桐でへるぷ

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

39076

◆ 困ったときは→画像・圧縮ファイル等の添付ができます。が、最小限にネ!
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal書き込み禁止にしました(0) | Nomal文字の大きさ(3) | Nomalありがとうございました。(0) | Nomal(削除)(1) | Nomal「"」を「"」に置換できません。(2) | Nomal「索引番号取得」を「併合」で?(3) | Nomal目次のフォルダーを「あ」から並べるには?(4) | Nomal「chm」で、うまくリンクできません。(5) | Nomal重複判定の計算式が分かりません。(5) | Nomal「桐でヘルプ」の、掲示板紹介(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■24 / 親記事)  「索引番号取得」を「併合」で?
□投稿者/ てつ -(2003/09/05(Fri) 23:47:52)

    記事内容:[質問] 

    第3章−2 イベント(索引番号取得)
    の解説に書いてあるようにイベントを組んでみました。
    うまく取得することができました。
    ただ、問題があります。

    絞り込み、置換を何回も繰り返すことになるので、かなりの
    時間がかかってしまいます。
    毎回する操作ではないので、それでもかまわないのですが、
    もっと早くできる方法はないのかと考えました。

    >自分自身の表を表引きできれば簡単ですが・・・は、おいといて。

    この文をヒントに、
    【多遊】さんがやっておられるようにいったん
    作業表に書き出し、それを使って併合してみては、と考えました。

    すると、かなり早く取得することができました。

    そこで、質問です。こういう場合、併合を使うことで何か不都合
    があったりするのでしょうか。

引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■25 / ResNo.1)  Re[1]: 「索引番号取得」を「併合」で?
□投稿者/ たゆー -(2003/09/06(Sat) 16:33:19)

    記事内容:[答え] 

    > 絞り込み、置換を何回も繰り返すことになるので、かなりの
    > 時間がかかってしまいます。
    この時点までは、どのような処理だったのでしょうね。

    > 【多遊】さんがやっておられるようにいったん
    > 作業表に書き出し、それを使って併合してみては、と考えました。
    > すると、かなり早く取得することができました。
    私の場合、置き換え #表引きで行ってました。それで約3秒くらいですね
    併合に変えても2〜3秒くらいの感じです。

    時間がかかるという範囲がてつさんとは異なるのかもしれませんが
    そんなに不自由は感じてませんでした

    > そこで、質問です。こういう場合、併合を使うことで何か不都合
    > があったりするのでしょうか。
    いえ、別に問題はないと思いますよ。


引用返信 [メール受信/OFF]
■26 / ResNo.2)  Re[2]: 「索引番号取得」を「併合」で?
□投稿者/ てつ -(2003/09/06(Sat) 16:43:56)

    記事内容:[補足] 

    2003/09/06(Sat) 16:46:12 編集(投稿者)

    No25に返信(たゆーさんの記事)

    > 私の場合、置き換え #表引きで行ってました。それで約3秒くらいですね
    > 併合に変えても2〜3秒くらいの感じです。

    2〜3秒で、できるのですか。
    私の場合、10分以上かかっていました。

    もう一度、見直してみます。

    とりあえず、報告まで。

引用返信 [メール受信/OFF]
■27 / ResNo.3)  Re[3]: 「索引番号取得」を「併合」で?
□投稿者/ てつ -(2003/09/06(Sat) 17:11:06)

    記事内容:[答え] 

    No26に返信(てつさんの記事)

    > もう一度、見直してみます。

    わかりました。意味のない繰り返しを入れていた上に、その中でも、不要な作業を
    していたためでした。

    余分な行を削ると、併合時と同じくらい早く実行できました。

    ありがとうございました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■19 / 親記事)  目次のフォルダーを「あ」から並べるには?
□投稿者/ てつ -(2003/09/03(Wed) 22:58:30)

    記事内容:[質問] 

    「chm」化がうまくいったと思ったら、問題がありました。
    何回か試行錯誤しているうちに起こってきたことです。
    画面の右側に「目次」ができますね。それに関する質問です。

    最初のうちは、目次にできるフォルダーは「あ」から順に下に並んでいた
    のですが、どういうわけか、何回目からかの試行錯誤のときから逆転しま
    した。すなわち、フォルダーが10個できていますが、一番上に「わ」が
    あり、一番下に「あ」ができているのです。
    なぜ、このようなことになるのか、わかりません。
    また、その理由はさておき、このままでは、完成したとは言えません。

    「あ」から順に並ぶようにするには、どうすればよいでしょうか。

    「桐」の問題ではなく、ひょっとしたら「ヘルプましん」の問題かなと
    思ったりしつつ、質問しています。


引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■20 / ResNo.1)  Re[1]: 目次のフォルダーを「あ」から並べるには?
□投稿者/ たゆー -(2003/09/04(Thu) 06:36:16)

    記事内容:[参考] 

    詳しくはヘルプを調べなくてはわかりませんが、単に並べ替えるだけなら
    範囲指定後、ノードの並べ替えで可能ですね

    どこかに、最初から並べ替えをして作成するとあるかもしれませんが
    不明です

229×294 => 156×200

nodo.jpg
/20KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■21 / ResNo.2)  Re[2]: 目次のフォルダーを「あ」から並べるには?
□投稿者/ てつ -(2003/09/04(Thu) 19:04:25)

    記事内容:[質問] 

    No20に返信(たゆーさんの記事)
    > 詳しくはヘルプを調べなくてはわかりませんが、単に並べ替えるだけなら
    > 範囲指定後、ノードの並べ替えで可能ですね
    >
    並べ替えをクリックしても、変化ありません。範囲指定をしてないからと思うのですが、
    あれこれやっても、範囲指定のやり方が理解できません。

    そのうちに並べ替えもできてしまったのですが、次にもう一度やってみなさいといわれる
    と、前と同じで、すぐにはできない状況のままです。

    そこで、質問です。どのようにして範囲指定をしたらよいのでしょうか。
引用返信 [メール受信/OFF]
■22 / ResNo.3)  Re[3]: 目次のフォルダーを「あ」から並べるには?
□投稿者/ たゆー -(2003/09/05(Fri) 00:01:47)

    記事内容:[情報] 

    > そこで、質問です。どのようにして範囲指定をしたらよいのでしょうか。
    今日はこの時間の帰宅です。でも気になりのぞいています

    今日のヒントは、
    パソコンに「Shift」「Ctrl」のキーがありますか?
    「Shift」は、ここからここまで
    「Ctrl」は、こことここ
    以上です
引用返信 [メール受信/OFF]
■23 / ResNo.4)  Re[4]: 目次のフォルダーを「あ」から並べるには?
□投稿者/ てつ -(2003/09/05(Fri) 07:28:07)

    記事内容:[お礼] 

    No22に返信(たゆーさんの記事)

    上記のやり方は、いつも行っているので、その時も(今使っているパソコンとは別
    のものですが)試したつもりでした。
    そのパソコンでは、できなかったように感じていました。(操作ミス?)

    再度、今、このパソコンで、やってみて、できました。

    早速のご回答、ありがとうございます。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7 / 親記事)  「chm」で、うまくリンクできません。
□投稿者/ てつ -(2003/09/01(Mon) 23:21:19)

    記事内容:[質問] 

    【多遊】さん、こんばんは。 てつ です。

    途中で分からないところもいくつかあるのですが、どうにかひととおりできました。
    しかし、かんじんな最後の「chm」化が、うまくできません。

    桐で作成したhtm500個とインデックスhtmは、それぞれリンクできていて、
    次々と違うhtmに画面を移していくことができます。

    そこで、それらをもとに、「ヘルプましん」で、作成し、コンパイルすると一つの
    「chm」ができました。しかし、ここでは、リンクがうまくいきません。
    例えば、「あ」の中のある用語から、同じ「あ」のフォルダーにある参照項目とならば、
    リンクできて画面が変わるのですが、違うフォルダーの用語やインデックスとは、
    「ページを表示できません」となってしまいます。

    「ヘルプましん」の説明も読んでみたのですが、なぜだかわかりません。
    どうぞ、助けてください。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■8 / ResNo.1)  Re[1]: 「chm」で、うまくリンクできません。
□投稿者/ たゆー -(2003/09/02(Tue) 00:20:41)

    記事内容:[参考] 

    正しく返事をするためにこちらからの質問ですが

    > リンクできて画面が変わるのですが、違うフォルダーの用語やインデックスとは、
    > 「ページを表示できません」となってしまいます。

    フォルダーという言葉を使用されてますが、
    1.フォルダーを使用しない「chm」はうまく動きますか?
    2.それと、フォルダーを使用するときは、「あ」のフォルダーに
      ○○個、「か」のフォルダーに○○個、とフォールダーを作成
      して、それぞれに、htm形式のファイルができてますか

    現状では、てつさんお一人の掲示板ですからゆっくり解決してくださいね
    しかし、エラーの数だけ経験と思えば、苦じゃないですよね


引用返信 [メール受信/OFF]
■10 / ResNo.2)  Re[2]: 「chm」で、うまくリンクできません。
□投稿者/ たゆー -(2003/09/02(Tue) 06:39:52)

    記事内容:[参考] 

    単に、表を、[五十音]で件数集計しただけですが、・・・・・・
    あ 111
    か 48
    さ 71
    た 87
    な 10
    は 97
    ま 34
    や 10
    ら 24
    わ 8
    計 500

    同数のhtmがフォルダーのなかにできてる必要があります。

    それと、htm形式でうまく動いている必要があります

引用返信 [メール受信/OFF]
■13 / ResNo.3)  Re[3]: 「chm」で、うまくリンクできません。
□投稿者/ てつ -(2003/09/02(Tue) 19:46:26)

    記事内容:[質問] 

    No10に返信(たゆーさんの記事)

    > 同数のhtmがフォルダーのなかにできてる必要があります。
    >
    > それと、htm形式でうまく動いている必要があります

    「あ」等のフォルダーの中htmは、必要な数だけできています。
    「ヘルプましん」で加工する前の「htm」同士では、うまくリンク
    できています。
    どちらの質問も、ともに、OKです。

    右クリックして、「ソース表示」で、確かめてみると
    htmの参照項目からでは、表示できないものは、例えば、

    " アーカイブ "

    のようになっています。

    「"\kiriyougo\あ\」などフォルダーをかましていると、
    表示できないようです。

    言い換えれば、
    " ADSL "
    という場合は、表示できます。

    いずれの場合も、左に表示される 目次 からは表示できます。

    また、フォルダー版でない方は、「あ」「か」等のフォルダーが
    ありませんので、どの項目の参照項目からも表示できます。

    なぜ、「chm」に加工すると、リンクできなくなるのでしょうか。
    「ヘルプましん」で、何か設定しておく必要があるのでしょうか。
    よろしくお願いいたします。


引用返信 [メール受信/OFF]
■14 / ResNo.4)  Re[4]: 「chm」で、うまくリンクできません。
□投稿者/ てつ -(2003/09/02(Tue) 19:57:18)

    記事内容:[参考] 

    2003/09/02(Tue) 19:59:31 編集(投稿者)

    No13に補足(てつさんの記事)

    > " アーカイブ "
    >

    > " ADSL "

    " " でくくっても、タグと解されてしまうのですね。

    記事の下の「引用返信」をクリックすると、タグの形で見ることができるようです。
引用返信 [メール受信/OFF]
■16 / ResNo.5)  Re[4]: 「chm」で、うまくリンクできません。
□投稿者/ たゆー -(2003/09/02(Tue) 22:05:32)

    記事内容:[参考] 

    > どちらの質問も、ともに、OKです。

    と、なると、どうやらパス名の問題の様ですね

    自分と同じフォールダ内にリンクするときは、
    ・そのままファイル名
    ・「./」+ファイル名

    自分の親フォルダーにリンクするときは
    ・「../」+ファイル名

    自分の親フォルダーの子フォールダにリンクするときは
    ・「../」+「子フォルダー名」+ファイル名


    従って、親の親の親の親の親の親の・・・・と、書くときは
    「../../../../../../../../・・・・・」と記載します

    子フォルダーへいくときは当然フォルダー名が必要です


    話題がそれますが、親・兄弟・親戚の関係を「1親等・2親等」と
    計算する方法はご存じですか?会社の慶弔費もこれで行われるよう
    です。

    これも参考にしてください


引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2 / 親記事)  重複判定の計算式が分かりません。
□投稿者/ てつ -(2003/08/31(Sun) 16:22:56)

    記事内容:[質問] 

    【多遊】さん、みなさん、こんにちは。 てつ です。

    表を作成しました。しかし,どうしても分からない箇所があります。
    「重複判定」の項目の計算式です。

    同一行を示していないかのチェックができるような計算式をどのように書けば
    いいのか、かいもく見当がつきません。

    どうぞ、ヒントをください。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■3 / ResNo.1)  Re[1]: 重複判定の計算式が分かりません。
□投稿者/ たゆー -(2003/08/31(Sun) 16:55:04)

    記事内容:[答え] 

    No2に返信(てつさんの記事)

    > 「重複判定」の項目の計算式です。
    この項目の必要性はおわかりですか?

    仮に、項目「圧縮」が、22行目にあって、参照にも、圧縮を書いた場合は、
    参照番号も同じ番号「22」を検索してきます。(当然ですが)
    これって意味ないですよね

    そこで、[番号]と[参照番号1〜参照番号5]をすべて比較し、もし同じ番号が
    あれば、そのときの番号(注)を返すような計算式をいれます

    注・・22行目の番号でなく、参照番号○←この番号です

    「#条件選択(・・・・」を利用して、一つずつ調べてください

    最終的には、全部空白(#未定義)になれば、OKです

    ※:これは別にあってもエラーにはなりませんが、無意味な動きですので
    チェックできる様にしました。


引用返信 [メール受信/OFF]
■4 / ResNo.2)  Re[2]: 重複判定の計算式が分かりません。
□投稿者/ てつ -(2003/09/01(Mon) 21:58:50)

    記事内容:[参考] 

    No3に返信(たゆーさんの記事)

    > そこで、[番号]と[参照番号1〜参照番号5]をすべて比較し、もし同じ番号が
    > あれば、そのときの番号(注)を返すような計算式をいれます
    >
    早速の返信、ありがとうございました。
    当初は、参照番号同士をどのように比べていったらいいのだろうと悩んでいました。
    この部分、おかげさまでクリアーすることができました。

    表で、エラーのときに赤色に変わったり、この重複判定で見やすくしたり、
    これらの工夫は、きっと【多遊】さんが、500個のデータを作るときに活躍した
    のだろうと思います。

    今は、完成されたデータなので、赤色になったり、重複判定に数字が入ったり、
    しませんが、でも、わざと違うデータを書き加えたりして、その効果のほどを
    確かめたりしています。

    以上、てつ でした。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]
■5 / ResNo.3)  Re[3]: 重複判定の計算式が分かりません。
□投稿者/ たゆー -(2003/09/01(Mon) 22:24:23)

    記事内容:[質問] 

    「解決済み!」に、レス付けて申し訳ありませんが

    > 表で、エラーのときに赤色に変わったり、この重複判定で見やすくしたり、
    > これらの工夫は、きっと【多遊】さんが、500個のデータを作るときに活躍した
    > のだろうと思います。
    あれ?なぜ、「赤色に変わったり」・・が、わかりました?
    自分では消したつもりですが。お教え頂けませんか。

    でも、本当はそんな工夫も必要ですよね

引用返信 [メール受信/OFF]
■6 / ResNo.4)  Re[4]: 重複判定の計算式が分かりません。
□投稿者/ てつ -(2003/09/01(Mon) 22:51:56)

    記事内容:[答え] 

    No5に返信(たゆーさんの記事)

    > あれ?なぜ、「赤色に変わったり」・・が、わかりました?
    > 自分では消したつもりですが。お教え頂けませんか。

    第1章−2 表形式編集(kirichm/12.htm)のページの中に

    >項目の表示条件を使用します。例[参照番号2]に設定する条件式は、(略)こ
    >の属性の背景色などを変更しておけば解りやすいですね。

    とありましたので、背景色を「赤色」に設定しました。
引用返信 [メール受信/OFF]
■9 / ResNo.5)  Re[5]: 重複判定の計算式が分かりません。
□投稿者/ たゆー -(2003/09/02(Tue) 00:30:16)

    記事内容:[答え] 

    > 第1章−2 表形式編集(kirichm/12.htm)のページの中に
    >
    > >項目の表示条件を使用します。例[参照番号2]に設定する条件式は、(略)こ
    > >の属性の背景色などを変更しておけば解りやすいですね。
    >
    > とありましたので、背景色を「赤色」に設定しました。

    確認いたしました。どうもありがとうございます

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1 / 親記事)  「桐でヘルプ」の、掲示板紹介
□投稿者/ @管理人 -(2003/08/24(Sun) 16:15:59)

    記事内容:[案内] 

    桐でヘルプを専用掲示板です。少しずつ説明も追加していきたいと思います

    質問や、情報も書き込んでいただいて結構です。その場合、タイトルは
    解りやすくお願い致します。

    また、画像や圧縮ファイルの添付も可能です。ぜひ、ご利用下さい

    当掲示板開始にあたって。

    【多遊】@管理人

引用返信 [メール受信/OFF]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -