(現在 過去ログ74 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11202 / inTopicNo.1)  別の表の列をそのまま表示させる
  
□投稿者/ TK -(2018/06/21(Thu) 10:36:13)
    今の職場に来て初めて桐を知った初心者です。OSはWin7、桐はver9です。

    桐で、表1に入力している項目のうち、氏名、ふりがな、ナンバーの項目のみ、表2にそのまま表示させるような機能はありますでしょうか?
    表1に新しく情報を入力したとき、自動的に表2にも入力されるようにしたいのです。
    調べた結果、参照整合性定義を利用すれば良いのかと思い、表1のナンバーを主キーに設定し、表2のナンバーを外部キーに設定、表2の氏名とふりがなを表1のナンバーが一致する情報から参照してくるように表引きから設定してみましたが、うまくいきませんでした。
    参照整合性定義とはどういうものなのでしょう…このように使用するものではないのでしょうか…
    本やネットで調べても分かりませんでした。すみませんが知恵をください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11203 / inTopicNo.2)  Re[1]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ ONnoji -(2018/06/21(Thu) 11:38:04)
    2018/06/21(Thu) 20:05:07 編集(投稿者)
    2018/06/21(Thu) 12:06:12 編集(投稿者)

    > 今の職場に来て初めて桐を知った初心者です。OSはWin7、桐はver9です。
    >
    > 桐で、表1に入力している項目のうち、氏名、ふりがな、ナンバーの項目のみ、表2にそのまま表示させるような機能はありますでしょうか?
    > 表1に新しく情報を入力したとき、自動的に表2にも入力されるようにしたいのです。

    そのような機能はありませんよ。

    以下に[読み込み]による操作を示しますので、参考にしてください。

    表1.tbl{ 氏名、ふりがな、ナンバー} に3レコードを追加した。

    とします、表2.tbl に表1.tblで追加した3レコードを追加するには、

    手順

    1.まず、表1.tbl{ 氏名、ふりがな、ナンバー} の追加した3レコードに絞り込みます。
     
    2.次に、表1.tblを閉じないで、表2.tbl を開を開きます。

    3.最後に、表2.tblに表1.tbl{ 氏名、ふりがな、ナンバー} の追加した3レコードを読み込みます。

    操作は、[ファイル]メニュー→[読み込み]→[表]です。

     表2.tbl{ 氏名、ふりがな、ナンバー}
      ↑
    [ファイル]メニュー→[読み込み]→[表]
      ↑
     表1.tbl{ 氏名、ふりがな、ナンバー}

    詳しくは、ヘルプを参照してください。

    添付の画像を参考にしてください。

    > 参照整合性定義とはどういうものなのでしょう…このように使用するものではないのでしょうか…

    これは、データ間の整合性を確保するもので自動的に入力されるという意味ではありませんよ。

    従って、もちろん、このように使用するものではありませんよ。

    <追伸>

    老婆心ながら、

    桐とは限りません、アクセスでもファイルメーカーでもいいですが、これらは(お手軽とはいえ)データベースです。

    データベースではレコードという概念が非常に重要です。

    レコードを意識しないと、トンチンカンなことを考えてしまいます。

    もしも、レコードという概念が無いと、まるで表計算ソフトのセルの参照をするようなトンデモなことを考えてしまいますのでご注意ください。



650×476 => 250×183

1529548805.jpg
/73KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11204 / inTopicNo.3)  Re[1]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ 今村 誠 -(2018/06/21(Thu) 20:25:27)
    2018/06/21(Thu) 23:09:29 編集(投稿者)

    TKさんこんにちは
    > 調べた結果、参照整合性定義を利用すれば良いのかと思い、
    > 表1のナンバーを主キーに設定し、表2のナンバーを
    > 外部キーに設定、表2の氏名とふりがなを表1のナンバーが
    > 一致する情報から参照してくるように表引きから設定して
    > みましたが、うまくいきませんでした。
    > 参照整合性定義とはどういうものなのでしょう…
    > このように使用するものではないのでしょうか…
    桐用語を調べるのは桐を起動してメニューの中から
    ヘルプ→トピックの検索→キーワード と進みます。
    箱の中に「参照整合性」と入力すると三つの候補が表示される
    ので二番目か三番目が目的のものではないかと思います。
    どこを調べたのか書いてもらうともっと良い返事ができるかも
    しれません。

    ヘルプにもあるように例えば販売伝票を得意先.tblと販売.tbl
    を顧客番号に主キーを設定してリンクした後、特定の得意先を
    削除すると販売.tblだけに主キーが残りますが、参照しようと
    思っても、存在しない得意先は表示できません。
    そのときに、参照整合性を設定しておくと販売.tblのデータを
    削除してくれます。
    ただし桐のデータは復活というコマンドで削除したデータも
    見ることはできます。(顧客番号しか見えません)
    完全に削除するためには「圧縮」というコマンドを実行する
    ことが必要です。

    主キーを設定するような重要なデータは顧客の住所が変わった
    り、親から子に代替わりしたら元データを編集するので無く
    新規に作成した方が履歴が残っていいと思います。
    商品も例えば去年のジャガイモが高かったとしても、今年は
    豊作で安いわけで、仕入れ単価や販売価格の元データをその
    都度訂正して、表引き2で単価を更新すると売上額まで変わり
    ます。

    同じデータを二つのテーブルに入力することに意味があるの
    なら、イベントを使い登録ボタンを作って違う表に行追加し
    たらいいと思います。
    (ボタンを押す毎に同じデータが沢山できます。)
    バックアップは大事ですが、似たような表を沢山作るのは
    迷うだけで、時間の無駄だと思います。
     顧客テーブルはエクセルと違い、四千万件登録できるの
    で分散すると効率悪いと思います。
     また、桐は共有もできるので、複数のパソコンで同時に
    入力や検索や訂正ができるので、分割して保存すると、見
    通しが悪くなって、良くないと思います。

     参照整合性定義を分かり易く説明するためにあえて書いた
    だけで販売データにそういう定義をしたことはありません。
     また、商品単価も項目計算式に表引き2を設定するなど
    したことはありません。
     もっと分かり易い良い説明のサンプルがあるなら、この
    掲示板で書き込めば良いと思います。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11206 / inTopicNo.4)  Re[1]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ hiro -(2018/06/21(Thu) 22:55:55)
    TKさんこんばんは
    私も以前同じような事を考えてて、結合表の主キーを使えば同じものができるんじゃね?と思ったのですが、結合表はそういうものではなく複数の表の必要な個所を結合していくものでした。結論的には必要な時に、表の読み込みか書き出しをして同じものを作るしかないようです。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11207 / inTopicNo.5)  Re[1]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ 通りすがり -(2018/06/21(Thu) 23:47:58)
    参照整合性、リンク、リレーションシップ、これらは別のものです
    外部キーは参照整合性と、ほぼ同義
    最初は、みんな混同するよね
    ---------
    用語は、まあ色々と難しいですが…
    文意から、やりたいことを察するに、それらの用語とは関係なさそうな…

    計算項目を作って計算式に#表引き(関数)を設定すると希望の事ができると思う

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11214 / inTopicNo.6)  Re[2]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ 悲しげ -(2018/06/23(Sat) 09:17:39)
    No11207に返信(通りすがりさんの記事)

    私も通りすがりさんのように「#表引き」を使うか、あるいは「併合」を使うと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11215 / inTopicNo.7)  Re[2]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ ONnoji -(2018/06/23(Sat) 12:38:36)
    2018/06/23(Sat) 14:37:33 編集(投稿者)

    > 老婆心ながら、
    >
    > 桐とは限りません、アクセスでもファイルメーカーでもいいですが、これらは(お手軽とはいえ)データベースです。
    >
    > データベースではレコードという概念が非常に重要です。
    >
    > レコードを意識しないと、トンチンカンなことを考えてしまいます。
    >
    > もしも、レコードという概念が無いと、まるで表計算ソフトのセルの参照をするようなトンデモなことを考えてしまいますのでご注意ください。

    [読み込み]操作の他にも、

    表1にあって、表2に無いレコードを、表2に追加する方法がありました。

    それは、[併合:挿入]操作です。

    添付の画像は、ナンバーで照合して、{ 氏名、ふりがな、ナンバー }を挿入(追加と同義)するものです。

    これならば、表2に併合条件を保存登録しておくだけで毎回使えますので、とても便利だと思いますよ。

    詳しくは、ヘルプを参照してください。



632×638 => 248×250

1529725116.jpg
/82KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11242 / inTopicNo.8)  Re[3]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ TK -(2018/06/25(Mon) 10:10:47)
    ONnoji様

    丁寧な解説ありがとうございます。
    確かに、表計算ソフトと混同して考えていました。
    データベースには不慣れで、今後も迷ってしまいそうですが少しずつ慣れていこうと思います。勇気を出して質問して良かったです。
    ヘルプを参照しながら、読み込み、併合を試してみようと思います。
    ありがとうございました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11245 / inTopicNo.9)  Re[2]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ TK -(2018/06/25(Mon) 10:22:16)
    今村 誠様

    桐用語検索方法のご教示、ありがとうございます。
    手元に桐の説明書というか、テキストのような本が何冊かあるので、それでばかり調べていました。これからはヘルプで調べてから質問することにします。
    また、参照整合性についての解説もありがとうございました。
    自分でもヘルプを参照して勉強してみようと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11246 / inTopicNo.10)  Re[2]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ TK -(2018/06/25(Mon) 10:26:53)
    hiro様

    なるほど、結合表を駆使しても別の表を自動的に参照してくるようなものは作れないのですね。
    そうですね、読み込みや書き出しをするか、もしくはデータ量が多くなってしまってでも一つの表で管理した方が良さそうです……。
    返信いただきありがとうございました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11247 / inTopicNo.11)  Re[3]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ TK -(2018/06/25(Mon) 10:40:17)
    悲しげ様
    通りすがり様

    桐の用語は初心者にはまだ、難しそうです……。
    しかし、やりたいことから少しずつ知識をつけていこうと思います。
    まずはお二人の言う#表引きや併合について、調べてやってみます。
    返信ありがとうございました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11248 / inTopicNo.12)  Re[4]: 別の表の列をそのまま表示させる
□投稿者/ ONnoji -(2018/06/25(Mon) 16:57:05)
    > 丁寧な解説ありがとうございます。
    > 確かに、表計算ソフトと混同して考えていました。
    > データベースには不慣れで、今後も迷ってしまいそうですが少しずつ慣れていこうと思います。勇気を出して質問して良かったです。
    > ヘルプを参照しながら、読み込み、併合を試してみようと思います。

    失礼な回答にもかかわらず、ご丁寧な返信ありがとうございます。

    表計算ソフトの感覚で、データベースを考えてはいけませんよ。

    表計算ソフトだったらと、タラレバ比べて考えないことですよ。

    そうすればウマくいきますよ。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -