"",1,[B]),#cond([C]=0,"",1,[C]),#cond([D]=0,"",1,[D]))

    次のように書き換える事も可能ですね。

    #横最小2(#cond([A]<>0,[A]),#cond([B]<>0,[B]),#cond([C]<>0,[C]),#cond([D]<>0,[D]))

    この方が短くなるので記入ミスがすくなるカモですね。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11425 / inTopicNo.7)  Re[6]: 横最少
□投稿者/ ねむねむ -(2018/09/13(Thu) 15:38:39)

    > 次のように書き換える事も可能ですね。
    >
    > #横最小2(#cond([A]<>0,[A]),#cond([B]<>0,[B]),#cond([C]<>0,[C]),#cond([D]<>0,[D]))
    >
    > この方が短くなるので記入ミスがすくなるカモですね。
    >
    早速のレスありがとうございます。上記のほうが短くてきれいですね。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11429 / inTopicNo.8)  Re[7]: 横最少
□投稿者/ 悲しげ -(2018/09/14(Fri) 09:36:25)
    No11425に返信(ねむねむさんの記事)
    未定義は「マイナス値よりも小さい」と解されるとの記憶がうっすらあって、
    少々面倒かなと思ってましたが、「#横最小」においてはそうならないのですね。

    > #横最小2(#cond([A]<>0,[A]),#cond([B]<>0,[B]),#cond([C]<>0,[C]),#cond([D]<>0,[D]))
    > この方が短くなるので記入ミスがすくなるカモですね。

    短くするだけなら次のもありかも。(^^;)

     #横最小2(#cond([A],[A]),#cond([B],[B]),#cond([C],[C]),#cond([D],[D]))

    「#cond([A],…)」の意味は「[A]が未定義でも0でもなければ」らしい。
    (確かRose.C=いかすぱげてぃ様?の書き方のまねだったような)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11461 / inTopicNo.9)  Re[1]: 横最少
□投稿者/ ぽこたん -(2018/09/19(Wed) 10:48:02)
    ONnojiさん、ねむねむさん、悲しげさん、ありがとうございました。

    ONojiさんに教えていただいた最初の方法で一度させてもらった後、ねむねむさんに教えていただいた、下記の数式でできました!
    #横最小2(#cond([A]<>0,[A]),#cond([B]<>0,[B]),#cond([C]<>0,[C]),#cond([D]<>0,[D]))

    悲しげさんに教えていただいた下記の数式もしてみたのですが、定義を入れて編集に行こうとすると「式の結果が代入または変換できないデータ型です」と出てしまいました。
    #横最小2(#cond([A],[A]),#cond([B],[B]),#cond([C],[C]),#cond([D],[D]))
    桐の初心者の私には、どこがダメなのかさっぱりわからないのですが・・・

    お忙しい中、教えていただいてありがとうございました。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -