(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

No836 の記事


■836 / )  Re[4]: 同じセルに複数原語
□投稿者/ たゆー -(2014/10/31(Fri) 07:44:28)
    まだ理解できてませんが、
    > うれしいことにハングルもドイツ語ウムラウトも表示印刷できます。同じセルに複数原語の混在もできます。
    「同じセルに」と記載されてましたので、フォント等の混合かと勘違いしましたが、
    いろいろな国の原語(文字)を表示出来るということですね

    ただ、今までも日本語の他に少し(英語等)は一緒に表示・印刷はできてましたが
    桐10になってunicode対応になったので表示・印刷できる文字が多くなったということですね

    > 桐の「環境設定」「表の書式」「印刷」の設定で、日本語フォント名、英文フォント名を
    > いずれも「MS Pゴシック」にしているだけなのですが、これで不思議なことに??
    > 項目単位での言語使い分けではなく、同一セル内で混合できるのです。
    ここも意味がわかりませんが、なにが混合できるのでしょうか


返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -